虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/08(水)02:13:11 オタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/08(水)02:13:11 No.1024131494

オタクくんって参謀とか狙撃手に憧れるのなんで

1 23/02/08(水)02:14:22 No.1024131665

オタクくんに聞いて

2 23/02/08(水)02:14:32 No.1024131683

俺にゃそんな御大層な職業できねぇ せいぜい工場で軍需品作るのが精一杯だ

3 23/02/08(水)02:15:38 No.1024131855

いやそんな責任が生じる役柄は嫌だな…

4 23/02/08(水)02:16:09 No.1024131922

やるなら軍師

5 23/02/08(水)02:17:17 No.1024132073

前線に出るのって怖いじゃん

6 23/02/08(水)02:17:54 No.1024132152

俺は戦いてえんじゃなくて勝ちてえんだ

7 23/02/08(水)02:18:24 No.1024132224

スナイパーの人ってクールに殺してカッケー みたいなイメージあるけどやってた人頭おかしくなる らしくて怖い

8 23/02/08(水)02:18:43 No.1024132275

ブラック企業で組織に忠誠誓うほどバカはないと学んでしまった 俺は国賊と言われようとも逃げるよ

9 23/02/08(水)02:18:44 No.1024132279

そういうのに憧れるのはオタクというか何もできないけど無闇矢鱈に自己評価は高い人がこれなら俺でも出来そうって根拠のない自身を滾らせてるイメージある

10 23/02/08(水)02:26:53 No.1024133262

というか中二病こじらせてるオタクでも大人になるにつれて自分が何もないモブだと気づくもんでは?

11 23/02/08(水)02:29:08 No.1024133505

オタクくんに聞いてきたけど前線で泥だらけになるのが嫌なんだってさ

12 23/02/08(水)02:30:17 No.1024133620

前に出ないで泥沼の中で走り回って奇襲に怯える必要も無く戦場を高い位置から俯瞰してクールに狙い撃ったり最高責任者の横で鋭い分析を提言する! みたいな偏った印象と誤解から来てると思う

13 23/02/08(水)02:30:19 No.1024133622

俺は前線がいい 弾なんぞ怖いと思うから当たるんじゃ

14 23/02/08(水)02:30:49 No.1024133683

>俺は前線がいい >弾なんぞ怖いと思うから当たるんじゃ さてはテメー薩摩隼人だな?

15 23/02/08(水)02:31:23 No.1024133736

>俺は前線がいい >弾なんぞ怖いと思うから当たるんじゃ あらやだ蛮族

16 23/02/08(水)02:31:52 No.1024133780

俺は参謀タイプなんでと眼鏡クイッしながら辛辣なこと言って俺カッコいい は良いけど疎まれてるオタクくん部活にいた

17 23/02/08(水)02:32:25 No.1024133844

税理士が言ってたけど社長には歴史小説好きが多いんだって 知力で稼ぐ手段を見つけ実行する事が好きな者が多い 軍師の才能があると思うなら現代社会なら起業目指したほうがいい

18 23/02/08(水)02:32:53 No.1024133892

大抵はフィクションの影響だと思うんだけどなんの作品が多いんだろう?ゴルゴ?

19 23/02/08(水)02:34:19 No.1024134055

なるべく客観的に自分が一歩兵のシュミレーションしたが 勝ち戦なら調子に乗って敵をいたぶり 負け戦なら隠れて何とか生き延びようとしそうだ

20 23/02/08(水)02:34:53 No.1024134109

実際のスナイパーは狙撃の為に数日その場から動かないとか絶対に俺には無理だ

21 23/02/08(水)02:35:38 No.1024134190

>実際のスナイパーは狙撃の為に数日その場から動かないとか絶対に俺には無理だ でも「」はペットボトルとかどん兵衛の容器におしっこするの得意じゃん?向いてるよ

22 23/02/08(水)02:35:39 No.1024134196

>大抵はフィクションの影響だと思うんだけどなんの作品が多いんだろう?ゴルゴ? 「」はロックオンストラトスじゃない

23 23/02/08(水)02:35:42 No.1024134202

スナイパーに憧れるようなオタクはザ・ウォールを観ればいいんだ!

24 23/02/08(水)02:36:07 No.1024134241

>「」はロックオンストラトスじゃない そんな新しい憧れなの?

