虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/07(火)20:22:34 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/07(火)20:22:34 No.1024003507

こいつ結局なんだったの?

1 23/02/07(火)20:25:09 No.1024004719

自分は未来が見えると思い込んでる本当は強肩が能力の人間

2 23/02/07(火)20:26:01 No.1024005122

>インターン編って結局何だったの?

3 23/02/07(火)20:26:22 No.1024005296

伊達に神話編と呼ばれてないよ

4 23/02/07(火)20:29:10 No.1024006565

読者に予知でミスリードをするとか予知を逆手に取るとかそういう展開は…

5 23/02/07(火)20:29:17 No.1024006617

5kgの押印何個も抱えてダッシュ続けるだけの人

6 23/02/07(火)20:30:47 No.1024007327

取りうる行動って表記なら未来が変わらないって本人の解釈が謎なんだが

7 23/02/07(火)20:30:51 No.1024007366

>5kgの押印何個も抱えてダッシュ続けるだけの人 なあ!お前フィジカル強化の個性なんだろ!?なあ!

8 23/02/07(火)20:32:01 No.1024007900

まずハンコの事押印って言う?

9 23/02/07(火)20:33:05 No.1024008383

全体的なフィジカル強化できて視力も思考力強化もできるから洞察力で未来予知めいた予見ができる 精度が高かったため本人はそれを予知の個性だと思い込んでいた みたいな…?

10 23/02/07(火)20:33:21 No.1024008523

作者に殺された人

11 23/02/07(火)20:34:00 No.1024008819

予知キャラとしての役割がオールマイトの死の未来を見てしまってそれに苦悩して関係拗らせた人って部分しか必要ないんだから偶にランダムに未来を見てしまう人とかで問題なかったよね インターン編のこいつの未来予知部分なんて他キャラで適当に代用できそうだし

12 23/02/07(火)20:34:14 No.1024008926

>こいつ結局なんだったの? 総合時間事業会社秘書 田中誠司 の金未来杯持ち込みの際のパイロット版「特別国家公務員改造者対策課 田中誠司」 の主人公田中誠司の外見と初戦の敵との戦闘の流れを丸パクリして生まれた忌子

13 23/02/07(火)20:34:44 No.1024009130

デクが運命を変えたんだをやりたいが為だけに産み落とされた歪み

14 23/02/07(火)20:35:08 No.1024009327

作中の説明を元にすると未来を見ても見なくても変わらないことにならないかな

15 23/02/07(火)20:35:35 No.1024009543

>まずハンコの事押印って言う? 作者はともかく編集はなんで修正かけないんだろう 打ち合わせ無視することがあるとは言っても単純な言葉の間違いくらいは直せるでしょ写植は編集の仕事なんだから

16 23/02/07(火)20:35:54 No.1024009695

オールマイトのかつての唯一のサイドキック!ってポジションだけなら美味しいのにな…

17 23/02/07(火)20:36:04 No.1024009767

登場して数話でまともに予知する前から設定が破綻するの逆に凄いよ

18 23/02/07(火)20:36:19 No.1024009887

編集の言うこと聞かないから仕方ないだろ

19 23/02/07(火)20:36:31 No.1024009968

>作中の説明を元にすると未来を見ても見なくても変わらないことにならないかな 見てれば防げた

20 23/02/07(火)20:36:40 No.1024010040

せめて見た予知に対して主観交じるから解釈が違ったとかさぁ

21 23/02/07(火)20:36:45 No.1024010080

>まずハンコの事押印って言う? パクリ元の田中だとサラリーマン風の外見の七三分けのメガネの男が名刺や印鑑で戦うんだけど あっちだとでっかく「田中」って押印型の衝撃波が出るから

22 23/02/07(火)20:37:13 No.1024010266

育成に関してはオールマイトより百億倍有能だと思う 別にミリオと同系統の個性持ちとかでもないのに開花させたし 学校の連中どんだけ無能なんだよってなるが

23 23/02/07(火)20:38:25 No.1024010857

普通予知した部分の前後を不明にしてそこから帳尻合わせるもんなのにそこの逃げ道を1時間見放題で自分で潰してんのほんと理解できなかった

24 23/02/07(火)20:38:48 No.1024011041

>予知キャラとしての役割がオールマイトの死の未来を見てしまってそれに苦悩して関係拗らせた人って部分しか必要ないんだから偶にランダムに未来を見てしまう人とかで問題なかったよね >インターン編のこいつの未来予知部分なんて他キャラで適当に代用できそうだし それこそ不可抗力でトリガー使っちゃってその時強制的に近くにいたオールマイトの未来全部見れちゃったとかにすればトリガーのヤバさも表現できるし2度と使えない理由にもなるしよかったのにね

25 23/02/07(火)20:38:50 No.1024011062

>パクリ元の田中だとサラリーマン風の外見の七三分けのメガネの男が名刺や印鑑で戦うんだけど >あっちだとでっかく「田中」って押印型の衝撃波が出るから パクるにしても設定変えるならそれに合わせて言葉も変えろよ…

26 23/02/07(火)20:39:03 No.1024011143

>総合時間事業会社秘書 田中誠司 >の金未来杯持ち込みの際のパイロット版「特別国家公務員改造者対策課 田中誠司」 この時の審査員がホリーだったの闇が深すぎる

27 23/02/07(火)20:39:19 No.1024011279

お忘れではないだろうか

28 23/02/07(火)20:39:20 No.1024011288

どうやってオールマイトのサイドキックにまでなったとか掘り下げ全くないのかわうそ…

29 23/02/07(火)20:39:44 No.1024011468

未来予知なんて個性なのにAFOが全くコレクションする気もなく放置してたのがある種の答えだと思う

30 23/02/07(火)20:39:45 No.1024011477

いい加減忘れさせろ

31 23/02/07(火)20:39:52 No.1024011524

>>総合時間事業会社秘書 田中誠司 >>の金未来杯持ち込みの際のパイロット版「特別国家公務員改造者対策課 田中誠司」 >この時の審査員がホリーだったの闇が深すぎる そのせいで受賞して連載権とるまでの間に主人公のデザイン丸パクリのスレ画がジャンプ紙面で初登場だからね 怖いよ普通に

32 23/02/07(火)20:40:27 No.1024011785

>育成に関してはオールマイトより百億倍有能だと思う >別にミリオと同系統の個性持ちとかでもないのに開花させたし >学校の連中どんだけ無能なんだよってなるが 対抗戦ではB組の方が明らかに伸びてたし担任が悪い

33 23/02/07(火)20:40:36 No.1024011859

個性持ってるだけで身体能力が上がるみたいな設定があるんだろ?

