23/02/08(水)06:42:34 農家の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/08(水)06:42:34 No.1024148235
農家の朝は早い
1 23/02/08(水)06:43:21 No.1024148276
朝一番に見るお嫁さんたちの顔
2 23/02/08(水)06:43:50 No.1024148315
夜は長い
3 23/02/08(水)06:44:58 No.1024148409
>朝一番に見るお嫁さんたちの顔 潰れたカエルみたいな状態で寝込んでない?
4 23/02/08(水)06:45:34 No.1024148450
鬼人族メイドが来てからは早く起きすぎるのダメされるから
5 23/02/08(水)06:46:34 No.1024148515
嫁さん二人なら寝込むのは嫁さんの方だよ 一気に増えた後に逆転する
6 23/02/08(水)06:51:59 No.1024148965
ハクレンあたりはタイマンで相手できそうだしな…
7 23/02/08(水)06:53:29 No.1024149097
村長が右だけで良いと口ではいいつつ全員抱くのがダメなんです
8 23/02/08(水)06:53:53 No.1024149133
>ハクレンあたりはタイマンで相手できそうだしな… でもハクレンは村長の胡桃も割れない握力のアイアンクローで痛い痛いいうドMで請われない限り竜の姿見せたくない乙女だよ
9 23/02/08(水)06:55:32 No.1024149279
>ハクレンあたりはタイマンで相手できそうだしな… 村長は神手製の肉体でハクレンは神代竜直系の聖属性振るえる真龍だから相性良すぎるんじゃ
10 23/02/08(水)06:58:50 No.1024149579
>村長が右だけで良いと口ではいいつつ全員抱くのがダメなんです 200年女だけで放浪してこのままでは一族滅亡というハイエルフを放置するつもりなんですか!?
11 23/02/08(水)07:04:07 No.1024150016
まあハイエルフのお役立ち度でいえば種馬になるくらい安いもんだしな…
12 23/02/08(水)07:05:27 No.1024150138
農家のライフハック
13 23/02/08(水)07:06:31 No.1024150252
14人の時はまだ割と楽しんでた村長だよ そこから62人増えてギブアップしたけど
14 23/02/08(水)07:08:55 No.1024150509
生ニンニク丸かじり系マンイーターどもに寝床と調理野菜に繁殖を提供した村長は神
15 23/02/08(水)07:09:10 No.1024150532
安眠できてないからな…
16 23/02/08(水)07:11:01 No.1024150726
子供バリアも使えないのがかわいそう
17 23/02/08(水)07:12:37 No.1024150884
みんな孕みたガールだから仕方がない
18 23/02/08(水)07:12:51 No.1024150916
>子供バリアも使えないのがかわいそう 子供と一緒に寝ることが許されないのカワイソ・・・ そんなんだから他人行儀にふるまわれるんだ
19 23/02/08(水)07:13:07 No.1024150936
>14人の時はまだ割と楽しんでた村長だよ >そこから62人増えてギブアップしたけど なそ にん
20 23/02/08(水)07:13:27 No.1024150972
漫画読んでみたけど9話と10話の間で話が飛んでる?
21 23/02/08(水)07:14:47 No.1024151113
>>14人の時はまだ割と楽しんでた村長だよ >>そこから62人増えてギブアップしたけど >なそ >にん そこからもっともっと増えてて初期メンたちは数人赤ちゃんお迎えできてる 妊娠期間のローテーションとか考えると…… ……
22 23/02/08(水)07:16:25 No.1024151299
流れ着いた妖精女王のせいか妊娠率というか妊娠欲が高まってる
23 23/02/08(水)07:20:01 No.1024151724
頑張ればケンタウロスやラミアぐらいはらませられると思うんですよね
24 23/02/08(水)07:20:54 No.1024151843
>漫画読んでみたけど9話と10話の間で話が飛んでる? ちょっとほのぼのレイプされただけだよweb版通りだよ
25 23/02/08(水)07:21:10 No.1024151871
もう寝る人は増えなさそう 子供は増えそう
26 23/02/08(水)07:22:52 No.1024152070
開拓日誌のイベントが起きた部分を見てるって評価がしっくりきた 気付くと数年経ってる
27 23/02/08(水)07:23:48 No.1024152185
ちゃんと妊娠出産まで行くのか…
28 23/02/08(水)07:24:17 No.1024152234
>漫画読んでみたけど9話と10話の間で話が飛んでる? 俺の目の前には、美しい女性が居る。 しかも、全裸で。 …… 俺はクロたちに解散を伝え、彼女を俺の家に招待する事にした。 「え、え、え? なに、ちょっと……え?」 俺の行為は蛮族だろうか。 同居人が増えた。 注)襲ってません。 と蛮族匂わせの一文が省かれてるだけで飛んではいない 少し前にクロたちの繁殖ぶりを見て1人寝が寂しいって吐露する前振りもある
29 23/02/08(水)07:24:22 No.1024152241
可能性の欄に妖精女王がいたのはすごいよ村長
30 23/02/08(水)07:28:18 No.1024152714
はやく天使の親世代と妖精女王と妖狐はらませて
31 23/02/08(水)07:30:56 No.1024153028
原作は説明セリフと文字が多すぎだったけど アニメでは改善されてるの?
32 23/02/08(水)07:32:22 No.1024153215
>と蛮族匂わせの一文が省かれてるだけで飛んではいない ありがとう アニメもうちょっとここに話あったよな?と思ったから助かった
33 23/02/08(水)07:33:31 No.1024153366
>はやく天使の親世代と妖精女王と妖狐はらませて キーアビットが息子の方に行ったからマルビットを嫁にする障害がなくなったな!