25 23/02/08(水)02:36:07 No.1024134242

>大抵はフィクションの影響だと思うんだけどなんの作品が多いんだろう?ゴルゴ? ジャッカルの日とか

26 23/02/08(水)02:36:18 No.1024134262

スナイパーの横にいる測量?の人やりたい

27 23/02/08(水)02:38:10 No.1024134443

スナイパーも参謀も余り者の無能に仕方無く就かせる仕事じゃねぇ!

28 23/02/08(水)02:40:23 No.1024134676

>>「」はロックオンストラトスじゃない >そんな新しい憧れなの? ダブルオーもう16年前だよう…

29 23/02/08(水)02:40:42 No.1024134703

「」はパソコンとゲーム得意だから 遠隔でドローン爆撃やロケット爆撃がいけるんじゃない 実際にアメリカでゲーマー上がりの兵に適正があるとされている

30 23/02/08(水)02:40:51 ID:weGxr7Fs weGxr7Fs No.1024134716

>「」はロックオンストラトスじゃない 近接も強いとかバグってんな

31 23/02/08(水)02:42:31 No.1024134869

「」はFPS上手いから前線でも大活躍じゃない

32 23/02/08(水)02:43:14 No.1024134934

「」は微笑みデブ

33 23/02/08(水)02:47:10 No.1024135320

>大抵はフィクションの影響だと思うんだけどなんの作品が多いんだろう?ゴルゴ? シモヘイヘーイ

34 23/02/08(水)02:48:36 No.1024135446

俺は弾運びでいいよ

35 23/02/08(水)02:48:45 No.1024135458

俺オタクだけど一般的に花形とされる場所から離れたところで成果を上げてチヤホヤされたいんだと思う

36 23/02/08(水)02:50:23 No.1024135594

>大抵はフィクションの影響だと思うんだけどなんの作品が多いんだろう?ゴルゴ? プライベートライアン

37 23/02/08(水)02:51:09 No.1024135663

>俺オタクだけど一般的に花形とされる場所から離れたところで成果を上げてチヤホヤされたいんだと思う 軍の問題児や変わり者ばっかり集められたはぐれ者部隊とか好きそう

38 23/02/08(水)02:54:56 No.1024135985

俺はリコリスリコイル観てるから 前線でも無双最強だし

39 23/02/08(水)03:03:20 No.1024136724

実際現代の軍隊は銃後の割合がどんどん増えてるからそうそう前線になんて立たされないよね えっ4週間の訓練挟んで来月から前方配置……?

40 23/02/08(水)03:10:05 No.1024137290

>「」はパソコンとゲーム得意だから >遠隔でドローン爆撃やロケット爆撃がいけるんじゃない >実際にアメリカでゲーマー上がりの兵に適正があるとされている 彼らもガンガン心を病んでいるようだが……

41 23/02/08(水)03:17:22 No.1024137842

作戦参謀とかそんな責任重大なことしたく無い… 狙撃手に限らず兵隊さんになってクソ重たい装備持って行軍とか無理…

42 23/02/08(水)03:18:32 No.1024137918

>>「」はパソコンとゲーム得意だから >>遠隔でドローン爆撃やロケット爆撃がいけるんじゃない >>実際にアメリカでゲーマー上がりの兵に適正があるとされている >彼らもガンガン心を病んでいるようだが…… それと知らせずにやらせればいい

43 23/02/08(水)03:20:22 No.1024138034

>作戦参謀とかそんな責任重大なことしたく無い… 責任取らないで退役軍人年金もらって暮らせるよ

44 23/02/08(水)03:20:51 No.1024138059

>彼らもガンガン心を病んでいるようだが…… 心を病んでられるだけ福利厚生がしっかりしてる米軍いいよね……

45 23/02/08(水)03:21:47 No.1024138128

俺は事務方でいいよ

46 23/02/08(水)03:22:20 No.1024138157

>>彼らもガンガン心を病んでいるようだが…… >心を病んでられるだけ福利厚生がしっかりしてる米軍いいよね…… 自殺者多いけどね…

47 23/02/08(水)03:34:47 No.1024138910

自殺者が問題になるだけマトモな軍隊だよ

48 23/02/08(水)03:39:51 No.1024139194

俺はバリバリの最前線で戦い続ける特殊部隊とか反乱軍とか自警団に憧れるなぁ みんな極めて優秀な戦術のエキスパートとか呼ばれたいもんじゃないのか

49 23/02/08(水)03:43:44 No.1024139411

無能な怠け者なので命令系統がしっかりしていて温かい飯が食えてソイツに従ってさえいれば死なない上官さえ居ればそれ以上は望みません

50 23/02/08(水)03:46:04 No.1024139545

>彼らもガンガン心を病んでいるようだが…… 正規軍相手ならともかく都市に潜伏するターゲットを延々監視して 巻き添えが発生しないように攻撃するからクソゲーすぎるんだ