34 23/02/07(火)20:40:46 No.1024011944

佐々木未来さんへの風評被害

35 23/02/07(火)20:40:55 No.1024012022

案の定田中がサーのパクリ呼ばわりされたが些細なことだ サイドキックファイティングルールもヒロアカのパクリということになったし

36 23/02/07(火)20:41:08 No.1024012108

頑張れって感じのデクも初期設定から名前変えたのにそのままやったから意味不明に…

37 23/02/07(火)20:41:16 No.1024012162

ポケモンのサーナイトといえば「みらいよち」ですよね! って謎のズレがホリーの魅力

38 23/02/07(火)20:41:19 No.1024012185

それはそれとして5㎏のハンコ投げ付けても大男があんな風に吹っ飛ぶのはおかしいフィジカルである

39 23/02/07(火)20:41:46 No.1024012378

>案の定田中がサーのパクリ呼ばわりされたが些細なことだ >サイドキックファイティングルールもヒロアカのパクリということになったし wakfuとスカイハイはいいのか あとXメン

40 23/02/07(火)20:42:10 No.1024012552

今サー平の話した?

41 23/02/07(火)20:42:16 No.1024012586

AFOや死柄木とかメインの話の筋と絡んだっけ?

42 23/02/07(火)20:42:51 No.1024012823

>>案の定田中がサーのパクリ呼ばわりされたが些細なことだ >>サイドキックファイティングルールもヒロアカのパクリということになったし >wakfuとスカイハイはいいのか >あとXメン その辺は日本で知名度ないのをいいことにヒロアカをパクってるということになった

43 23/02/07(火)20:43:47 No.1024013236

オールマイトの右腕という美味しい設定からのこいつは先生がおかしくなったとしか思えん

44 23/02/07(火)20:44:44 No.1024013604

個性関係なく鍛えればこのくらいのフィジカルを得られる っていうのはデクをより味噌っかすにする指標を得られたと思う

45 23/02/07(火)20:45:08 No.1024013760

>>>案の定田中がサーのパクリ呼ばわりされたが些細なことだ >>>サイドキックファイティングルールもヒロアカのパクリということになったし >>wakfuとスカイハイはいいのか >>あとXメン >その辺は日本で知名度ないのをいいことにヒロアカをパクってるということになった ヒロアカファンはちょいちょい「ヒロアカが世界の中心」みたいな考えのがいるのが困る

46 23/02/07(火)20:45:53 No.1024014090

>オールマイトの右腕という美味しい設定からのこいつは先生がおかしくなったとしか思えん ぶっちゃけサーなんて可愛いくらいにはインターン編はどいつもこいつも酷かったし…

47 23/02/07(火)20:46:22 No.1024014270

腹にチューブぶっ挿されまくってるのを「油田の刑」って称するセンス好き

48 23/02/07(火)20:47:33 No.1024014801

オバホも何考えてあんな個性にしたんだ…

49 23/02/07(火)20:47:39 No.1024014830

個性関係なくフィジカル強いキャラが多すぎる トガちゃんはなんあのあれ…

50 23/02/07(火)20:47:44 No.1024014858

なんで1時間後の未来にしなかっだろうね

51 23/02/07(火)20:47:57 No.1024014955

>腹にチューブぶっ挿されまくってるのを「油田の刑」って称するセンス好き あれ腹搔っ捌かれてるのに不潔な人間を同室にホイホイ入れるから殺意が凄い

52 23/02/07(火)20:48:23 No.1024015123

>なんで1時間後の未来にしなかっだろうね オールマイトの未来が予知できないから 堂々巡りだよ

53 23/02/07(火)20:48:24 No.1024015126

能力無しでも身体能力だけで能力者どつき回せるのはな… しかも結構な数いやがる

54 23/02/07(火)20:48:31 No.1024015178

>個性関係なくフィジカル強いキャラが多すぎる >トガちゃんはなんあのあれ… デクが貧弱すぎるだけだよ…なんで鍛えてるはずなのに素の力で勝ってるシーン無いんだ

55 23/02/07(火)20:48:47 No.1024015294

>なんで1時間後の未来にしなかっだろうね オールマイトは死にますぞー!がしたいから

56 23/02/07(火)20:48:48 No.1024015297

存在そのものがデクの完全否定なので念入りに念入りに殺された人

57 23/02/07(火)20:49:12 No.1024015461

今もだいぶ勢いでいろいろ進んでるけどインターンに比べると緻密な展開と言ってもいい それくらいインターンは単品でなにもかもがやべえ

58 23/02/07(火)20:49:14 No.1024015470

力負けした!?

59 23/02/07(火)20:49:30 No.1024015598

主人公が章開幕からボロボロの逃げてきた幼女見捨てたのに比べればスレ画が大失敗キャラなんて些細なことだよ

60 23/02/07(火)20:49:49 No.1024015752

堀越先生も悪意あって本誌掲載前の新人の読み切りの主人公をパクって先出ししたわけじゃなくて 自分も選評員だった持ち込み漫画の内容なんて覚えてなくて自分のアイデアだと勘違いしただけだと思う

61 23/02/07(火)20:50:01 No.1024015834

毎週のように1000行ってたなインターン篇

62 23/02/07(火)20:50:06 No.1024015866

アニチェスレでアニチェ叩いてヒロアカ持ち上げるファンには辟易する

63 23/02/07(火)20:50:26 No.1024016008

悪いのは考えなしにキャラ出して能力コロコロ変えて主人公の性格をクズにした作者だろ!

64 23/02/07(火)20:50:38 No.1024016084

>力負けした!? ジャンプスレ「はいdel」

65 23/02/07(火)20:50:48 No.1024016134

条件は社外秘ってさ…

66 23/02/07(火)20:51:29 No.1024016405

個性無しの身体能力でヴィランボコボコにできる奴がいれば 個性無しの武器でヴィランボコボコにできる奴もいる

67 23/02/07(火)20:51:38 No.1024016462

肝心の見た未来黒塗りで誤魔化すのは読者舐めすぎだと思う

68 23/02/07(火)20:51:56 No.1024016587

>毎週のように1000行ってたなインターン篇 いまだから言うけどカードゲーム扱いされてたの好きだった

69 23/02/07(火)20:52:11 No.1024016675

劇場版って評価がすごくしっくりくる 劇場版なら突然ロリヒロインが出てきたりやたら強いけど今まで出たどの組織にも属してない悪役が出てきても普通だもんな…

70 23/02/07(火)20:52:23 No.1024016759

散々方針をコロコロ変えた挙句に「俺と親父さえいればどうとでもなる」と言いながら親父を放置して逃げ始めるオバホとか読んでて意味わかんなかったな

71 23/02/07(火)20:52:39 No.1024016868

>>毎週のように1000行ってたなインターン篇 >いまだから言うけどカードゲーム扱いされてたの好きだった 毎週エラッタ更新されるからな…

72 23/02/07(火)20:52:40 No.1024016879

なんで鍛えなかったの僕 ヒーローオタクなら能力抜きで強いヒーロー幾らでも知ってたんじゃないの僕

73 23/02/07(火)20:52:50 No.1024016946

結局読者さえコイツの見た未来見られてないんだから マジで妄言吐いてる自称個性持ちのサイコパスの可能性が否定出来ない状態である

74 23/02/07(火)20:53:13 No.1024017098

>散々方針をコロコロ変えた挙句に「俺と親父さえいればどうとでもなる」と言いながら親父を放置して逃げ始めるオバホとか読んでて意味わかんなかったな 別に察知してたわけでも無いけど来たか…と言うオバホ

75 23/02/07(火)20:53:17 No.1024017121

というか全部見えてたなら今の惨劇も見えるだろ真面目に予知しろ

76 23/02/07(火)20:53:17 No.1024017122

アンケート1位を本気で狙った長編か…?これが

77 23/02/07(火)20:53:20 No.1024017134

これ以降で1000行ったのってサメマンとか淫売くらいだよな

78 23/02/07(火)20:53:20 No.1024017139

【エリマイト】【オバホ】

79 23/02/07(火)20:53:21 No.1024017149

>>毎週のように1000行ってたなインターン篇 >いまだから言うけどカードゲーム扱いされてたの好きだった 当時から大人気だっただろ!?