34 23/02/08(水)07:35:29 No.1024153618
子供たちの名前も覚えきれてないんだっけ
35 23/02/08(水)07:36:37 No.1024153771
でもやってる回数の割に子供少ないと思う
36 23/02/08(水)07:37:05 No.1024153842
>はやくフローラはらませて
37 23/02/08(水)07:39:00 No.1024154113
嫁がたいてい長命主だから孕みにくいんじゃね? それでもドラゴンの出産考えると20年ぐらいで2回するって凄い事だと思うけど
38 23/02/08(水)07:39:23 No.1024154164
> そこからもっともっと増えてて初期メンたちは数人赤ちゃんお迎えできてる 着床率低くない? 精子も元気すぎて妊娠しないやつ?
39 23/02/08(水)07:40:15 No.1024154287
50人も居なかった神代竜族が5人増えてるからな…
40 23/02/08(水)07:40:29 No.1024154327
これってそんな孕ませ生活アニメだったのか…
41 23/02/08(水)07:42:22 No.1024154601
ザブトンはいつしぼってるんだ
42 23/02/08(水)07:42:27 No.1024154613
吸血鬼は性交では増えないって…
43 23/02/08(水)07:43:14 No.1024154732
孕ませって大変なんだな
44 23/02/08(水)07:43:59 No.1024154838
ゲーム作家時代考えると制限を求められないと無限に嫁(セックス相手)が増えていくのだと考えられる
45 23/02/08(水)07:44:35 No.1024154916
相手が普通の人間じゃないからこっちの人間基準で考えるもんじゃないよな
46 23/02/08(水)07:44:57 No.1024154973
村長がハクレンとラスティを孕ませるたびにうちも…ってドマイムくんも襲われたりしてるのかな
47 23/02/08(水)07:46:15 No.1024155144
>吸血鬼は性交では増えないって… サンキュー神様!!
48 23/02/08(水)07:47:16 No.1024155283
>村長がハクレンとラスティを孕ませるたびにうちも…ってドマイムくんも襲われたりしてるのかな どうやったらそんなに子供が出来るのか雌ドラゴンから相談されてるからなハクレン
49 23/02/08(水)07:47:36 No.1024155347
>村長がハクレンとラスティを孕ませるたびにうちも…ってドマイムくんも襲われたりしてるのかな どうやってその気にさせるかとかは聞いてそう かなり年下の子供相手か…
50 23/02/08(水)07:48:22 No.1024155449
原作だと結構年月経ってるけど寿命どのくらいなんだ村長
51 23/02/08(水)07:51:31 No.1024155920
死ぬかどうかが不明だし…
52 23/02/08(水)07:52:26 No.1024156061
うっかり不老不死になっててもおかしくない… ちょっとは老けてるみたいだけど
53 23/02/08(水)07:53:34 No.1024156257
村長は神だから死なないよ
54 23/02/08(水)07:54:18 No.1024156385
ゆっくりと老化はしてるらしいから数百年後には死ぬんじゃないかな
55 23/02/08(水)07:54:56 No.1024156491
肉体的には多分余裕でも棚が足りない
56 23/02/08(水)07:55:50 No.1024156641
>肉体的には多分余裕でも棚が足りない 健康な肉体のおかげで気絶するまでやっても大丈夫! ちょっと手加減しろ特にハイエルフども
57 23/02/08(水)07:56:14 No.1024156710
繁殖優先だから心の棚なんて後回しにして!
58 23/02/08(水)07:56:29 No.1024156751
ハクレンがブレスすれば生き返るんじゃないか雑に
59 23/02/08(水)07:57:04 No.1024156879
クロもユキもザブトンの子供達もアイギスも子猫達も 村長の部屋で寛いでても女性陣に追い出される時は察して大人しく出ていくのである!
60 23/02/08(水)07:57:58 No.1024157012
村長の新宅に村長を監禁するための部屋があって駄目だった
61 23/02/08(水)07:58:33 No.1024157106
嫁も長生きな種族多いからなぁ ハイエルフはまだ400歳未満が多いし吸血鬼は寿命なさそうだし天使もドラゴンも1000年単位の寿命っぽいし 魔族も魔力あるせいでかなり長生きらしいから普通に世代代わりするのは獣人くらいか…?
62 23/02/08(水)07:59:27 No.1024157238
>村長の新宅に村長を監禁するための部屋があって駄目だった この後の増築では隠し通路が作られるので安心して欲しい なお隠し通路の扉は村長の部屋側からは開けられない
63 23/02/08(水)08:02:34 No.1024157746
のんびり農家の日常読んだらアンとリアが280.350歳でびっくりした ルーティアはそれ以上っておばさんというレベルじゃねぇ
64 23/02/08(水)08:03:01 No.1024157829
ザブトンはなんでふえてんだ毎年 相手が必要だよないくら蜘蛛でも交接の
65 23/02/08(水)08:04:29 No.1024158086
ザブトンはなんもわからんみたいなところがあるから…
66 23/02/08(水)08:04:32 No.1024158095
ザブトンは子供達からザブトンお母さんと呼ばれている あとはわかるな?
67 23/02/08(水)08:06:44 No.1024158463
ハイエルフは男足りてない? ねぇ? 何人か生まれたよね?
68 23/02/08(水)08:06:59 No.1024158503
ゲーム時代は容量の限界で嫁の人数に制限があったけど今は無制限だからな 更新する方向のエタが可能なんだ ゲーム時代って言い回しがなろうっぽいな
69 23/02/08(水)08:07:02 No.1024158512
>のんびり農家の日常読んだらアンとリアが280.350歳でびっくりした >ルーティアはそれ以上っておばさんというレベルじゃねぇ 正直肉体年齢というか見た目が良ければヨシ!
70 23/02/08(水)08:08:04 No.1024158678
いつになったらのんびりするの?
71 23/02/08(水)08:08:15 No.1024158710
ネームドで種無しなのシソさんくらい?
