虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/08(水)08:06:45 ラーフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/08(水)08:06:45 No.1024158468

ラーフラ可哀想…

1 23/02/08(水)08:11:20 No.1024159301

いやまあ…立派にはなったし…

2 23/02/08(水)08:16:32 No.1024160382

子育ては悪にもなれる

3 23/02/08(水)08:20:14 No.1024161033

出家したのラーフラとか割とでかくなった後じゃないか?

4 23/02/08(水)08:21:35 No.1024161259

パンチの笑えない感じのやつ

5 23/02/08(水)08:23:47 No.1024161648

現実を直視してしまった…

6 23/02/08(水)08:24:43 No.1024161806

>出家したのラーフラとか割とでかくなった後じゃないか? 諸説あります

7 23/02/08(水)08:26:07 No.1024162010

息子につけた名前もすごいよねブッダ

8 23/02/08(水)08:28:46 No.1024162395

女なんざ糞尿の詰まった袋だっ!とか イエスさまに比べて今だったら完全アウトな部分が多すぎだろブッダさん…

9 23/02/08(水)08:32:08 No.1024162991

>女なんざ糞尿の詰まった袋だっ!とか >イエスさまに比べて今だったら完全アウトな部分が多すぎだろブッダさん… で…弟子の記憶に頼った経典の内容だから…

10 23/02/08(水)08:34:55 No.1024163444

>女なんざ糞尿の詰まった袋だっ!とか >イエスさまに比べて今だったら完全アウトな部分が多すぎだろブッダさん… 女だけじゃなくて人類全て糞尿のジップロックだと思ってるよ

11 23/02/08(水)08:36:06 No.1024163639

>息子につけた名前もすごいよねブッダ その子には障害とでも名付けるがいい!

12 23/02/08(水)08:36:51 No.1024163786

生まれた時に世界の王になりますよこの子はと言われた仏だぞ

13 23/02/08(水)08:37:19 No.1024163864

>女だけじゃなくて人類全て糞尿のジップロックだと思ってるよ 人という尊い存在を何だと思ってるのブッダ

14 23/02/08(水)08:37:39 No.1024163925

天上天下唯我独尊!

15 23/02/08(水)08:40:23 No.1024164400

>天上天下唯我独尊! (甘茶)

16 23/02/08(水)08:40:44 No.1024164459

超スゲエ王か僧になれますよ間違いない

17 23/02/08(水)08:42:29 No.1024164742

>>女だけじゃなくて人類全て糞尿のジップロックだと思ってるよ >人という尊い存在を何だと思ってるのブッダ 人の尊さは肉体じゃないんだ早く悟るんだ

18 23/02/08(水)08:44:22 No.1024165083

出発が王族が贅沢に飽きてテツガク的なこと考えだしたみたいな 今の金持ち大学生がよくかかる病気みたいな流れだから

19 23/02/08(水)08:46:20 No.1024165414

パンチは前半生が充実してるな…

20 23/02/08(水)08:49:48 No.1024166046

30ぐらいまで親元でぶらぶらして急に旅立って5年ぐらいで天の方の親元に帰った(と言うことにしてる)のロン毛に比べるとドラマチック

21 23/02/08(水)08:54:14 No.1024166844

自分の子を障碍扱いするのが仏の徳ってやつか

22 23/02/08(水)08:56:20 No.1024167229

>30ぐらいまで親元でぶらぶらして急に旅立って5年ぐらいで天の方の親元に帰った(と言うことにしてる)のロン毛に比べるとドラマチック 大工の息子だから大工やってたんじゃないのか

23 23/02/08(水)08:57:20 No.1024167409

マーラの娘たち顔出てきたんだ

24 23/02/08(水)08:58:06 No.1024167577

嫁さんもいなかったのはちょっと寂しいなロン毛 実は何だかんだで結婚してて子供の血筋がどこかに残ってたりせんかのう

25 23/02/08(水)08:58:08 No.1024167586

悟っただけでロン毛と並べられる人でもないのでは?

