23/02/07(火)14:49:35 島耕作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)14:49:35 No.1023904141
島耕作の決闘いいよね…
1 23/02/07(火)14:50:27 No.1023904333
足徹底的に狙って勝ったやつかこれ?
2 23/02/07(火)14:50:45 No.1023904396
決闘イベントとかあるんだあの漫画…
3 23/02/07(火)14:51:27 No.1023904563
黄昏流星群って言われても分からん
4 23/02/07(火)14:51:54 No.1023904673
「いけ好かないなあいつ」からのバーでの共闘で 仲良くなるのかと思ったらコレだからな
5 23/02/07(火)14:52:27 No.1023904804
国分さんのキャラがどんどん濃くなる期間
6 23/02/07(火)14:54:46 No.1023905371
この前の受け取れ!って竹刀渡すシーンもかっこいい
7 23/02/07(火)14:55:10 No.1023905472
これのちょっと前のフライパン持たされてお前も戦えってされる島さんがおもしろい
8 23/02/07(火)14:57:29 No.1023906021
島耕作ってバトル漫画だったのか
9 23/02/07(火)14:58:27 No.1023906258
>「いけ好かないなあいつ」からのバーでの共闘で >仲良くなるのかと思ったらコレだからな 敵対→共闘→敵対 アムロとシャアか?
10 23/02/07(火)15:02:19 No.1023907183
えっ黄昏流星群じゃないの!?
11 23/02/07(火)15:03:30 No.1023907485
年寄りの冷や水オチとかなんだろうか それとも真っ当に決着付くんかな
12 23/02/07(火)15:03:33 No.1023907492
中国編おもしろいよね のりこママは魔性の熟女すぎて怖い
13 23/02/07(火)15:05:09 No.1023907890
>それとも真っ当に決着付くんかな ボッコボコにして木刀だったら殺してたから 竹刀持ってきた俺に感謝しろよって言う
14 23/02/07(火)15:08:30 No.1023908765
>ボッコボコにして木刀だったら殺してたから >竹刀持ってきた俺に感謝しろよって言う 国体日本一に勝ったのか…
15 23/02/07(火)15:08:41 No.1023908830
>アムロとシャアか? シャアは俺達と一緒に同業他社の連中と戦ったが あれで初芝に残っている連中の実態がわかって本当に嫌気がさしたんだぜ
16 23/02/07(火)15:08:54 No.1023908902
ああ…武器は『剣』なのか?
17 23/02/07(火)15:09:39 No.1023909090
竹刀だから耐えられるが木剣だったら面貰った時点で昏倒すると思う
18 23/02/07(火)15:11:53 No.1023909698
竹刀でも衝撃そのまま伝える打ち方するとめちゃ痛いし 力の具合によっては最悪死ぬかも
19 23/02/07(火)15:13:37 No.1023910133
最終回でチンピラと喧嘩してゴミ山に叩き込まれENDのもあった気がする
20 23/02/07(火)15:14:02 No.1023910238
竹刀は突かないと死なないでしょ
21 23/02/07(火)15:14:37 No.1023910381
国分めっちゃ出世してるよね
22 23/02/07(火)15:14:52 No.1023910442
>ああ…武器は『剣』なのか? 当然!『竹刀』だ!
23 23/02/07(火)15:15:17 No.1023910552
>竹刀は突かないと死なないでしょ 竹刀だけにな
24 23/02/07(火)15:15:45 No.1023910683
国体日本一は何やって恨まれたの
25 23/02/07(火)15:16:36 No.1023910915
>国分めっちゃ出世してるよね 清廉潔白主義の眼鏡の人が社長になると思ったら国分さんでちょっと驚いた
26 23/02/07(火)15:18:05 No.1023911284
そもそも剣道で木剣なんか振らないし…
27 23/02/07(火)15:18:34 No.1023911413
ここら辺から腕切断されたりでちょっと空気変わったなってなる
28 23/02/07(火)15:20:19 No.1023911851
竹刀だと死なないんだ
29 23/02/07(火)15:20:51 No.1023911977
竹刀だけにな
30 23/02/07(火)15:22:13 No.1023912323
>国体日本一は何やって恨まれたの 丸顔の人の中国人の彼女からハツシバの情報買ってた
31 23/02/07(火)15:24:31 No.1023912888
決闘なんかやってる場合じゃなくない?
32 23/02/07(火)15:24:44 No.1023912950
>>国体日本一は何やって恨まれたの >丸顔の人の中国人の彼女からハツシバの情報買ってた マジかよ すげえ転落人生だな
33 23/02/07(火)15:25:47 No.1023913241
>すげえ転落人生だな 社長になります…
34 23/02/07(火)15:27:23 No.1023913673
使わせてもらうぜ…正義の剣を…
35 23/02/07(火)15:27:28 No.1023913691
ああ…武器は「剣」なのか?
