23/02/07(火)16:48:41 >敵か味... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)16:48:41 No.1023932703
>敵か味方か
1 23/02/07(火)16:50:24 No.1023933114
敵のふり下手くそ
2 23/02/07(火)16:50:37 No.1023933175
殴り落としてきた以外はずっと味方だなコイツ…
3 23/02/07(火)16:50:41 No.1023933186
もっと敵のフリした方がいいですよ
4 23/02/07(火)16:50:41 No.1023933190
今日来たりするかしら
5 23/02/07(火)16:51:17 No.1023933327
>もっと敵のフリした方がいいですよ 基地を殴り落としました!!
6 23/02/07(火)16:51:44 No.1023933426
感情ありまセーン…
7 23/02/07(火)16:53:26 No.1023933805
私見てただけでーす なんで許してくれるんですかー…?
8 23/02/07(火)16:54:19 No.1023934001
テレ顔差分良かったな
9 23/02/07(火)16:54:41 No.1023934068
トウモロコシのやり取りとかもうパイセンと同じく珍獣の部類
10 23/02/07(火)16:55:37 No.1023934267
ケツ姉はシコれないのにこっちはシコれる不思議
11 23/02/07(火)16:55:44 No.1023934287
テントで寝るときの会話がぐだが男か女かで変わるという
12 23/02/07(火)16:57:29 No.1023934674
>テントで寝るときの会話がぐだが男か女かで変わるという 性的に狙われてたの!?
13 23/02/07(火)16:57:43 No.1023934727
恐竜王死亡後の会話で次は殺しますって言いながら飛んでいくの見ながら(今殺さないんだ…)って思わなかったプレイヤー0人説
14 23/02/07(火)16:58:51 No.1023934977
>ケツ姉はシコれないのにこっちはシコれる不思議 あっちはイラスト声からしてもうきついからしゃーない
15 23/02/07(火)16:58:56 No.1023934995
>テントで寝るときの会話がぐだが男か女かで変わるという 女だとなんて言うの?
16 23/02/07(火)16:59:14 No.1023935072
>>ケツ姉はシコれないのにこっちはシコれる不思議 >あっちはイラスト声からしてもうきついからしゃーない 凄い顔するしな
17 23/02/07(火)16:59:23 No.1023935104
次は敵です!殺します!アピールする度に「いや異聞帯の王だから当然だろう…むしろ今見逃してくれてありがたい…」って返すカルデア勢の反応がジワる
18 23/02/07(火)17:00:13 No.1023935283
冷徹ではあるけどディノスの神だから考えが少し甘いというか温厚だよね
19 23/02/07(火)17:01:19 No.1023935549
まだ1歳の神様に色々エッチなことを教えたい!
20 23/02/07(火)17:01:39 No.1023935615
今までの王達からの反応考えると駄々甘にも程があるからな…
21 23/02/07(火)17:01:58 No.1023935702
>まだ1歳の神様に色々エッチなことを教えたい! 絶対焼きもろこしと同じ末路を辿るぞ!
22 23/02/07(火)17:02:05 No.1023935718
>>テントで寝るときの会話がぐだが男か女かで変わるという >女だとなんて言うの? fu1898256.jpg 普通に一緒のテントに入ろうってなる
23 23/02/07(火)17:02:44 No.1023935866
>>まだ1歳の神様に色々エッチなことを教えたい! >絶対焼きもろこしと同じ末路を辿るぞ! セックスするだけのマシンになる
24 23/02/07(火)17:02:51 No.1023935891
ぐだとの会話見直すと終始ぐだに主導権を取られてるかわいいかわいい神様一年生
25 23/02/07(火)17:04:06 No.1023936169
ディノスにすらいいよいいよされるやつ
26 23/02/07(火)17:04:06 No.1023936173
ぐだからしてみればいつものケツァ姉が頼りになってこちらを振り回す人だから
27 23/02/07(火)17:05:24 No.1023936454
カルデア勢どころかディノス達からもいやー全くうちの神様が申し訳ない!みたいな扱い
28 23/02/07(火)17:05:52 No.1023936549
1日一人殺しマースしてた時と全然変わらない…
29 23/02/07(火)17:06:23 No.1023936660
アフタヌーンティーは美味かったか
30 23/02/07(火)17:06:41 No.1023936736
元ネタがベッドヤクザ超人のテペウをぶつけよう
31 23/02/07(火)17:09:41 No.1023937394
>1日一人殺しマースしてた時と全然変わらない… あっちはまだ敵としての凄味があった、人間大好きなのは変わらないけど
32 23/02/07(火)17:10:33 No.1023937606
>アフタヌーンティーは美味かったか 結局助けてるじゃねーか!!
33 23/02/07(火)17:11:12 No.1023937761
あんまりこの人が何者なのかわかってない 実はORTなんだっけ?
34 23/02/07(火)17:11:22 No.1023937815
ケツァ姐はちゃんと敵対ムーブも欠かさないからな
35 23/02/07(火)17:12:06 No.1023937958
よしカルデア殺そうって言った直後に一人ノコノコ歩いてるカルデアのマスターと雑談して次の日に新所長ともう一人のカルデアのマスター助けてお茶する女
36 23/02/07(火)17:12:07 No.1023937967
愛そうか殺そうかで愛することしかしてこなかったスカディ様を彷彿とさせる
37 23/02/07(火)17:12:52 No.1023938139
言うても最後に何かしら一戦やって王としてのケジメ付けるだろうと思った それすらなかった
38 23/02/07(火)17:12:54 No.1023938147
マィアとORTが混ざってその後形を持った神様だから両方の因子がある
39 23/02/07(火)17:12:54 No.1023938148
>あんまりこの人が何者なのかわかってない >実はORTなんだっけ? ORTの心臓→太陽→太陽の化身(ククルカン) って感じだったはず
40 23/02/07(火)17:12:55 No.1023938151
しょうがねぇだろまだ生まれて一年の赤ちゃんなんだから
41 23/02/07(火)17:13:12 No.1023938222
>私見てただけでーす >なんで許してくれるんですかー…? ナズェミテルンディス!
42 23/02/07(火)17:13:19 No.1023938247
>あんまりこの人が何者なのかわかってない >実はORTなんだっけ? 太陽の化身として信仰されて生まれた存在 そしてその太陽はORTの心臓
43 23/02/07(火)17:13:34 No.1023938300
>言うても最後に何かしら一戦やって王としてのケジメ付けるだろうと思った >それすらなかった いいよねアシュヴァッターマンやカイニスとのケジメバトル
44 23/02/07(火)17:14:20 No.1023938509
こいつを作り出したディノスがちょっと善良すぎた
45 23/02/07(火)17:15:00 No.1023938694
よく考えると何もケジメつける必要なかったからな今回 一番カルデアが滅した感薄いぞナウイミクトラン
46 23/02/07(火)17:15:24 No.1023938794
>ORTの心臓→太陽→太陽の化身(ククルカン) >って感じだったはず ORTってなんなの…?
47 23/02/07(火)17:15:50 No.1023938889
盲目的に神様信仰してるわけじゃないの凄いよねディノス
48 23/02/07(火)17:15:58 No.1023938914
俺もORT倒した後はククルカンと神父かぁ…って身構えてたよ ORTしつこすぎだろ!
49 23/02/07(火)17:15:59 No.1023938918
きっとカルデアエンジョイ勢になるだろうしこのままだと初めてのぐだとのバトルがギャグイベになってしまう!
50 23/02/07(火)17:16:15 No.1023938992
ビジュアルと絵師からしてガッツリデビュー作のヒロインに寄せてくるかと思ってたら なんか再臨で一気に宇宙あじ出てきたよね、この神様
51 23/02/07(火)17:16:21 No.1023939007
>よく考えると何もケジメつける必要なかったからな今回 >一番カルデアが滅した感薄いぞナウイミクトラン いつか滅ぶというかマィヤが選んだ人類が1度滅んでる
52 23/02/07(火)17:16:46 No.1023939122
なにもかもORTで使い切ったしな
53 23/02/07(火)17:16:48 No.1023939126
最期にテスカとケジメバトルしたからこっち優先したんだろう
54 23/02/07(火)17:16:52 No.1023939148
>次は敵です!殺します!アピールする度に「いや異聞帯の王だから当然だろう…むしろ今見逃してくれてありがたい…」って返すカルデア勢の反応がジワる そりゃ襲われて島前の敵対してる組織のボスみたいなものだからな
55 23/02/07(火)17:17:04 No.1023939196
ディノス組が頭から末端まで協力的過ぎて特異点〜異聞帯の中で今回が一番イージーだったんじゃないか感が有る
56 23/02/07(火)17:17:17 No.1023939242
まず神様って概念すら生まれたのここ最近だし…
57 23/02/07(火)17:17:31 No.1023939306
>ディノス組が頭から末端まで協力的過ぎて特異点~異聞帯の中で今回が一番イージーだったんじゃないか感が有る ラスボスが最大の鬼畜要素だったけどな
58 23/02/07(火)17:17:43 No.1023939355
>ORTってなんなの…? マジで宇宙から降ってきた宇宙怪獣 しかも活動始めると地球が壊れるレベルのやつ
59 23/02/07(火)17:17:58 No.1023939409
ワンチャンアニバ鯖だと思ってる でもイスカリも一応いるからなぁ
60 23/02/07(火)17:17:59 No.1023939412
良いよね、ディノス達がコヤンスカヤは便利だけど我々の神は別にいますっていうの
61 23/02/07(火)17:18:04 No.1023939439
>>ORTの心臓→太陽→太陽の化身(ククルカン) >>って感じだったはず >ORTってなんなの…? ORTだかアルティメット1の心臓は核融合炉ってのは元からあったはず…?
