23/02/07(火)21:03:30 単行本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)21:03:30 No.1024021429
単行本復刻から一夜明けてどう思った?
1 23/02/07(火)21:04:44 No.1024021992
飛び出そうビッグマイハー
2 23/02/07(火)21:04:58 No.1024022083
おもちゃ復刻頼む…
3 23/02/07(火)21:05:06 No.1024022151
>飛び出そうビッグマイハー 勇気は胸にあるから
4 23/02/07(火)21:05:34 No.1024022355
>おもちゃ復刻頼む… 全5巻同時購入+おまけの特別版があるぞ
5 23/02/07(火)21:07:01 No.1024022959
例の腐女子さんがめっちゃ喜んでた記憶しかない
6 23/02/07(火)21:08:01 No.1024023363
アーデンパープルがエロかった記憶がある
7 23/02/07(火)21:11:54 No.1024025047
>アーデンパープルがエロかった記憶がある 人間体いいよね サイズそのままだけど
8 23/02/07(火)21:13:11 No.1024025577
今の三浦大知にOPセルフカバーしてほしい
9 23/02/07(火)21:14:24 No.1024026166
>例の腐女子さんがめっちゃ喜んでた記憶しかない 99%の「」はそれの知識しかないと思うよ
10 23/02/07(火)21:15:13 No.1024026584
>>例の腐女子さんがめっちゃ喜んでた記憶しかない >99%の「」はそれの知識しかないと思うよ 失礼な玩具めっちゃプレイバリュー高いけど肝心のスレ画と連動しなかったり磁石が仇になって接続弱いとかも知ってるぞ
11 23/02/07(火)21:15:25 No.1024026661
普通にアニメ見たりボンボン読んでたり玩具買ってたおじさんもいっぱいいるよ!?
12 23/02/07(火)21:17:00 No.1024027406
リアルタイム世代のキッズはだいたいアラサーくらいかな…
13 23/02/07(火)21:17:41 No.1024027715
ご名答だよ
14 23/02/07(火)21:18:55 No.1024028253
>失礼な玩具めっちゃプレイバリュー高いけど肝心のスレ画と連動しなかったり磁石が仇になって接続弱いとかも知ってるぞ ロボットマンABC以外は大体なんか絡めて遊べるだろ! 乗り物系アイテム多いのにマグネアーム固定の初期ミクロマンばっかり出してたのはちょっと考え直してほしかったけど
15 23/02/07(火)21:19:00 No.1024028293
敵側のロボは持ってる コウモリとサソリとイグアナのやつ
16 23/02/07(火)21:21:11 No.1024029273
一人だけ顔がむき出しなのはメット破損したからだっけ レッパで兄のおさがり貰うけどパワーアップ後は使わなくなる
17 23/02/07(火)21:21:36 No.1024029460
>乗り物系アイテム多いのにマグネアーム固定の初期ミクロマンばっかり出してたのはちょっと考え直してほしかったけど 固定することで壊れにくくもなってたから痛し痒しだぞ スーパー以降の破損率見てると
18 23/02/07(火)21:21:51 No.1024029605
冷蔵庫に逆立ちで貼り付けてた思い出しかない
19 23/02/07(火)21:22:06 No.1024029725
アクロイヤーも足首可動ある予定だったけど強度持たせるためにあえて稼働少なくしてるんだよな
20 23/02/07(火)21:22:46 No.1024030068
玩具はこんくらい単純で丈夫な方がよい
21 23/02/07(火)21:24:39 No.1024030910
>アクロイヤーも足首可動ある予定だったけど強度持たせるためにあえて稼働少なくしてるんだよな それはそれとしてボールジョイントいち早く採用してたりトランスフォーマーみたいな敵の方が玩具の作りがいい現象が起きてる
22 23/02/07(火)21:24:40 No.1024030912
これも尻に入れた奴いるのかな…
23 23/02/07(火)21:25:10 No.1024031145
地方出身だからおもちゃしか知らない…
24 23/02/07(火)21:26:16 No.1024031644
子供だったからアクロイヤーまで買ってもらう余裕なかったけど思い返すとめちゃかっこよかった気がする
25 23/02/07(火)21:26:28 No.1024031728
大人向けになって以降も嫌いじゃなかったが こいつらが一体500円でスターターになってる方式はやはり楽しかった
26 23/02/07(火)21:26:31 No.1024031750
>これも尻に入れた奴いるのかな… 7センチくらいの身長なので満足出来なさそう
27 23/02/07(火)21:28:48 No.1024032827
身近なものがモチーフなのいいよね
28 23/02/07(火)21:29:09 No.1024032994
アクロイヤー側のが武器や可動でプレイバリュー高かったな… 後半の敵はデザインもカッコ良かった記憶がある
29 23/02/07(火)21:29:23 No.1024033078
レッドパワーズの造形今見てもかっけぇよ
30 23/02/07(火)21:29:32 No.1024033143
>身近なものがモチーフなのいいよね カップめんプリテンダーのスパイヘリにレモンスカッシュプリテンダーのビートローダーいいよね
31 23/02/07(火)21:30:07 No.1024033407
>カップめんプリテンダーのスパイヘリにレモンスカッシュプリテンダーのビートローダーいいよね 力水を忘れてもらっちゃ困るぜ!
