23/02/07(火)15:34:19 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)15:34:19 No.1023915509
こういうのもっと作って?お願い
1 23/02/07(火)15:37:43 No.1023916417
fu1898085.jpg ブラッシュアップ版置いとくで
2 23/02/07(火)15:39:27 No.1023916903
アメリカン(薄っぺらいわ)でダメだった
3 23/02/07(火)15:41:23 No.1023917393
明美ちゃんの顔パーツでかくね?って思ったら最近割とこんな感じなのね
4 23/02/07(火)15:42:15 No.1023917613
テンポがそのまんまやね
5 23/02/07(火)15:44:48 No.1023918229
昼が出ないのはヤバいわよ
6 23/02/07(火)15:45:23 No.1023918385
辰兄はそういうこと言う
7 23/02/07(火)15:45:29 No.1023918404
>昼が出ないのはヤバいわよ すげー言ってそうなのに言ってないらしい
8 23/02/07(火)15:47:30 No.1023918925
これって公式?
9 23/02/07(火)15:57:15 No.1023921249
丼…?
10 23/02/07(火)15:57:49 No.1023921379
>これって公式? そうだよ
11 23/02/07(火)15:58:15 No.1023921481
タツ兄の合いの手が滅茶苦茶それっぽいんだよなあ
12 23/02/07(火)15:58:27 No.1023921514
たつ兄のコマのモザイクかかった丼やいつもの白ハゲのミニイラストが本編でも出てきてそう
13 23/02/07(火)16:02:45 No.1023922444
>昼が出ないのはヤバいわよ >丼…? ここ絶対原作にあったって!
14 23/02/07(火)16:04:37 No.1023922887
原作理解度が高すぎる…
15 23/02/07(火)16:05:30 No.1023923095
ブラッシュアップ版ちょっと似すぎててヤバいな…
16 23/02/07(火)16:05:44 No.1023923141
丼…?のくだりは理解度が高すぎる
17 23/02/07(火)16:06:32 No.1023923308
アメリカンよりブロンディーズの方が面白い
18 23/02/07(火)16:06:45 No.1023923360
本人が描いたんじゃないかと疑ってしまう
19 23/02/07(火)16:07:07 No.1023923443
>ブラッシュアップ版ちょっと似すぎててヤバいな… 原作のそれっぽい絵をトレスしたとは言ってたが流れが自然過ぎる
20 23/02/07(火)16:07:20 No.1023923484
ブロンディーズ…
21 23/02/07(火)16:10:14 No.1023924114
たまに「」って凄いと思う
22 23/02/07(火)16:10:37 No.1023924200
>アメリカンよりブロンディーズの方が面白い アメリカーンに合わせたのは分かるけどアメリカンに薄っぺらいイメージがないしな…
23 23/02/07(火)16:10:58 No.1023924291
>アメリカーンに合わせたのは分かるけどアメリカンに薄っぺらいイメージがないしな… アメリカンコーヒーは薄いで
24 23/02/07(火)16:11:20 No.1023924383
コーヒーのアメリカンって意味だろ!?
25 23/02/07(火)16:12:56 No.1023924725
丼…?とピーマン食べられたはきっとあった絶対あった
26 23/02/07(火)16:13:06 No.1023924759
>アメリカンコーヒーは薄いで >コーヒーのアメリカンって意味だろ!? ヒィイイイィフォビドゥンっぽい捻ったジョーク!
27 23/02/07(火)16:13:53 No.1023924955
>アメリカンコーヒーは薄いで 浅煎りって意味で味が薄いわけじゃないわよ…
28 23/02/07(火)16:14:57 No.1023925209
>>アメリカンコーヒーは薄いで >浅煎りって意味で味が薄いわけじゃないわよ… 原作で見たやりとりやめろ
29 23/02/07(火)16:17:20 No.1023925773
ブラッシュアップ版が本当にブラッシュアップされてる… 違和感あったところが全部直ってる
30 23/02/07(火)16:18:15 No.1023926006
ピーマン食えたおじさんは凄い既視感ある
31 23/02/07(火)16:18:34 No.1023926087
>>アメリカンコーヒーは薄いで >浅煎りって意味で味が薄いわけじゃないわよ… 浅煎りでもねぇよ!