62 23/02/07(火)17:18:05 No.1023939442
>ディノス組が頭から末端まで協力的過ぎて特異点~異聞帯の中で今回が一番イージーだったんじゃないか感が有る ボスだけで最難関に躍り出てるだろ
63 23/02/07(火)17:18:29 No.1023939537
6章に続いて気のいい現地人だったね
64 23/02/07(火)17:18:45 No.1023939611
時間スケールがでかいからあれなんだけど人工太陽になって600万年でその大半を信仰対象として扱われたら怪獣の心臓でも神様くらいなるよな そもそも数万年規模で信心集めるとか汎人類史基準だと有り得ないレベルだし
65 23/02/07(火)17:18:51 No.1023939638
>きっとカルデアエンジョイ勢になるだろうしこのままだと初めてのぐだとのバトルがギャグイベになってしまう! そもそもガチバトルしたらこっちに勝ち目無くない?
66 23/02/07(火)17:19:05 No.1023939703
汎人類史との接触に加えて更に滅亡秒読みまで来てようやくディノスに変化が起きるレベルだからそりゃ停滞するわ…
67 23/02/07(火)17:19:15 No.1023939732
よく考えたらぐだ殺した数少ない奴
68 23/02/07(火)17:19:47 No.1023939872
>よく考えたらぐだ殺した数少ない奴 「俺を殺した責任、とってもらいますよ」
69 23/02/07(火)17:19:53 No.1023939899
ORTマジでしつこすぎて笑ったわ お前即座に召喚式解析してエクストラのグランド名乗るって…
70 23/02/07(火)17:19:57 No.1023939918
>ORTだかアルティメット1の心臓は核融合炉ってのは元からあったはず…? 木星のアルテミットワンは擬似太陽の核があるって設定のことかな
71 23/02/07(火)17:20:15 No.1023940000
現地協力民って意味だと6章も結構な人数居たんだけど印象が全然違うな…
72 23/02/07(火)17:20:28 No.1023940055
>汎人類史との接触に加えて更に滅亡秒読みまで来てようやくディノスに変化が起きるレベルだからそりゃ停滞するわ… それも恐竜王の呼びかけをした結果だからな、その前のカルデアとのやり取りあったけど
73 23/02/07(火)17:20:39 No.1023940098
今までの異聞帯のラストバトルって誰だっけ?
74 23/02/07(火)17:20:40 No.1023940103
>よく考えたらぐだ殺した数少ない奴 ぐだ殺したの結構いそうな気がしたかやりそうな奴らがほとんどなだけか
75 23/02/07(火)17:20:41 No.1023940114
実質ORTなのでカロウシも含めたらORTくんには2回殺されてる算数となる さすがに規格外だけはある
76 23/02/07(火)17:20:43 No.1023940123
ORT「誰だ!」 ORT「冠位英霊です」 ORT「よし通れ!」
77 23/02/07(火)17:20:58 No.1023940192
今回は滅ぼしたというか普通に何もしなくてもすぐ滅びる状態だったのがな… そして完成してる人類だから穏やかに滅びを受け入れてたのになんか戦いだした…
78 23/02/07(火)17:21:10 No.1023940237
>現地協力民って意味だと6章も結構な人数居たんだけど印象が全然違うな… モブのイラスト数で言えばブッチギリですからね
79 23/02/07(火)17:21:14 No.1023940260
最近読んだせいかガニメデの巨人達を思い出すくらいの善性さだったな
80 23/02/07(火)17:21:30 No.1023940328
ORTちゃんは生まれたばかりのグランドフォーリナーです 仲良くしてくださいね
81 23/02/07(火)17:21:33 No.1023940334
>ORT「誰だ!」 >ORT「冠位英霊です」 >ORT「よし通れ!」 まじ ふざけ んなよ…
82 23/02/07(火)17:21:48 No.1023940397
>6章に続いて気のいい現地人だったね 6章の妖精どもはオセロトル襲撃で落ち込むぐだ達にさっさと話をしろとせがむ ディノス達は話をすると期待はするが一貫してぐだ達の意思を尊重する
83 23/02/07(火)17:21:52 No.1023940415
今週来なかったらスカスカ様みたいにアニバで実装されそう
84 23/02/07(火)17:22:14 No.1023940512
>ぐだ殺したの結構いそうな気がしたかやりそうな奴らがほとんどなだけか キアラ以外誰か居たっけ
85 23/02/07(火)17:22:26 No.1023940567
ORTの何が怖かったかってこれクソ痛いんすけど攻撃ですら無かったんすか…
86 23/02/07(火)17:22:29 No.1023940581
ククルカンの名を借りて ロストベルトセブン
87 23/02/07(火)17:22:31 No.1023940590
ディノスの特攻がなかったらテペウはそのまま付いてきてくれてたのかな…
88 23/02/07(火)17:22:33 No.1023940600
>今までの異聞帯のラストバトルって誰だっけ? ロシア:空想樹 北欧:スカディとオルトリンデ 中国:空想樹 インド:空想樹とアシュヴァッターマン アトランティス:ポセイドン オリュンポス:カイニス ブリテン:オベロン
89 23/02/07(火)17:22:36 No.1023940611
この世界に戦いなんか持ち込みやがって!みたいな感じかと思ったら いやーたまには全力で戦ってみるのもいいもんですねって満足して死んでいった…
90 23/02/07(火)17:22:42 No.1023940637
>>ぐだ殺したの結構いそうな気がしたかやりそうな奴らがほとんどなだけか >キアラ以外誰か居たっけ Sイシュタル、キル数トップ
91 23/02/07(火)17:23:25 No.1023940833
>今までの異聞帯のラストバトルって誰だっけ? 空想樹 空想樹 空想樹(虞美人) 空想樹&アシュヴァッターマン カイニス オベロン テスカトリポカ かな
92 23/02/07(火)17:23:31 No.1023940860
>>ぐだ殺したの結構いそうな気がしたかやりそうな奴らがほとんどなだけか >キアラ以外誰か居たっけ Sイシュタルとか
93 23/02/07(火)17:23:34 No.1023940868
>Sイシュタル、キル数トップ あー…
94 23/02/07(火)17:23:38 No.1023940886
>この世界に戦いなんか持ち込みやがって!みたいな感じかと思ったら >いやーたまには全力で戦ってみるのもいいもんですねって満足して死んでいった… なんなら最後にようやく星を見て満足してた
95 23/02/07(火)17:23:57 No.1023940963
攻撃ですら無いし心臓ない手押し車状態
96 23/02/07(火)17:24:08 No.1023941024
死生観の強烈なズレが露呈する辺りもカルデアが気に病まないようにしたら何か上手くいかなくてメンゴメンゴとかあった気がする
97 23/02/07(火)17:24:14 No.1023941055
>キアラ以外誰か居たっけ アメリカ行った直後の戦闘でバラバラ死体になりかけてる
98 23/02/07(火)17:24:16 No.1023941069
自分の世界が剪定されることを気にしないからずっと仲間
99 23/02/07(火)17:24:21 No.1023941097
>この世界に戦いなんか持ち込みやがって!みたいな感じかと思ったら >いやーたまには全力で戦ってみるのもいいもんですねって満足して死んでいった… マジで完成された存在だったな…全滅して悲しいのは勿論なんだけどどこまでも穏やかで善良で前向きだったからどこか爽やかさもあった
100 23/02/07(火)17:24:36 No.1023941168
>愛そうか殺そうかで愛することしかしてこなかったスカディ様を彷彿とさせる そんなスカディ様でも最後は自分の異聞帯の滅びをかけたケジメの対決だけはやるからな
101 23/02/07(火)17:24:58 No.1023941272
ワクチャンとテペウは連れて行きたかった… 特にテペウは普通に魔術師として覚醒しつつあったし
102 23/02/07(火)17:25:08 No.1023941317
完成された故に何も残せなかった 何かを残したいのなら間違えるべきだった人類
103 23/02/07(火)17:25:16 No.1023941355
>>ぐだ殺したの結構いそうな気がしたかやりそうな奴らがほとんどなだけか >キアラ以外誰か居たっけ 予知も含むならウッドワスも
104 23/02/07(火)17:25:23 No.1023941385
>>この世界に戦いなんか持ち込みやがって!みたいな感じかと思ったら >>いやーたまには全力で戦ってみるのもいいもんですねって満足して死んでいった… >マジで完成された存在だったな…全滅して悲しいのは勿論なんだけどどこまでも穏やかで善良で前向きだったからどこか爽やかさもあった 武装ザウルス好きだったけどやっぱ世界の片隅で平和にわちゃわちゃして欲しかった
105 23/02/07(火)17:25:37 No.1023941458
>ワクチャンとテペウは連れて行きたかった… >特にテペウは普通に魔術師として覚醒しつつあったし 普通に色位レベルかそれ以上に到達するだろうな
106 23/02/07(火)17:25:42 No.1023941485
全員が平等の世界って秦みたいだけどあれは朕のみ人間だからで違う感じかな
107 23/02/07(火)17:25:42 No.1023941490
焼きとうもろこしを触媒にしたら来てくれそうな人
108 23/02/07(火)17:25:46 No.1023941518
ところでこの銃改造して良いですか?