72 23/02/08(水)08:08:15 No.1024158713
じゃんじゃか増えてるクロとユキの子供や孫がみんなつがい見つけられるのも凄いよね 魔の森にどんだけいるんだインフェルノウルフ
73 23/02/08(水)08:08:25 No.1024158751
>何人か生まれたよね? まだ年長でも10歳くらいの子供なのに無理はさせられないだろう…
74 23/02/08(水)08:08:48 No.1024158831
>ハイエルフは男足りてない? >ねぇ? >何人か生まれたよね? 近親交配はよくないから ね?
75 23/02/08(水)08:09:05 No.1024158875
育った男の子は知り合いの四天王が持っていった
76 23/02/08(水)08:09:33 No.1024158962
龍族はおばあちゃんとその娘とそのまた姪の見た目年齢が大して違わないから おばあちゃんが久しぶりに生まれた愛孫を世話しまくって あわよくば母親だと刷り込もうとしてる節あったくらいだ
77 23/02/08(水)08:09:43 No.1024159006
吸血鬼とか本来孕めない種族孕ませたり竜孕ませたりしてるし ケンタウロスと人間じゃできませんつってたけど村長がヤったら即赤んぼできるよね
78 23/02/08(水)08:10:06 No.1024159066
>魔の森にどんだけいるんだインフェルノウルフ 群れの中でくっついてる連中も増えてるっぽいし途中からは外に探しに行く数も減ってるんじゃないかな
79 23/02/08(水)08:10:10 No.1024159078
>いつになったらのんびりするの? ずっとしてるじゃないですか これが一般的な農村の村長の生活です
80 23/02/08(水)08:10:33 No.1024159148
健康な肉体って凄い
81 23/02/08(水)08:10:50 No.1024159201
村長に抱かれたら一応貞操は守るんじゃないかな ハイエルフは外の世界から調達はできるし 鬼族は今現在20人の女とトラインだけというヤバさだからまずい
82 23/02/08(水)08:11:20 No.1024159302
>育った男の子は知り合いの四天王が持っていった 一応近隣の村から入植しただけの血のつながらない男の子なので…
83 23/02/08(水)08:11:21 No.1024159303
気軽に数ヶ月単位で時間飛ぶし物作りや建物作ってる時は話中でも数日とかかけてるからだいぶのんびりしてる
84 23/02/08(水)08:11:32 No.1024159334
冬の間は基本遊んで食って寝てしてるしのんびりだよ
85 23/02/08(水)08:11:49 No.1024159406
あくらつな種馬ライフ
86 23/02/08(水)08:11:56 No.1024159427
削除依頼によって隔離されました おはようございます チェンソーマンアニメ批判スレですよろしくお願いします https://img.2chan.net/b/res/1024149509.htm こちらはレントーマンに不当に潰された場合の避難所スレです https://img.2chan.net/b/res/1024153692.htm チェンソーアニメアンチスレでは毎日ウォッチパーティでチェンソーマン視聴して語り合っています 二次会にはゆるキャン△実況もできますよ! fu1900263.png
87 23/02/08(水)08:12:11 No.1024159489
ヤー様種族の為に早く孕んで! 役目でしょ!!
88 23/02/08(水)08:12:39 No.1024159582
ハイエロフが安定したら次は鬼族をのんびりファックライフするの?
89 23/02/08(水)08:12:53 No.1024159644
>>育った男の子は知り合いの四天王が持っていった >一応近隣の村から入植しただけの血のつながらない男の子なので… むしろその方が貴重だろ! このままじゃ村の有力者が村長の種ばかりになっちまうー!
90 23/02/08(水)08:13:54 No.1024159861
大樹の村以外の村はちゃんとその村の中で完結して結婚も出産もしてるから大丈夫大丈夫
91 23/02/08(水)08:14:05 No.1024159902
>ハイエルフは外の世界から調達はできるし 人間に滅ぼされたりしてるから死の森の外のハイエルフって希少価値になってそうだが
92 23/02/08(水)08:15:40 No.1024160240
>ハイエロフが安定したら次は鬼族をのんびりファックライフするの? 鬼人族はハイエルフよりハイペースで妊娠してる気がする
93 23/02/08(水)08:16:01 No.1024160294
>ハイエロフが安定したら次は鬼族をのんびりファックライフするの? まずハイエルフ女性が多すぎるので安定はしない 鬼族は同時進行するよ
94 23/02/08(水)08:16:37 No.1024160397
村長の村人からの扱いがわりと神もしくは神の使い的な印象
95 23/02/08(水)08:16:37 No.1024160399
まあほのぼのしてるのは村長視点だけだしな リアのグループなんか村に合流するまで30人中生き残ったのが7人だけだし ハイエルフががっつくのも無理ない
96 23/02/08(水)08:16:44 No.1024160416
ハイエルフはどこも受け入れて貰えないし定住出来ないから死の森まで追いやられてたわけだしね 貴重な男とかは他の集落に送ったのにそっちも滅ぼされたりしてるし
97 23/02/08(水)08:17:17 No.1024160519
>村長の村人からの扱いがわりと神もしくは神の使い的な印象 死の森に村を作るなんて神じゃなきゃ無理だからな 村長は神
98 23/02/08(水)08:17:42 No.1024160603
食糧事情が最悪過ぎて飢えないのが精一杯な場所が殆どだったみたいだからなぁあの世界…
99 23/02/08(水)08:18:04 No.1024160655
鬼族はご奉仕の腕と鬼族の腕力を備えてるので若干夜の激しさが窺える
100 23/02/08(水)08:18:51 No.1024160802
ダンジョンイモが出てくるまで現在進行系で森の外は食えりゃ良い状態なんだよな…
101 23/02/08(水)08:19:12 No.1024160845
>食糧事情が最悪過ぎて飢えないのが精一杯な場所が殆どだったみたいだからなぁあの世界… ダンジョン芋がみつかったから…
102 23/02/08(水)08:19:33 No.1024160901
>食糧事情が最悪過ぎて飢えないのが精一杯な場所が殆どだったみたいだからなぁあの世界… あの世界の主食になってた作物が疫病でほぼ全滅した上にその作物育ててた畑が別の作物育てられないせいで全世界レベルで飢饉状態だからな…
103 23/02/08(水)08:19:53 No.1024160964
>死の森に村を作るなんて神じゃなきゃ無理だからな >村長は神 この辺ザブトン筆頭に権限神授の王様として立ててる節ある 手際が上手くて慣れすぎてるしザブトンさんやってたでしょ!