51 23/02/08(水)03:48:57 No.1024139690

ゲームで飛行機とかよく乗ってるけど運転無茶苦茶雑ですぐ飛び降りるから絶対向いてないわ

52 23/02/08(水)03:49:23 No.1024139712

>>彼らもガンガン心を病んでいるようだが…… >正規軍相手ならともかく都市に潜伏するターゲットを延々監視して >巻き添えが発生しないように攻撃するからクソゲーすぎるんだ 事故ってターゲット以外に当てたら実際に人が死ぬの普通のゲーマーには無理では…?

53 23/02/08(水)03:52:45 No.1024139906

警察官が発砲して犯罪者殺しちゃうと ネットはヤッター正義大勝利みたいになるけど 撃った警官みんな心病んで辞めちゃうらしいから 人殺すってやっぱ大きなストレスなんだな

54 23/02/08(水)03:54:35 No.1024139994

ゲームならいくらでもリトライできるし相手もリスポンしてくるけど現実はミスったら責任重大だもん

55 23/02/08(水)03:55:40 No.1024140064

戦場の最前線でゴミのように命使いてえ~ってやつはそりゃいないのでは

56 23/02/08(水)03:56:23 No.1024140110

>警察官が発砲して犯罪者殺しちゃうと >ネットはヤッター正義大勝利みたいになるけど >撃った警官みんな心病んで辞めちゃうらしいから >人殺すってやっぱ大きなストレスなんだな 人救うために働き出した人に殺人という行為が特効すぎるから…

57 23/02/08(水)03:57:15 No.1024140152

>戦場の最前線でゴミのように命使いてえ~ってやつはそりゃいないのでは でも戦場の最前線で必死に戦って小さな命守りてぇ~って人は割といそう

58 23/02/08(水)03:57:20 No.1024140158

昔ウクライナで暴動が起きた時にスナイパーが捕まってリンチされてる画像を見てからそんな幻想は持ってないよ

59 23/02/08(水)03:57:34 No.1024140174

観測係とタッグ組むのは俺には無理だ… 一人でできる任務じゃないと…

60 23/02/08(水)03:58:10 No.1024140206

>人殺すってやっぱ大きなストレスなんだな 上のレスであった00に例えるなら ロックオンじゃなくてサーシェスでもなければそりゃ心壊すよ

61 23/02/08(水)03:58:37 No.1024140230

>戦場の最前線でゴミのように命使いてえ~ってやつはそりゃいないのでは でも今次の戦争に出張ってきてるアメリカ人義勇兵の半分は本国からの義援金目当ての傭兵紛いで残りの半分はアフガン帰りで死に場所探してるようなやつって話だ

62 23/02/08(水)03:58:42 No.1024140236

自分は死なないと信じてる人なら最前線で戦いたがるけどそうじゃなくなると命の取り合いとかまっぴら御免だってなる

63 23/02/08(水)03:58:56 No.1024140250

>警察官が発砲して犯罪者殺しちゃうと >ネットはヤッター正義大勝利みたいになるけど >撃った警官みんな心病んで辞めちゃうらしいから >人殺すってやっぱ大きなストレスなんだな 実際に体験した本人の心情を想像するのは難しい

64 23/02/08(水)03:59:46 No.1024140308

>でも今次の戦争に出張ってきてるアメリカ人義勇兵の半分は本国からの義援金目当ての傭兵紛いで残りの半分はアフガン帰りで死に場所探してるようなやつって話だ なんかすげえ強そうだな…

65 23/02/08(水)04:00:03 No.1024140324

安全な場所から凄いことできるってイメージがあるんだろうな

66 23/02/08(水)04:00:13 No.1024140335

囚人徴兵して送り込めば暴力に抵抗が無いかもだが トラブル確実なんだよな

67 23/02/08(水)04:00:49 No.1024140375

犯人射殺した警官も自殺多いからね… 俺は正義を行使したと胸を張るなんて 幻想なんだな

68 23/02/08(水)04:00:50 No.1024140376

スナイパーは具体的に誰殺したかわかっちゃうからヘイトすごいんだよね

69 23/02/08(水)04:01:43 No.1024140446

>>戦場の最前線でゴミのように命使いてえ~ってやつはそりゃいないのでは >でも今次の戦争に出張ってきてるアメリカ人義勇兵の半分は本国からの義援金目当ての傭兵紛いで うn >残りの半分はアフガン帰りで死に場所探してるようなやつって話だ うn……