109 23/02/07(火)17:26:09 No.1023941627
>ところでこの銃改造して良いですか? ダ・ヴィンチ曰く条約がどうとか……たいへんですね
110 23/02/07(火)17:26:22 No.1023941688
>ところでこの銃改造して良いですか? 最後にタガが外れたらヤバかったよね…
111 23/02/07(火)17:26:45 No.1023941804
知能面はどっちかっていうとマィヤだしなスレ画
112 23/02/07(火)17:27:07 No.1023941901
>>特にテペウは普通に魔術師として覚醒しつつあったし >普通に色位レベルかそれ以上に到達するだろうな プラス直死の魔眼持ち
113 23/02/07(火)17:27:10 No.1023941917
身体の方も召喚したら来てくれないかな… 侵食固有結界控えめで
114 23/02/07(火)17:27:13 No.1023941930
>>ORTってなんなの…? >マジで宇宙から降ってきた宇宙怪獣 >しかも活動始めると地球が壊れるレベルのやつ 良く型月界隈でも言われてるけど 本来なら本筋に出てきちゃいけないはずだったマジモンの規格外 具体的に言うと宇宙怪獣なんぞウル…巨神アルテラでもなきゃ本来勝てんわ!ってレベル
115 23/02/07(火)17:27:15 No.1023941939
太陽風とか宇宙嵐の凄さがイマイチわからない
116 23/02/07(火)17:27:42 No.1023942070
>全員が平等の世界って秦みたいだけどあれは朕のみ人間だからで違う感じかな 平等に朕のレベルにありつつそれ故にか個人の激しい感情とかがない
117 23/02/07(火)17:27:54 No.1023942115
そうだ何か武器になるようなものはありますか? 簡単なものでいいので ナイフとか
118 23/02/07(火)17:28:10 No.1023942183
>太陽風とか宇宙嵐の凄さがイマイチわからない 風みたいにデカくて広い荷電粒子ビームとか放射線みたいな奴だった気がするぜーー!
119 23/02/07(火)17:28:20 No.1023942215
惚れ込んだ地球人に加担して本来の役目以外の事するから完全にセブン
120 23/02/07(火)17:28:23 No.1023942229
ちょっと魔術教えて貰ったらドゥムジみたいなゲッター機動するテペウとかどうなってるの
121 23/02/07(火)17:28:24 No.1023942231
待って ククルカンってORTの分体なn!?!?!?
122 23/02/07(火)17:28:50 No.1023942342
援軍なかったら発狂ディノスだけで難易度上位に入ってたと思う
123 23/02/07(火)17:29:00 No.1023942398
ORTって汎人類史版が白紙化した地球にも居るんだろうか…
124 23/02/07(火)17:29:09 No.1023942437
人類として完成すると誰も進化を望まないからそれから先が無いってのはなかなか面白い
125 23/02/07(火)17:29:24 No.1023942505
>待って >ククルカンってORTの分体なn!?!?!? 今まで何を読んでたの!?
126 23/02/07(火)17:29:31 No.1023942537
>太陽風とか宇宙嵐の凄さがイマイチわからない 太陽風が今よりちょろっと強くなると地球の電子機器が全滅するとか聞いた覚えが
127 23/02/07(火)17:29:36 No.1023942552
>待って >ククルカンってORTの分体なn!?!?!? 分体ともちょっと違う面倒な関係だと思う
128 23/02/07(火)17:29:50 No.1023942627
>>待って >>ククルカンってORTの分体なn!?!?!? >今まで何を読んでたの!? まあストーリー進めるか読み直せよ
129 23/02/07(火)17:30:19 No.1023942734
ククルカンはケツ姉になんかマイルーム会話があるのか気になる
130 23/02/07(火)17:30:25 No.1023942753
>待って >ククルカンってORTの分体なn!?!?!? もしかしてクリアしてないでここ見てる? さっさと終わらせてこい!
131 23/02/07(火)17:30:51 No.1023942853
>太陽風とか宇宙嵐の凄さがイマイチわからない 人間が宇宙に生身で飛び出すとどうなると思う?で大体理解できるんじゃないかな
132 23/02/07(火)17:30:57 No.1023942883
色々あってORTの心臓が抜き取られる ORTの心臓が異聞帯を照らす太陽になる そこから太陽の神として異聞帯ククルカンが生まれる
133 23/02/07(火)17:31:04 No.1023942906
>援軍なかったら発狂ディノスだけで難易度上位に入ってたと思う うっかり無敵貫通礼装装備し忘れてめんどくさい事になったの何度かあった…
134 23/02/07(火)17:31:23 No.1023942987
今回の河原でタイマン枠かと思ったら違った
135 23/02/07(火)17:31:48 No.1023943095
ストーリー読んでないのによく話に入ってこようと思うな… 7章知らないと何にも話せないレベルだろこの鯖…
136 23/02/07(火)17:31:55 No.1023943120
あれ? なんでカマソッソは地熱で十分だったのに わざわざもぎ取ったortの心臓を太陽にしたんだっけ?
137 23/02/07(火)17:32:04 No.1023943177
正常なディノスの生体波動による自動バリア?だけでなんか鯖レベルに強いカーンの戦士スケルトン軍団の攻撃を相当な時間防ぎ続けられるだけでなんか生物としての質の差がすごい
138 23/02/07(火)17:32:10 No.1023943201
テスカトリポカの最期のギミックには参った 2回やり直すハメになった
139 23/02/07(火)17:32:13 No.1023943223
>今回の河原でタイマン枠かと思ったら違った 賽の河原でタイマンってワケ
140 23/02/07(火)17:32:14 No.1023943229
お前ら全員皆殺しに来たぜー!っていう悪の組織を殺さずずっと助けてくれる王。
141 23/02/07(火)17:32:20 No.1023943257
>今回の河原でタイマン枠かと思ったら違った 最適なやつがいたからな…
142 23/02/07(火)17:32:25 No.1023943283
正直なんならストーリーで明かされる前からもううっすらORT絡みなのなんとなく察せるレベルだろあれ!
143 23/02/07(火)17:32:40 No.1023943343
>あれ? >なんでカマソッソは地熱で十分だったのに >わざわざもぎ取ったortの心臓を太陽にしたんだっけ? 加工したのはマィヤだよ この工作してないとORTは俺の心臓無いじゃんッ!って判断して普通に作り直す
144 23/02/07(火)17:32:42 No.1023943355
>あれ? >なんでカマソッソは地熱で十分だったのに >わざわざもぎ取ったortの心臓を太陽にしたんだっけ? 太陽用意したのはマィアなのでいい素材手に入ったから消えた太陽の補填した
145 23/02/07(火)17:32:43 No.1023943358
>>今回の河原でタイマン枠かと思ったら違った >賽の河原でタイマンってワケ ジャガーマンぐらいは呼べよー
146 23/02/07(火)17:32:59 No.1023943438
>あれ? >なんでカマソッソは地熱で十分だったのに >わざわざもぎ取ったortの心臓を太陽にしたんだっけ? 作動させ続ける事で再生を阻害させてるはずだったぜー!
147 23/02/07(火)17:33:09 No.1023943493
>正直なんならストーリーで明かされる前からもううっすらORT絡みなのなんとなく察せるレベルだろあれ! あのクリスタルみたいな髪!
148 23/02/07(火)17:33:23 No.1023943557
なんならORTちゃんもカルデアに召喚されるからな 再臨付きだ
149 23/02/07(火)17:33:41 No.1023943645
>あれ? >なんでカマソッソは地熱で十分だったのに >わざわざもぎ取ったortの心臓を太陽にしたんだっけ? 太陽が無くて冬眠状態だったディノス達が光合成するためにも新しい太陽は必要だったから
150 23/02/07(火)17:33:42 No.1023943647
毎度のことながらストーリー戦闘は敵を見せなくてもいいから何をしてくるかくらい教えてくれよ!やり直すとこう…盛り上がりがなぁ!ってなる ていうかORTでやれてたじゃん!あれでいいじゃん!
151 23/02/07(火)17:33:55 No.1023943704
>>正直なんならストーリーで明かされる前からもううっすらORT絡みなのなんとなく察せるレベルだろあれ! >あのクリスタルみたいな髪! なんか被ってる発色!
152 23/02/07(火)17:33:56 No.1023943712
ククルンの髪の色である程度は察するよね
153 23/02/07(火)17:33:57 No.1023943719
テントのくだりエッチすぎるだろ生まれて一年でもう男欲しいのかよ
154 23/02/07(火)17:34:09 No.1023943770
>なんならORTちゃんもカルデアに召喚されるからな >再臨付きだ デザイン担当絵師はすでに水着ORTと ORTオルタのデザインを考えているらしいな
155 23/02/07(火)17:34:10 No.1023943771
>なんならORTちゃんもカルデアに召喚されるからな >再臨付きだ 勝ったな!さらばマリスビリー!
156 23/02/07(火)17:34:25 No.1023943839
心臓爆発したらORTは心臓作り直してたのかな それとも死んでくれるんだろか
157 23/02/07(火)17:34:26 No.1023943841
ぐだ男だとテントのところどうなるの?
158 23/02/07(火)17:34:31 No.1023943867
>>正直なんならストーリーで明かされる前からもううっすらORT絡みなのなんとなく察せるレベルだろあれ! >あのクリスタルみたいな髪! ククルカンって翡翠が象徴だからすんなり受け入れてたよ ORTの名前改めて出てきてあっ…てなったけど
159 23/02/07(火)17:34:50 No.1023943932
>心臓爆発したらORTは心臓作り直してたのかな >それとも死んでくれるんだろか 作り直すからダメだって言われてなかったか
160 23/02/07(火)17:34:54 No.1023943942
>>なんならORTちゃんもカルデアに召喚されるからな >>再臨付きだ >デザイン担当絵師はすでに水着ORTと ORTオルタのデザインを考えているらしいな 超級のやべーのが軽々しく増えてくるなぁー!?