26 23/02/08(水)08:58:16 No.1024167619

ブッタはまあ何もかも放り出したからな…

27 23/02/08(水)08:59:38 No.1024167867

>悟っただけでロン毛と並べられる人でもないのでは? 悟っただけって…

28 23/02/08(水)09:04:30 No.1024168701

>悟っただけでロン毛と並べられる人でもないのでは? 大人のブッダ怒らせるなよオメーラ 3億年後100倍だからな

29 23/02/08(水)09:10:54 No.1024169821

100倍分を3億年で分割払いでいいっすか

30 23/02/08(水)09:11:06 No.1024169867

ロン毛は人より神に近いけどパンチは悟るまで迷いまくる人だから

31 23/02/08(水)09:17:43 No.1024171017

>嫁さんもいなかったのはちょっと寂しいなロン毛 >実は何だかんだで結婚してて子供の血筋がどこかに残ってたりせんかのう 諸説あってロン毛の子孫だって宣託されてるのがいる

32 23/02/08(水)09:18:05 No.1024171074

15の夜みたいなテンションで家出てる

33 23/02/08(水)09:20:39 No.1024171494

ロン毛はむしろ親の方がロン毛関係でちょっとトラブったし

34 23/02/08(水)09:22:09 No.1024171745

当時ではチビで独身の無職は人気なかったからあそこまで人を集めれるのは 長身で既婚者だったのではとかは言われてる

35 23/02/08(水)09:22:48 No.1024171844

新約聖書に何か神様トラブったような話ってあったっけ…

36 23/02/08(水)09:23:29 No.1024171955

>実は何だかんだで結婚してて子供の血筋がどこかに残ってたりせんかのう 何たらのマリアいっぱい侍らせてたのは今で言うハーレムものだと思ってる 足洗わせたり

37 23/02/08(水)09:25:34 No.1024172306

修行の過程で割と道中敵作りまくってる… いやまあ宗教同士なんて対立するしかないんだけどさ

38 23/02/08(水)09:26:06 No.1024172386

>新約聖書に何か神様トラブったような話ってあったっけ… マリアとヨセフが処女懐胎の時にこう軽く…厳密には親ではなかったねごめん

39 23/02/08(水)09:29:20 No.1024172932

>大工の息子だから大工やってたんじゃないのか 冷静に考えてみると原初のニートとか言われてるから…

40 23/02/08(水)09:34:05 No.1024173695

>>新約聖書に何か神様トラブったような話ってあったっけ… >マリアとヨセフが処女懐胎の時にこう軽く…厳密には親ではなかったねごめん やっぱり真の聖人はヨセフだよなぁ…

41 23/02/08(水)09:37:03 No.1024174147

>やっぱり真の聖人はヨセフだよなぁ… 自分の子供かも分からない上に神の子とか言われてるのに吉兆現れず 30辺りまで家業の仕事内容仕込んだのに出ていかれる…

42 23/02/08(水)09:44:32 No.1024175357

普通に考えりゃ聖母マリアてのがビッチだからな…

43 23/02/08(水)09:46:24 No.1024175661

キリスト教信者にイエスは父親が誰かわからないビッチの息子親父のヨセフはそれを指摘すらできない根性無しの不能って煽ったらどうなんの

44 23/02/08(水)09:47:14 No.1024175810

そういやヨセフって息子が出てった後どうなって死んだ後は天国と地獄とどっち行ったんだろう?

45 23/02/08(水)09:49:02 No.1024176116

立川のロン毛は幼少期からヨセフからの疑惑の目を受けて育って 神の子と言いつつ30になるまで啓示が無かったんで周囲の目線に刺されながら大工の仕事してたよ

46 23/02/08(水)09:49:46 No.1024176240

>そういやヨセフって息子が出てった後どうなって死んだ後は天国と地獄とどっち行ったんだろう? これで地獄だと悲惨では なおヨセフを祭る教会で有名なのはかのサグラダ・ファミリア

47 23/02/08(水)09:50:06 No.1024176304

>キリスト教信者にイエスは父親が誰かわからないビッチの息子親父のヨセフはそれを指摘すらできない根性無しの不能って煽ったらどうなんの またこの手の人かって反応されて終わりだと思う

48 23/02/08(水)09:50:56 No.1024176453

>自分の子を障碍扱いするのが仏の徳ってやつか 現世は悟りに至る前の修行ステージだから 生老病死怨憎会苦五蘊盛苦求不得苦愛別離苦すべて障害だよ

49 23/02/08(水)09:51:05 No.1024176476

>なおヨセフを祭る教会で有名なのはかのサグラダ・ファミリア いつまでも完成しないのは神に邪魔されてんのか

50 23/02/08(水)09:51:46 No.1024176559

国家放棄もしたから公平!