104 23/02/08(水)08:20:08 No.1024161009
>このままじゃ村の有力者が村長の種ばかりになっちまうー! もともと村長が合議制を採用したら最初の議決で村長独裁制に移行することが決まるような村だし…
105 23/02/08(水)08:20:42 No.1024161104
獣人の子供たちも口減らしで村に来てるし…
106 23/02/08(水)08:21:02 No.1024161158
>鬼族は同時進行するよ トラインとキアービットは天使族のイメージとして女性しか生まなそうな気がしてあんまり裾野が広がらなそうだぞこれ
107 23/02/08(水)08:21:07 No.1024161166
神視点でも神の代行者に等しいレベルの活躍だからそりゃね…
108 23/02/08(水)08:21:27 No.1024161228
なんだかんだで村長も自分が死んだ後とか農具使えなくなった後の想定してるしな…
109 23/02/08(水)08:21:31 No.1024161242
他種族混在で小麦以外も作ってた魔王領ですらあれなんだから小麦一択だった人間領とかもう略奪戦争だしな
110 23/02/08(水)08:21:38 No.1024161265
>この辺ザブトン筆頭に権限神授の王様として立ててる節ある >手際が上手くて慣れすぎてるしザブトンさんやってたでしょ! 家に当時品が転がってました 当時はその辺に落ちてたの使いました
111 23/02/08(水)08:21:41 No.1024161280
>獣人の子供たちも口減らしで村に来てるし… 結果的に嫁いっぱい連れてきたから次の世代も安心だな
112 23/02/08(水)08:21:46 No.1024161293
ヤー様は「本当に村長の子を妊娠する気があるの?」って議題に挙げられるくらいなのに…
113 23/02/08(水)08:22:11 No.1024161356
>このままじゃ村の有力者が村長の種ばかりになっちまうー! 武神ガルフは5人位嫁を取ってもいいと思う!
114 23/02/08(水)08:22:17 No.1024161374
猫はまじめに仕事してたのにちょっとかわいそう でも闇落ちして迷惑かけてたしね
115 23/02/08(水)08:23:03 No.1024161508
>>このままじゃ村の有力者が村長の種ばかりになっちまうー! >武神ガルフは5人位嫁を取ってもいいと思う! 奥さんステイ
116 23/02/08(水)08:23:18 No.1024161562
>猫はまじめに仕事してたのにちょっとかわいそう >でも闇落ちして迷惑かけてたしね あの猫作中トップクラスに神なのにね…今は猫だけど
117 23/02/08(水)08:23:20 No.1024161571
>でも闇落ちして迷惑かけてたしね なのでこうやって救済する …神性ある猫って寿命で死ぬかな?
118 23/02/08(水)08:24:04 No.1024161693
山羊とか牛とか一般の獣人の男の子たちとか 血筋関係なく異常に神々しく育っちゃってるのは環境のせいだけって感じしないし 万能農具でゼロから育てた作物が神餅めいた100%奇跡産のせいかもしれない
119 23/02/08(水)08:25:08 No.1024161876
他所から連れてきた子供たちが普通にウサギ穫れるくらい成長してるからな…
120 23/02/08(水)08:25:55 No.1024161975
農具をジョウロにしてそれで水やると付いてる害虫が全滅したりするし農具経由で摂取したものはやばそう
121 23/02/08(水)08:26:22 No.1024162044
最初は角生えたウサギはちょっと強いくらいなのかなって思ったらあいつら未来予測できると聞いて扱いに納得した でなんで子供が勝てるんですか?
122 23/02/08(水)08:27:30 No.1024162200
>でなんで子供が勝てるんですか? ジェットストリームアタックをしかけてる
123 23/02/08(水)08:28:07 No.1024162296
>最初は角生えたウサギはちょっと強いくらいなのかなって思ったらあいつら未来予測できると聞いて扱いに納得した >でなんで子供が勝てるんですか? マンイーターが師匠なんだぞ
124 23/02/08(水)08:28:52 No.1024162417
未来予測してるってわかれば回避不能な攻撃しかけるとかやりようはあるからな
125 23/02/08(水)08:29:00 No.1024162443
角ウサギに負ける剣聖
126 23/02/08(水)08:29:52 No.1024162608
>角ウサギに負ける剣聖 しょうがねえだろ襲名制なのに前代が急に亡くなったんだから…
127 23/02/08(水)08:30:12 No.1024162664
>でなんで子供が勝てるんですか? 子どもたちもなんで村の外の人は読まれるような動きしかしないんだろうと不思議がっています
128 23/02/08(水)08:32:54 No.1024163109
大樹の村がドラクエのデスコッドとか竜神族の里みたいなクリア後隠しダンジョンの真ん中にある村みたいなもんだからな…
129 23/02/08(水)08:33:00 No.1024163127
>鬼族は今現在20人の女とトラインだけというヤバさだからまずい これもう詰んでね? 村長が20人孕ませたとしても
130 23/02/08(水)08:37:38 No.1024163922
ガルフとダガに勝てる亜人種ってあの村の外に居るの…?