161 23/02/07(火)17:35:18 No.1023944055
>ぐだ男だとテントのところどうなるの? 我慢できなくなるからダメ!っていう
162 23/02/07(火)17:35:19 No.1023944057
デイビットはやっぱ再登場するのかな……
163 23/02/07(火)17:35:21 No.1023944072
>マジで完成された存在だったな…全滅して悲しいのは勿論なんだけどどこまでも穏やかで善良で前向きだったからどこか爽やかさもあった 死の戦いに臨んで改めて今まで殺しをしなくてよかった って言うのがとても好き
164 23/02/07(火)17:35:21 No.1023944074
生まれたばかりのグランドフォーリナーです 仲良くしてくださいね
165 23/02/07(火)17:35:33 No.1023944117
>心臓爆発したらORTは心臓作り直してたのかな >それとも死んでくれるんだろか 本体が生きてるなら生やせるよ 心臓だけなら死ぬ
166 23/02/07(火)17:35:43 No.1023944168
何かの強制力で敵対するかと思ったら割と融通が効いてた人
167 23/02/07(火)17:35:51 No.1023944198
>生まれたばかりのグランドフォーリナーです >仲良くしてくださいね 汎人類史でも僕を召喚してあげてくださいね
168 23/02/07(火)17:35:56 No.1023944222
なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ…
169 23/02/07(火)17:35:58 No.1023944229
ORTの心臓から産まれてるからORT汁と同じ色だったし髪も結晶化したりしてた
170 23/02/07(火)17:36:04 No.1023944255
ORTちゃん攻撃の仕方がなんかもう格が違うよね
171 23/02/07(火)17:36:08 No.1023944275
お姉さんエミュしてる幼女って考えると中々シコれる
172 23/02/07(火)17:36:09 No.1023944281
>>ぐだ男だとテントのところどうなるの? >我慢できなくなるからダメ!っていう 殺されるのかな…いやそれなら女主人公でも言うか
173 23/02/07(火)17:36:24 No.1023944343
>なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ… 対話不能な奴だと思ってた
174 23/02/07(火)17:36:28 No.1023944362
>>生まれたばかりのグランドフォーリナーです >>仲良くしてくださいね >汎人類史でも僕を召喚してあげてくださいね 大丈夫?呼んだら本体起きない?
175 23/02/07(火)17:36:28 No.1023944369
>なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ… 侵略者だから
176 23/02/07(火)17:36:29 No.1023944371
>なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ… 敵だから…
177 23/02/07(火)17:36:34 No.1023944391
>生まれたばかりのグランドフォーリナーです >仲良くしてくださいね 死ねデース!!
178 23/02/07(火)17:36:48 No.1023944458
ORTそのものというか同質の力を持っているというか説明が若干面倒な存在ではある…
179 23/02/07(火)17:36:52 No.1023944471
>なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ… クリプターのデイビットが人の話を聞かない! 人間は皆こうなのか…あっ軍艦が攻めてきた!落とそう!
180 23/02/07(火)17:36:53 No.1023944476
ORTは体のどこか1パーツがあれば完全に復元できるから人理砲で跡形もなく消滅させるしかなかった (ネタバレに付き自重)してきた
181 23/02/07(火)17:36:55 No.1023944485
>生まれたばかりのグランドフォーリナーです >仲良くしてくださいね 仲良くしてくれるなら……
182 23/02/07(火)17:36:56 No.1023944489
>ORTちゃん攻撃の仕方がなんかもう格が違うよね 人によっては端末に攻撃してきたからな…
183 23/02/07(火)17:37:04 No.1023944529
>なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ… 丁度よく近くに大統領もいた
184 23/02/07(火)17:37:12 No.1023944576
>クリプターのデイビットが人の話を聞かない! >人間は皆こうなのか…あっ軍艦が攻めてきた!落とそう! なんてこったなんも悪くない
185 23/02/07(火)17:37:14 No.1023944587
ORTがクソな要素全部持ってくれたから皆いいやつ… 宇宙ゴキブリは大概にしろてめぇ
186 23/02/07(火)17:37:20 No.1023944618
>>生まれたばかりのグランドフォーリナーです >>仲良くしてくださいね >仲良くしてくれるなら…… 仲良く(ORTの価値観)
187 23/02/07(火)17:37:21 No.1023944625
>なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ… デイビットと同じく話が通じないだろうし異聞帯滅ぼしに来たからかち割った
188 23/02/07(火)17:37:26 No.1023944645
えっちしたい?
189 23/02/07(火)17:37:27 No.1023944651
カルデアもデイビットみたいなコミュ不可能な危険人物に違いないと思って先手必勝しにいったのよ
190 23/02/07(火)17:37:28 No.1023944655
連絡もなしに人の庭に入って重火器ぶっぱの喧嘩してたらまぁ排除するよね 双方にとって不幸な事故でしかなかった
191 23/02/07(火)17:37:29 No.1023944662
>なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ… 侵略者だと思ったから まぁこの判断自体は間違ってないし
192 23/02/07(火)17:38:06 No.1023944833
>>生まれたばかりのグランドフォーリナーです >>仲良くしてくださいね >仲良くしてくれるなら…… 仲良く(結晶化)
193 23/02/07(火)17:38:13 No.1023944863
ストームボーダー叩き落したのやって当然の行為だからな…
194 23/02/07(火)17:38:18 No.1023944883
デイビットが対話できないのはもう事故だしな…本当に色んな意味で…
195 23/02/07(火)17:38:36 No.1023944970
>>>生まれたばかりのグランドフォーリナーです >>>仲良くしてくださいね >>仲良くしてくれるなら…… >仲良く(結晶化) パリーン(吸収される)
196 23/02/07(火)17:38:38 No.1023944978
>なんで序盤でストームボーダーかち割ったんだっけ… 二人目のデイビットがやって来たと思ったから先制で潰しておこうかなって…
197 23/02/07(火)17:38:45 No.1023945014
まあ向こうからしたら侵略者だし叩き落とすのも仕方ねえよなぁ…
198 23/02/07(火)17:38:49 No.1023945030
地球大統領を上回る出力だったのもORTから生まれたからなのかな それとも全力の神霊ならそれくらいある?
199 23/02/07(火)17:39:09 No.1023945103
ククルカン別に凄く欲しいって訳では無かったけど3臨っぽいポーズがカッコ良かったので欲しい
200 23/02/07(火)17:39:10 No.1023945106
>デイビットが対話できないのはもう事故だしな…本当に色んな意味で… それでも面倒見のいい兄ちゃんでよかった…
201 23/02/07(火)17:39:10 No.1023945109
世界滅ぼしに来たのは間違いないから排除するのは当然である なんで殺さないんだ…味方のまま終わった…
202 23/02/07(火)17:39:25 No.1023945170
>何かの強制力で敵対するかと思ったら割と融通が効いてた人 マィヤもめっちゃ高等生物な割に このまま滅びるから現場の判断に任せますってやたら寛容な生物だった…
203 23/02/07(火)17:39:37 No.1023945220
本人も何度も言ってるけど攻撃しないのが間違いないくらい普通に立場としては敵だからな
204 23/02/07(火)17:39:51 No.1023945292
>地球大統領を上回る出力だったのもORTから生まれたからなのかな >それとも全力の神霊ならそれくらいある? というより地球大統領は実は……だから仕方ないね
205 23/02/07(火)17:39:57 No.1023945320
最後の一連の台詞が格好良すぎる ORTを倒すのはORTのみ!好き
206 23/02/07(火)17:40:08 No.1023945368
ぐだおと同じテントだと我慢できなくなりマース!と言っちゃうくらいには性欲はある 2回ぐらいそんな事言ってたと思う
207 23/02/07(火)17:40:14 No.1023945393
件のカルデアというやつが来た!なんかよくわからねぇけど惑星級の出力出してるやつとドンパチしてる! どっちもヤバそうだし漁夫の利でぱーんち!
208 23/02/07(火)17:40:20 No.1023945413
>>デイビットが対話できないのはもう事故だしな…本当に色んな意味で… >それでも面倒見のいい兄ちゃんでよかった… 面倒見のいい兄ちゃんに!面倒見のいい兄ちゃんを鯖にする! マスターとサーヴァントの関係なんてこれでいいんだよ…
209 23/02/07(火)17:40:43 No.1023945503
>ククルカン別に凄く欲しいって訳では無かったけど3臨っぽいポーズがカッコ良かったので欲しい うぉ…すっげぇハイレグ…で少しの間話が頭に入って来なかった
210 23/02/07(火)17:40:44 No.1023945508
というか異聞帯の王が初手でフルパワーで攻撃してくるの冷静に考えると妥当だよねこれ… 今まで運が良かったな…
211 23/02/07(火)17:40:51 No.1023945546
光の速さで仲良くなったので冒頭の撃墜の件を言い出せなくなったという
212 23/02/07(火)17:41:05 No.1023945624
>ぐだおと同じテントだと我慢できなくなりマース!と言っちゃうくらいには性欲はある >2回ぐらいそんな事言ってたと思う あれ?もしかしてマイルーム読んだら最後じゃない?貞操が
213 23/02/07(火)17:41:35 No.1023945754
ORTが強過ぎてククルカンが守る必要がなかったのも大きい気がする まだまだ死なないから介入しなくていいよねってダラダラ結論引き伸ばしてたのかもしれない
214 23/02/07(火)17:41:41 No.1023945780
精神年齢一歳!