80 23/02/07(火)20:54:04 No.1024017441

>なんで鍛えなかったの僕 >ヒーローオタクなら能力抜きで強いヒーロー幾らでも知ってたんじゃないの僕 動画見ながらヒーローに憧れてるだけのナードだから…

81 23/02/07(火)20:54:10 No.1024017488

インタビューでインターン編はワンピでいうアラバスタ編って言っててダメだった

82 23/02/07(火)20:54:15 No.1024017514

最終的にデクはなんで最初から鍛えてねえんだに行きつくからマジで存在そのものが不要 サー以外の反例もたくさんいるけどここまでアホ強いのはそこまでいないし

83 23/02/07(火)20:54:27 No.1024017602

インターン編得る物はよく切れる包丁以外特に無いどころか若干怪しかったデクの株を地面奥深くまでブチ下げたからな

84 23/02/07(火)20:54:36 No.1024017666

実況でも無いのに完走って意味わかんないよな

85 23/02/07(火)20:54:56 No.1024017771

エリちゃん使えば全盛期オールマイト復活させられるのに誰も言い出さないの面白いよね

86 23/02/07(火)20:55:12 No.1024017869

画像貼られるまで猿巻き戻りが嘘バレ扱いだった

87 23/02/07(火)20:55:21 No.1024017941

結局オバホ倒してくれたのエリちゃんで確保はお茶子だしな…デクいる?

88 23/02/07(火)20:55:32 No.1024018007

>【エリマイト】【オバホ】 未だに最強のデッキじゃん

89 23/02/07(火)20:55:38 No.1024018046

サメが揺れてるのはまあまあだったけどあれも1話ちょいで余震もなかったから…

90 23/02/07(火)20:55:55 No.1024018175

自称予知能力者のハンコ投げるおっさんがラッパコピー瞬殺するの怖いよ

91 23/02/07(火)20:56:20 No.1024018364

オバホさんは絶対個性消失弾なんかよりその神の力で金稼ぎした方が稼げたと思うよ…?

92 23/02/07(火)20:56:22 No.1024018380

俺の【エリマイトオバホイレ先】に勝てる奴おる?

93 23/02/07(火)20:56:42 No.1024018524

未だにヒロアカ読んでるのはインターン編の再来を期待してる所はある

94 23/02/07(火)20:56:48 No.1024018585

サー出るだけで盛り上がったからな 逆にサーが出ないせつしまの話ははよ終われって言われる

95 23/02/07(火)20:56:57 No.1024018643

>自称予知能力者のハンコ投げるおっさんがラッパコピー瞬殺するの怖いよ ちゃんと鍛えたら能力関係なく活躍できるのを証明した

96 23/02/07(火)20:57:01 No.1024018675

オバホは稼ぎたいならヤクザより闇医者でもやれよって当時から言われてた

97 23/02/07(火)20:57:17 No.1024018786

ラッパくんのグローブより柔いせつしまじゃないか!

98 23/02/07(火)20:57:26 No.1024018854

なんか勝手に一人で盛り上がって勝ち確状態から3vs1始めるサンインターとか何もかも酷かったと思う

99 23/02/07(火)20:57:26 No.1024018856

>俺の【エリマイトオバホイレ先】に勝てる奴おる? 【作者】でルールの外からデバフかけまくればあるいは

100 23/02/07(火)20:57:29 No.1024018870

>サメが揺れてるのはまあまあだったけどあれも1話ちょいで余震もなかったから… 淫売手書きが投下されて1000レス行ったりしてたし…

101 23/02/07(火)20:57:35 No.1024018912

8500万って謎の数字を出すやつには800と答えるといいらしい

102 23/02/07(火)20:57:36 No.1024018914

>未だにヒロアカ読んでるのはインターン編の再来を期待してる所はある 悪趣味なファンきたな…

103 23/02/07(火)20:57:56 No.1024019056

一瞬ピックアップされたかと思ったら後は株が下がる上にダサいシーンしか与えられなくなったせつしま

104 23/02/07(火)20:57:57 No.1024019058

ドンピシャ!

105 23/02/07(火)20:58:00 No.1024019082

半分は当たっている 耳が痛い

106 23/02/07(火)20:58:06 No.1024019120

未来視能力が扱い難しいって言ってもこいつほど破綻してるのは珍しい

107 23/02/07(火)20:58:17 No.1024019203

>ちゃんと鍛えたら能力関係なく活躍できるのを証明した この漫画の根幹を揺るがすものを証明するな

108 23/02/07(火)20:58:21 No.1024019232

>俺の【エリマイトオバホイレ先】に勝てる奴おる? イレ先はVIPルーム使えば除外できるぞ

109 23/02/07(火)20:58:29 No.1024019287

いいぜ 俺を予知してくれよ!

110 23/02/07(火)20:58:47 No.1024019399

>堀越先生も悪意あって本誌掲載前の新人の読み切りの主人公をパクって先出ししたわけじゃなくて >自分も選評員だった持ち込み漫画の内容なんて覚えてなくて自分のアイデアだと勘違いしただけだと思う タイパクの主人公かよ!

111 23/02/07(火)20:58:49 No.1024019415

>ドンピシャ! >半分は当たっている >耳が痛い ドンピシャで当てたものを問答無用で半減化した挙句に耳に限定してダメージコントロールするな

112 23/02/07(火)20:58:52 No.1024019435

サム8のカツ丼うどんセットなんて比べ物にならないくらいヤバいよな見捨てあるでしょヒーローは泣かないコンボ 会議で100を救うルミリオンするまでエリちゃんのこと忘れてるし

113 23/02/07(火)20:59:22 No.1024019676

未来は変えられるけどオールマイトが死ぬ未来だけは変わらないで良かったんじゃねえかな…

114 23/02/07(火)20:59:28 No.1024019720

>いいぜ >俺を予知してくれよ! ダメだ(デクは予知する)