32 23/02/07(火)16:19:14 No.1023926258
まぁアメリカーノはお湯割りだから別にいいだろう
33 23/02/07(火)16:19:44 No.1023926380
いつものハゲおじさんが絶妙過ぎる…
34 23/02/07(火)16:20:24 No.1023926535
誰にも見せずに一人で食べたんだろうな…
35 23/02/07(火)16:21:15 No.1023926745
フォビドゥンが描いたって言われても特に疑問は感じない画像
36 23/02/07(火)16:21:51 No.1023926867
今日は昼なに食べたんだい? 俺は…なんだったかな…
37 23/02/07(火)16:22:29 No.1023927002
ピタサンドでかろうじて二次創作だとわかるレベル
38 23/02/07(火)16:23:06 No.1023927160
>今日は昼なに食べたんだい? >俺は…なんだったかな… 麺…?
39 23/02/07(火)16:23:08 No.1023927169
こういう職人減ったよねimg 昔だったらもっといっぱいカタログに溢れてた
40 23/02/07(火)16:23:55 No.1023927315
ブロンディーズは毒が強すぎるからアメリカーンの方が好き
41 23/02/07(火)16:24:27 No.1023927446
>こういう職人減ったよねimg >昔だったらもっといっぱいカタログに溢れてた ブロンディーズ(うすっぺらいわ…)
42 23/02/07(火)16:24:54 No.1023927544
タツ兄が入ることでバランスもよくなるしすごく全体が引き締まるな
43 23/02/07(火)16:25:04 No.1023927578
>こういう職人減ったよねimg >昔だったらもっといっぱいカタログに溢れてた むしろピタサンドに関してはコラが粛々と増えて怖いぐらいだよ!!
44 23/02/07(火)16:25:20 No.1023927637
>こういう職人減ったよねimg >昔だったらもっといっぱいカタログに溢れてた ご心配ドーモ
45 23/02/07(火)16:25:25 No.1023927652
丼…? どんべえだったわ でもなくて緑のたぬきだった
46 23/02/07(火)16:26:03 No.1023927811
ブロンディーズがなにか分からなくて薄いのかさえわからないしアメリカンのが好き…
47 23/02/07(火)16:26:23 No.1023927887
>こういう職人減ったよねimg >昔だったらもっといっぱいカタログに溢れてた いやピタサンドシリーズだけでもかなりあったと思うが
48 23/02/07(火)16:26:47 No.1023927981
>どんべえだったわ >でもなくて緑のたぬきだった 昼がうろ覚えなのはヤバいわよ
49 23/02/07(火)16:27:37 No.1023928163
このシリーズは作画的な難易度が高いから参加が難しいだけだろう
50 23/02/07(火)16:27:54 No.1023928221
>ブロンディーズがなにか分からなくて薄いのかさえわからないしアメリカンのが好き… ブロンディーズはピタサンドの方の原作ネタだから分からないのも無理はない
51 23/02/07(火)16:28:21 No.1023928321
エミュも上手いしイラストも原作に近いという凄い技術だ
52 23/02/07(火)16:28:54 No.1023928447
ブロンディーズは実際何かというとタロットの審判
53 23/02/07(火)16:30:01 No.1023928717
タツ兄だけ切り取られるとマジでわかんない
54 23/02/07(火)16:30:28 No.1023928817
ブロンディーズもちょっと前に流行ったネタだからわからない「」がいても仕方ないよな…
55 23/02/07(火)16:30:51 No.1023928899
ママレベルまで進んだらまた食べれたね褒められるようになるわ♡
56 23/02/07(火)16:31:14 No.1023928992
ブロンディーズは編集が通さなかったか…
57 23/02/07(火)16:31:53 No.1023929138
昼に何食べたがマジで思い出せない
58 23/02/07(火)16:32:02 No.1023929172
>タツ兄だけ切り取られるとマジでわかんない 俺は…なんだったかな…はタツ兄は言いそうだし思い出せないのはやばいわよも言われる
59 23/02/07(火)16:33:02 No.1023929397
ぶっちゃけブロネタは粘着みたいなノリだったからあんまり深入りしてない人多いと思う
60 23/02/07(火)16:33:03 No.1023929399
平日の昼はほぼ同じもの食べてるから間違わない 休日は…なんだったかな
61 23/02/07(火)16:33:20 No.1023929462
>ママレベルまで進んだらまた食べれたね褒められるようになるわ♡ ママが褒められるのはちゃんと食べれたねじゃなくておくすり飲めたねでしょ
62 23/02/07(火)16:33:54 No.1023929579
絵柄と作風の精度が高いのが多い
63 23/02/07(火)16:33:54 No.1023929583
ママよりもう少し先だよね全部食べられて偉いね♡は
64 23/02/07(火)16:35:19 No.1023929901
>昼に何食べたがマジで思い出せない ヤバいわよ
65 23/02/07(火)16:36:24 No.1023930107
>ぶっちゃけブロネタは粘着みたいなノリだったからあんまり深入りしてない人多いと思う もうさっき400レスくらい過去何十回やったかわからない原作叩きスレあったから一生楽しめるよ
66 23/02/07(火)16:36:39 No.1023930167
>>こういう職人減ったよねimg >>昔だったらもっといっぱいカタログに溢れてた >いやピタサンドシリーズだけでもかなりあったと思うが まとめある?