215 23/02/07(火)17:41:47 No.1023945800
ククルんの三臨のポーズなんか既視感あると思ったらこれだわ fu1898345.jpg
216 23/02/07(火)17:41:47 No.1023945806
あまりにもカルデアに都合の良い神様
217 23/02/07(火)17:42:01 No.1023945875
>面倒見のいい兄ちゃんに!面倒見のいい兄ちゃんを鯖にする! >マスターとサーヴァントの関係なんてこれでいいんだよ… 正当なる戦士の戦いなので余計な援軍を呼ばず正装までしてくれた相方に投げかけられる心無い言葉
218 23/02/07(火)17:42:06 No.1023945900
絶対1回やったらドハマリするタイプ 本人は興味津々
219 23/02/07(火)17:42:07 No.1023945904
テスカトリポカが残酷なくらいに公平だから良かった テスカトリポカじゃ無かったらククルカンチョップで終わってた
220 23/02/07(火)17:42:15 No.1023945943
前編だと判事顔が気になって仕方なかったけど恐竜王もめっちゃほしくなっちゃった… 霊衣でもないのか…そっか…
221 23/02/07(火)17:42:19 No.1023945972
>>ぐだおと同じテントだと我慢できなくなりマース!と言っちゃうくらいには性欲はある >>2回ぐらいそんな事言ってたと思う >あれ?もしかしてマイルーム読んだら最後じゃない?貞操が 焼きトウモロコシになっちゃうな
222 23/02/07(火)17:42:52 No.1023946109
>ククルカン別に凄く欲しいって訳では無かったけど3臨っぽいポーズがカッコ良かったので欲しい ピッチリスーツ大好きなので宇宙人スタイルの時点でもう欲しくて仕方なくなってた…
223 23/02/07(火)17:42:58 No.1023946144
ククルカンの声と絵の人ももう大体明らかになってるの?
224 23/02/07(火)17:43:09 No.1023946192
ドクロの飴ちゃんは結局なんだったんだろう ククルカンとの縁を紡いだ切り札ってことでよかったんだろうか
225 23/02/07(火)17:43:20 No.1023946228
そういえば赤のテスカトリポカって出たっけ? 黒はローランドで青はへちゃむくれで白はデース!(未登場)でしょ?
226 23/02/07(火)17:43:23 No.1023946247
スレ画に殺されて敵鯖のテスカに蘇らせてもらうなかなか面白い異聞帯だった…
227 23/02/07(火)17:43:25 No.1023946260
俺は今から焼きとうもろこしにされる!
228 23/02/07(火)17:43:30 No.1023946286
ロシア:雷帝の機嫌取りでそれどころじゃない 北欧;スルト対策でそれどころじゃないがシグルド襲来 秦:需をもたらさないなら別に? インド:神ジュナ対策でそれどこじゃない オリュンポス:初手オデュッセウス艦隊砲撃 アトランティス:初手ゼウス電撃 妖精國:放置 なんで割と入った瞬間攻撃されることは多いんだよな
229 23/02/07(火)17:43:47 No.1023946372
>ドクロの飴ちゃんは結局なんだったんだろう >ククルカンとの縁を紡いだ切り札ってことでよかったんだろうか おまけとか試練の証じゃない? 持ってると良いことがある
230 23/02/07(火)17:43:59 No.1023946430
恐竜王はオデュッセウスの最期聞いてあの笑顔した時点で欲しくなった
231 23/02/07(火)17:44:01 No.1023946442
ククルカンVSテスカトリポカも見てみたかった テスカトリポカは勝算あるみたいに言ってたし
232 23/02/07(火)17:44:31 No.1023946569
全力光には勝てないっぽいんだよなテスカトリポカ
233 23/02/07(火)17:44:31 No.1023946571
>北欧;スルト対策でそれどころじゃないがシグルド襲来 スルトじゃねーか!
234 23/02/07(火)17:44:44 No.1023946624
スレ画は文明の主神+星の頭脳体+オルトなので流石に特別製過ぎる
235 23/02/07(火)17:45:09 No.1023946735
>ククルカンVSテスカトリポカも見てみたかった >テスカトリポカは勝算あるみたいに言ってたし テスカの方が経験値あるしな
236 23/02/07(火)17:45:24 No.1023946809
>ククルカンの声と絵の人ももう大体明らかになってるの? 絵の人はどう見ても広江礼威だろ
237 23/02/07(火)17:45:51 No.1023946927
>前編だと判事顔が気になって仕方なかったけど恐竜王もめっちゃほしくなっちゃった… >霊衣でもないのか…そっか… 顔付きは意図的にあのノリで描いてたみたいだね 恐竜王も気持ちのいい奴だったというか本人なりのスタンスとルールの難点あるだけでどの神もいい奴らだった
238 23/02/07(火)17:45:54 No.1023946942
>全力光には勝てないっぽいんだよなテスカトリポカ 全力だと多分ネガウェポンみたいなの持ってくるからかな…
239 23/02/07(火)17:45:57 No.1023946949
他の異聞帯よりも住民の戦闘力&民度、異聞帯の王との関係共に申し分ないのにORTという特大の地雷が埋まってるという
240 23/02/07(火)17:46:16 No.1023947038
>ククルカンVSテスカトリポカも見てみたかった >テスカトリポカは勝算あるみたいに言ってたし でもサポートククルカンは徹底してテスカトリポカ殺しのパッシブついてるんだよね 煙る鏡→無敵貫通 スタン→弱体無効 宝具→対粛正防御変更
241 23/02/07(火)17:46:24 No.1023947067
>>全力光には勝てないっぽいんだよなテスカトリポカ >全力だと多分ネガウェポンみたいなの持ってくるからかな… 人間が持つ武器は全部無効だっけ?正に人類特攻
242 23/02/07(火)17:46:45 No.1023947171
>全力だと多分ネガウェポンみたいなの持ってくるからかな… そして攻撃反応罠に全力で引っ掛かる
243 23/02/07(火)17:46:56 No.1023947217
>全力光には勝てないっぽいんだよなテスカトリポカ あそこらへん相性もありそうで詳しいパワーバランスや解説が欲しい
244 23/02/07(火)17:47:08 No.1023947275
ククルカン相手ならなんとかなるテスカが光コヤンに勝算が無いのは相性問題なんだろうか
245 23/02/07(火)17:47:32 No.1023947376
>ククルカン相手ならなんとかなるテスカが光コヤンに勝算が無いのは相性問題なんだろうか ネガウェポンがめっちゃ刺さる
246 23/02/07(火)17:47:32 No.1023947381
二人分の魔力で全力って事は 割とコスパがいいのかコヤンスカヤ
247 23/02/07(火)17:47:39 No.1023947409
恐竜王と一緒にORTに特攻したっぽいブクちゃんも最後の鼻歌で嫌いになれなくて困る
248 23/02/07(火)17:48:06 No.1023947530
まあケツァルコアトルもテスカトリポカだし
249 23/02/07(火)17:48:16 No.1023947580
プテラノドンのおっさん絶対小物っぽい最期迎えるんだろうなって思ってましたよええ
250 23/02/07(火)17:48:18 No.1023947596
>二人分の魔力で全力って事は >割とコスパがいいのかコヤンスカヤ ストームボーダーか何かの貯めてたやつちょっと使ってなかったっけ
251 23/02/07(火)17:48:20 No.1023947599
戦いの神に対して戦いに使われる武器の神って考えると確かに相性は悪そうに思えるけど具体的にどういうことなのかは分からない
252 23/02/07(火)17:48:33 No.1023947673
ククルカンチョップしたの誤魔化そうとしてる顔好き過ぎる
253 23/02/07(火)17:48:36 No.1023947683
>ククルカン相手ならなんとかなるテスカが光コヤンに勝算が無いのは相性問題なんだろうか ネガウェポン無理 そして光コヤンは武器の手数闇なら生物の手数で勝負するから手数に応じて遺物使ってくるデイビットは相性最悪
254 23/02/07(火)17:48:52 No.1023947754
>ククルカン相手ならなんとかなるテスカが光コヤンに勝算が無いのは相性問題なんだろうか はっきりと明言されてないから強く言えないし推測の域を出ないけどまぁディビットの話もあるしメタゲームだと思うよ
255 23/02/07(火)17:48:53 No.1023947759
戦いの神だから兵器や武器関係全部だめよされるネガウェポンは相性が悪すぎる それ加味しないでも近代兵器の神として顕現してるくさいしコヤン
256 23/02/07(火)17:48:55 No.1023947775
>二人分の魔力で全力って事は >割とコスパがいいのかコヤンスカヤ 本体から別けられた力が2分割された状態だからな
257 23/02/07(火)17:49:09 No.1023947825
2人ともちゃんとした魔術師だしな…
258 23/02/07(火)17:49:15 No.1023947851
>プテラノドンのおっさん絶対小物っぽい最期迎えるんだろうなって思ってましたよええ いいよね生きる事に必死だっただけなの
259 23/02/07(火)17:49:27 No.1023947918
コヤンは兵器の化身だけど兄様はクソエイムだからな…
260 23/02/07(火)17:49:45 No.1023948017
船殴ったのバラしたら殺しマース!
261 23/02/07(火)17:49:49 No.1023948036
>二人分の魔力で全力って事は >割とコスパがいいのかコヤンスカヤ マスター存在してるとサーヴァントが現世にしっかり繋がるのがデカいから…
262 23/02/07(火)17:49:56 No.1023948076
>>ククルカン相手ならなんとかなるテスカが光コヤンに勝算が無いのは相性問題なんだろうか >ネガウェポン無理 >そして光コヤンは武器の手数闇なら生物の手数で勝負するから手数に応じて遺物使ってくるデイビットは相性最悪 成程、だからあの時デイビッドが残ったし、コヤンスカヤはべそかいてたのか
263 23/02/07(火)17:50:01 No.1023948096
>>プテラノドンのおっさん絶対小物っぽい最期迎えるんだろうなって思ってましたよええ >いいよね生きる事に必死だっただけなの 裏切り者で悪いやつだけどお前のことは嫌いじゃないってセリフ凄い好き
264 23/02/07(火)17:50:05 No.1023948124
宝具アルクの光体化現象のアレですよね
265 23/02/07(火)17:50:15 No.1023948178
>船殴ったのバラしたら殺しマース! (今殺さないのか…)
266 23/02/07(火)17:50:19 No.1023948191
>船殴ったのバラしたら殺しマース! (なんで今殺さないんだろ?)
