23/02/07(火)13:01:13 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)13:01:13 No.1023878390
たまにはレイプリックの事も思い出して欲しい
1 23/02/07(火)13:08:57 No.1023880463
因縁はあるけどみみっちくてラスボスの箔すらベルドのハゲに取られた奴
2 23/02/07(火)13:16:25 No.1023882300
マリータの背中にあったという聖痕を見つけたときの状況について詳しく説明してもらおうか
3 23/02/07(火)13:17:27 No.1023882589
>マリータの背中にあったという聖痕を見つけたときの状況について詳しく説明してもらおうか 四つん這いにさせて首輪つけて鎖引っ張りながらバックでハメまくってたに決まってるでしょ
4 23/02/07(火)13:17:41 No.1023882651
実は道中ボスよりステ低い
5 23/02/07(火)13:18:10 No.1023882766
>因縁はあるけどみみっちくてラスボスの箔すらベルドのハゲに取られた奴 やられて即再生怪人にされるしな…
6 23/02/07(火)13:18:20 No.1023882805
王子リーフよ わしを倒すには「ブラギの剣」が必須だと思っているようだが… 別にマリータでも倒せる
7 23/02/07(火)13:18:27 No.1023882831
ラスボスも前座もショボいのにそれでストーリーの評価が下がったりしないのが面白い
8 23/02/07(火)13:19:56 No.1023883159
あの大戦の一幕を切り取ったような話だからこいつやベルドがいくらしょぼくても良い
9 23/02/07(火)13:20:35 No.1023883314
強いやつだったらお前本編では何やってたんだよってなるしな…
10 23/02/07(火)13:21:14 No.1023883464
宿敵なのにヒーローズで未だに出る気配もない
11 23/02/07(火)13:22:20 No.1023883723
こいつ一応重装で専用武器持ちだからな 大英雄で出たら査定の救世主になってしまう
12 23/02/07(火)13:23:23 No.1023883969
>こいつ一応重装で専用武器持ちだからな >大英雄で出たら査定の救世主になってしまう こいつとマードックは汎用武器で出せなさそうで可愛そう
13 23/02/07(火)13:24:22 No.1023884215
fu1897834.jpg きたない
14 23/02/07(火)13:24:39 No.1023884285
エーヴェル助けるついでに殺すか~くらいの存在だからなベルドとコイツ
15 23/02/07(火)13:26:27 No.1023884701
ううっ…バカな…なぜこんなことに… ベルド司教…たのむ…ワシはまだ死にたくない… …たすけて…くれ…グワッ…
16 23/02/07(火)13:30:57 No.1023885760
一緒に捕まったナンナももちろんお手付き済だよね
17 23/02/07(火)13:31:14 No.1023885825
>ううっ…バカな…なぜこんなことに… >ベルド司教…たのむ…ワシはまだ死にたくない… >…たすけて…くれ…グワッ… 死体は有効利用させてもらうから安心してほしい
18 23/02/07(火)13:37:08 No.1023887263
アインスの枠を空けてたらハゲに勝手に埋められたマンフロイの心境やいかに
19 23/02/07(火)13:43:37 No.1023888792
頑張ってロプトの剣盗んだのに誰も使えない
20 23/02/07(火)13:58:19 No.1023892305
ラスボスがまずこの地方担当のまあそこそこ偉いかなて人だからな
21 23/02/07(火)14:01:05 No.1023892947
設定的にしょうがないけど所詮小規模な1地方の話だしな…
22 23/02/07(火)14:04:22 No.1023893656
しかもおめー侵攻すすんでないぞ真面目にやってんのか?って上司にイビられる中間管理職…
23 23/02/07(火)14:05:26 No.1023893930
ベルドにペコペコしてるレイドリック マンフロイにペコペコしてるベルド
24 23/02/07(火)14:10:23 No.1023894993
専用武器とか無いのお前
25 23/02/07(火)14:11:51 No.1023895323
ロプトの剣あるだろ!?