131 23/02/08(水)08:37:59 No.1024163981
>子どもたちもなんで村の外の人は読まれるような動きしかしないんだろうと不思議がっています 一人が攻撃しかけて回避行動取ったところを狙えば動作変えられないから当たるし未来視知ってれば森の中では楽だよね
132 23/02/08(水)08:38:29 No.1024164074
>ガルフとダガに勝てる亜人種ってあの村の外に居るの…? どっちもラミアには勝てないし巨人に勝てるかもちょっと怪しいぞ
133 23/02/08(水)08:39:16 No.1024164213
>ガルフとダガに勝てる亜人種ってあの村の外に居るの…? リア母とかだって森の外だったしいるにはいるだろ
134 23/02/08(水)08:40:40 No.1024164444
キアービットはそういうポジションだったとはいえ本当に村長の息子ゲットするとかさあ…
135 23/02/08(水)08:41:15 No.1024164542
>子どもたちもなんで村の外の人は読まれるような動きしかしないんだろうと不思議がっています 村の外の戦闘システムがDQで村の中がFFなだけなのでは…
136 23/02/08(水)08:42:09 No.1024164695
アニメで気になって14巻まで読んだけど同じような描写が増えてきてさすがに気になってくる 何回犬猫と遊んで妖精女王に菓子作ってるんだろう
137 23/02/08(水)08:43:53 No.1024164994
色々疲れてる時は連載間隔も空くし犬猫やフェニックスで癒やされてるのか出番が多いよね
138 23/02/08(水)08:44:32 No.1024165108
>何回犬猫と遊んで妖精女王に菓子作ってるんだろう 女王はほっとくとすぐにいたずらするし…
139 23/02/08(水)08:45:17 No.1024165221
妖精女王は子供と遊んでおやつ作ったら確実に居るから強い
140 23/02/08(水)08:47:01 No.1024165531
今のウルザより強いメイドとして雇われた人とかもいるし村ほどじゃないけど外に強い人は居るには居るでしょ
141 23/02/08(水)08:47:15 No.1024165565
酒スライムも目立つことは少ないけど結構出番あるよなあの酔っぱらい
142 23/02/08(水)08:47:34 No.1024165614
作者今職ついてんの? 何年か前に会社倒産してたけど
143 23/02/08(水)08:48:07 No.1024165718
>これもう詰んでね? >村長が20人孕ませたとしても 寿命長いからまだ行けるんじゃない?
144 23/02/08(水)08:48:36 No.1024165817
>これもう詰んでね? >村長が20人孕ませたとしても どっかに別部族いるだろうたぶん…
145 23/02/08(水)08:49:00 No.1024165907
>酒スライムも目立つことは少ないけど結構出番あるよなあの酔っぱらい 飲んでたらおこぼれ貰いにくるのとホーリースライム連れてくるのと聖女と遊んでるのと村に新しい客人が来たら抱きしめられてるので割と出番多いな
146 23/02/08(水)08:49:28 No.1024165991
農業アニメと聞いていたのですがもしかして村長が人権を奪われていく物語なんです?
147 23/02/08(水)08:49:39 No.1024166023
出番多いのだれよ?といわれると村長除くとクロユキ達ザブトンやその子供達猫と人型じゃない奴らばっかだ 最近は5村運営メインの話多いからヨウコが割と出番多いけど主軸になる話で出番が多いキャラが流動的なのは昔からだし
148 23/02/08(水)08:49:53 No.1024166063
村長の意向が最優先ですよ
149 23/02/08(水)08:50:41 No.1024166207
>キアービットはそういうポジションだったとはいえ本当に村長の息子ゲットするとかさあ… まだ保留!保留です! 本人の意思的に!アーちっちゃいうちから距離詰めるのはグレー
150 23/02/08(水)08:50:58 No.1024166253
>農業アニメと聞いていたのですがもしかして村長が人権を奪われていく物語なんです? むしろ人権強すぎるから適度に抑えてもらって過度に励んでもらっての側だぞ本人は卑下してるけど
151 23/02/08(水)08:51:19 No.1024166333
村長の人権が無いのは夜と子育ての方針だけだから…
152 23/02/08(水)08:51:26 No.1024166355
>アニメで気になって14巻まで読んだけど同じような描写が増えてきてさすがに気になってくる いい感じにイベント放り込まれるからその辺目をスライドさせていいんよ
153 23/02/08(水)08:52:03 No.1024166464
生まれた瞬間に私の旦那様だするドラゴン族
154 23/02/08(水)08:52:43 No.1024166588
>作者今職ついてんの? >何年か前に会社倒産してたけど そのせいで専業になった ひたすら書籍作業してんじゃないかな 規約で全く同じ内容をなろうに載せられないから 書籍は加筆必須だし
155 23/02/08(水)08:53:15 No.1024166682
>>鬼族は今現在20人の女とトラインだけというヤバさだからまずい >これもう詰んでね? >村長が20人孕ませたとしても 次世代で近親交配やるしかねぇ… ちょっとリスクが上がるだけだいけるいける
156 23/02/08(水)08:53:33 No.1024166727
>村長の人権が無いのは夜と子育ての方針だけだから… 常識ない奴に子育ては任せられないからな
157 23/02/08(水)08:53:37 No.1024166735
>そのせいで専業になった >ひたすら書籍作業してんじゃないかな >規約で全く同じ内容をなろうに載せられないから >書籍は加筆必須だし なんか色々忙しそうだもんなここ数年 あれだけ毎日投稿してた時期が異常なだけで
158 23/02/08(水)08:53:51 No.1024166781
事実上もう国の王みたいなもんだけど本人がその気がないからそこはこうして!じゃないと他のメンツが立たないから!と周りが必死になってるのが村長の扱い 子育ての方針と夜の営みの拒否権はない
159 23/02/08(水)08:54:18 No.1024166852
>>>鬼族は今現在20人の女とトラインだけというヤバさだからまずい >>これもう詰んでね? >>村長が20人孕ませたとしても >次世代で近親交配やるしかねぇ… >ちょっとリスクが上がるだけだいけるいける 村長の遺伝子がちょっと近親交配した程度でおかしくなるとは思えん… 超健康な体から出たものだぞ 超健康な遺伝子だ
160 23/02/08(水)08:54:38 No.1024166918
>規約で全く同じ内容をなろうに載せられないから >書籍は加筆必須だし 昔のなろう作品が書籍化する時に削除されてたのってこれの影響だったの?