51 23/02/08(水)09:52:18 No.1024176642

>いつまでも完成しないのは神に邪魔されてんのか 本人と息子が混ざってあーでもないこうでもないとしてるかもしれん…

52 23/02/08(水)09:52:21 No.1024176647

>>嫁さんもいなかったのはちょっと寂しいなロン毛 >>実は何だかんだで結婚してて子供の血筋がどこかに残ってたりせんかのう >諸説あってロン毛の子孫だって宣託されてるのがいる ohダ・ヴィンチ・コード

53 23/02/08(水)09:52:36 No.1024176683

>またこの手の人かって反応されて終わりだと思う キリスト教圏ではよくあるやつなのか…

54 23/02/08(水)09:54:08 No.1024176923

>そういやヨセフって息子が出てった後どうなって死んだ後は天国と地獄とどっち行ったんだろう? 煉獄じゃない?

55 23/02/08(水)09:54:28 No.1024176986

>本人と息子が混ざってあーでもないこうでもないとしてるか​もしれん… 図面はもう出来てるはずなのにそんな…

56 23/02/08(水)09:56:49 No.1024177343

>>またこの手の人かって反応されて終わりだと思う >キリスト教圏ではよくあるやつなのか… 盗んだバイクで走り出すレベルの古典

57 23/02/08(水)09:57:42 No.1024177474

ダヴィンチコードばかり言われるけどそれ以前からマグダラのマリアってさぁ…ってずっと言われてたし…

58 23/02/08(水)09:57:59 No.1024177524

>本人と息子が混ざってあーでもないこうでもないとしてるかもしれん… 俺そんな人気ないからもっとちいさくていいよって親父といや立場的にそれはちょっと…で揉めてるのか

59 23/02/08(水)09:58:40 No.1024177604

>盗んだバイクで走り出すレベルの古典 ブッダじゃん

60 23/02/08(水)10:06:57 No.1024178952

この漫画内の描写をみるかぎり ラーフラが立派になれたかどうかはかなり怪しい

61 23/02/08(水)10:08:13 No.1024179171

ブッダが時々見せるスーパーセレブの感覚好き過ぎる

62 23/02/08(水)10:08:35 No.1024179240

何歳まで育てても 名前がラーフラなのでマイナス一億点

63 23/02/08(水)10:11:17 No.1024179703

どんだけ愛されてもでもこいつ俺にラーフラってつけたんだよな…ってなる

64 23/02/08(水)10:14:06 No.1024180168

ほらロン毛も中年くらいまでろくに働いてなかったし…

65 23/02/08(水)10:15:56 No.1024180519

生まれた我が子が可愛いからこそ出家を決意する妨げになるという意味で障害と名付けたんですよね…? 決してこのガキ邪魔だな…と思って名付けたわけではないですよね?

66 23/02/08(水)10:16:52 No.1024180673

愛さえあれば何もいらないなんて全部嘘だし…

67 23/02/08(水)10:17:56 No.1024180872

実際なんでラーフラって名付けたんだっけ…と思って調べたら >釈迦族の王子瞿曇悉達多(ガウタマ・シッダールタ=釈迦牟尼の俗名)の妃耶輸陀羅(ヤショーダラー)が釈迦の出家前に妊娠した子で、釈迦が出家して5年後に生まれたとされる おや?

68 23/02/08(水)10:17:58 No.1024180880

何を経てパンチになれたんだよ

69 23/02/08(水)10:18:06 No.1024180904

>ほらロン毛も中年くらいまでろくに働いてなかったし… 働いては居たんじゃないか 大工の家の子だし

70 23/02/08(水)10:18:45 No.1024181023

>>釈迦族の王子瞿曇悉達多(ガウタマ・シッダールタ=釈迦牟尼の俗名)の妃耶輸陀羅(ヤショーダラー)が釈迦の出家前に妊娠した子で、釈迦が出家して5年後に生まれたとされる >おや? 割とよくある

71 23/02/08(水)10:19:38 No.1024181180

>割とよくある (超長期妊娠と不倫の話どっちだ…?)