115 23/02/07(火)20:59:35 No.1024019763

>未来は変えられるけどオールマイトが死ぬ未来だけは変わらないで良かったんじゃねえかな… ダ メ だ

116 23/02/07(火)20:59:48 No.1024019846

>未来視能力が扱い難しいって言ってもこいつほど破綻してるのは珍しい 大体出す前に破綻しないよう能力や展開を考えてから出すからな

117 23/02/07(火)20:59:52 No.1024019873

>>ちゃんと鍛えたら能力関係なく活躍できるのを証明した >この漫画の根幹を揺るがすものを証明するな イレ先あたりでとっくに描写されてきてねえかな…

118 23/02/07(火)20:59:57 No.1024019918

余地の通り死んでおけばよかったんだよなオールマイト どうせ役に立たねえんだから

119 23/02/07(火)20:59:58 No.1024019922

主要キャラだけじゃなくモブもイカれた個性が多かった神話編…

120 23/02/07(火)21:00:16 No.1024020040

回想のタイミングが意味不だけど割といい感じに活躍できたと思ったら忖度謎回復部屋とかラッパがただの強肩とかいう雑魚個性だったとか模擬戦とかでのその後の扱いが無様なせつしまくん可哀想

121 23/02/07(火)21:00:18 No.1024020060

>サム8のカツ丼うどんセットなんて比べ物にならないくらいヤバいよな見捨てあるでしょヒーローは泣かないコンボ ヤバくねえと1000連発なんてなんねえしな…

122 23/02/07(火)21:00:24 No.1024020109

ロックロックがグロ死するシーンは見たくないけどデクがグロ死するところなら別に見ても良いサーナイトアイ

123 23/02/07(火)21:00:46 No.1024020275

>余地の通り死んでおけばよかったんだよなオールマイト >どうせ役に立たねえんだから AFOのレス

124 23/02/07(火)21:00:54 No.1024020328

>ロックロックがグロ死するシーンは見たくないけどデクがグロ死するところなら別に見ても良いサーナイトアイ それは俺もそうだかサーを否定できない

125 23/02/07(火)21:00:54 No.1024020330

>>>ちゃんと鍛えたら能力関係なく活躍できるのを証明した >>この漫画の根幹を揺るがすものを証明するな >イレ先あたりでとっくに描写されてきてねえかな… ステインとかも普通に壁蹴りするしな

126 23/02/07(火)21:00:56 No.1024020341

失礼 見ていれば防げた

127 23/02/07(火)21:01:08 No.1024020428

>余地の通り死んでおけばよかったんだよなオールマイト >どうせ役に立たねえんだから AFOと相打ちになってれば良かった

128 23/02/07(火)21:01:24 No.1024020527

>自称予知能力者のハンコ投げるおっさんがラッパコピー瞬殺するの怖いよ パクリ元が パワー系キャラのパンチを七三メガネのサラリーマンが腹で受けて微動だにしない→腹の部分だけ服が破けてバキバキの腹筋を露出させる→ハンコ投げて勝つ って展開だからパクるとどうしてもそうなっちゃう

129 23/02/07(火)21:01:28 No.1024020561

落ち目の雑魚ヤクザ組になんで神の力が二つも所有されてんだよ…

130 23/02/07(火)21:01:46 No.1024020684

>主要キャラだけじゃなくモブもイカれた個性が多かった神話編… 常に空腹なせいでむしろ無個性の方がいいのではとなる多部くん

131 23/02/07(火)21:01:47 No.1024020688

よくある変えられるはずのない未来を変えられる展開なら普通破綻なんかしねえんだ サーは何故か自力で未来を変えられるからわけわからんことになったが…

132 23/02/07(火)21:01:54 No.1024020747

>>>ちゃんと鍛えたら能力関係なく活躍できるのを証明した >>この漫画の根幹を揺るがすものを証明するな >イレ先あたりでとっくに描写されてきてねえかな… 心操君に謎布教えてたしな A組には教えないんです?

133 23/02/07(火)21:01:57 No.1024020765

それはもうそういうものだろう! 受け入れるしかない!

134 23/02/07(火)21:02:21 No.1024020927

>>>>ちゃんと鍛えたら能力関係なく活躍できるのを証明した >>>この漫画の根幹を揺るがすものを証明するな >>イレ先あたりでとっくに描写されてきてねえかな… >心操君に謎布教えてたしな >A組には教えないんです? ダメだ

135 23/02/07(火)21:02:47 No.1024021108

まずサー本人が見ていれば防げたとか未来は変えられないとか支離滅裂すぎてな

136 23/02/07(火)21:02:53 No.1024021157

>心操君に謎布教えてたしな >A組には教えないんです? 除籍した2年生にも教えてないからなんか条件があるんだよ多分…

137 23/02/07(火)21:02:54 No.1024021168

バリアもファットガムの全力防いじゃうもんな…プロヒーロー弱い…

138 23/02/07(火)21:03:18 No.1024021342

心操くんってヒーロー科ですら無い普通科の生徒だったんだよな…

139 23/02/07(火)21:03:24 No.1024021390

最近も 崩壊を街に広めないための天空の棺だー!これでシガラキを閉じ込めるぞー! 崩壊で天空の棺が壊されそうだー!シガラキ街に降ろすぞー!! だからサル使った動物実験見てる気分になる

140 23/02/07(火)21:03:53 No.1024021599

8500万スレでブチギレたからか久々に叩きスレ立ってんな

141 23/02/07(火)21:04:15 No.1024021774

>8500万スレでブチギレたからか久々に叩きスレ立ってんな ?

142 23/02/07(火)21:04:20 No.1024021801

>落ち目の雑魚ヤクザ組になんで神の力が二つも所有されてんだよ… 神の力与えられてるけどクソ馬鹿だから落ち目ヤクザなんだ

143 23/02/07(火)21:04:25 No.1024021843

サー大好きだしA組B組の話も好き

144 23/02/07(火)21:04:52 No.1024022037

登場人物全員の頭が悪い

145 23/02/07(火)21:04:54 No.1024022052

本来の意味でのファンがまだのこってたころ

146 23/02/07(火)21:04:59 No.1024022098

なんでキレる必要があるんですか

147 23/02/07(火)21:05:20 No.1024022250

オバホ…クソ馬鹿じゃなかったら今頃高額納税者ランキングトップだったのに…

148 23/02/07(火)21:05:33 No.1024022352

弱小ヤクザの割には凄まじいインフレ起きてたから大手のヤクザはどうなってるのやら

149 23/02/07(火)21:05:45 No.1024022422

>オバホ…クソ馬鹿じゃなかったら今頃高額納税者ランキングトップだったのに… ヒロアカ世界に産まれたらもう…ね…

150 23/02/07(火)21:05:48 No.1024022450

キレるのも意味分からないしスレ立つのも久々でもないし

151 23/02/07(火)21:06:05 No.1024022564

なんなら昨日もたってたからなサースレ

152 23/02/07(火)21:06:24 No.1024022710

結局サーが見たオールマイトが凄惨な死迎える未来って何だったの? いつどこで回避されたの?