67 23/02/07(火)16:39:03 No.1023930639
お題祭りに対してクレクレしてる奴初めて見た
68 23/02/07(火)16:39:33 No.1023930736
>まとめある? ない
69 23/02/07(火)16:39:46 No.1023930790
まとめ!?
70 23/02/07(火)16:40:12 No.1023930874
書き込みをした人によって削除されました
71 23/02/07(火)16:40:25 No.1023930908
zipでくれ!?
72 23/02/07(火)16:40:29 No.1023930918
作者が地獄に行ってるから言いたい放題してもいいだろ!ってやつもいるしな
73 23/02/07(火)16:40:32 No.1023930931
ガチのお客様なのかネタなのか判別できないのはよせ
74 23/02/07(火)16:40:46 No.1023930971
>まとめ!? ニコニコのたぬきまとめみたいなやつないの?
75 23/02/07(火)16:40:51 No.1023930993
もしかして本気かしらと心配になることが増えた
76 23/02/07(火)16:40:59 No.1023931026
fanboxに対して金取るなとか言ってそう
77 23/02/07(火)16:41:04 No.1023931043
個人的に集めてたやつならあるよ コにうpった
78 23/02/07(火)16:41:20 No.1023931106
パスは今日の8
79 23/02/07(火)16:41:22 No.1023931113
>まとめある? あるよ既にヒやYouTubeとかでショート動画化してバズってる
80 23/02/07(火)16:41:40 No.1023931172
>ニコニコのたぬきまとめみたいなやつないの? コにうpした パスは今日の8
81 23/02/07(火)16:43:45 No.1023931600
>コにうpした >パスは今日の8 ㌧ すげえいっぱい描かれてるな…
82 23/02/07(火)16:44:17 No.1023931703
>もしかして本気かしらと心配になることが増えた ご心配感謝するで
83 23/02/07(火)16:44:21 No.1023931715
>コにうpした >パスは今日の8 うおっ流石に多すぎ
84 23/02/07(火)16:44:56 No.1023931861
絵に注視しないでセリフ読んでたからピタサンド出るまで気づかなかった…
85 23/02/07(火)16:46:07 No.1023932112
>ブラッシュアップ版が本当にブラッシュアップされてる… >違和感あったところが全部直ってる 全部治ったせいで本編でも違和感なくなってしまった…
86 23/02/07(火)16:46:34 No.1023932220
やっぱお外の子増えたよね まぁ昔から居ても誇れることではないが……
87 23/02/07(火)16:48:00 No.1023932567
>やっぱお外の子増えたよね >まぁ昔から居ても誇れることではないが…… 転載のせいかみたいな理由じゃなく単に壺が壊れたの知らない「」多そう…
88 23/02/07(火)16:48:19 No.1023932626
>>ニコニコのたぬきまとめみたいなやつないの? >コにうpした >パスは今日の8 動画でないの?
