虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/08(水)01:06:39 馬です のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/08(水)01:06:39 No.1024118168

馬です

1 23/02/08(水)01:10:12 No.1024119111

まあお前ほどの牛がそういうのであれば

2 23/02/08(水)01:10:28 No.1024119176

牛ってまたがると嫌がると聞いたが

3 23/02/08(水)01:10:42 No.1024119237

>牛ってまたがると嫌がると聞いたが 馬です

4 23/02/08(水)01:10:59 No.1024119306

俺…馬かもしれん…

5 23/02/08(水)01:11:27 No.1024119425

可愛いなこの馬

6 23/02/08(水)01:12:27 No.1024119657

キャッツかもしれん

7 23/02/08(水)01:13:49 No.1024119993

顔つきが超強そうだし角あるし体重1.4トンだし

8 23/02/08(水)01:16:51 No.1024120698

競走馬の約3倍も体重あるのか…

9 23/02/08(水)01:17:10 No.1024120764

牛×2+馬で散歩してるの凄すぎる…

10 23/02/08(水)01:18:44 No.1024121148

>牛×2+馬で散歩してるの凄すぎる… 付き合わされてる方の牛はどう思ってるんだろうか

11 23/02/08(水)01:19:51 No.1024121408

乗るんじゃねえ!俺様に乗るんじゃねえ! えっ…?乗せるのが普通なの…?

12 23/02/08(水)01:20:12 No.1024121494

違う馬飼育すればいいのに何を思って牛にしたんだろう…寿命がながいのかな

13 23/02/08(水)01:24:54 No.1024122655

ぬの性格の牛って恐ろしいな

14 23/02/08(水)01:27:24 No.1024123205

死んだら食べられてお得

15 23/02/08(水)01:28:22 No.1024123409

ばんえいかな?

16 23/02/08(水)01:28:25 No.1024123421

うお…でっか…

17 23/02/08(水)01:28:38 No.1024123467

この調教師がすごすぎない?

18 23/02/08(水)01:30:48 No.1024123915

こっちは自分のことを馬だと思っているホルスタイン https://youtu.be/F2ujDgIJbtw

19 23/02/08(水)01:31:46 No.1024124124

ランボルギーニかな

20 23/02/08(水)01:32:49 No.1024124353

>この調教師がすごすぎない? この牛もめちゃくちゃ賢いんだと思う

21 23/02/08(水)01:33:29 No.1024124488

牛の楽しそうな歩き初めて見た

22 23/02/08(水)01:36:49 No.1024125131

そりゃ乗馬イベントに引っ張りだこ過ぎる… 来るよ!って言われたら見に行きたい

23 23/02/08(水)01:37:57 No.1024125392

>牛の楽しそうな歩き初めて見た fu1899946.mp4

24 23/02/08(水)01:39:53 No.1024125766

この手の牛の名前がランボルギーニとアストン(マーチン)なのは何の奇縁なのか

25 23/02/08(水)01:40:20 No.1024125854

>fu1899946.mp4 ハイジみたいな動きしとる…

26 23/02/08(水)01:41:29 No.1024126084

三国志の南蛮の武将が牛に乗ってたな

27 23/02/08(水)01:41:30 No.1024126087

牛に乗るのなんか絵面が重戦車的で格好いいな…

28 23/02/08(水)01:43:29 No.1024126469

ランボルギーニはホルスタイン!って感じだったけどこの牛なんか凄い強そうなんだけど

29 23/02/08(水)01:44:54 No.1024126753

>ランボルギーニはホルスタイン!って感じだったけどこの牛なんか凄い強そうなんだけど 馬です

30 23/02/08(水)01:46:58 No.1024127158

言われてみればこのふてぶてしい顔はぬかもしれん

31 23/02/08(水)01:54:51 No.1024128619

キャッツホースブル!

32 23/02/08(水)01:57:12 No.1024129013

牛と猫は似てたのか…

33 23/02/08(水)02:24:19 No.1024132962

ある程度賢くてデカいやつなら根気良く仕込めば乗れるんだろうな… そうやって乗れるやつを世代重ねればいずれは

34 23/02/08(水)02:33:48 No.1024133993

顔面アップのドヤ顔面白いなと思ったら禁断の二度打ちしてきてだめだった

35 23/02/08(水)03:19:45 No.1024138005

やりたくねえんぬ!!!!!

36 23/02/08(水)03:21:18 No.1024138095

オヤツターイム! 芝生がうまい!

37 23/02/08(水)03:30:32 No.1024138692

やさしい…

38 23/02/08(水)03:39:58 No.1024139203

春になって嬉しい牛いいね…

39 23/02/08(水)03:40:45 No.1024139244

別にって顔してんな

40 23/02/08(水)03:54:36 No.1024139997

てっきりクーリンガーのことかと

41 23/02/08(水)03:55:33 No.1024140052

まぁ日本にもクーリンガーやグラスワンダーといった牛みたいな馬がいるんだ 馬みたいな牛がいたっていい

42 23/02/08(水)03:57:35 No.1024140175

なんなんぬ…

43 23/02/08(水)04:22:05 No.1024141669

>三国志の南蛮の武将が牛に乗ってたな 光武帝が牛に乗ってきた話は有名

44 23/02/08(水)05:15:06 No.1024144222

仔牛の頃から馬と生活させてたなら馬と思い込むだろうな…って思ったら何十回も落馬したとか言ってるから多分成牛後から仕込んでるわこれ…

45 23/02/08(水)05:38:15 No.1024145084

すごいけど角めっちゃ怖い

46 23/02/08(水)05:40:48 No.1024145175

牡牛なのに割と大人しいな…

47 23/02/08(水)05:57:57 No.1024145898

>すごいけど角めっちゃ怖い 1.4トンが遠心力かけて振り向いたら簡単に人間の頬とか貫通しそうだ

48 23/02/08(水)06:40:37 No.1024148111

やりたくないことはしないっていうけど人乗せたくはないんじゃねえかな 馬にしても牛にしても

↑Top