70 23/02/08(水)04:02:38 No.1024140491

他人を傷つけることに抵抗ないようなやつは治安維持に使えねえんだ

71 23/02/08(水)04:02:47 No.1024140504

>囚人徴兵して送り込めば暴力に抵抗が無いかもだが >トラブル確実なんだよな なのでこうして地雷原に突っ込ませる 地雷と厄介者をいっぺんに処理できてとってもお得

72 23/02/08(水)04:03:24 No.1024140549

ゲームでスナイプとか変なピタゴラころころするのは好きだけど現実でやりたいとは思わねぇよ

73 23/02/08(水)04:07:48 No.1024140788

戦車ゲームで投機的な機動戦仕掛けて敵チームを後方からかき回すのは好きだけど じゃあ実際にこの防御線を突破して後方の要衝を蹂躙してくださいと言われても絶対に無理

74 23/02/08(水)04:08:15 No.1024140814

空爆は顔が見えないぶんスイッチ押すのは抵抗少なめだろうけど 現地の様子とか写真で見たら病むだろうな…

75 23/02/08(水)04:10:47 No.1024140995

戦車ってあの狭い中にいて生きる死ぬやるって 気が狂いそうって思ってたら昔は本当に狂う人多かったみたいね…

76 23/02/08(水)04:14:27 No.1024141222

だまれ お前も俺も戦争という病気だ お前の病名は装填手 そしてお前がいないと 俺たちは戦争をできないんだぞ

77 23/02/08(水)04:19:35 No.1024141540

>やるなら軍師 …オタクくんッ!!

78 23/02/08(水)04:22:47 No.1024141713

狭いし海があるからだだっ広い平野をひたすら歩いて全線に行くような戦争には日本はならんとは思うけど 空母や戦闘機が大量に沈むのかなぁ

79 23/02/08(水)04:23:34 No.1024141758

>実際のスナイパーは狙撃の為に数日その場から動かないとか絶対に俺には無理だ 君はトイレ以外でも排便できるとのことだが そんな君にしか頼めない任務がある…

80 23/02/08(水)04:24:08 No.1024141795

やるなら軍師ってあれ自分はシンクタンクで十分以上に勤め上げれますよって自信があるってことなんかな… それなら羨ましい

81 23/02/08(水)04:25:12 No.1024141864

ミリオタは知識はあるけど社交やプレゼン力を鍛えないとね…

82 23/02/08(水)04:26:46 No.1024141973

日本人でウクライナ義勇兵に行ってる人は三人とも淫夢厨だ やっぱ頭おかしいんだな

83 23/02/08(水)04:28:56 No.1024142080

寝る前に現代日本が戦争になったらを空想するけど 兵士のメンタルケアとか整備しないまま戦後は病んだ失業者問題になるな…と思って 福利厚生について考えているうちに眠る

84 23/02/08(水)04:29:55 No.1024142134

>日本人でウクライナ義勇兵に行ってる人は三人とも淫夢厨だ >やっぱ頭おかしいんだな おっそうだな(適当) とレスすればいいんですか

85 23/02/08(水)04:33:34 No.1024142332

>寝る前に現代日本が戦争になったらを空想するけど >兵士のメンタルケアとか整備しないまま戦後は病んだ失業者問題になるな…と思って >福利厚生について考えているうちに眠る 日米で机上シュミレーションしてたとき自衛隊は兵站衛生を全く考えていないと 指摘されてたしね…

86 23/02/08(水)04:37:05 No.1024142514

>日米で机上シュミレーションしてたとき自衛隊は兵站衛生を全く考えていないと >指摘されてたしね… いや、アメリカの方が考えてないと思うぞ 外国が言ってるからと正当化しようとするのはもっとも恥ずべき事でその発想こそが全く何も考えてない

87 23/02/08(水)04:37:48 No.1024142549

たしかにそうだな…なにも反論できんわ

88 23/02/08(水)04:39:42 No.1024142646

>>日米で机上シュミレーションしてたとき自衛隊は兵站衛生を全く考えていないと >>指摘されてたしね… >いや、アメリカの方が考えてないと思うぞ >外国が言ってるからと正当化しようとするのはもっとも恥ずべき事でその発想こそが全く何も考えてない やっぱりアメリカは実戦経験が多いので その辺は段違いだよ

89 23/02/08(水)04:39:49 No.1024142650

自衛隊でスナイパーになりたかったらどうやってなるの?