89 23/02/07(火)16:48:42 No.1023932712
シャンクスレで牛乳寒天と一緒に粘着されてた
90 23/02/07(火)16:48:54 No.1023932763
タイトルは2ページ目大ゴマな印象はあるがそれやると普通にバス江だもんな…
91 23/02/07(火)16:49:18 No.1023932865
>やっぱお外の子増えたよね >まぁ昔から居ても誇れることではないが…… お外の子じゃなくてただ単にネタが古いのよ…
92 23/02/07(火)16:49:44 No.1023932963
ここ最近めちゃくちゃあったよなピタサンドスレ…ちまちま収集してたけど100ファイル超えてたわ
93 23/02/07(火)16:50:28 No.1023933125
みんななんでエミュ上手いの そしてなんでみんなビタサンドの画力みんな高いの…
94 23/02/07(火)16:50:33 No.1023933145
昔から「」たちが本気出すとエミュ精度すごいのは知ってたけど こんなにすごいのがジャンジャン出てくるとは思わなかった 斧にうp
95 23/02/07(火)16:50:35 No.1023933157
>シャンクスレで牛乳寒天と一緒に粘着されてた シャンクスのおかげみたいな無茶な話にしたい子居るけど ヒやつべの転載のが効果デカい あれシャンクスがやってる扱いは無理だし垢の持ち主見るに…
96 23/02/07(火)16:53:31 No.1023933829
朝目っぽくて面白い
97 23/02/07(火)16:53:55 No.1023933916
>朝目っぽくて面白い おじいちゃん…
98 23/02/07(火)16:55:44 No.1023934288
ピタサンドの話なんで復活した上にまっとうに盛り上がってるの…
99 23/02/07(火)16:56:14 No.1023934393
というかピタサンドなんで今更流行ってんの?
100 23/02/07(火)16:57:17 No.1023934626
「」の流行りに理由なんてない
101 23/02/07(火)16:58:26 No.1023934878
お昼が出てこない下りは絶対本編でやったと思う
102 23/02/07(火)16:59:09 No.1023935045
やってること朝目っぽいとは思う
103 23/02/07(火)17:00:22 No.1023935315
>丼…?とピーマン食べられたはきっとあった絶対あった この2つは追加されてそれっぽさが激増したと思う
104 23/02/07(火)17:00:30 No.1023935352
半Pしないで逆ギレまでする >>やっぱお外の子増えたよね >>まぁ昔から居ても誇れることではないが…… >転載のせいかみたいな理由じゃなく単に壺が壊れたの知らない「」多そう… お外の事詳しそうですね
105 23/02/07(火)17:00:38 No.1023935378
>やってること朝目っぽいとは思う 逆だよォ! 向こうがパクったの
106 23/02/07(火)17:00:46 No.1023935420
つまりもっと「」はフォビドゥンに近づけってこと?
107 23/02/07(火)17:01:09 No.1023935514
そういやまだはなもげとエスパー寿司は見たことないな…
108 23/02/07(火)17:03:30 No.1023936041
>というかピタサンドなんで今更流行ってんの? 牛乳寒天が流行ったから
109 23/02/07(火)17:03:32 No.1023936049
>そういやまだはなもげとエスパー寿司は見たことないな… 絵師どもサボってんのかな 早くネタ絵投下してやくめ
110 23/02/07(火)17:03:50 No.1023936109
>というかピタサンドなんで今更流行ってんの? ギャラリーフェイクっぽかったから
111 23/02/07(火)17:03:55 No.1023936138
>つまりもっと「」はフォビドゥンに近づけってこと? というかあいつって「」でしょ?
112 23/02/07(火)17:04:10 No.1023936189
ナガノとかボーボボもそうだったけど絵の似せ具合よりもそれらしいネタとテンポ作りが出来るのおかしいよ…
113 23/02/07(火)17:05:08 No.1023936396
>ナガノとかボーボボもそうだったけど絵の似せ具合よりもそれらしいネタとテンポ作りが出来るのおかしいよ… 本人ここ見てるから本人でしょ
114 23/02/07(火)17:09:05 No.1023937268
大人が食べてて褒められる~は原作なら明美が言ってタツ兄が健康診断に絡めて野菜を食わなきゃいけないという話になって行くだろうな
115 23/02/07(火)17:10:32 No.1023937595
1コマの中にボケとツッコミがあるのがそれっぽ過ぎる…
116 23/02/07(火)17:12:30 No.1023938055
関西弁ならいいもの食べてるじゃなくてええもん食べてるって言うかな ただ森田だからなあ
117 23/02/07(火)17:13:26 No.1023938274
>>ナガノとかボーボボもそうだったけど絵の似せ具合よりもそれらしいネタとテンポ作りが出来るのおかしいよ… >本人ここ見てるから本人でしょ 澤井ここ見てるの!?