153 23/02/07(火)21:06:28 No.1024022740

要るだろ 個性破壊弾

154 23/02/07(火)21:06:37 No.1024022798

今週のジャンプのヒロアカは神回だったからアンチもスレ立てなかったしな

155 23/02/07(火)21:06:40 No.1024022821

やっぱ大人気キャラじゃん…

156 23/02/07(火)21:06:55 No.1024022917

いやマジで知りたくてさ 何に対してキレる必要があるのか

157 23/02/07(火)21:07:26 No.1024023135

>やっぱ大人気キャラじゃん… 好きかどうかは別として色んな意味でインターンに心囚われてるのは否定しない

158 23/02/07(火)21:07:31 No.1024023168

>今週のジャンプのヒロアカは神回だったからアンチもスレ立てなかったしな 「ページ数減っても面白さ変わらない」と合わせると0ページ掲載でも褒めるのがファンって一貫性あるのいいよね

159 23/02/07(火)21:07:53 No.1024023313

ファンの人って嫉妬とかキレるとかそういう言葉好きだよね

160 23/02/07(火)21:07:56 No.1024023332

売れてようが売れてなかろうが作品の展開が変わる訳じゃないしな…

161 23/02/07(火)21:08:07 No.1024023422

俺はここで見捨てた

162 23/02/07(火)21:08:10 No.1024023436

インターンはどう見てもアニオリ劇場版みたいなノリなのに普通に本編なのが面白すぎる

163 23/02/07(火)21:08:19 No.1024023511

>結局サーが見たオールマイトが凄惨な死迎える未来って何だったの? 生き残って戦闘力0の鶏ガラ化して僕も言うこと聞かないしキャラとして死んだだろ

164 23/02/07(火)21:08:44 No.1024023692

ファンの人によると誹謗中傷厳罰化でアンチは死刑になってヒロアカスレが立たなくなったって設定らしいからな

165 23/02/07(火)21:08:44 No.1024023693

8500万って数字がなんの数字かは知らんけどその数字とサーの個性が意味不明なのは関係ないしな…

166 23/02/07(火)21:08:46 No.1024023709

出る度に何言い出すか分からないワクワク感は凄かった

167 23/02/07(火)21:08:49 No.1024023731

画像貼るとアンチ扱いされる男

168 23/02/07(火)21:09:08 No.1024023872

>8500万って数字がなんの数字かは知らんけどその数字とサーの個性が意味不明なのは関係ないしな… 数字からして超人パワー

169 23/02/07(火)21:09:15 No.1024023919

>ファンの人によると誹謗中傷厳罰化でアンチは死刑になってヒロアカスレが立たなくなったって設定らしいからな ちょっと違うぞ 死刑にした だぞ

170 23/02/07(火)21:09:16 No.1024023921

>俺はここで見捨てた エリちゃんを?

171 23/02/07(火)21:09:36 No.1024024069

複数個性に目覚める前のデクが未来を変えることができたのも謎だな

172 23/02/07(火)21:09:44 No.1024024139

でもまだID出てないからマシなんだよな デクの顔画像だと間違いなくスレ「」にID出る

173 23/02/07(火)21:09:45 No.1024024151

初期ろきくんがファンに汚言症の造語扱いされる漫画

174 23/02/07(火)21:09:52 No.1024024208

>>8500万って数字がなんの数字かは知らんけどその数字とサーの個性が意味不明なのは関係ないしな… >数字からして超人パワー 正義超人サラリーマン

175 23/02/07(火)21:10:05 No.1024024291

8500万が何なのかファンの人は解説して欲しい 気になって気になってお風呂にいけない

176 23/02/07(火)21:10:14 No.1024024357

>画像貼るとアンチ扱いされる男 スレ画にするとdel入れられる主人公といいひどすぎる…

177 23/02/07(火)21:10:25 No.1024024431

>デクラがファンに悪質なコラ扱いされる漫画

178 23/02/07(火)21:10:39 No.1024024536

>>俺はここで見捨てた >エリちゃんを? 他人をいきなりデクにしようとするんじゃないよ怖いな

179 23/02/07(火)21:11:00 No.1024024687

>でもまだID出てないからマシなんだよな >デクの顔画像だと間違いなくスレ「」にID出る シャンカーはサーのこと知らんのだろう

180 23/02/07(火)21:11:03 No.1024024704

>俺はここで見捨てた 行かないで…

181 23/02/07(火)21:11:10 No.1024024750

>トットコヤミがファンに悪質なコラ扱いされる漫画

182 23/02/07(火)21:11:18 No.1024024799

>>俺はここで見捨てた >行かないで… 救われる覚悟が足りない

183 23/02/07(火)21:11:27 No.1024024870

割とマジめに8500万に対してなんでキレる必要があんの?

184 23/02/07(火)21:11:50 No.1024025023

KUNIEDAの画像だとファンはヒロアカのスレだと認識できない可能性があるのか

185 23/02/07(火)21:11:59 No.1024025075

ファンは早バレの区別もつかないからな…

186 23/02/07(火)21:12:00 No.1024025083

ヒーローが怯えた子供を見過ごすわけがない!

187 23/02/07(火)21:12:07 No.1024025135

>割とマジめに8500万に対してなんでキレる必要があんの? 捏造された数字だもんね

188 23/02/07(火)21:12:24 No.1024025246

>KUNIEDAの画像だとファンはヒロアカのスレだと認識できない可能性があるのか 「」も分かるかどうか… 国木ならわかるけど

189 23/02/07(火)21:12:29 No.1024025289

今のネタ切れ虚無漫画と化したヒロアカよりインターン編のほうが面白かったのが困りもの

190 23/02/07(火)21:12:51 No.1024025447

>>>俺はここで見捨てた >>行かないで… >救われる覚悟が足りない ゴミクズ行為だよねまじで なにをどう擁護しようと無理なのに無理に擁護するのがいたおかげでぐちゃぐちゃになった

191 23/02/07(火)21:12:52 No.1024025451

ファンはヒロアカ無関係のスレでヒロアカスレガーヒロアカスレガーと喚いて溜飲下げてるけど 無意味な上に邪魔だからやめてほしい

192 23/02/07(火)21:12:55 No.1024025473

あれだけ名言みたいな雰囲気を出していた救われる覚悟をカットとかアニメはアンチか?

193 23/02/07(火)21:13:07 No.1024025544

>>割とマジめに8500万に対してなんでキレる必要があんの? >捏造された数字だもんね 別に捏造とは言わんけど数字の割に既刊が売れたりしないねーって言われてるだけだよ?

