虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/07(火)17:12:32 普通ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/07(火)17:12:32 No.1023938064

普通アルゴスの名鑑ないとか思わないじゃん

1 23/02/07(火)17:14:27 No.1023938543

シとハトリはワンソーの使徒だから元々非モータルだけど 六騎士にもそういう存在がいるのか…?

2 23/02/07(火)17:15:18 No.1023938768

ZBRをキメればセイケンヅキの狂気に抵抗できる

3 23/02/07(火)17:15:49 No.1023938884

湯たんぽいいよね…

4 23/02/07(火)17:16:59 No.1023939175

>シとハトリはワンソーの使徒だから元々非モータルだけど >六騎士にもそういう存在がいるのか…? ボンモー気が向いた時に考えたいんだと思うよ

5 23/02/07(火)17:18:57 No.1023939660

弾丸にあらかじめカラテを注入してるのなんかRPGぽくて好き

6 23/02/07(火)17:23:40 No.1023940900

エテルが立ち枯れの時代は異形の神話級は存在を維持するだけで精いっぱいだから ドクガが何千年も傷が癒えていないのも理にかなっているというわけだ

7 23/02/07(火)17:26:45 No.1023941802

おじいちゃんとマスラダのスキルのシナジー

8 23/02/07(火)17:28:13 No.1023942190

>普通アルゴスの名鑑ないとか思わないじゃん 本気で意識の外だったんだな…

9 23/02/07(火)17:29:17 No.1023942478

係長はそういう意図か

10 23/02/07(火)17:30:25 No.1023942755

ところでのりピー語とは......?

11 23/02/07(火)17:31:27 No.1023942999

日本史上の危険なニンジャしんじつに不用意に触れるのは得策ではない

12 23/02/07(火)17:32:53 No.1023943404

>ところでのりピー語とは......? マンモスウレピーイタダキマンモス

13 23/02/07(火)17:35:19 No.1023944058

つまりこうだ のりピーはニンジャ

14 23/02/07(火)17:37:27 No.1023944652

ケツベッピンの際たやん以外にも囚われていたソウルの一部が解放されてたって割と重要な情報だな

15 23/02/07(火)17:38:49 No.1023945031

やっぱり一定以上の役職になるとヨロシ遺伝子操作普通に受けてなんぼなんだな

16 23/02/07(火)17:41:29 No.1023945733

立ち枯れが進行してない平安中期まではモータルの振りして表向きの支配者してるニンジャは中堅どころで 末期(戦国時代)に当時の有力ニンジャが大名に扮するようになっていったと

17 23/02/07(火)17:41:44 No.1023945793

企業遺伝子ってサラッと出たけどヨロシサン以外もヤッてんの?

18 23/02/07(火)17:48:40 No.1023947705

当たり前だけどタイクーンの評価がやべえ

19 23/02/07(火)17:48:49 No.1023947737

まあ企業愛が高まって役職つくんだしネームタグの一つも体に埋めるんじゃない

20 23/02/07(火)17:55:39 No.1023949735

実際オダを倒しザンマとヒャッポを従えたニンジャキングだしね

21 23/02/07(火)17:59:30 No.1023950912

アルゴスが抜けた言い訳がなげえよ!

22 23/02/07(火)18:02:16 No.1023951802

ネット集合知2.0なハクシキ=サンも爆発四散したことだし 新旧名鑑でアルゴスとダブル名鑑入りすればいいと思うよ

23 23/02/07(火)18:09:00 No.1023953788

ピンポの癖に真面目なお便りには真面目に返しやがって…

24 23/02/07(火)18:09:26 No.1023953921

ヨロシジツ耐性仕様新型バイオニンジャ軍団と ネオサイタマ支社は新兵器や新型バイオニンジャの開発が盛んって話に強殖装甲ガイバーみを感じた

25 23/02/07(火)18:11:04 No.1023954396

当たり前ではあるんだけどヴラドが憑依したニンジャがそのまんまヴラドになる訳ではないんだな フマーからジツ変質したアナイアレイターみたく別のニンジャになる訳であって

26 23/02/07(火)18:17:17 No.1023956269

質問ヘッズが引き合いに出した師父自身憑依したマズダは 生前絶対にやらなかったセルフバリキ方面にスキル伸ばし始めてたしね 4部まで仮に生きてる世界線でもマズダに近づくというより似て非なる何かになっていったのだろうな