118 23/02/07(火)17:16:00 No.1023938923
>ただ森田だからなあ 森田のはコミュ障カバーするための関西弁やからね
119 23/02/07(火)17:18:03 No.1023939433
>澤井ここ見てるの!? ここは業界人みんな見てるよ ちいかわだって基本はここが最速なのはそういうわけだよ
120 23/02/07(火)17:18:37 No.1023939574
雰囲気エミュがうまいのが多いけどどこであんなエミュ力身につけられるのか不思議
121 23/02/07(火)17:19:18 No.1023939748
お母さんが作ってそうにワンテンポ遅れて反論するのが好き
122 23/02/07(火)17:19:25 No.1023939782
>ここは業界人みんな見てるよ >ちいかわだって基本はここが最速なのはそういうわけだよ キモ
123 23/02/07(火)17:20:18 No.1023940019
>ここは業界人みんな見てるよ >ちいかわだって基本はここが最速なのはそういうわけだよ やっぱりピタサンドの原作者も見てるのかな
124 23/02/07(火)17:20:50 No.1023940161
>やっぱりピタサンドの原作者も見てるのかな 地獄から見てるよ
125 23/02/07(火)17:25:39 No.1023941467
fu1898308.png ピタサンドエミュだとこれが好き
126 23/02/07(火)17:27:03 No.1023941890
お母さんや!お母さんがいれば何でもやってくれるからね!
127 23/02/07(火)17:27:31 No.1023942015
左の解像度がやばい
128 23/02/07(火)17:28:23 No.1023942230
>>コにうpした >>パスは今日の8 >動画でないの? zipの中に入ってたよ
129 23/02/07(火)17:29:11 No.1023942446
>>やっぱりピタサンドの原作者も見てるのかな >地獄から見てるよ マジであの作者はこういうの遠巻きに眺めてほくそ笑んでそうなメンタルだからな
130 23/02/07(火)17:30:16 No.1023942720
>マジであの作者はこういうの遠巻きに眺めてほくそ笑んでそうなメンタルだからな 知り合いでもないのになんかこういうこと言い出す奴いたらそりゃほくそ笑むと思う
131 23/02/07(火)17:30:48 No.1023942843
>マジであの作者はこういうの遠巻きに眺めてほくそ笑んでそうなメンタルだからな ほくそ笑むかなぁ…普通にキレるタイプに思える
132 23/02/07(火)17:32:31 No.1023943302
何度見てもブロンディーズという字面で金髪のクチャーズめいた現象を想像してしまう
133 23/02/07(火)17:34:52 No.1023943935
>ぶっちゃけブロネタは粘着みたいなノリだったからあんまり深入りしてない人多いと思う ノリじゃなくて粘着だと思うんだけど… 俺がおかしいのかな
134 23/02/07(火)17:37:49 No.1023944762
>>ぶっちゃけブロネタは粘着みたいなノリだったからあんまり深入りしてない人多いと思う >ノリじゃなくて粘着だと思うんだけど… >俺がおかしいのかな 割と悪意に対して無頓着な人いるからな…
135 23/02/07(火)17:38:13 No.1023944865
>割と悪意に対して無頓着な人いるからな… 主に原作者とか
136 23/02/07(火)17:39:15 No.1023945129
マックスむらいとかいもげってたまになんかエミュ精度が異常に高いやつ湧くよね
137 23/02/07(火)17:39:18 No.1023945141
imgでブロンディーズ!が流行りかけてた当時でも粘着目的でスレ立ててるって騒いでた子いたけど 作者の醜聞が周知されてからそういうのもいなくなったと思ってた