194 23/02/07(火)21:13:35 No.1024025775

KUNIEDA対青山とかいう誰にも望まれてないバトルいいよね

195 23/02/07(火)21:13:41 No.1024025827

なんならかっちゃんとか手マンとかの何万倍救われる覚悟あるんだけどなエリちゃん

196 23/02/07(火)21:13:47 No.1024025869

まぁ刷るだけならいくらでも擦れるからな

197 23/02/07(火)21:13:57 No.1024025953

>別に捏造とは言わんけど数字の割に既刊が売れたりしないねーって言われてるだけだよ? だから捏造なんだけど…

198 23/02/07(火)21:13:58 No.1024025962

やっぱこういうスレだと落ち着いて語れるな 連帯感があるというか邪魔が入らないし

199 23/02/07(火)21:14:19 No.1024026119

本編は普通に見捨てたって会議で扱われてるのに見捨ててないってファンに言われるの哀れだった

200 23/02/07(火)21:14:28 No.1024026186

8500万って売上なのか ちょっと前まで6500万部って言ってた気がするけどいつの間に2000万部増えたんだ

201 23/02/07(火)21:14:36 No.1024026261

捏造とかどうとかどうでもいいから作品の中身で話しようや…

202 23/02/07(火)21:14:48 No.1024026358

黒田洋介(救われる覚悟…?ヒーロー以前に人として最低だろ……カット)

203 23/02/07(火)21:14:48 No.1024026359

誰も死なせない!!宣言後にサーが思いっきり死んだのに気に病むことも特に心に留めることもないデク

204 23/02/07(火)21:14:52 No.1024026405

特殊能力無しの純粋なフィジカルでトップヒーローの一角として君臨していたヒーローの鑑

205 23/02/07(火)21:14:56 No.1024026446

>今のネタ切れ虚無漫画と化したヒロアカよりインターン編のほうが面白かったのが困りもの なんか…先に進まないな今…

206 23/02/07(火)21:15:08 No.1024026536

>なんならかっちゃんとか手マンとかの何万倍救われる覚悟あるんだけどなエリちゃん ないぞ あの地下迷宮みたいな施設を自分の足で逃げ出す覚悟はあっても 弱そうな通行の邪魔してくる学生に救われる覚悟はなかったぞ

207 23/02/07(火)21:15:12 No.1024026581

>8500万って売上なのか >ちょっと前まで6500万部って言ってた気がするけどいつの間に2000万部増えたんだ 実売ではないよ

208 23/02/07(火)21:15:28 No.1024026688

>まぁ刷るだけならいくらでも擦れるからな マジか チェンソーマン1億刷ろうぜ

209 23/02/07(火)21:15:29 No.1024026692

>誰も死なせない!!宣言後にサーが思いっきり死んだのに気に病むことも特に心に留めることもないデク おまけにマイトと顔合わせるのも久しぶりっていう なんだこの師弟

210 23/02/07(火)21:15:33 No.1024026728

>なんか…先に進まないな今… 今…?

211 23/02/07(火)21:15:45 No.1024026826

>本編は普通に見捨てたって会議で扱われてるのに見捨ててないってファンに言われるの哀れだった あれだけ後悔してるシーン入れたのにファンに見捨てが認識されてないのはマジで意味がわからないんだよね

212 23/02/07(火)21:15:51 No.1024026881

>誰も死なせない!!宣言後にサーが思いっきり死んだのに気に病むことも特に心に留めることもないデク としのり「お茶美味しいねー」 デク「ですねー」

213 23/02/07(火)21:15:51 No.1024026882

まず路地裏のエリちゃんをどうするかのやり取りはミリオ側の意見が破綻してるからなぁ キャラ視点でエリちゃんが計画の要だと判明してないんだから万全の状態で助けに行くまで無事な保証ないのにここは一度見捨てるって判断が意味不明だし

214 23/02/07(火)21:15:52 No.1024026885

>まぁ刷るだけならいくらでも擦れるからな 本屋だと平積みのままだし返本の嵐らしいからな 無理やり押し付けられたとこもあるとか

215 23/02/07(火)21:16:04 No.1024026973

>本編は普通に見捨てたって会議で扱われてるのに見捨ててないってファンに言われるの哀れだった ヤクザには見過ごしたってフォローされたけど? …なんでだろうね

216 23/02/07(火)21:16:08 No.1024027012

火星のヒロアカだと見捨ててないしエンデヴァーも毒親なんだろ 知らんけど

217 23/02/07(火)21:16:21 No.1024027095

なんやかんやアニメ実況のスレもまともに話せる方じゃない? 立てた人が不快decされるのが残念だが

218 23/02/07(火)21:16:21 No.1024027096

身体能力は低いみたいにサーがいってたのオールマイトと比べてってなるの自体はいいのに 連鎖で株下がる奴が出るのやめろ

219 23/02/07(火)21:16:33 No.1024027180

ヒロアカとかジェントル出てきたところで読むのやめたわ

220 23/02/07(火)21:16:46 No.1024027301

実戦で人が死にそうな時に覚醒しなくてその後の模擬戦でかっちゃんの悪口で覚醒暴走する主人公ってどうよ…

221 23/02/07(火)21:16:51 No.1024027334

>まず路地裏のエリちゃんをどうするかのやり取りはミリオ側の意見が破綻してるからなぁ >キャラ視点でエリちゃんが計画の要だと判明してないんだから万全の状態で助けに行くまで無事な保証ないのにここは一度見捨てるって判断が意味不明だし 言っちゃなんだが救助優先は勿論捜査優先でもエリちゃんを保護するのは普通のことなのでは?

222 23/02/07(火)21:17:04 No.1024027436

>ヒロアカとかジェントル出てきたところで読むのやめたわ 結構読んだな

223 23/02/07(火)21:17:05 No.1024027446

>実戦で人が死にそうな時に覚醒しなくてその後の模擬戦でかっちゃんの悪口で覚醒暴走する主人公ってどうよ… 新技かぁ

224 23/02/07(火)21:17:07 No.1024027459

ヒロアカアニメ実況ってdelされるようになってたんだ…

225 23/02/07(火)21:17:11 No.1024027497

>としのり「お茶美味しいねー」 デクよりもサーの方が付き合い長いだろうに…

226 23/02/07(火)21:17:14 No.1024027530

同時期に持ち上げられてたカタクリも大概ガバ予知能力者だったな

227 23/02/07(火)21:17:20 No.1024027570

>ヤクザには見過ごしたってフォローされたけど? >…なんでだろうね 手マンもデクの家出フォローしてくれたしヴィランがフォローしてくれるのはヒロアカにはよくある事

228 23/02/07(火)21:17:21 No.1024027579

>なんやかんやアニメ実況のスレもまともに話せる方じゃない? >立てた人が不快decされるのが残念だが 放送中はふわふわしたことしか言わないのにアニメ終わると殴り合いが始まるのちょっと楽しい

229 23/02/07(火)21:17:34 No.1024027665

>まず路地裏のエリちゃんをどうするかのやり取りはミリオ側の意見が破綻してるからなぁ >キャラ視点でエリちゃんが計画の要だと判明してないんだから万全の状態で助けに行くまで無事な保証ないのにここは一度見捨てるって判断が意味不明だし いやここで揉め事起こしてオバホが下手に警戒強めたりしたらまずいっていうミリオの考えは分かるだろ デクは…