27 23/02/07(火)18:19:45 No.1023957049

アイアンアトラス・プレジデント面白かったね…

28 23/02/07(火)18:20:29 No.1023957301

ナイトシフト=サンこれシリアスなエピだったらめっちゃ強いやつ…

29 23/02/07(火)18:21:34 No.1023957643

面白半分かと思ってたタランテラ=サンが思いのほかガチで挑んでた

30 23/02/07(火)18:24:51 No.1023958724

アンサラーやサラマンダーなんかも元のソウルから完全に別物扱いになるはず

31 23/02/07(火)18:25:22 No.1023958895

マジでMVPだったよ呉服屋の次男

32 23/02/07(火)18:26:29 No.1023959279

タランテラがカッコつけてナイトレイドが突っ込む流れ好きだな…

33 23/02/07(火)18:27:18 No.1023959557

確実に戦闘不能になるが爆発四散しない程度に抑えてボコるのが上手すぎるぜアイアンアトラス そしてぶっ殺すときは本当に相手を圧倒してほぼ瞬殺

34 23/02/07(火)18:28:10 No.1023959862

コミタの慣れっぷりというか小市民っぷりというか

35 23/02/07(火)18:28:38 No.1023960020

サンをつけろよシツレイだろクソ肉野郎

36 23/02/07(火)18:28:45 No.1023960045

そういやスーサイド=サンも生前のパンク・ニンジャは既に超えてるんだったか

37 23/02/07(火)18:29:34 No.1023960318

イミディエット=サンかなり強いニンジャのはずなのに彼が手こずってたバイオニンジャをまるでゴミのように瞬殺してる…

38 23/02/07(火)18:29:49 No.1023960390

UNIXマンはメンタル一般人のようで図太すぎるんだよこいつ

39 23/02/07(火)18:30:00 No.1023960465

>ナイトシフト=サンこれシリアスなエピだったらめっちゃ強いやつ… 世界屈指の巨大暗黒メガコーポのCEO暗殺を引き受ける傭兵だ面構えが違う

40 23/02/07(火)18:30:48 No.1023960736

>サンをつけろよシツレイだろクソ肉野郎 コミタはモータルで無軌道大学生なので敬称は不要

41 23/02/07(火)18:30:59 No.1023960796

>UNIXマンはメンタル一般人のようで図太すぎるんだよこいつ こいつ…まっこと正真正銘…人間のクズ…!ってなりそうなギリギリで踏みとどまってちょっと頑張る辺りが好き

42 23/02/07(火)18:31:47 No.1023961058

ケジメ・ニンジャ=サンの話に出てきたいけ好かないバイオニンジャが こんな面白いCEOに成長するなんて想像できるわけねーだろ

43 23/02/07(火)18:32:05 No.1023961165

ナイン=サンが吐瀉する描写で…フィーヒヒヒ…

44 23/02/07(火)18:32:16 No.1023961233

ハイウェイマンめちゃくちゃテクニカルな事してたんだな そしてそんなワザマエでも1エピで出番が終わってしまうのも忍殺

45 23/02/07(火)18:32:57 No.1023961451

ハクシキのネットのドブ水に浸かりすぎたカスみたいな言動が敵として面白すぎる

46 23/02/07(火)18:33:38 No.1023961677

ハクシキがimgディープラーニングしてたらどうなるんだろう

47 23/02/07(火)18:34:15 No.1023961890

アイアンアトラスに瞬殺されたネオサイタマ支社警備ニンジャが 名鑑入りしてるのが安定の名鑑芸だった

48 23/02/07(火)18:34:31 No.1023961973

コミタが冷凍睡眠に興味津々なところでなんかダメだった 呑気すぎる…

49 23/02/07(火)18:34:51 No.1023962109

>ハクシキがimgディープラーニングしてたらどうなるんだろう 未成年のなにかがアブナイになるが有料コンテンツだからお目こぼしされる

50 23/02/07(火)18:35:48 No.1023962444

デウスエクスアイアンアトラス

51 23/02/07(火)18:37:11 No.1023962890

サトルのネオサイタマ観光パートもCEOの座から転落して暮らしなのですねしてたパートも面白すぎるのにそこにアイアンアトラスまで加わって来るから最高だった

52 23/02/07(火)18:37:34 No.1023963011

緑化と黄金立方体でジゴクになってもアウトローたちの終わってる日常は 何も変わってないのがネオサイタマしぶとすぎる

53 23/02/07(火)18:39:22 No.1023963587

係長=サンの話で出てきたけど確かにマスターチーフもアメリカ本国からすれば最専任上級曹長=サンだわ 盲点だった

54 23/02/07(火)18:39:33 No.1023963639

ネオサイタマで20年も生きてるなら月破砕の混乱だって経験してるわけだからな…

55 23/02/07(火)18:40:08 No.1023963815

「ピザ?」「ピザだと?」「手術だろう」「いやピザを手術だ」

56 23/02/07(火)18:41:30 No.1023964300

ナイトシフト=サンかっこよくね?直訳すると夜勤なのに

57 23/02/07(火)18:44:31 No.1023965336

>つまりこうだ >のりピーはニンジャ ラリってるんじゃねえだろうなのりぴー! テメッコラー!

↑Top