23/02/07(火)19:09:25 パスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)19:09:25 No.1023974329
パスタはこんなに種類があるのに自作すると大体ナポリタンかペペロンチーノしかできねぇ…
1 23/02/07(火)19:11:24 No.1023975040
なんで?
2 23/02/07(火)19:12:19 No.1023975384
>なんで? 難しくない? ペペロンチーノをベースに鯖をいれたりとかなら出来るけど…
3 23/02/07(火)19:13:06 No.1023975689
ペペロンチーノ作れるなら具材足すだけで実現できるやつがスレ画の中だけでもいくつかあるようだが
4 23/02/07(火)19:13:10 No.1023975714
和風はよくやる
5 23/02/07(火)19:13:17 No.1023975764
シーズニングで作ったら ええ!
6 23/02/07(火)19:14:52 No.1023976375
ミートもボロネーゼも同じやろ
7 23/02/07(火)19:14:59 No.1023976416
実際に作ろうとしたこともないのにほんやりしたイメージで難しいと思い込んでるだけだと思う
8 23/02/07(火)19:15:08 No.1023976479
カルボナーラくらい作れるようになりたいよね
9 23/02/07(火)19:15:14 No.1023976500
パスタソース使えと言えばそれで終わるけど案外適当に作っても上手くなる 豚肉と味覇だけでも
10 23/02/07(火)19:15:39 No.1023976668
和風バター醤油は?
11 23/02/07(火)19:16:28 No.1023976981
ペペロンチーノはともかくナポリタンと比べたら手間に大差ないやつがいくらでもあるだろ
12 23/02/07(火)19:16:29 No.1023976990
小賢しい講釈垂れても企業努力には勝てないから消化したいとかじゃなければソースでいいよまじで
13 23/02/07(火)19:22:27 No.1023979142
単に名前付きのパスタ料理をなんとなく難しそうだと嫌厭してるだけだと思うよ 適当にレシピ調べてみりゃ大体はナポリタンとどっこいどっこいだよ
14 23/02/07(火)19:25:04 No.1023980031
ペペロンチーノにトマトソースぶち込めばアラビアータだよ 一つ増えたね
15 23/02/07(火)19:25:30 No.1023980184
キューピーオイルソースは肉も野菜もパスタもいける完全調味料だァ
16 23/02/07(火)19:25:37 No.1023980221
レトルト使えば何でもできるよ!
17 23/02/07(火)19:26:21 No.1023980478
外食だと無駄に糞高いけど自作だとローコスト飯の部類
18 23/02/07(火)19:26:38 No.1023980569
>ペペロンチーノにトマトソースぶち込めばアラビアータだよ >一つ増えたね ありがとう今度試してみる トマトソースは昔ホールトマトだけぶち込んで似たようなの作ろうとしてクソ不味くなったのがトラウマだから調べるよ
19 23/02/07(火)19:27:46 No.1023980948
ナポリタンすき
20 23/02/07(火)19:28:45 No.1023981321
ラザニアとかマカロニもパスタなの種類おすぎ
21 23/02/07(火)19:30:27 No.1023981929
うどん汁ですすり食いするのいいよって聞いてやって見たけどなんかスルスルっと入っていかない感じがした ふにゃふにゃに茹でたらいい感じになった
22 23/02/07(火)19:33:04 No.1023982886
暗殺者のパスタとかいうズボラ飯すきだよ
23 23/02/07(火)19:33:42 No.1023983114
中華麺として混ぜて使ってるところもあるから冷やし中華とかもいいよ
24 23/02/07(火)19:35:38 No.1023983815
ペペロンチーノに白ワインとアサリ入れればボンゴレだよ ボンゴレにトマトソースいれるとボンゴレロッソだよ 簡単だね!アサリ買うの面倒いからやったことないけど
25 23/02/07(火)19:35:51 No.1023983906
バターとめんつゆと鰹だしで作る和風パスタ美味い
26 23/02/07(火)19:40:54 No.1023985840
>暗殺者のパスタとかいうズボラ飯すきだよ ほど良く焼き目を入れるって上級テクだよ ズボラじゃつくれねーよ
27 23/02/07(火)19:44:29 No.1023987227
>ほど良く焼き目を入れるって上級テクだよ >ズボラじゃつくれねーよ 火力ミスっても炒めすぎても焦げちまってもHAHAHAで流す雑さで良いんだよ…
28 23/02/07(火)19:46:02 No.1023987834
パスタエパターテが好き
29 23/02/07(火)19:46:56 No.1023988145
>>ほど良く焼き目を入れるって上級テクだよ >>ズボラじゃつくれねーよ >火力ミスっても炒めすぎても焦げちまってもHAHAHAで流す雑さで良いんだよ… ?
30 23/02/07(火)19:47:08 No.1023988214
使う具材×使うソースだと思えばレパートリーはあっさり増えるぞ
31 23/02/07(火)19:48:10 No.1023988631
パスタは意訳すると粉もんだ お好み焼きもたこ焼きもパスタだ
32 23/02/07(火)19:49:57 No.1023989332
いざ作ろうとすると材料揃えるのめどくて チューブにんにくと乾燥唐辛子なら常備してるからペペロンチーノになりがちなの分かる
33 23/02/07(火)19:53:12 No.1023990666
アンチョビとケッパーと黒オリーブとトマト缶も揃えてプッタネスカつくろう よく考えたらあれ日持ちする材料ばかりなんで材料余らせてもダメージ少なくてすげえなってなったありがとうトニオさん
34 23/02/07(火)19:57:13 No.1023992369
トマト缶は使える 味付け同じだけど
35 23/02/07(火)19:58:06 No.1023992756
ボンゴレ美味しいんだけど スーパーからあさりが消えちまったからできない
36 23/02/07(火)19:59:58 No.1023993525
にんにくはチューブや瓶詰でいいし唐辛子は一味でええ
37 23/02/07(火)20:11:43 No.1023998653
超薄切りにしたニンニクでマリナーラソース作ったらキッチンに臭いが染み付いてひやっとしたよ でも味は最高だった