32 23/02/07(火)21:30:33 No.1024033600
昔はディーンの方が好きだったが今見るとエンデバーがギミックの塊で良すぎる…
33 23/02/07(火)21:30:41 No.1024033653
昔ミクロマンからTFになった奴が居たが TFからこの頃のミクロマンになった奴いたよな
34 23/02/07(火)21:31:42 No.1024034100
>昔ミクロマンからTFになった奴が居たが >TFからこの頃のミクロマンになった奴いたよな いいよねサイバーバイクにロケットベースコンボイトレーラー
35 23/02/07(火)21:31:59 No.1024034236
プレステモチーフの玩具あったよね
36 23/02/07(火)21:32:27 No.1024034464
書き込みをした人によって削除されました
37 23/02/07(火)21:32:36 No.1024034524
>プレステモチーフの玩具あったよね ステーションだから基地になるという発想
38 23/02/07(火)21:32:46 No.1024034606
>プレステモチーフの玩具あったよね アクロベース持ってるのが俺の小さな自慢だ
39 23/02/07(火)21:33:06 No.1024034769
レッドパワーズの最後の方でも敵側おもちゃ出してたのは頑張ってんなって今にして思う
40 23/02/07(火)21:33:08 No.1024034792
ロボットマンはスパイヘリとビートローダーを合体させるのが一番好き コンクリ詰めのドラム缶とか言われるカップ麺や缶の基地…?も好き
41 23/02/07(火)21:35:51 No.1024036036
本編追ってなかったから何故か磁石要素少なくなってレーザー追加されてるの見て混乱した でもデザインが良かったからまあいいか!よろしくなあ!って感じだった
42 23/02/07(火)21:36:00 No.1024036116
ジキルスとハイドルは本当に完成度が高い クリアパーツだからボールジョイントが削れる
43 23/02/07(火)21:36:47 No.1024036446
アクロボットマン好きだったわ
44 23/02/07(火)21:37:22 No.1024036731
子供心に「なんで佐竹…?」って思ってた
45 23/02/07(火)21:37:50 No.1024036924
なんかこれと同世代で鉄製の龍みたいなおちゃなかった?
46 23/02/07(火)21:38:21 No.1024037152
クラッシュギアも復刻して欲しい ライバルの手首が疲労骨折起こすやつ
47 23/02/07(火)21:38:41 No.1024037343
>なんかこれと同世代で鉄製の龍みたいなおちゃなかった? 多分ダイノゾーンのギガノドラゴン
48 23/02/07(火)21:38:41 No.1024037346
>レッドパワーズの最後の方でも敵側おもちゃ出してたのは頑張ってんなって今にして思う 総統アクロイヤー欲しいけど市場に数出てねぇから出物少ない上に結構高騰してて困る さいちゃんの好きなソロモンとゼットも中古に殆ど流れねえ…
49 23/02/07(火)21:38:54 No.1024037459
>クラッシュギアも復刻して欲しい >ライバルの手首が疲労骨折起こすやつ そういえば同じ作者だったな…
50 23/02/07(火)21:39:11 No.1024037584
>子供心に「なんで佐竹…?」って思ってた いいだろ?ちょっと前に変身サイボーグ自分バージョンも出してもらったんだぜ?
51 23/02/07(火)21:39:11 No.1024037594
>>なんかこれと同世代で鉄製の龍みたいなおちゃなかった? >多分ダイノゾーンのギガノドラゴン これだわ すごいな「」
52 23/02/07(火)21:39:23 No.1024037683
>ロボットマンABC以外は大体なんか絡めて遊べるだろ! コイツらとマグネアニマルだけ元々ミクロマン無関係の没になった別ロボットアニメ企画からほぼそのまま転用リサイクルだったの最近知った
53 23/02/07(火)21:39:43 No.1024037832
ア行カ行でサ行が佐竹から始まるの面白すぎるよね
54 23/02/07(火)21:39:58 No.1024037953
>多分ダイノゾーンのギガノドラゴン あれインパクトあるよね…実物は持ってないけど妙に記憶に残ってる
55 23/02/07(火)21:40:33 No.1024038217
>ア行カ行でサ行が佐竹から始まるの面白すぎるよね 一応公式にはサイバーって力水のおまけが入るんだぞ! サタケはスーパーサタケ名義 サイバー シャクネツ スーパーサタケ ゼット ソロモン
56 23/02/07(火)21:40:47 No.1024038335
>ア行カ行でサ行が佐竹から始まるの面白すぎるよね サイバーシャクネツスーパーサタケゼットソロモンだろ ミクロマンエアプか?