230 23/02/07(火)21:17:39 No.1024027694

>本編は普通に見捨てたって会議で扱われてるのに見捨ててないってファンに言われるの哀れだった アンチ乙 ロックロックはアンチ

231 23/02/07(火)21:18:13 No.1024027964

放送中に200レスくらい 放送終了後からスレ終了までで600くらい

232 23/02/07(火)21:18:16 No.1024027982

>>まず路地裏のエリちゃんをどうするかのやり取りはミリオ側の意見が破綻してるからなぁ >>キャラ視点でエリちゃんが計画の要だと判明してないんだから万全の状態で助けに行くまで無事な保証ないのにここは一度見捨てるって判断が意味不明だし >いやここで揉め事起こしてオバホが下手に警戒強めたりしたらまずいっていうミリオの考えは分かるだろ >デクは… 任意同行求めればいいし っていうか結局ヒーローがどこまで権限持ってるかふわふわしてるからいけない

233 23/02/07(火)21:18:16 No.1024027989

アニメは今エンデヴァー家の掘り下げで初見の「」が困惑してて面白いぞ

234 23/02/07(火)21:19:08 No.1024028355

一般的にヤクザが虐待を疑われる子供を追い回してたら尻尾そのものなんだけどヒロアカは違う

235 23/02/07(火)21:19:22 No.1024028452

>アニメは今エンデヴァー家の掘り下げで初見の「」が困惑してて面白いぞ なんで今更脇役の家庭事情を…?ってなるよね

236 23/02/07(火)21:19:24 No.1024028472

だからファンとアンチで読んでるヒロアカ違うんだろ 作者とファンはイレ先がトガちゃんに不意打ちされたインターン編を読んだ アンチはロックロックがトガちゃんに不意打ちされたヒロアカを読んだ

237 23/02/07(火)21:19:25 No.1024028479

インターン編の今まで積み上げてきた物が根底から崩れて全て無くなっていく快感は普通は味わえないし味わっちゃいけないやつ

238 23/02/07(火)21:19:27 No.1024028494

>>ヒロアカとかジェントル出てきたところで読むのやめたわ >結構読んだな ジェントル編ってインターン編の次じゃなかったっけ…

239 23/02/07(火)21:19:42 No.1024028612

>いやここで揉め事起こしてオバホが下手に警戒強めたりしたらまずいっていうミリオの考えは分かるだろ エリちゃん保護すればそのままオバホも捜査できるし警戒とか考える必要がない

240 23/02/07(火)21:19:47 No.1024028642

>アニメは今エンデヴァー家の掘り下げで初見の「」が困惑してて面白いぞ そういえばアニメだと二度焼きとかってどうなってるんだろ…

241 23/02/07(火)21:20:10 No.1024028802

>>>ヒロアカとかジェントル出てきたところで読むのやめたわ >>結構読んだな >ジェントル編ってインターン編の次じゃなかったっけ… 怒らないで聞いて欲しい ジェントルはつい最近出てきた

242 23/02/07(火)21:20:25 No.1024028912

>>アニメは今エンデヴァー家の掘り下げで初見の「」が困惑してて面白いぞ >なんで今更脇役の家庭事情を…?ってなるよね 体育祭の鉄板と同じ現象じゃねーか!

243 23/02/07(火)21:20:40 No.1024029022

>だからファンとアンチで読んでるヒロアカ違うんだろ >作者とファンはイレ先がトガちゃんに不意打ちされたインターン編を読んだ >アンチはロックロックがトガちゃんに不意打ちされたヒロアカを読んだ 後者を読んだ声優がいるらしいな

244 23/02/07(火)21:20:43 No.1024029047

ジェントル出てきた所までって実質結構直近まで読んだってことでは?

245 23/02/07(火)21:20:51 No.1024029108

>エリちゃん保護すればそのままオバホも捜査できるし警戒とか考える必要がない 抜き打ち捜査予定なのがエリちゃん絡みの後の操作になったら隠蔽される可能性もあるし あそこで問題なのは主人公が女の子見捨てたことの方だし

246 23/02/07(火)21:21:04 No.1024029221

>後者を読んだ声優がいるらしいな そんなしこりんもとうとうエンデヴァーが悪いとか言い出した

247 23/02/07(火)21:21:06 No.1024029236

恩赦を…

248 23/02/07(火)21:21:22 No.1024029361

>そういえばアニメだと二度焼きとかってどうなってるんだろ… アニメでもフォローしきれなかった 頑張ってエンデヴァーが悪そうになる要素はちょっと足してた

249 23/02/07(火)21:21:27 No.1024029388

>いやここで揉め事起こしてオバホが下手に警戒強めたりしたらまずいっていうミリオの考えは分かるだろ 敵が慎重だからここまで嗅ぎ回ってるんだぞ そんな相手が市街地で暴れると思うか? そしてあの時点だと個性あって触られないミリオが圧倒的に有利でえりちゃんは貴重な情報源 仮にオバホが周囲の人間を人質に取るように個性を使おうとすればオバホは立ち入りの口実をヒーロー側に与えることになるしで 普通は交渉パートや話術パートになるはずなんだよ

250 23/02/07(火)21:21:41 No.1024029506

>>後者を読んだ声優がいるらしいな >そんなしこりんもとうとうエンデヴァーが悪いとか言い出した ヒロアカ世界は割と父親であることが罪だから

251 23/02/07(火)21:21:57 No.1024029657

結局オバホが帰ったあとカチコミまで何も隠蔽せずに律儀にカチコミと同時にヨーイドンしてくれたから成立した勝負だったよね 意味わかんないよね

252 23/02/07(火)21:22:10 No.1024029759

>ジェントルはつい最近出てきた 結局地上で戦うならアイツなんで出てきたの

253 23/02/07(火)21:22:43 No.1024030041

ああジェントル再登場まで読んだってことか

254 23/02/07(火)21:22:43 No.1024030043

アジトバレたのにそのまま残るか?俺なら逃げるね 逃げてなかったわ

255 23/02/07(火)21:22:48 No.1024030083

未来見る系の能力でここまで無能な奴見た事無い

256 23/02/07(火)21:22:56 No.1024030157

>>後者を読んだ声優がいるらしいな >そんなしこりんもとうとうエンデヴァーが悪いとか言い出した うそでしょ…

257 23/02/07(火)21:23:19 No.1024030341

>敵が慎重だからここまで嗅ぎ回ってるんだぞ >そんな相手が市街地で暴れると思うか? >普通は交渉パートや話術パートになるはずなんだよ 暴れないし交渉パートをしてたのをエリちゃんが役立たずな学生を庇って終わったって話になってるんだから仕方ないだろ そもそも何で路地裏について行ったのかもわかんねぇし

258 23/02/07(火)21:24:12 No.1024030705

>抜き打ち捜査予定なのがエリちゃん絡みの後の操作になったら隠蔽される可能性もあるし 隠蔽とか言われてもエリちゃんに証言されりゃ一発だしなんならその後の調査で弾丸からえりちゃんの肉片が見つかるから隠蔽もクソもない