36 23/02/07(火)15:29:37 No.1023914304
>>すげえ転落人生だな >社長になります… 悪い子としてたのにずるい!
37 23/02/07(火)15:31:33 No.1023914804
いや悪い事してない奴が社長になれるわけがねえだろ!
38 23/02/07(火)15:31:50 No.1023914887
>悪い子としてたのにずるい! 島もそうだけど大なり小なり悪い事してないと出世難しい世界だし…
39 23/02/07(火)15:32:13 No.1023914968
>いや悪い事してない奴が社長になれるわけがねえだろ! 偏見すぎるけど島耕作ワールドにおいてはその通り
40 23/02/07(火)15:32:58 No.1023915154
八木とかは悪い事して死んじゃったのに…
41 23/02/07(火)15:33:39 No.1023915326
そこが島耕作ワールドの難しいところだ 清廉潔白だと出世しないけどあくどいやつが普通に滅びたりもする
42 23/02/07(火)15:35:18 No.1023915778
ギアを上げていくぞ
43 23/02/07(火)15:35:28 No.1023915832
八木さんは私利私欲のレベルがちょっと違うから…
44 23/02/07(火)15:37:29 No.1023916356
会長の初めの方までしか知らないけど 国分さんが会長になったのか
45 23/02/07(火)15:37:39 No.1023916399
ギア上げる人も辞めはするけど成功するみたいな感じで聞いた
46 23/02/07(火)15:38:59 No.1023916770
シマコーワールドで一番最初の犠牲者って樫村だろうか
47 23/02/07(火)15:39:16 No.1023916856
自殺したりもする
48 23/02/07(火)15:39:34 No.1023916923
島と仲いい部下は独立してくイメージがある
49 23/02/07(火)15:41:06 No.1023917325
島耕作1、2冊で1人ペースで死ぬからな…
50 23/02/07(火)15:45:22 No.1023918383
日本の企業内の話だと思ってたが死者多いし記憶違いだったか…
51 23/02/07(火)15:46:09 No.1023918582
孫鋭vs曽烈生やってた辺りは面白かった気がする
52 23/02/07(火)15:46:16 No.1023918621
>ギア上げる人も辞めはするけど成功するみたいな感じで聞いた 和を否定してたけどやらかしちゃって和で助かるけど社内政治に巻き込まれてやってられっかって辞める そんで独立して大成功 島はわりと仕事できるやつだと思って目をかけてたので独立後も仲がいい 灰皿ですよそれは独立後のシーン
53 23/02/07(火)15:47:17 No.1023918875
>灰皿ですよそれは独立後のシーン 焼肉食いに行くのは登場してすぐだろう
54 23/02/07(火)15:49:05 No.1023919320
再会はふらっと会って流されて 中古車買おうとしたやつが亀淵が売ったやつと気付いてやめたとかそんなんだよね
55 23/02/07(火)15:50:12 No.1023919607
星くんがどうなったのか気になるけど 出てくると死にそうで怖い
56 23/02/07(火)15:51:04 No.1023919831
>>ギア上げる人も辞めはするけど成功するみたいな感じで聞いた >灰皿ですよそれは独立後のシーン 耕作に痺れ薬盛るシーンじゃなかった?
57 23/02/07(火)15:51:57 No.1023920038
でもコイツらもうコレ仲良しじゃね…?
58 23/02/07(火)15:58:55 No.1023921621
むしろ一瞬だけ仲良しだったんだけどな
59 23/02/07(火)15:59:23 No.1023921710
>>ボッコボコにして木刀だったら殺してたから >>竹刀持ってきた俺に感謝しろよって言う >国体日本一に勝ったのか… 剣道の試合じゃないから足を重点的に狙った
60 23/02/07(火)16:00:16 No.1023921903
>>>すげえ転落人生だな >>社長になります… >悪い子としてたのにずるい! この後八木さんにゴルフ場に飛ばされるから禊は済むんだ 八木さんは物理的に禊されたけど
61 23/02/07(火)16:03:40 No.1023922673
序盤の八木さんみると頭おかしくなりそう
62 23/02/07(火)16:06:45 No.1023923357
個人的に島すげぇ思ったのは五洋の敵対した副社長を自殺に追い込んだところ
63 23/02/07(火)16:09:39 No.1023923986
どっちが勝ったんだい
64 23/02/07(火)16:09:43 No.1023924000
木剣を…
65 23/02/07(火)16:12:54 No.1023924715
なんでみんなそんなに島耕作に詳しいの!?
66 23/02/07(火)16:13:56 No.1023924972
このおじさん達とセックスするの?