267 23/02/07(火)17:50:25 No.1023948211
>船殴ったのバラしたら殺しマース! ORTの化身かなんかだろうなと思って気づかなかった男!
268 23/02/07(火)17:50:36 No.1023948273
>戦いの神に対して戦いに使われる武器の神って考えると確かに相性は悪そうに思えるけど具体的にどういうことなのかは分からない 説明してくれきのこぉ! いつものこれくらいならファンの皆なら分かるでしょ…じゃなくて竹箒でいいから解説欲しい
269 23/02/07(火)17:50:45 No.1023948316
プテラノドンがディノスの中で唯一オセロトルを人として見ていたの良いよね…
270 23/02/07(火)17:51:05 No.1023948408
>恐竜王と一緒にORTに特攻したっぽいブクちゃんも最後の鼻歌で嫌いになれなくて困る 例の髑髏菓子がヴクちゃんまで手渡って青のテスカトリポカと共に逝ったのも運命だったのかもしれない
271 23/02/07(火)17:51:11 No.1023948435
>プテラノドンがディノスの中で唯一オセロトルを人として見ていたの良いよね… 敵じゃ無かったっけ?
272 23/02/07(火)17:51:21 No.1023948473
このような立派な船がここまで破壊されるとはいったい何があったのでしょう?
273 23/02/07(火)17:51:21 No.1023948475
カマソッソが好きな色突然語るの何?と思ってたけど紫と褐色に赤が少し混じるといいってニトちゃんの事なのねあれ 素直じゃねえなあいつ
274 23/02/07(火)17:51:25 No.1023948487
事実上単独でも魔力で困ることはない月の金ピカすらエア使うにはマスター必要だからマスターの有無マジ大事
275 23/02/07(火)17:51:50 No.1023948611
>このような立派な船がここまで破壊されるとはいったい何があったのでしょう? (本気で言ってるのか?)
276 23/02/07(火)17:52:06 No.1023948687
プテラノのおっさん最初から嫌なやつだなぁって思ってたしなんなら約束と違うって感じでイスカリに始末されると思ってたからいい意味で裏切られた
277 23/02/07(火)17:52:17 No.1023948742
>イスカリの野郎絶対小物っぽい最期迎えるんだろうなって思ってましたよええ
278 23/02/07(火)17:52:17 No.1023948743
読み終えたらオセロトルもぶくぶも全然嫌いじゃなかったし不思議な感じだった だいたいこういう敵っぽいキャラにヘイト溜まるじゃん?
279 23/02/07(火)17:52:20 No.1023948750
>宝具アルクの光体化現象のアレですよね そういや同じアーキタイプか… 大きくて重いもの理論から考えると普段のほうが強いのかな
280 23/02/07(火)17:52:36 No.1023948836
>プテラノのおっさん最初から嫌なやつだなぁって思ってたしなんなら約束と違うって感じでイスカリに始末されると思ってたからいい意味で裏切られた うわオセロトルと組んで殺しにくるのかなと思ってたからびっくりした
281 23/02/07(火)17:52:39 No.1023948860
>>プテラノドンがディノスの中で唯一オセロトルを人として見ていたの良いよね… >敵じゃ無かったっけ? 敵だけど逆説的に同格の敵たり得る存在として見てたってことでしょ? 他のディノスは無関心だから
282 23/02/07(火)17:52:47 No.1023948893
後編で改めてニトちゃんを立ち絵と一枚絵でじっくり眺めたけど 恰好とおっぱいがエロいな
283 23/02/07(火)17:52:48 No.1023948899
>コヤンは兵器の化身だけど兄様はクソエイムだからな… 戦闘で相手の動きを止めて撃ったり密着して接射するのカッコいいけど そこまでしないと当たんないんだ…
284 23/02/07(火)17:53:07 No.1023949001
恒星級のUもククルカンチョップで地面に落としてテスカトリポカアンブッシュで心臓抜けば殺せるレベルまで弱体化するのはちょっと悲しい もっと圧倒的な存在かと思ってた大統領
285 23/02/07(火)17:53:09 No.1023949013
イスカリは…なんかもうずっとかわいそうなやつだったな
286 23/02/07(火)17:53:11 No.1023949026
>後編で改めてニトちゃんを立ち絵と一枚絵でじっくり眺めたけど >恰好とおっぱいがエロいな 凄い露出だ…
287 23/02/07(火)17:53:18 No.1023949061
ワクチャンのcv高木渉感がすごい
288 23/02/07(火)17:53:24 No.1023949091
イスカリくんあそこでテスカトリポカ殺せばそれで解決してたって言われてうへえってなった
289 23/02/07(火)17:53:25 No.1023949100
弱体化してるわけじゃなくてやらかしバレるから宝具使えない奴初めて見た
290 23/02/07(火)17:53:26 No.1023949104
>事実上単独でも魔力で困ることはない月の金ピカすらエア使うにはマスター必要だからマスターの有無マジ大事 SNから設定変わってなきゃマスターの素質でステも変わるし所長とカドックはそこそこいい方だろうし更に2人だからな
291 23/02/07(火)17:53:39 No.1023949174
>イスカリは…なんかもうずっとかわいそうなやつだったな でもオセロトルの世で良いじゃないですかで好きになったよ…
292 23/02/07(火)17:53:46 No.1023949205
あのおっさんはよく考えるとディノスでありながらあれだけ個性的な態度してたのが特異性だった
293 23/02/07(火)17:53:51 No.1023949234
>スレ画に殺されて敵鯖のテスカに蘇らせてもらうなかなか面白い異聞帯だった… まあスレ画自体は異聞帯の王で黒のテスカトリポカ自体は汎人類史側だからそれ自体は正しい流れだったんだよな その後は異聞帯側の青のテスカトリポカとスレ画が協力側になった訳だが
294 23/02/07(火)17:53:57 No.1023949265
マテリアル直々に射撃クソ下手だしそれ言及されると傷つくって言われるテスカトリポカなワケ
295 23/02/07(火)17:54:20 No.1023949358
>恒星級のUもククルカンチョップで地面に落としてテスカトリポカアンブッシュで心臓抜けば殺せるレベルまで弱体化するのはちょっと悲しい >もっと圧倒的な存在かと思ってた大統領 俺は結局のところサーヴァントだったってのが最後に落とし所として明かされたので納得出来たよ
296 23/02/07(火)17:54:28 No.1023949392
今までジャックと恋人と妻とツラだけは良いクソ女が好きだったんだけどここにきてトラロックもめちゃくちゃ好きになった
297 23/02/07(火)17:54:34 No.1023949431
>恒星級のUもククルカンチョップで地面に落としてテスカトリポカアンブッシュで心臓抜けば殺せるレベルまで弱体化するのはちょっと悲しい >もっと圧倒的な存在かと思ってた大統領 叩き落としは特に問題無かったしあれはまあハツ抜きがイカれてんだと思う ORTもハツ抜きで大変そうだったしな
298 23/02/07(火)17:54:50 No.1023949517
唯一の翼竜だから他と違うことに固執してそうだったな
299 23/02/07(火)17:54:58 No.1023949543
ダヴィンチちゃんが異聞帯の成り立ちについて話してるときに間違いを指摘したらスレ画に殺されてたって結局どういう話の流れだったんだっけ
300 23/02/07(火)17:55:08 No.1023949599
後唯一の短命種だからなぶくぶ
301 23/02/07(火)17:55:27 No.1023949671
>恒星級のUもククルカンチョップで地面に落としてテスカトリポカアンブッシュで心臓抜けば殺せるレベルまで弱体化するのはちょっと悲しい >もっと圧倒的な存在かと思ってた大統領 本人の願望のせいで心臓無いのを無意識に気づかない様にして再生してなかったっていうから存在自体はやべぇままだと思うよ 本来なら2日程度で気づいて再生してた筈ってのがデイビットの見立てだし
302 23/02/07(火)17:55:30 No.1023949679
結局大統領がグランド7体蹴散らしたのは本当だったってことで良いのかな
303 23/02/07(火)17:55:34 No.1023949703
>凄い露出だ… カマソッソに組み付かれるCGもそれどころではなかった 横からはみ出るおっぱい!!
304 23/02/07(火)17:55:35 No.1023949708
あと5分でうちのカルデアにくるひと
305 23/02/07(火)17:55:44 No.1023949751
>後唯一の短命種だからなぶくぶ どれぐらいなんだろうな?千年ぐらい?十万?