259 23/02/07(火)21:24:17 No.1024030740

>未来見る系の能力でここまで無能な奴見た事無い まず破綻してた能力が無能になってるからな…

260 23/02/07(火)21:24:18 No.1024030747

親父を寝たきりにさせて孫を切り刻んでほっといて逃げるけど親父が一番大事です

261 23/02/07(火)21:24:24 No.1024030792

免許性で規則に縛られてるのがヒーロー

262 23/02/07(火)21:24:35 No.1024030872

このあとプロヒーローがあ~あ!お前らがあの場で女の子保護してればこんな面倒な会議しなくても済んだのにな~!してるから見捨てはヤクザ摘発の面から見ても完全な失態

263 23/02/07(火)21:24:46 No.1024030955

>暴れないし交渉パートをしてた ミリオは返すつもりでデクは自然に返すつもりだからなんの交渉もしてねえ

264 23/02/07(火)21:25:03 No.1024031096

アニメ監督のほうが内容理解できてるの笑えるだろ

265 23/02/07(火)21:25:45 No.1024031396

>隠蔽とか言われてもエリちゃんに証言されりゃ一発だしなんならその後の調査で弾丸からえりちゃんの肉片が見つかるから隠蔽もクソもない 現実でも子供の証言だけじゃ何ともならんだろ 礼状出すのには十分だろうけどそれで証拠何もかも消されてたら意味ないし 相手は擬態()で部屋ごと地下に隠せるんだぞ

266 23/02/07(火)21:25:48 No.1024031417

素直にエリちゃん確保するデクミリオがオバホにボコられりゃここまで株下がらなかったろうに

267 23/02/07(火)21:25:52 No.1024031466

見捨てようとしたミリオもより自然に見捨てようとしたデクも全員バカですってふわふわ会議でやっちゃったからあのシーン何一つ良いところが無い…

268 23/02/07(火)21:25:58 No.1024031512

未来視能力としても縛り緩くて見える範囲も広いクソ強能力のはずなんだけどなぁ

269 23/02/07(火)21:25:58 No.1024031513

「」達はヒロアカに詳しいな さすがヒロアカ博士だよ 実質堀越先生そのものだね

270 23/02/07(火)21:26:21 No.1024031680

今のエンデヴァーの落ち度ってもはや結婚して子供作ったのが悪いレベルでしか言及できなくない?

271 23/02/07(火)21:26:47 No.1024031889

>素直にエリちゃん確保するデクミリオがオバホにボコられりゃここまで株下がらなかったろうに 殴られたら公妨でしょっぴけるから勝ち確定なのに何で見捨てたんだろうなほんと…

272 23/02/07(火)21:26:54 No.1024031939

>今のエンデヴァーの落ち度ってもはや結婚して子供作ったのが悪いレベルでしか言及できなくない? 十分重罪じゃん

273 23/02/07(火)21:26:56 No.1024031950

だから重要なのは見捨てようとしたミリオと保護しようとしたデクで対立するべき所なわけでそこでミリオが判断の間違った悪者になっても問題ないんだよ

274 23/02/07(火)21:27:02 No.1024032006

>このあとプロヒーローがあ~あ!お前らがあの場で女の子保護してればこんな面倒な会議しなくても済んだのにな~!してるから見捨てはヤクザ摘発の面から見ても完全な失態 これのせいで擁護してた人たちがみんな背中打たれたんだよな…

275 23/02/07(火)21:27:07 No.1024032051

父親罪と夢否定罪は重罪だから

276 23/02/07(火)21:27:24 No.1024032178

>殴られたら公妨でしょっぴけるから勝ち確定なのに何で見捨てたんだろうなほんと… ヒーローは公務じゃないぞ

277 23/02/07(火)21:27:33 No.1024032235

>「」達はヒロアカに詳しいな >さすがヒロアカ博士だよ おう >実質堀越先生そのものだね 侮辱

278 23/02/07(火)21:27:34 No.1024032244

>だから重要なのは見捨てようとしたミリオと保護しようとしたデクで対立するべき所なわけでそこでミリオが判断の間違った悪者になっても問題ないんだよ 本当にデクが保護しようとしてればまだマシだったのにな…

279 23/02/07(火)21:27:43 No.1024032298

>>今のエンデヴァーの落ち度ってもはや結婚して子供作ったのが悪いレベルでしか言及できなくない? >十分重罪じゃん ゾッ!!??!!!??!!

280 23/02/07(火)21:27:53 No.1024032368

>「」達はヒロアカに詳しいな >さすがヒロアカ博士だよ >実質堀越先生そのものだね マ…マイトスピーチ

281 23/02/07(火)21:28:01 No.1024032432

>>殴られたら公妨でしょっぴけるから勝ち確定なのに何で見捨てたんだろうなほんと… >ヒーローは公務じゃないぞ はいアンチ確定 ジェントルがヒーローの邪魔したら公務執行妨害で逮捕されただろ

282 23/02/07(火)21:28:07 No.1024032479

ヒーローは公務員の同列扱いだけど公務員と同じ権限はないからな

283 23/02/07(火)21:28:10 No.1024032501

てか普通ああいう展開だと主人公が助けようとして冷静な先輩に止められるだろ 何お前が止めてんだよ少年漫画の主人公として前代未聞だよしかもヒーロー漫画

284 23/02/07(火)21:28:21 No.1024032599

>ヒーローは公務じゃないぞ 職業体験で公務員っていってなかった?

285 23/02/07(火)21:28:28 No.1024032668

>現実でも子供の証言だけじゃ何ともならんだろ ならないとかじゃなくてもうすでに馬鹿なチンピラに弾丸渡されてエリちゃんの肉片が見つかるから追撃されるだけ

286 23/02/07(火)21:28:31 No.1024032689

>ジェントルがヒーローの邪魔したら公務執行妨害で逮捕されただろ めちゃくちゃ怒られて虐められただけだよ

287 23/02/07(火)21:28:36 No.1024032729

アンチ乙 堀越先生とファンはインターン編忘れてたからアンチしかインターン編の話してねえよ

288 23/02/07(火)21:28:42 No.1024032788

>はいアンチ確定 >ジェントルがヒーローの邪魔したら公務執行妨害で逮捕されただろ 設定としては逮捕権持ってないはずなんだが…

289 23/02/07(火)21:29:02 No.1024032937

ヒーローは公務員で副業OKで逮捕権は無いとかだったはず

290 23/02/07(火)21:29:13 No.1024033016

>>ジェントルがヒーローの邪魔したら公務執行妨害で逮捕されただろ >めちゃくちゃ怒られて虐められただけだよ は? fu1899095.jpg

291 23/02/07(火)21:29:23 No.1024033084

>「」達はヒロアカに詳しいな >さすがヒロアカ博士だよ >実質堀越先生そのものだね 堀越先生はインターン編忘れてたけど

292 23/02/07(火)21:29:30 No.1024033130

>ヒーローは公務員で副業OKで逮捕権は無いとかだったはず 特権のみを吸っとる………

293 23/02/07(火)21:29:41 No.1024033189

>職業体験で公務員っていってなかった? 言ってないよ 国から金が出てるから公務員みたいなもんだよねって言っただけ 公務員なら副業NGだし

↑Top