57 23/02/07(火)21:41:55 No.1024038888
子供の頃はミクロマンの左肘が動かないのが不満でアクロイヤー派だった
58 23/02/07(火)21:42:39 No.1024039224
アクロイヤーの肩剥離して折れたなぁ
59 23/02/07(火)21:42:50 No.1024039336
>スーパーサタケ ここだけコラボ枠を一般販売にねじ込んだ歪みが伺えてくる… パワーアップ形態もレーザーサタケだし
60 23/02/07(火)21:43:01 No.1024039433
>例の腐女子さんがめっちゃ喜んでた記憶しかない 見に行ったら喜び通りこしてびっくりしすぎて台所で固まって飯作れず 動悸高まりすぎて熱出てきて旦那に飯買ってきて食べさせてもらってた
61 23/02/07(火)21:43:13 No.1024039513
アクロイヤーもアーデンも旧アクロイヤー旧アーデンを現代風にアレンジ加えて格好いいからな…
62 23/02/07(火)21:43:46 No.1024039777
>見に行ったら喜び通りこしてびっくりしすぎて台所で固まって飯作れず >動悸高まりすぎて熱出てきて旦那に飯買ってきて食べさせてもらってた クソッこいつも理解ある彼くん持ちか! 幸せに長生きしやがれ…
63 23/02/07(火)21:43:48 No.1024039789
例の人のキャラ出てきたっけ…
64 23/02/07(火)21:44:00 No.1024039880
アーデンは元からリメイク先知ったけどすげえと思ったなあ
65 23/02/07(火)21:44:23 No.1024040064
>例の人のキャラ出てきたっけ… 多分レッドパワーズ編下巻かおまけ
66 23/02/07(火)21:44:50 No.1024040248
>例の人のキャラ出てきたっけ… おまけで玩具付属ブックレットの漫画サルベージするのでは
67 23/02/07(火)21:45:18 No.1024040451
ディーンとエンデバーみたいにちゃんとミクロマンが乗り込めると嬉しいよね
68 23/02/07(火)21:45:52 No.1024040755
>>例の人のキャラ出てきたっけ… >多分レッドパワーズ編下巻かおまけ ボンボン連載分には出てこないんだっけソロモン
69 23/02/07(火)21:46:36 No.1024041090
ターミネーターが出てきてビビる
70 23/02/07(火)21:46:40 No.1024041132
コミック復刻版のオリジナル非売品特典ってまさか玩具じゃないよな?
71 23/02/07(火)21:47:06 No.1024041339
>>>例の人のキャラ出てきたっけ… >>多分レッドパワーズ編下巻かおまけ >ボンボン連載分には出てこないんだっけソロモン そもそもレッパ編が約半年で打ち切りくらって残りが玩具おまけの小冊子という超苦境に立たされた展開なので…
72 23/02/07(火)21:47:22 No.1024041465
ボンボン連載版はダーク善堕ちダークKの洗脳が溶けてジキルスあたりをボコッて終わりだっけか
73 23/02/07(火)21:47:56 No.1024041734
玩具付属分がどうなるかはまだ不透明だよなぁ 下手なことはしないと思うが…
74 23/02/07(火)21:48:00 No.1024041760
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68333067 ほら知らない人のためにアドレス貼ってあげなよ!!検索しなくても買えるようにさ!!
75 23/02/07(火)21:48:05 No.1024041797
洗脳解けた後の続きとかあったのマンガ!?
76 23/02/07(火)21:48:14 No.1024041857
シャクネツが好き あの頃はポケモン青の応募者全員サービスに触発されて色んなところでやってたよね ボンボンだとロボポンの限定verとかシャクネツとか
77 23/02/07(火)21:48:40 No.1024042061
>スーパーサタケ >ゼット >ソロモン サ行戦力的に魔境過ぎない?
78 23/02/07(火)21:48:58 No.1024042183
単行本未掲載の200ページ追加版!?