161 23/02/08(水)08:55:06 No.1024167006
鬼人族も個々の寿命長いし100年も経てばだいぶ子供も増えるだろう
162 23/02/08(水)08:55:58 No.1024167160
>昔のなろう作品が書籍化する時に削除されてたのってこれの影響だったの? なろうは別に必須じゃなくね?別の小説投稿サイトなら結構そういうのはあるけど
163 23/02/08(水)08:55:58 No.1024167161
>昔のなろう作品が書籍化する時に削除されてたのってこれの影響だったの? 作品と作者によるからなんとも 書籍出すことになったから全部消しますねって人だっているし
164 23/02/08(水)08:56:01 No.1024167172
>鬼族は今現在20人の女とトラインだけというヤバさだからまずい ハイエルフもそうだけど種族単位は明言されてたっけ?… 男の戦い方がアレなせいで数が減って少ないって話はあったとは思うけど
165 23/02/08(水)08:57:07 No.1024167355
アンは2人目生まれるしラムリアスも妊娠したから順調に増えだしてるよ鬼人族
166 23/02/08(水)08:57:09 No.1024167363
>>鬼族は今現在20人の女とトラインだけというヤバさだからまずい >ハイエルフもそうだけど種族単位は明言されてたっけ?… >男の戦い方がアレなせいで数が減って少ないって話はあったとは思うけど 男は各村に力要員でバラけてるけど労働要員だから返せはとてもじゃないから認められないって話はあったはず
167 23/02/08(水)08:57:46 No.1024167509
>アンは2人目生まれるしラムリアスも妊娠したから順調に増えだしてるよ鬼人族 もっと大きな岩持ってアピールしなきゃ…
168 23/02/08(水)08:57:48 No.1024167525
このすばとかwebと書籍で結構別物だけどweb消してるしな
169 23/02/08(水)09:00:07 No.1024167948
村長はエルフ帝国の皇女にも手を出していいと思いませんか?
170 23/02/08(水)09:00:39 No.1024168046
村長はもう国王クラスだよね
171 23/02/08(水)09:01:25 No.1024168174
>村長はもう国王クラスだよね はい村長を国興しの地へ連れて行きます…
172 23/02/08(水)09:01:33 No.1024168204
>村長はエルフ帝国の皇女にも手を出していいと思いませんか? 村長にその気がないのとリア達ハイエルフが許さないんじゃないかなぁ…あそこの奴らリア達一族の住処滅んだ要因の一つだし
173 23/02/08(水)09:01:34 No.1024168209
人数はそんなにいないけど戦力がヤバすぎる村
174 23/02/08(水)09:02:32 No.1024168368
農家がのんびりできる訳ねぇだろ!
175 23/02/08(水)09:02:35 No.1024168379
でもまだまだ子供が少ないから作れってティアの母親に怒られる…
176 23/02/08(水)09:03:08 No.1024168493
頼りにしていた天使族がついにいなくなって国として崩壊しそうなガーレット王国
177 23/02/08(水)09:03:54 No.1024168613
>農家がのんびりできる訳ねぇだろ! それはそう だけどチート農具でかなりのんびりはしてる人数も多いしな
178 23/02/08(水)09:04:20 No.1024168678
>農家がのんびりできる訳ねぇだろ! 夜くらいはのんびりさせてもらえるんですよね?
179 23/02/08(水)09:04:33 No.1024168706
>>農家がのんびりできる訳ねぇだろ! >夜くらいはのんびりさせてもらえるんですよね? ……
180 23/02/08(水)09:06:40 No.1024169114
ここに集まる連中を繁殖で増やしてはいけないのでは?
181 23/02/08(水)09:07:05 No.1024169201
結構広大な畑を年に3回村長が一人で1ヶ月くらいかけて耕してるからその期間は本当に忙しそう
182 23/02/08(水)09:07:13 No.1024169221
夜の生活に関しては村長が本気で嫌がるなら流石に無理強いはしないだろうしクロユキザブトンが黙ってないだろうからなんだかんだで楽しんでる村長の自業自得な面もある…
183 23/02/08(水)09:07:21 No.1024169240
>頼りにしていた天使族がついにいなくなって国として崩壊しそうなガーレット王国 離脱した奴らが魔王領に保護求めてたけど後に魔王領の土地切り取って独立する気満々だったと見抜かれて流石に駄目だされた
184 23/02/08(水)09:08:17 No.1024169393
>結構広大な畑を年に3回村長が一人で1ヶ月くらいかけて耕してるからその期間は本当に忙しそう 年3~4回の収穫だけの冬の間は農作業してないから実際は12ヶ月じゃなくもっと短いスパンだよね…
185 23/02/08(水)09:08:18 No.1024169396
種付け断らない現人神に休みがあるわけねえだろ
186 23/02/08(水)09:08:42 No.1024169467
ハイエルフも鬼人族もかなり戦力器用さが上位よりの種族なはずなのに安定した暮らし出来ないの酷くない?
