ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/07(火)22:37:52 No.1024062920
>インド料理は香辛料を多用するため、外国人の多くはインド料理の煮込み料理を「カレー」と認識している。 しかし外国人がカレーと呼ぶインドの煮込み料理は、サーグ、サンバール、コルマ、ダールなど、それぞれに固有の名称があり、「カレー」という料理はない。 そうだったのか…
1 23/02/07(火)22:39:21 No.1024063506
アメリカで和風の料理を全部「てりやき」って呼んでるような感じ
2 23/02/07(火)22:39:41 No.1024063628
そもそも日本のカレーはインドよりもイギリス料理
3 23/02/07(火)22:39:44 No.1024063646
じゃあカレーって名前はどこから出てきたの…
4 23/02/07(火)22:40:05 No.1024063768
日本だと味噌汁の具が違っても味噌汁なのに…
5 23/02/07(火)22:40:59 No.1024064147
ちゃんこみたいなものか
6 23/02/07(火)22:41:59 No.1024064533
>じゃあカレーって名前はどこから出てきたの… イギリスに聞いて
7 23/02/07(火)22:42:08 No.1024064598
>じゃあカレーって名前はどこから出てきたの… イギリス人に聞け
8 23/02/07(火)22:42:41 No.1024064815
まんま地名のカレーじゃないの知らないけど
9 23/02/07(火)22:44:36 No.1024065535
>インドのタミール語のソースの意のカリ(Kari)から転じたという説や「香り高いもの」、「美味しいもの」という意味で使われるヒンズー語の「ターカリー」(Turcarri)から「ターリ」(Turri)に転じ、英名になったという説やその他の説があります
10 23/02/07(火)22:44:37 ID:t2.6enQ2 t2.6enQ2 No.1024065545
>まんま地名のカレーじゃないの知らないけど フランスじゃん
11 23/02/07(火)22:44:42 No.1024065571
>まんま地名のカレーじゃないの知らないけど カレー(フランス)
12 23/02/07(火)22:46:21 No.1024066208
>じゃあカレーって名前はどこから出てきたの… ポーランド人が聞いた説もあるけどわからん https://www.chankome.com/entry/india-curry-history >ポルトガル人が、現地の人に「これは何?」と彼らの食事について尋ねたところ、「カリだよ」と返ってきたそうな。
13 23/02/07(火)22:46:38 No.1024066339
間違えたポルトガルだ
14 23/02/07(火)22:48:40 No.1024067196
日本で言う煮物とかそんな感じなんじゃない
15 23/02/07(火)22:50:25 No.1024067925
香り高いと美味しいが同じ言葉なの良いな
16 23/02/07(火)23:02:45 No.1024073323
>そもそも日本のカレーはインドよりもイギリス料理 インドの煮込み料理をイギリスじんがスープに改造したものを日本じんがとろみを付けてライスにかけるようにしたものだからな…
17 23/02/07(火)23:03:35 No.1024073685
>ポルトガル人が、現地の人に「これは何?」と彼らのチンポについて尋ねたところ、「カリだよ」と返ってきたそうな。
18 23/02/07(火)23:10:37 No.1024076814
だから南インドのクルマをワードとしてブランド化してスパイスカレー屋は儲けてるよね
19 23/02/07(火)23:15:01 No.1024078813
唐辛子って南米原産でアメリカ大陸発見から世界中に広まったけど15世紀以前のインドってどんなモノ食べてたんだろう?
20 23/02/07(火)23:24:17 No.1024082681
>唐辛子って南米原産でアメリカ大陸発見から世界中に広まったけど15世紀以前のインドってどんなモノ食べてたんだろう? たこ焼き
21 23/02/07(火)23:28:16 No.1024084251
どこの国か忘れたけど日本式のカレーライスが「カツカレー」として定着してるって話は聞いた 最初にカツがのったカレーライスをカツカレーとして売り出したけどそもそもカレーライスそのものに馴染みがなかったからカレーライス=カツカレーとして広まってカツが乗ってなくてもカツカレーといえばカレーライス系全般を差すようになったんだそうな
22 23/02/07(火)23:28:48 No.1024084454
イギリスじゃなかったかなカツカレー
23 23/02/07(火)23:29:44 No.1024084816
そこいくとスパイスカレーって割と尊厳破壊度高いな
24 23/02/07(火)23:33:48 No.1024086374
じゃあインドカレーってなんなんですか
25 23/02/07(火)23:36:33 No.1024087518
そりゃインドのカレーだよ
26 23/02/07(火)23:44:34 No.1024090505
タミル語ミル貝に記事があるしタミル語でkari:って検索かけると色々ヒットするのでタミル人に自分らの食文化≒カレーって認識はありそう
27 23/02/07(火)23:49:38 No.1024092317
インド人もビックリ!は実際は怪訝な顔されそう