72 23/02/08(水)10:19:42 No.1024181189

>愛さえあれば何もいらないなんて全部嘘だし… ブッダ曰く愛も悟りの障害だから…

73 23/02/08(水)10:19:57 No.1024181233

出家したつもりで家何度か帰ってるなんてことしないかどうかで言うと多分してるし…

74 23/02/08(水)10:21:57 No.1024181581

出家はしたがまだ覚者になってないから …やっちまいましたね!のほうだろうなあ

75 23/02/08(水)10:22:16 No.1024181644

子供への執着捨てる事が悟りへの道だし…

76 23/02/08(水)10:24:24 No.1024182014

正史というか聖典の描写だけに限っても釈迦意外と修行失敗!してるから絶対何度か城に出戻りしてる半ニートだったよね…

77 23/02/08(水)10:25:11 No.1024182163

国を捨ててるのに子供は捨てないとかそんなの通りません

78 23/02/08(水)10:25:23 No.1024182196

ラーフラ=障害説は一応最近の研究じゃ見直されてるから…

79 23/02/08(水)10:25:27 No.1024182209

>おや? 腹の中にめっちゃいたんだラーフラ

80 23/02/08(水)10:26:33 No.1024182406

>ラーフラ=障害説は一応最近の研究じゃ見直されてるから… じゃあ何だってんだよ

81 23/02/08(水)10:27:03 No.1024182488

>じゃあ何だってんだよ ハードル

82 23/02/08(水)10:27:25 No.1024182542

漫画の方だとイエスが生まれも育ちも庶民だから季節ごとに違う宮殿に住んで歩く前に花びら撒かれて着るも食べるも召使いにされてたブッダとの違いが根っこの意識に出すぎている……

83 23/02/08(水)10:27:31 No.1024182558

>ハードル 結局蹴倒して進む障害じゃねえか

84 23/02/08(水)10:27:38 No.1024182575

脇から子供生まれる時代だから腹に5年いる位普通普通

85 23/02/08(水)10:28:32 No.1024182736

>>ハードル >結局蹴倒して進む障害じゃねえか ハードル蹴るな

86 23/02/08(水)10:29:56 No.1024182984

ルール上は蹴倒して進んでもいいらしいぞハードル競争

87 23/02/08(水)10:30:15 No.1024183046

>ハードル蹴るな 知らなかったのか? ハードルは蹴って倒して進んでも問題ない

88 23/02/08(水)10:31:17 No.1024183224

ハードルは飛び越えようとしてうっかり倒しちゃったならセーフだけど 最初から倒して進むつもりでやらかすとルール違反だ 障害に対して飛び越えるフリだけは忘れるな

89 23/02/08(水)10:31:45 No.1024183325

飛び蹴りならセーフってことか

90 23/02/08(水)10:32:19 No.1024183444

息子に飛び蹴りするな

91 23/02/08(水)10:32:26 No.1024183459

ブッダなら出家の邪魔したら飛び蹴りしかねん

92 23/02/08(水)10:32:29 No.1024183469

ラーフラに障害物競走する私を応援させるなんて流石にできない…!とか言ってたな

93 23/02/08(水)10:32:55 No.1024183543

スライディングで潜るのはいいんだよね?

94 23/02/08(水)10:33:21 No.1024183635

それは徳なの業なの

95 23/02/08(水)10:34:06 No.1024183771

パンチはやらかしエピソードに事欠かないから親近感ある

96 23/02/08(水)10:34:43 No.1024183900

>それは徳なの業なの パンチが徳積んだのは修行時代からなので 息子に飛び蹴りは業

97 23/02/08(水)10:36:10 No.1024184180

贅沢三昧したあと子供まで作ってからこんな世の中はだめだ!って飛び出すとか経歴だけ見るとお前さぁってなる

98 23/02/08(水)10:37:35 No.1024184428

為政者としての責任からも父親としての責任からも解脱すればええ

99 23/02/08(水)10:39:36 No.1024184795

>贅沢三昧したあと子供まで作ってからこんな世の中はだめだ!って飛び出すとか経歴だけ見るとお前さぁってなる ちょっと違うぞ 贅の限りを尽くしてからでもこんな立派な宮殿も贅沢三昧もいつかは全部消えてなくなるんだよな あ~解脱しよ で修行開始だから

100 23/02/08(水)10:44:46 No.1024185758

>>ラーフラ=障害説は一応最近の研究じゃ見直されてるから… >じゃあ何だってんだよ 翻訳の間違いで本来は竜の牙とかそんな意味のちゃんとしたカッコイイ名前だったんじゃないかっていう説

101 23/02/08(水)10:45:29 No.1024185880

>>>ラーフラ=障害説は一応最近の研究じゃ見直されてるから… >>じゃあ何だってんだよ >翻訳の間違いで本来は竜の牙とかそんな意味のちゃんとしたカッコイイ名前だったんじゃないかっていう説 天上天下唯我独尊とかぬかすだけあるわ…

102 23/02/08(水)10:52:34 No.1024187303

✝️竜の牙✝️

↑Top