26 23/02/07(火)14:13:55 No.1023895783
ラスボスがロプト教団トラキア支部長くらいのポジションだからな…
27 23/02/07(火)14:17:03 No.1023896501
>ロプトの剣あるだろ!? ダメージカット効果は現時点でも割とあるし怒りスキルがアインスにあるから受けて勝つタイプの重装歩兵として期待できる 問題は本人の人気無くトラキア自体の知名度も海外展開してないから明らかに低く 何より先にベルドが出てるから優先順位もこの上なく低いことだけれど…
28 23/02/07(火)14:17:24 No.1023896577
ロプトの剣はツヴァイあたりに持たせた方がよかったんじゃねえかな…
29 23/02/07(火)14:18:13 No.1023896755
ケンプフとお兄様がソシャゲでは頑張ってたな 今は知らない
30 23/02/07(火)14:19:50 No.1023897138
戦闘BGMがやたらかっこいい
31 23/02/07(火)14:22:57 No.1023897825
少し前にガルザスが実装されたけど汎用武器で専用の流星ももらえなかったのでいっぱい悲しかった
32 23/02/07(火)14:24:24 No.1023898143
>何より先にベルドが出てるから優先順位もこの上なく低いことだけれど… 総選挙で未実装トラキア中3位だった時あったけどスルーされたの残念だった 6年やってトラキア重装0人なんだからいい加減出してほしい…
33 23/02/07(火)14:24:44 No.1023898225
>少し前にガルザスが実装されたけど汎用武器で専用の流星ももらえなかったのでいっぱい悲しかった 仕方ないからレベル上げ切ったら専用武器実装まで寝かせておくことにした 無個性だと使う気が起こらないしなぁ…
34 23/02/07(火)14:26:14 No.1023898557
ガルザスと言えばマスターアクスのイメージが強い FEHは知らんがあれと同じ性能の装備があったらひどいことになりそう
35 23/02/07(火)14:33:06 No.1023900206
>ガルザスと言えばマスターアクスのイメージが強い >FEHは知らんがあれと同じ性能の装備があったらひどいことになりそう FEHだと攻撃する時は直接間接はっきり分かれてるから再現しきれない 反撃時なら2回連続反撃とか距離問わず反撃とか出来るものもあるけれど
36 23/02/07(火)14:36:30 No.1023901030
>6年やってトラキア重装0人なんだからいい加減出してほしい… アーマーの味方がダルシンとゼーベイアで敵でも顔グラが固有なのはこいつだけだからなぁ
37 23/02/07(火)14:39:21 No.1023901664
聖戦~封印はアーマー系が超不遇な時代だったからな…
38 23/02/07(火)14:43:26 No.1023902642
>聖戦~封印はアーマー系が超不遇な時代だったからな… 聖戦はマップ広い上にワープの仕様が違うしおまけに子どもユニットにアーマーがいないから強く出来ないというなかなかの酷さだった 敵は大盾がやたら発動するからヘイト溜めてたのに…
39 23/02/07(火)14:44:27 No.1023902924
ターン制限あってマップ広くて そんなもんでアーマーの出番なんかあるわけないだろ!いい加減にしろ!となった封印のアーマー
40 23/02/07(火)14:46:05 No.1023903349
偉そうだけど立場的にも別に偉くない
41 23/02/07(火)14:49:54 No.1023904208
>ターン制限あってマップ広くて >そんなもんでアーマーの出番なんかあるわけないだろ!いい加減にしろ!となった封印のアーマー 封印のアーマーはトライアングルアタック出来るし… というかあれトライアングル入れたの冷遇対策だったんだろうな…
42 23/02/07(火)14:50:16 No.1023904291
>偉そうだけど立場的にも別に偉くない コノートの将軍からトラキアに寝返りマンスターの領主になった男だけれどシナリオの関係上規模は抑えてるからどうにも格が劣る まあ仕方ないか
43 23/02/07(火)14:51:04 No.1023904468
>聖戦~封印はアーマー系が超不遇な時代だったからな… トラキアはダル神を恐れるあまりベルドの近衛兵はハンマーを持っているくらいだからな…
44 23/02/07(火)14:53:06 No.1023904956
Tアタック上手く使えたの蒼炎暁の弓ぐらいしかないな…
45 23/02/07(火)14:54:44 No.1023905365
>封印のアーマーはトライアングルアタック出来るし… >というかあれトライアングル入れたの冷遇対策だったんだろうな… しかしアーマー3人も軍勢に入れる気は起こらないから知らずにクリアする人が大半だった 何より機動力低過ぎて囲めない!