虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そもそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/08(水)01:06:28 No.1024118117

    そもそも昔から少年向けでもなかった気がする

    1 23/02/08(水)01:08:08 No.1024118558

    マガジン連載のヒットマンに普通にマガジン読者の平均年齢は30代だ!って書いてたぞ

    2 23/02/08(水)01:13:30 No.1024119915

    一歩とか今更若い子読まないでしょ

    3 23/02/08(水)01:13:47 No.1024119984

    今もう日本人の平均年齢今四十何歳とかだぜ

    4 23/02/08(水)01:14:39 No.1024120181

    金田一とか少年が読んだらおしっこチビってもおかしくなさそう

    5 23/02/08(水)01:14:44 No.1024120197

    ジャンプでさえ数年前の読者平均年齢28歳だもんな

    6 23/02/08(水)01:18:59 No.1024121213

    そもそも毎週買うには結構するからな雑誌って 少年の懐考えたら平均年齢高いのは当然だ

    7 23/02/08(水)01:20:16 No.1024121510

    じゃあ今の子供ってどこで漫画読んでるんだ? 全部スマホアプリ?

    8 23/02/08(水)01:21:55 No.1024121912

    >じゃあ今の子供ってどこで漫画読んでるんだ? >全部スマホアプリ? manga1001だけど?

    9 23/02/08(水)01:23:14 No.1024122220

    下品な不良暴走族漫画とかガキしかよまんだろう

    10 23/02/08(水)01:24:20 No.1024122514

    >じゃあ今の子供ってどこで漫画読んでるんだ? >全部スマホアプリ? そもそも昔の子供も自分で雑誌買って読む奴の方が少なかっただろ 立ち読みとか親が買ってきてたりとか飯屋においてあったりとかで

    11 23/02/08(水)01:26:27 No.1024122989

    >下品な不良暴走族漫画とかガキしかよまんだろう そんなのもう載ってないのよおじいちゃん

    12 23/02/08(水)01:27:26 No.1024123218

    今のマガジンは唯一の東リベも終わって不良漫画なんて無くてラブコメ雑誌なのよね…

    13 23/02/08(水)01:31:45 No.1024124119

    LINE漫画とピッコマだよね10代読者多めなの

    14 23/02/08(水)01:32:03 No.1024124190

    字が急にでっかくなる漫画ももう無いの?

    15 23/02/08(水)01:33:39 No.1024124530

    累計1000万部超える大ヒット作が切れ目なく連載し続けてるのは凄いよマガジン 五等分東リベブルーロックと

    16 23/02/08(水)01:34:22 No.1024124681

    平均とったら dice1d100=12 (12) 才前後だと思う

    17 23/02/08(水)01:34:37 No.1024124737

    >累計1000万部超える大ヒット作が切れ目なく連載し続けてるのは凄いよマガジン >五等分東リベブルーロックと なんで炎炎ハブったの?

    18 23/02/08(水)01:48:10 No.1024127394

    少年は何読んでるの…?

    19 23/02/08(水)01:48:44 No.1024127519

    平均の話だろ中央値出せよ

    20 23/02/08(水)01:51:21 No.1024127983

    >少年は何読んでるの…? コロコロ

    21 23/02/08(水)01:51:42 ID:IsgSvqSs IsgSvqSs No.1024128059

    >少年は何読んでるの…? コミックLO

    22 23/02/08(水)02:01:33 No.1024129715

    >少年は何読んでるの…? 漫画村

    23 23/02/08(水)02:08:25 No.1024130768

    うちの小学生の甥は親が買ってるジャンプ読んでるけど ワンピースとロボコしか読まないそうだ

    24 23/02/08(水)02:20:39 No.1024132525

    まぁ俺だって当時のクソ豪華な紙面でドラゴンボールしか読んでなかったしそんなもんだろ

    25 23/02/08(水)02:32:49 No.1024133879

    ジャンプすらもう20代超えてるしな

    26 23/02/08(水)02:36:47 No.1024134303

    さっさと連載作品を終わらせてくれない雑誌側にも責任あると思う

    27 23/02/08(水)02:37:48 No.1024134404

    >ワンピースとロボコしか読まないそうだ ロボコはたまに子供分かんねぇだろネタぶっ込んでくるけどウケてるならいいか

    28 23/02/08(水)02:56:17 No.1024136096

    マガジンって平均年齢高いのに知能指数めっちゃ低い漫画ばっかのときあるよね…

    29 23/02/08(水)02:58:48 ID:bi23aME. bi23aME. No.1024136312

    元ネタなんてわかんなくても子供は面白がれるから…

    30 23/02/08(水)02:59:21 ID:bi23aME. bi23aME. No.1024136368

    >マガジンって平均年齢高いのに知能指数めっちゃ低い漫画ばっかのときあるよね… 漫画に高尚な物を求めてる奴のほうが基本的に知能指数低いから…

    31 23/02/08(水)03:25:06 No.1024138348

    >今のマガジンは唯一の東リベも終わって不良漫画なんて無くてラブコメ雑誌なのよね… “!?”

    32 23/02/08(水)03:40:33 No.1024139231

    書き込みをした人によって削除されました

    33 23/02/08(水)03:41:19 No.1024139274

    子供がそれなりに読んでても人口比の関係で平均年齢はどんどん上がってくんじゃないか

    34 23/02/08(水)04:01:23 No.1024140420

    少年が読んでないというより世代の人数の問題で 若年層の読んでる率が変わらなくても少子化効果でどんどん数が減って読者に占める少年の割合が低下するんだよ

    35 23/02/08(水)04:04:16 No.1024140600

    15年前高校生のとき読んでたマガジンの時点でオタク雑誌だったよ ヤンキー漫画は加瀬あつし作品ぐらいだった気がする

    36 23/02/08(水)04:05:26 No.1024140667

    >平均とったら >dice1d100=12 (12) 才前後だと思う 面白いと思ったの?

    37 23/02/08(水)04:09:17 No.1024140893

    >15年前高校生のとき読んでたマガジンの時点でオタク雑誌だったよ >ヤンキー漫画は加瀬あつし作品ぐらいだった気がする 2008年だとハモリ先生もネイチャージモンに移行してるか

    38 23/02/08(水)04:24:52 No.1024141842

    卒業しろよ中年!

    39 23/02/08(水)04:29:56 No.1024142136

    おっさんが読んでる以上平均年齢なんて上がるに決まってる そのうえで平均年齢が少年の年齢だったら逆に幼児が大量に読んでることになるぞ

    40 23/02/08(水)04:30:57 No.1024142191

    >2008年だとハモリ先生もネイチャージモンに移行してるか 格闘料理人ムサシは2006年だった ヤンキー漫画だろうか…

    41 23/02/08(水)05:22:04 No.1024144468

    でもよぉ東リべは若者人気だったろ

    42 23/02/08(水)06:33:44 No.1024147684

    少年が読まないんじゃなくておっさんとおばさんが読むの辞めないから平均年齢が引き上げられるんだよいもげのように