306 23/02/07(火)17:55:44 No.1023949752
>ダヴィンチちゃんが異聞帯の成り立ちについて話してるときに間違いを指摘したらスレ画に殺されてたって結局どういう話の流れだったんだっけ チョップの犯人
307 23/02/07(火)17:55:59 No.1023949828
他のディノスはそもそも猿を昆虫と同じカテゴリで見てるって言われてたでしょ ヴクちゃんは猿を同格の敵として見て交渉に価値があると感じる程度に猿をまともに見てる それが猿には本当に嬉しかったの
308 23/02/07(火)17:56:04 No.1023949857
惑星統括細胞です よろしくシバルバー
309 23/02/07(火)17:56:20 No.1023949931
>惑星統括細胞です >よろしくシバルバー 撃て
310 23/02/07(火)17:56:39 No.1023950026
>結局大統領がグランド7体蹴散らしたのは本当だったってことで良いのかな あのグランドはカマソッソを倒しに来たのだろうか なんか人類悪憐憫とか人類悪救世とかいくつも混じってたような感じだったし
311 23/02/07(火)17:56:43 No.1023950043
>ワクチャンのcv高木渉感がすごい 無知性化フラグが常に付き纏ってたのに終わってみれば男らしい最後を迎えやがって…
312 23/02/07(火)17:57:03 No.1023950141
>ワクチャンのcv高木渉感がすごい 俺バカだからよくわかんねえけどよお~(めちゃくちゃ賢い)
313 23/02/07(火)17:57:09 No.1023950165
>マテリアル直々に射撃クソ下手だしそれ言及されると傷つくって言われるテスカトリポカなワケ 全能神がエイム下手くそってどうなんだ? ジャガーマンは薙刀上手なのに……
314 23/02/07(火)17:57:13 No.1023950187
ここでUオルガマリーが消えたって事は 少なくとも今年の周年鯖で来るって事だな
315 23/02/07(火)17:57:20 No.1023950222
>恒星級のUもククルカンチョップで地面に落としてテスカトリポカアンブッシュで心臓抜けば殺せるレベルまで弱体化するのはちょっと悲しい >もっと圧倒的な存在かと思ってた大統領 その前にグランド7騎と戦って威力減退してるとはいえエクスカリバービーム受けてるんだぞ
316 23/02/07(火)17:57:25 No.1023950250
異聞帯のヴクブ 神官 汎人類史のヴクブ 宮っ子
317 23/02/07(火)17:57:31 No.1023950275
寿命があるってことはなにか残したいって切迫感生まれるだろうしな
318 23/02/07(火)17:57:41 No.1023950336
きのこのことだしワクチャンは無知性化して襲ってくると思ってたよ なんだよお前…かっこいいじゃないか…
319 23/02/07(火)17:57:52 No.1023950392
>ここでUオルガマリーが消えたって事は >少なくとも今年の周年鯖で来るって事だな 割とマジで周年か正月にU来ると思う…
320 23/02/07(火)17:57:54 No.1023950405
>その前にグランド7騎と戦って威力減退してるとはいえエクスカリバービーム受けてるんだぞ (あんまり痛くないなこのエクスカリバービーム…)
321 23/02/07(火)17:57:58 No.1023950425
>きのこのことだしワクチャンは無知性化して襲ってくると思ってたよ >なんだよお前…かっこいいじゃないか… 男だったし墓ぐらい作ってやりたかった
322 23/02/07(火)17:58:05 No.1023950462
テペウさんが無知性化かなと思ってた
323 23/02/07(火)17:58:16 No.1023950534
>>きのこのことだしワクチャンは無知性化して襲ってくると思ってたよ >>なんだよお前…かっこいいじゃないか… >男だったし墓ぐらい作ってやりたかった あの触手に触れた時点で被曝とかやばいしな
324 23/02/07(火)17:58:19 No.1023950549
ディノスの価値観じゃオセロトルからしても戦いではないよな… もうめちゃくちゃ被害が出る狩りだよアレ
325 23/02/07(火)17:58:35 No.1023950624
しょちょーは少なくともシナリオで宝具解禁してからだろう
326 23/02/07(火)17:58:41 No.1023950655
ORT連戦で顔にどんどん余裕がなくなっていくぐだで興奮したよ
327 23/02/07(火)17:58:45 No.1023950682
あなたたちは危険すぎる…!って敵対枠だろテペウ
328 23/02/07(火)17:59:01 No.1023950764
>ディノスの価値観じゃオセロトルからしても戦いではないよな… >もうめちゃくちゃ被害が出る狩りだよアレ 戦いとそれによる死は誉れある行為なんだ
329 23/02/07(火)17:59:04 No.1023950780
ワクチャンはテペウさんの言う通りコロシアムに連れてって変な踊り見せて嫌われてると思ってたからびっくりしちゃったよね
330 23/02/07(火)17:59:06 No.1023950791
ワクチャンは最強の闘士なのに穏やかな夜景を取っておきと言う こりゃ汎人類史の人類じゃ勝てねぇ…ってなる奴だったわ
331 23/02/07(火)17:59:09 No.1023950810
…なんかグランド鯖ってガイアリニンサンの意向に反して冠位返上して協力してくれた方が強くね?
332 23/02/07(火)17:59:11 No.1023950821
>もうめちゃくちゃ被害が出る狩りだよアレ めちゃくちゃどころじゃなく死んどる…
333 23/02/07(火)17:59:23 No.1023950879
>>マテリアル直々に射撃クソ下手だしそれ言及されると傷つくって言われるテスカトリポカなワケ >全能神がエイム下手くそってどうなんだ? >ジャガーマンは薙刀上手なのに…… テスカトリポカは本質的には最強ジャガーだから自分の爪と牙で戦うのが1番強いんだよね
334 23/02/07(火)17:59:34 No.1023950937
てっきりワクチャンテペウは無知性化して悲しい別れかなと思ったのに最後までかっこよかった いや無知性化ってなんだったんだよ!
335 23/02/07(火)17:59:42 No.1023950981
ワクチャンは感動的な終わりだった そしてやっぱこいつ強すぎねえ?
336 23/02/07(火)17:59:43 No.1023950987
U所長は所長の肉体が魂か精神かどれだよ?ってなってたけどそもそも記憶がないことが肉体でないことの証明だったからそりゃそうだなって 事件簿でケイにーさんが記憶は肉体の担当って言ってたし
337 23/02/07(火)17:59:53 No.1023951041
>ORT連戦で顔にどんどん余裕がなくなっていくぐだで興奮したよ あのプロテアオルタが真顔になるぐらいの顔だからな…
338 23/02/07(火)18:00:00 No.1023951079
>あなたたちは危険すぎる…!って敵対枠だろテペウ それはそれとして汎人類は素晴らしいと思います お互いの長所を足した進化ができるといいですね
339 23/02/07(火)18:00:05 No.1023951098
だって無知性化したディノスが皆ティラノ型なんだもん! ワクチャンが出てきた瞬間あ…ってなっても仕方ないでしょー!
340 23/02/07(火)18:00:31 No.1023951242
>てっきりワクチャンテペウは無知性化して悲しい別れかなと思ったのに最後までかっこよかった >いや無知性化ってなんだったんだよ! 肉食ったことで昔の無知性肉食獣時代に戻ることだったのかもしれない
341 23/02/07(火)18:00:35 No.1023951266
>テペウさんが無知性化かなと思ってた (アサルトライフルで十七分割)
342 23/02/07(火)18:00:59 No.1023951399
このクソでけえ更新が…
343 23/02/07(火)18:01:04 No.1023951426
あの状況下でも自分一人なら死ぬ要素無いとか無茶すぎるよねワクチャン
344 23/02/07(火)18:01:15 No.1023951493
ワクチャンはひたすらいい奴すぎた 闘士職なのに別に戦うのが好きってわけじゃなかったりするのいいよね それはそれとしてマジで強いな…
345 23/02/07(火)18:01:23 No.1023951540
>ワクチャンは感動的な終わりだった >そしてやっぱこいつ強すぎねえ? 多分身体能力だけならヘラクレスとガチンコできる
346 23/02/07(火)18:01:39 No.1023951627
>いや無知性化ってなんだったんだよ! 脳みそが馬鹿みたいに燃費悪いから光合成できなくなって栄養足りなくなると脳が動かなくなる結果だと思う 老衰してそうなるのは分かるけど肉食ってそうなるのはわかんね…
347 23/02/07(火)18:01:50 No.1023951679
きたなくくるん…
348 23/02/07(火)18:01:51 No.1023951688
>>テペウさんが無知性化かなと思ってた >(アサルトライフルで十七分割) なんで例のSEが!?と思ったけどそういうこと?
349 23/02/07(火)18:02:00 No.1023951727
1200人で攻めて王宮に辿り着いたの15人だからもう普通に次はないレベルで死んでるよオセロトル
350 23/02/07(火)18:02:07 No.1023951759
俺だけじゃ俺しか守れねぇぞ!?ってのがおつらい…
351 23/02/07(火)18:02:08 No.1023951769
くくるん!
352 23/02/07(火)18:02:26 No.1023951859
ピックアップ付け合わせお前続行かよ!?
353 23/02/07(火)18:02:38 No.1023951927
ORTの攻撃 ORTの攻撃
354 23/02/07(火)18:02:44 No.1023951962
>…なんかグランド鯖ってガイアリニンサンの意向に反して冠位返上して協力してくれた方が強くね? 冠位の返上と消滅するほどの全身全霊をかける見返りに凄まじい絶技を放ってるんだと思う 死の概念付与とか上空数千キロへの射撃とか
355 23/02/07(火)18:02:46 No.1023951973
当然ククルんも再臨ロックか
356 23/02/07(火)18:03:22 No.1023952147
>ORTの攻撃 >ORTの攻撃 砕け散る地球
357 23/02/07(火)18:03:41 No.1023952248
>老衰してそうなるのは分かるけど肉食ってそうなるのはわかんね… マィヤがかなり手を加えた改造新人類なのでそういう機能がついてるってだけかも
358 23/02/07(火)18:03:58 No.1023952339
ワクチャンって結局どのくらい強かったんだろ 多分通常鯖よりは強いんだろうけどテスカあたりと殴り合えるのかな
359 23/02/07(火)18:04:28 No.1023952496
絶対に引っ越してもらう 絶対にだ
360 23/02/07(火)18:04:30 No.1023952503
アケコラボまで温存したいけどククるん引きてえ
361 23/02/07(火)18:04:45 No.1023952577
ORTくんなんで他の歴史では大人しく寝てるんだろうか…
362 23/02/07(火)18:05:02 No.1023952640
「」はなんだかんだ言っても翠色長髪美少女ORTちゃんが出たら完凸までガチャまわすんだ、ね?