67 23/02/07(火)16:14:30 No.1023925096
>島耕作ってバトル漫画だったのか 蛇ッ!
68 23/02/07(火)16:15:25 No.1023925323
>決闘イベントとかあるんだあの漫画… この漫画、普通に射殺された会社員がそこそこいるぞ
69 23/02/07(火)16:16:03 No.1023925487
竹刀を使って戦うとは限らないよね
70 23/02/07(火)16:17:06 No.1023925708
俺はどっちかというと黄昏流星群の方が読んでるから…
71 23/02/07(火)16:17:29 No.1023925805
>なんでみんなそんなに島耕作に詳しいの!? 好きだからだけど
72 23/02/07(火)16:18:21 No.1023926031
董事長という言葉を島耕作で知ったひとは多いと思う
73 23/02/07(火)16:19:10 No.1023926235
>この漫画、普通に射殺された会社員がそこそこいるぞ あの会社員は普通かなあ!?
74 23/02/07(火)16:19:12 No.1023926246
突きだ 竹刀だろうが木剣だろうが真剣だろうが突きが最強だ
75 23/02/07(火)16:20:30 No.1023926566
君の剣が君自身を傷つけている
76 23/02/07(火)16:21:09 No.1023926712
>なんでみんなそんなに島耕作に詳しいの!? セックス!
77 23/02/07(火)16:21:25 No.1023926775
>決闘イベントとかあるんだあの漫画… 会社のロビーで日本刀で自害した人とかもいる
78 23/02/07(火)16:21:36 No.1023926807
木剣を…
79 23/02/07(火)16:21:38 No.1023926814
ネタにはされるけど この作者普通に漫画家としての力量は高いからな
80 23/02/07(火)16:23:43 No.1023927265
国分って結局中国人の子どうしたんだっけ?
81 23/02/07(火)16:23:48 No.1023927289
和?
82 23/02/07(火)16:24:17 No.1023927402
要所要所で出てくる当時の経済の事情の話とかも読んでて面白い CDからデータでの音楽の売買に移行する時の話とか かなり早い段階で韓国にシェア奪われるの危惧してたり
83 23/02/07(火)16:27:43 No.1023928185
>この作者普通に漫画家としての力量は高いからな 問題があるとすればたまにカレーでキレるくらいか
84 23/02/07(火)16:28:23 No.1023928330
外国で看板とかの日光問題が元で地元の武装勢力怒らせちゃって銃撃受けたり入社試験で島に負けたのを根に持った末に会社の前で自殺騒ぎを起こしたのが出るのが部長時代で 中国のマフィアとか裏社会とやり合うのが取締役時代だっけ
85 23/02/07(火)16:28:35 No.1023928380
当時としてもすでに手遅れだったのかもしれないけど 技術者の流出とか島が「今後はこうしなきゃ駄目だ」って 言ってることが現実でことごとくできてなくて 現実のアオリでハツシバ歴代社長全員赤字出してるのが ちょっとおもしろい
86 23/02/07(火)16:29:00 No.1023928483
出番の終わったキャラの退場の仕方がすごい無情で時々しんどくなる 殺す事ないじゃん…
87 23/02/07(火)16:30:08 No.1023928732
いかん!ケアが必要だ!
88 23/02/07(火)16:30:53 No.1023928911
>当時としてもすでに手遅れだったのかもしれないけど >技術者の流出とか島が「今後はこうしなきゃ駄目だ」って >言ってることが現実でことごとくできてなくて >現実のアオリでハツシバ歴代社長全員赤字出してるのが >ちょっとおもしろい 漫画だと施策上手くいってる筈なのに赤字で責任取らされるの不思議で面白いよね
89 23/02/07(火)16:31:40 No.1023929084
>かなり早い段階で韓国にシェア奪われるの危惧してたり 「東南アジア戦線では完全に負けた。次はヨーロッパ戦線だけどそっちでもたぶん負ける」 みたいなことが作中で言われててその煽りで壺の島スレが荒らされてたな
90 23/02/07(火)16:32:33 No.1023929285
俺なら竹刀に鉄筋入れとく
91 23/02/07(火)16:36:32 No.1023930141
闇に影を探すようなものですよ
92 23/02/07(火)16:37:59 No.1023930439
>俺なら竹刀に鉄筋入れとく 乾電池を入れておくと打ったときに先端がしなって後頭部を直撃するからいいと聞いた
93 23/02/07(火)16:39:02 No.1023930638
竹刀をしょぼいとか言う辺り意味のない国体一位だったみたいだな
94 23/02/07(火)16:43:18 No.1023931503
>乾電池を入れておくと打ったときに先端がしなって後頭部を直撃するからいいと聞いた それで国体1位取ったのか