23/02/08(水)07:42:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/08(水)07:42:00 No.1024154550
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/08(水)07:44:05 No.1024154849
ダヴィンチと比べられたらそりゃな…
2 23/02/08(水)07:46:47 No.1024155213
でも価値のある落書きだよ
3 23/02/08(水)07:47:12 No.1024155269
科学者に芸術性求める奴初めて見た
4 23/02/08(水)07:51:28 No.1024155909
ひどくない?
5 23/02/08(水)07:56:58 No.1024156859
>科学者に芸術性求める奴初めて見た なにやってるかわかんねをマイルドに言ってるだけでしょ
6 23/02/08(水)07:57:34 No.1024156950
マイルド…マイルドかなあ…
7 23/02/08(水)08:00:01 No.1024157326
まず比較対象にダヴィンチを持ち出してる時点で絶賛してるようなものなのでは
8 23/02/08(水)08:02:07 No.1024157691
>まず比較対象にダヴィンチを持ち出してる時点で絶賛してるようなものなのでは いや絶賛はしてないな…
9 23/02/08(水)08:03:06 No.1024157840
芸術以外はダヴィンチ並と捉えれば…
10 23/02/08(水)08:03:18 No.1024157883
言い換えれば「ダ・ヴィンチに比肩する天才ではあったが芸術分野の才はなかった」って言ってるわけで
11 23/02/08(水)08:04:03 No.1024158005
なんでそんな酷いこと言うの
12 23/02/08(水)08:04:48 No.1024158131
何してるかわかんないから…
13 23/02/08(水)08:05:34 No.1024158249
ダ・ヴィンチがマルチすぎるだけだろ!
14 23/02/08(水)08:14:17 No.1024159946
レオナルドくんのスケッチ fu1900318.jpg
15 23/02/08(水)08:19:06 No.1024160835
大抵の人のフリースケッチってスレ画みたいにならない?
16 23/02/08(水)08:19:41 No.1024160926
>なんでそんな酷いこと言うの きたねえスケッチだな!をオブラートに包んだ
17 23/02/08(水)08:19:46 No.1024160942
あら探しレベルの評すぎる…
18 23/02/08(水)08:20:12 No.1024161026
>大抵の人のフリースケッチってスレ画みたいにならない? でもニュートン君はダヴィンチ並の天才だし…
19 23/02/08(水)08:20:57 No.1024161141
メモならいいけどこれがレポートに描かれてたら再提出させるわ
20 23/02/08(水)08:21:37 No.1024161263
せめて定規使え
21 23/02/08(水)08:23:39 No.1024161620
50点あればまあいいんだけど20点だから1万点の同業者兼芸術家を出して来て彼の様には書けないようだで済ましてやってる ただの皮肉にも読めるけど
22 23/02/08(水)08:24:07 No.1024161698
逆にレオナルドは何なの? 複数人の集合体としか思えない
23 23/02/08(水)08:32:02 No.1024162980
ユークリッドみたいに天才たちが使ってたペンネームがレオナルドって言われた方が納得できる
24 23/02/08(水)08:34:29 No.1024163367
そういや俺レオナルドの事よく知らんな…って思ってミル貝覗いて見たら >レオナルド・ダ・ヴィンチは、芸術家、画家、博学者、科学者、占星術師、鏡文字、音楽、建築、料理、美学、数学、幾何学、会計学、生理学、組織学、解剖学、美術解剖学、人体解剖学、動物解剖学、植物解剖学、博物学、動物学、植物学、鉱物学、天文学、気象学、地質学、地理学、物理学、化学、光学、力学、工学、流体力学、水理学、空気力学、飛行力学、飛行機の安定、航空力学、航空工学、自動車工学、材料工学、土木工学、軍事工学、潜水服などの分野に顕著な業績と手稿を残したとされる。 は?
25 23/02/08(水)08:37:39 No.1024163927
ヴィンチ村のレオナルドってところだけ見たらペンネームっぽくもあるけどね…
26 23/02/08(水)08:38:57 No.1024164154
あとニュートンは性格悪い
27 23/02/08(水)08:42:22 No.1024164726
万能の人だからな…
28 23/02/08(水)08:42:41 No.1024164786
>レオナルドくんのスケッチ >fu1900318.jpg 改めて見るとめっちゃ絵上手いな…
29 23/02/08(水)08:44:49 No.1024165149
>あとニュートンは性格悪い フックのレス 礼賛する弟子たち 資料を燃やすニュートン
30 23/02/08(水)08:45:21 No.1024165235
>>科学者に芸術性求める奴初めて見た >なにやってるかわかんねをマイルドに言ってるだけでしょ 彼はゲーテのような文学的才能に恵まれてないから仕方ないよ
31 23/02/08(水)08:49:02 No.1024165912
天才集団レオナルド・ダ・ヴィンチ
32 23/02/08(水)08:52:01 No.1024166459
なんかいろんなものに通ずるなにかを理解してそうなレオナルド
33 23/02/08(水)09:05:23 No.1024168857
とりあえずダヴィンチのせいにしておく
34 23/02/08(水)09:05:52 No.1024168951
絵の上手い下手より英語ネイティブは筆記体読めるのがすげえよ
35 23/02/08(水)09:16:28 No.1024170800
現代の若者では読めないって人も相当な数になるそうだが…
36 23/02/08(水)09:16:30 No.1024170808
俺ニュートンとなら戦えるわ
37 23/02/08(水)09:42:34 No.1024174978
日本で筆記体書けるのって60歳くらいか?