187 23/02/08(水)09:08:57 No.1024169499
農家ものんびりもどこへ行った…
188 23/02/08(水)09:09:48 No.1024169631
>夜の生活に関しては村長が本気で嫌がるなら流石に無理強いはしないだろうしクロユキザブトンが黙ってないだろうからなんだかんだで楽しんでる村長の自業自得な面もある… 勃ったら和姦ですからね
189 23/02/08(水)09:09:57 No.1024169658
そろそろ保有戦力的に打ち止めだろって思っても相変わらず強キャラが次々出てくる…
190 23/02/08(水)09:10:45 No.1024169790
Hシーンのある牧場物語みたいなゲームってなんで出ないんだろうね
191 23/02/08(水)09:11:11 No.1024169878
>結構広大な畑を年に3回村長が一人で1ヶ月くらいかけて耕してるからその期間は本当に忙しそう 肥料を撒いたり連作障害とか考えたり土の中の石取りとか根っこ取ったりとかしてないしそもそも万能農具使ってたら疲れないし余裕なんじゃ…
192 23/02/08(水)09:12:09 No.1024170057
万能農具で畑の種蒔きは不要なのにベッドでは毎晩種蒔き
193 23/02/08(水)09:13:05 No.1024170232
娯楽がないど田舎農村の愉しみなんてメシお祭セックスだもんな…
194 23/02/08(水)09:13:30 No.1024170292
>Hシーンのある牧場物語みたいなゲームってなんで出ないんだろうね シンプルに牧場物語がフラグ管理が面倒でエロゲは売れないから… 牧場物語ライクなエロゲは結構ある
195 23/02/08(水)09:14:41 No.1024170492
>>結構広大な畑を年に3回村長が一人で1ヶ月くらいかけて耕してるからその期間は本当に忙しそう >肥料を撒いたり連作障害とか考えたり土の中の石取りとか根っこ取ったりとかしてないしそもそも万能農具使ってたら疲れないし余裕なんじゃ… 疲れなくても広大過ぎて時間はかかるから忙しいのは変わらないんだ… 育つまではクロやザブトン達が監視してくれるけど収穫は本当に村人総出で数週間かけてるし
196 23/02/08(水)09:16:13 No.1024170750
元々最高クラスの素質が保証されているウルザが大樹の村基準で育ったらどうなってしまうの?
197 23/02/08(水)09:16:48 No.1024170867
今はもうドラゴンとか定期的に来て宴会とかしまくるから消費量も大変だろうしな
198 23/02/08(水)09:17:00 No.1024170908
>疲れなくても広大過ぎて時間はかかるから忙しいのは変わらないんだ… >育つまではクロやザブトン達が監視してくれるけど収穫は本当に村人総出で数週間かけてるし 畑もずいぶん広くなったからなぁ一番広いの酒用の果樹園だけど いま全部で大樹の村のみの農地何ヘクタールあるんだろうってレベルだし
199 23/02/08(水)09:17:50 No.1024171037
アニメしかみてないけど塩の層がそんなに浅い所にあるのにどうして植物が育つんだろう
200 23/02/08(水)09:18:53 No.1024171201
>アニメしかみてないけど塩の層がそんなに浅い所にあるのにどうして植物が育つんだろう 万能農具の力 というか原作読んでてもあんなに浅い層なのは想定外だよ!
201 23/02/08(水)09:19:02 No.1024171231
>アニメしかみてないけど塩の層がそんなに浅い所にあるのにどうして植物が育つんだろう すげーぜ万能農具!サンキュー神様!
202 23/02/08(水)09:19:14 No.1024171268
あの森の植物が特別だからって以上の理由はない 木は鉄より硬いし草も一部の草は武器持ち出さないといけないくらい凶暴なのもいる
203 23/02/08(水)09:19:21 No.1024171289
>アニメしかみてないけど塩の層がそんなに浅い所にあるのにどうして植物が育つんだろう 万能農具で耕した場所以外では育たないよ
204 23/02/08(水)09:19:47 No.1024171350
全てが結果オーライだっただけで神は相当やらかしてるからな
205 23/02/08(水)09:19:59 No.1024171375
無から種を生み出す神の力だ 塩害なんてなんともないぜ!
206 23/02/08(水)09:20:11 No.1024171421
>アニメしかみてないけど塩の層がそんなに浅い所にあるのにどうして植物が育つんだろう 万能農具で農地作るとそこは以後農地と化す 元々あった植物というか木は土地に特化した形で進化してきたやつだから硬さが何か鉄より硬い 背の低い植物は元々あまりない
207 23/02/08(水)09:20:21 No.1024171449
農具で耕すとちゃんと農地になるからな 逆に農具で耕さないと農地に出来ない なんでこんなところに飛ばしたんだ創造神様
208 23/02/08(水)09:20:54 No.1024171534
>なんでこんなところに飛ばしたんだ創造神様 一番人が少ない地方を選んだ
209 23/02/08(水)09:21:20 No.1024171601
よくよく考えたらトンデモチート性能だよな万能農具
210 23/02/08(水)09:21:25 No.1024171613
>>なんでこんなところに飛ばしたんだ創造神様 >一番人が少ない地方を選んだ(そこが死の森って呼ばれるやばい土地なのは忘れていた)
211 23/02/08(水)09:21:29 No.1024171628
塩の層がある以前に農具使わないと地面自体が岩のように硬いから開墾すら無理なんだ
212 23/02/08(水)09:22:42 No.1024171830
>よくよく考えたらトンデモチート性能だよな万能農具 そらドライムとかの名前の元になった神具の槍のレプリカなんで…結構やばいやつ
213 23/02/08(水)09:22:59 No.1024171872
神様ちょっとやりすぎたとかおもってない?