79 23/02/07(火)21:49:01 No.1024042225
例の腐女子って何
80 23/02/07(火)21:49:14 No.1024042333
>例の腐女子って何 さいちゃん
81 23/02/07(火)21:49:27 No.1024042433
>例の腐女子って何 霞喰って活動してたさいちゃん
82 23/02/07(火)21:49:30 No.1024042466
>>例の人のキャラ出てきたっけ… >おまけで玩具付属ブックレットの漫画サルベージするのでは 5年くらい前に出たミクロマン大全に乗ってたのでデータはあるからそこから引っ張るんじゃないかな
83 23/02/07(火)21:49:35 No.1024042497
カブトムシ型の頓挫したやつかっこよかったよね
84 23/02/07(火)21:49:55 No.1024042633
これ非売品特典って玩具の可能性は限りなく低いと思うぞ
85 23/02/07(火)21:50:18 No.1024042800
>サ行戦力的に魔境過ぎない? 主人公勢のア行に挟まれてるアニメ未出演のカ行組いいよね
86 23/02/07(火)21:50:35 No.1024042927
おもちゃ付属部分収録されるかまだ分からないんだ…
87 23/02/07(火)21:51:22 No.1024043345
平成版ミクロマンのソロモン×ゼットカプ好きという一人しかいない世界で生きてるのマジで尊敬する
88 23/02/07(火)21:51:36 No.1024043448
アーサー! イザム! ウォルト! エジソン! オーディーン! の今見るとすごいしっちゃかめっちゃかなネーミングチョイス
89 23/02/07(火)21:51:56 No.1024043621
>カブトムシ型の頓挫したやつかっこよかったよね これ?https://twitter.com/microman999/status/1073069603385794560?lang=ja
90 23/02/07(火)21:52:41 No.1024044028
>>カブトムシ型の頓挫したやつかっこよかったよね >これ? https://twitter.com/microman999/status/1073069603385794560?lang=ja ヒィィーッ!カッコイイー!
91 23/02/07(火)21:53:03 No.1024044200
>単行本未掲載の200ページ追加版!? 「私がいない間に家が火事になるなどした時にもし余裕があった場合でいいのでこの切り抜きを持って逃げて欲しい」って例の人が言ってたから盛ってるんだよな…
92 23/02/07(火)21:53:57 No.1024044633
>カブトムシ型の頓挫したやつかっこよかったよね ビートルーパー滅茶苦茶欲しがったよ…
93 23/02/07(火)21:54:10 No.1024044738
>コミック復刻版のオリジナル非売品特典ってまさか玩具じゃないよな? https://twitter.com/rock_54/status/1622926258651959301 まあ多分これ
94 23/02/07(火)21:55:10 No.1024045207
>アーサー! >イザム! >ウォルト! >エジソン! >オーディーン! イザムだけ名前の元ネタが超今風過ぎない?
95 23/02/07(火)21:55:15 No.1024045250
怒られたら怖いから名前変えたのかなと思うイザムからイサムへの名前変更
96 23/02/07(火)21:55:15 No.1024045252
>https://twitter.com/rock_54/status/1622926258651959301 >まあ多分これ クソやばいじゃん
97 23/02/07(火)21:55:36 No.1024045412
>>単行本未掲載の200ページ追加版!? >「私がいない間に家が火事になるなどした時にもし余裕があった場合でいいのでこの切り抜きを持って逃げて欲しい」って例の人が言ってたから盛ってるんだよな… あの人すげえな!?
98 23/02/07(火)21:56:14 No.1024045698
>イザムだけ名前の元ネタが超今風過ぎない? イから始まる中性的な容姿っぽい名前他にあるかな
99 23/02/07(火)21:56:40 No.1024045898
>怒られたら怖いから名前変えたのかなと思うイザムからイサムへの名前変更 リカちゃんのイサム君でタカラリニンサンが商標を確保してたのもあるとか
100 23/02/07(火)21:56:43 No.1024045921
カーク キース クラーク ケイン コナン カ行はなんか普通だな
101 23/02/07(火)21:58:03 No.1024046543
カップ麺のヘリとか持ってたなぁ
102 23/02/07(火)21:58:53 No.1024046918
>https://twitter.com/rock_54/status/1622926258651959301 >まあ多分これ だとしたらマジで格安じゃん6600円って
103 23/02/07(火)22:00:06 No.1024047493
ファンコミュニティの人が冷静に未掲載分6話で200ページいくね…しててお辛い…
104 23/02/07(火)22:00:47 No.1024047788
なんかダイアクロン流行ってるしこっちもいけませんかね…
105 23/02/07(火)22:01:17 No.1024048008
レッドパワーズって続きあったんか 暗めの展開で終了だからなんか印象強かった
106 23/02/07(火)22:01:41 No.1024048181
玩具付属の冊子ってそれぞれ何ページくらいのものなんだろう
107 23/02/07(火)22:01:56 No.1024048285
そんなちゃんとした冊子付録があったのか… アニメ終わったら近所の店扱わなくなっちゃったからレーザー移行実物見たことねえ
108 23/02/07(火)22:04:32 No.1024049405
>玩具付属の冊子ってそれぞれ何ページくらいのものなんだろう 大体20ページ
109 23/02/07(火)22:05:25 No.1024049772
買おうかな…
110 23/02/07(火)22:07:53 No.1024050815
長年ファンやってて自分がモデルになるってなかなか凄い話ではある佐竹