90 23/02/08(水)04:42:22 No.1024142751

自衛隊だったら普通に入隊して他の訓練ちゃんとパスして射撃訓練みたいなところでエグい記録出さないといけないんじゃなかったっけ

91 23/02/08(水)04:42:49 No.1024142771

>自衛隊でスナイパーになりたかったらどうやってなるの? 狙撃やりたきゃ自衛隊じゃなく警察入りな …頭おかしくなるけど…

92 23/02/08(水)04:47:19 No.1024143000

実際の軍師って人脈と根回しが無茶苦茶重要と聞いた 陰キャには無理だな!

93 23/02/08(水)04:52:30 No.1024143264

しかしねぇ微笑みデブにも狙撃手としての適性があったのだから…

94 23/02/08(水)05:09:27 No.1024144001

根回しと人脈で戦わずに勝てたらそれに越したことはない…

95 23/02/08(水)05:10:56 No.1024144061

>>日米で机上シュミレーションしてたとき自衛隊は兵站衛生を全く考えていないと >>指摘されてたしね… >いや、アメリカの方が考えてないと思うぞ 何を根拠に…

96 23/02/08(水)05:13:13 No.1024144140

普通に生活してても銃声とかが幻聴で聴こえてきたりふとしたきっかけで臨戦モードに入っちゃうとかPTSDこわい…ってなるよね

97 23/02/08(水)05:14:15 No.1024144185

>普通に生活してても銃声とかが幻聴で聴こえてきたりふとしたきっかけで臨戦モードに入っちゃうとかPTSDこわい…ってなるよね さすがに投薬しないと眠れないのは可哀想

98 23/02/08(水)05:26:38 No.1024144636

狙撃手って捕まると他の兵士より酷い拷問受けるらしいな…

99 23/02/08(水)05:28:08 No.1024144703

安全な場所から無人機を操縦してモニター越しに敵兵が一方的に撃たれて死ぬのをひたすら見続けるので無人機パイロットは病みやすい

100 23/02/08(水)05:44:37 No.1024145330

いんだよ授業中にテロリストに学校が制圧されて俺が抜け出して活躍するくらいで

101 23/02/08(水)06:00:14 No.1024146003

侵略してる分際で病んだとか言われても正直あんま同情できない…

102 23/02/08(水)06:01:03 No.1024146047

狙撃手は捕虜になれない 参謀は味方に死んでくれと言わないといけない つまり鳩の世話係が一番お得ってワケ

103 23/02/08(水)06:25:14 No.1024147236

>狙撃手って捕まると他の兵士より酷い拷問受けるらしいな… 狙撃には、その行為自体に始めから名詞が付いちまってる。だからスナイパーだけは捕虜になれない。 ってサイトーさんも言ってるからな…

104 23/02/08(水)06:27:01 No.1024147326

ヲタクはチート能力でバババー!!!って敵を無傷で倒してオレツエーする様なゴミつまんないアニメの主人公みたいなポジが好きなんだよ

105 23/02/08(水)06:29:41 No.1024147471

ウクライナのマイダン革命だかの時に 群衆に捕まった警察のスナイパーらしき人が血まみれで泣きながら晒し者にされてた写真を見たことがある 彼がその後どうなったかなんて考えたくもない

106 23/02/08(水)06:38:30 No.1024147956

俺みたいなやつはなんとなく前線に送られてよくわからないまま死ぬのがお似合いだよ

107 23/02/08(水)07:24:53 No.1024152310

どうでもいいけどロシアのスペツナズ出身みたいな創作のキャラの魅力が現実のせいで大分下がった

108 23/02/08(水)07:40:27 No.1024154320

でもネットだと参謀気取りのネット軍師様をここ含めてあちこちで見るし…

109 23/02/08(水)08:20:10 No.1024161024

うんこ漏らしながら山の中はって進むのがスナイパーって聞いてから憧れなくなった

↑Top