214 23/02/08(水)09:23:22 No.1024171941
水曜どうでしょうの夏野菜SP見るにあの程度の規模を開墾するだけでも大変だと考えると村長の根性と農具の性能のヤバさがわかる
215 23/02/08(水)09:26:12 No.1024172405
>神様ちょっとやりすぎたとかおもってない? 最初からやらかしたとなら思ってるが…
216 23/02/08(水)09:26:23 No.1024172423
ツノウサギをクワでサクッとするとふわふわの土になっちまうんだ
217 23/02/08(水)09:27:45 No.1024172632
すぐ戻ってくるだろうからその時謝ろうって思ってたくらいだし…
218 23/02/08(水)09:28:09 No.1024172719
>水曜どうでしょうの夏野菜SP見るにあの程度の規模を開墾するだけでも大変だと考えると村長の根性と農具の性能のヤバさがわかる あれはまだ平地の耕作放棄地っぽいからまだマシだぞ 山地の耕作放棄地の開墾はもっとつらいぞやったから分かる
219 23/02/08(水)09:29:10 No.1024172898
ふと思い出して新しい作物を作ると村民にバレて専用の畑が40平方メートル単位で増えていく
220 23/02/08(水)09:29:51 No.1024173016
ゲームとかのクリア後に行けるようになるレベルの森の深部
221 23/02/08(水)09:30:21 No.1024173109
>神様ちょっとやりすぎたとかおもってない? 主役のヒラクが死んだ原因は実は創造神が不幸の運勢の配分を間違えてヒラクに大量の不幸を入れてしまったから だからヒラクには負い目を感じていて時々あの世界の様子を見ている
222 23/02/08(水)09:30:44 No.1024173175
ガチガチに固まってる土を返すにしても埋まってる根と岩が邪魔してくるから開墾は一大事業だよほんと… 平地でも二度とやらねぇ
223 23/02/08(水)09:31:06 No.1024173231
罪人が魂を磨く為の人生を間違えて歩ませたんだっけ そのせいで魂がキラキラしてるらしい
224 23/02/08(水)09:31:41 No.1024173337
うまんこして欲しかった…
225 23/02/08(水)09:31:57 No.1024173363
>水曜どうでしょうの夏野菜SP見るにあの程度の規模を開墾するだけでも大変だと考えると村長の根性と農具の性能のヤバさがわかる >>木を切る >>切り株の処分をする >>一度土をひっくり返す >>大きな石や岩を取り除く >>農作業しやすいように整地する >>栄養足りてない場合もあるので肥料やら必要な分を入れてさらに土を混ぜる >>整地する パッとやること思いつくだけでこんだけあるが村長がやるとこの工程木を切ってクワで耕すでほぼ終わる…
226 23/02/08(水)09:32:22 No.1024173436
>ガチガチに固まってる土を返すにしても埋まってる根と岩が邪魔してくるから開墾は一大事業だよほんと… >平地でも二度とやらねぇ どっかの偉い人が山を拓けば日本に土地はいくらでもあるって言ってたけど まずはお試しで開墾を経験して欲しい
227 23/02/08(水)09:34:26 No.1024173737
山拓くと崩れっから触んな
228 23/02/08(水)09:35:54 No.1024173960
死の森は地面もカッチカチみたいだからなぁ 鉄並に硬い木の根とかまともに切れるとも思えないし塩の層とか抜きにしても森の中を開墾とか無理無理
229 23/02/08(水)09:39:24 No.1024174498
>死の森は地面もカッチカチみたいだからなぁ >鉄並に硬い木の根とかまともに切れるとも思えないし塩の層とか抜きにしても森の中を開墾とか無理無理 加えてあの森でも最底辺クラスなのに未来視するウサギやらちょっと強いくらいじゃ歯が立たないやべー生き物いっぱいだ そりゃ来訪者皆驚く
230 23/02/08(水)09:40:57 No.1024174718
そもそも犬と蜘蛛従えてるだけでも大体の種族はドン引きだからよ…
231 23/02/08(水)09:41:10 No.1024174762
やっぱり村長は偉大ですね なのでお世継ぎいっぱい残しましょうね
232 23/02/08(水)09:41:51 No.1024174869
ノ ってしただけで失禁失神のコンボキメてく
233 23/02/08(水)09:43:58 No.1024175253
(すごい着替える…おしゃれさんなんだな)
234 23/02/08(水)09:44:20 No.1024175324
>そもそも犬と蜘蛛従えてるだけでも大体の種族はドン引きだからよ… ザブトンはなんで初めから友好的に村に居ついたんだ
235 23/02/08(水)09:44:36 No.1024175370
>(すごい着替える…おしゃれさんなんだな) これとかトイレで全裸派か…みたいなクソボケ村長すき
236 23/02/08(水)09:45:33 No.1024175535
>ノ >ってしただけで失禁失神のコンボキメてく 漏らすので事前に経験したフラウによる文官娘衆への気遣いで事前に着替えさせてたのとか中々…
237 23/02/08(水)09:50:50 No.1024176438
いいとこのお嬢様が人前で気絶失禁して複数回お着替えするとかわりと尊厳破壊だよね
238 23/02/08(水)09:52:22 No.1024176649
でもあの村で生きるなら最初に尊厳破壊くらいしないと鼻っ柱の強さで痛い目に遭うのは目に見えてるし
239 23/02/08(水)09:52:56 No.1024176723
>でもあの村で生きるなら最初に尊厳破壊くらいしないと鼻っ柱の強さで痛い目に遭うのは目に見えてるし あんまり調子に乗ると物理されちゃうからな…ヨウコみたいに
240 23/02/08(水)09:53:17 No.1024176785
>でもあの村で生きるなら最初に尊厳破壊くらいしないと鼻っ柱の強さで痛い目に遭うのは目に見えてるし 始祖さんはそういうこと言う 礼賛するヨウコと聖女
241 23/02/08(水)09:54:57 No.1024177054
村長にその気がないとしてもドラゴンを瞬殺出来る火力の持ち主の機嫌損ねるとか恐ろしすぎるもんな
242 23/02/08(水)09:59:27 No.1024177731
槍を持ち出す前にとドラゴンとか周囲の有力者が全力で潰しに来たりもするぞ!
243 23/02/08(水)10:00:34 No.1024177914
犬も戦いは数だと言っています
244 23/02/08(水)10:00:41 No.1024177938
子供できたヒロインの出番が容赦なく削られていくのがな…