363 23/02/07(火)18:05:05 No.1023952657
ワクチャンORTの触手噛みちぎってるからな…
364 23/02/07(火)18:05:16 No.1023952717
予感はあったけどやっぱり欲しくなったズルいぜSFスーツ
365 23/02/07(火)18:06:01 No.1023952952
>ワクチャンって結局どのくらい強かったんだろ >多分通常鯖よりは強いんだろうけどテスカあたりと殴り合えるのかな あの異聞帯における人類最強は間違いないとして……そこまでじゃないかな トラロックにもテスカトリポカにも勝てるビジョンは見えない
366 23/02/07(火)18:06:24 No.1023953050
>ORTくんなんで他の歴史では大人しく寝てるんだろうか… 地熱使いすぎて暑くてお目覚めじゃね?
367 23/02/07(火)18:06:52 No.1023953185
ちょうどククルカンどっか行ったタイミングで更新きた!
368 23/02/07(火)18:07:46 No.1023953421
ヒでぐだにORTに特攻して死んでこいって言われた鯖たちの反応みたいな二次創作見ると胸が苦しくなる
369 23/02/07(火)18:08:01 No.1023953496
おい「オルト」言いやがったぞコイツ!
370 23/02/07(火)18:09:07 No.1023953830
>ヒでぐだにORTに特攻して死んでこいって言われた鯖たちの反応みたいな二次創作見ると胸が苦しくなる まあでも明らかに公式がそういう舞台整えてるからな…
371 23/02/07(火)18:09:12 No.1023953848
>ヒでぐだにORTに特攻して死んでこいって言われた鯖たちの反応みたいな二次創作見ると胸が苦しくなる あのバトル画面と閻魔ちゃんプロテアの反応見るに ちゃんとわかってるからそんな顔するなとか別に倒してしまっても構わんだろう?とかになりそうだけどね
372 23/02/07(火)18:09:49 No.1023954027
ありがとうククルン!やったわ石を注ぎ込むぞ!
373 23/02/07(火)18:11:00 No.1023954374
少し待ってからDLしよう もしピックアップされたとして本当にしょちょー欲しい?
374 23/02/07(火)18:11:47 No.1023954594
くくるんケツ姉と藤村とテスカにはボイスあった あとアルクとアルテミス
375 23/02/07(火)18:12:19 No.1023954759
ORT戦は三蔵ちゃん→俵卿やクーフーリン→エミヤみたいに脳内ストーリー作りながら投げてたな
376 23/02/07(火)18:13:18 No.1023955063
戦闘のために呼び出す鯖は影だから会話とかないのでは…
377 23/02/07(火)18:13:19 No.1023955070
>少し待ってからDLしよう >もしピックアップされたとして本当にしょちょー欲しい? 欲しい
378 23/02/07(火)18:13:35 No.1023955152
>戦闘のために呼び出す鯖は影だから会話とかないのでは… 俺には聞こえるんだ……
379 23/02/07(火)18:13:58 No.1023955259
>戦闘のために呼び出す鯖は影だから会話とかないのでは… それはそう ただ皆そんなことはわかってる……はず
380 23/02/07(火)18:14:05 No.1023955298
>ヒでぐだにORTに特攻して死んでこいって言われた鯖たちの反応みたいな二次創作見ると胸が苦しくなる 関係ない!行けシェヘラザード!
381 23/02/07(火)18:14:18 No.1023955360
まぁ宝具1で許してやるか!よろしくなあ!
382 23/02/07(火)18:14:23 No.1023955384
>戦闘のために呼び出す鯖は影だから会話とかないのでは… 今回呼び出すのは本人っぽい そんでじゃんじゃん結晶にされて吸収されるし、魔力と体力も持ってかれるしORTは特に変化ないしでぐだにとっても絶望的な戦いだった
383 23/02/07(火)18:15:30 No.1023955720
>ヒでぐだにORTに特攻して死んでこいって言われた鯖たちの反応みたいな二次創作見ると胸が苦しくなる なにそれ見たい
384 23/02/07(火)18:15:31 No.1023955725
>戦闘のために呼び出す鯖は影だから会話とかないのでは… 色々準備しての総戦力での戦いだから今回は影じゃないんじゃないかな
385 23/02/07(火)18:16:09 No.1023955926
冥界でも本人登場シーンあったからな
386 23/02/07(火)18:16:12 No.1023955938
>ORT戦は三蔵ちゃん→俵卿やクーフーリン→エミヤみたいに脳内ストーリー作りながら投げてたな おう次は俺らだとよ!行ってくるとしますかね…ビビんなよアーチャー?みたいな会話が見たいとでも…?
387 23/02/07(火)18:16:13 No.1023955950
最後の方のぐだ数徹してエナドリがぶ飲みしてるくらい疲労してんだろうな…
388 23/02/07(火)18:16:30 No.1023956027
いいですよね嫌がってたのを顔見て即翻すプロテアちゃん
389 23/02/07(火)18:17:17 No.1023956268
ORT戦最初はリンボ単体を投げつけた 相手がフォーリナーで新所長に温存しろって脅されたから…
390 23/02/07(火)18:17:17 No.1023956272
>いいですよね嫌がってたのを顔見て即翻すプロテアちゃん 邪魔ですからさっさと車に引っ込んでなさい
391 23/02/07(火)18:19:44 No.1023957047
ORT戦は熱いんだけどすぐにこれ有利クラス単騎でやればいいやつだなってなっちゃうのがな…
392 23/02/07(火)18:19:55 No.1023957098
(こやつ温存しとるのう…)
393 23/02/07(火)18:21:55 No.1023957760
個人的には高木はぶくぶなイメージだった 駄目な悪い小物的な奴の高木
394 23/02/07(火)18:21:59 No.1023957782
ORTの総力戦はわえちゃんの大好物だろうな
395 23/02/07(火)18:23:00 No.1023958094
>ORT戦は熱いんだけどすぐにこれ有利クラス単騎でやればいいやつだなってなっちゃうのがな… だとしても確実に一騎使い潰すんだぜ……?
396 23/02/07(火)18:24:03 No.1023958475
カルデア産サーヴァントをしっかり使った決戦という感じだったね今回は だからこそカルデアからの直接供給によるバフもあったんだし
397 23/02/07(火)18:24:32 No.1023958605
>>ORT戦は熱いんだけどすぐにこれ有利クラス単騎でやればいいやつだなってなっちゃうのがな… >だとしても確実に一騎使い潰すんだぜ……? ゲーム的には淡々とするけど 実際のぐだから見ると頼れる英雄達がほぼワンパンで結晶にされてるからな
398 23/02/07(火)18:24:39 No.1023958653
ぐだは満身創痍だけどそんなに負担もないし思い入れも少ない鯖から使い潰すし…
399 23/02/07(火)18:25:09 No.1023958818
ぐだもう結構限界じゃない?
400 23/02/07(火)18:25:36 No.1023958975
>ぐだもう結構限界じゃない? 今回で2回死んだからセーフ
401 23/02/07(火)18:25:41 No.1023959013
ぐだとプレイヤー視点の差はしょうがないとは思う でもそれにキレるのがオベロン
402 23/02/07(火)18:26:28 No.1023959274
ウオオオン私はまるで人間トウモロコシ発電所デース
403 23/02/07(火)18:26:47 No.1023959378
>ウオオオン私はまるで人間トウモロコシ発電所デース 餌付けされてる……
404 23/02/07(火)18:26:56 No.1023959433
異聞帯の王でスカディより甘かったよ
405 23/02/07(火)18:27:33 No.1023959647
>ぐだもう結構限界じゃない? だから2回死んだ 我様も言ってたけどもう運命力ほとんどないんじゃない?
406 23/02/07(火)18:28:13 No.1023959874
カルデア職員たちからしたら無理はするなよは無理させてる側だから言い難い だから無言でバックアップを全力でやる そういう言葉をかけるのはゴルドルフ所長とカドックに任せる
407 23/02/07(火)18:28:21 No.1023959936
1番カルデアに厳しかった王ってどこだろ
408 23/02/07(火)18:28:24 No.1023959954
焼きトウモロコシであれならコーンポタージュなんて教えたらガロン単位でがぶ飲みしそう
409 23/02/07(火)18:28:50 No.1023960075
>1番カルデアに厳しかった王ってどこだろ ゼウスじゃね? ずっと交渉の余地無しを貫いてたし
410 23/02/07(火)18:28:51 No.1023960082
>異聞帯の王でスカディより甘かったよ 異聞帯に生きる全ての者に甘いのがスカディ 戦う者であれば等しく肩入れするテスカトリポカ ぐだは前者には当てはまらないけど後者には当てはまるから
411 23/02/07(火)18:28:59 No.1023960125
>焼きトウモロコシであれならコーンポタージュなんて教えたらガロン単位でがぶ飲みしそう ポップコーンもヤバそう
412 23/02/07(火)18:29:18 No.1023960244
テスカは王じゃねえよ!
413 23/02/07(火)18:29:30 No.1023960301
アンプルもバカスカ打ってるから後遺症ないか心配
414 23/02/07(火)18:30:06 No.1023960500
ゼウスはコンタクト用個体の立ち絵がナイスすぎて欲しいけどあいつルーラークラスなんだよな…
415 23/02/07(火)18:30:40 No.1023960691
アレはただのビタミン剤なんじゃよ…
416 23/02/07(火)18:30:42 No.1023960707
>テスカは王じゃねえよ! そうだった……あくまでも王はククルカンだった……
417 23/02/07(火)18:30:45 No.1023960722
厳しくも優しくもないのがほぼアウトオブ眼中だったアルジュナ
418 23/02/07(火)18:32:21 No.1023961259
1番厳しいのを上げるならイワン雷帝では?
419 23/02/07(火)18:33:05 No.1023961498
こう振り返ると秦というか始皇帝はなんか別格だったわ ディノスをして完成してると言われただけある
420 23/02/07(火)18:35:05 No.1023962175
>こう振り返ると秦というか始皇帝はなんか別格だったわ >ディノスをして完成してると言われただけある 宇宙いってればまだ可能性あったからな、ただ運が悪かった