23/02/07(火)11:25:15 毎度お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)11:25:15 No.1023851080
毎度お世話になってるタンクだけど 正直そんなにタンクって感じがしない 見た目的に
1 23/02/07(火)11:26:15 No.1023851270
先生のちんぽタンク
2 23/02/07(火)11:27:25 No.1023851532
でも体重100キロだよ
3 23/02/07(火)11:29:56 No.1023852069
太ももがね…
4 23/02/07(火)11:30:05 No.1023852102
全キャラ見回しつつ色んな要素見てると比較的ユウカはタンクが似合うな…ってなるよ
5 23/02/07(火)11:31:12 No.1023852343
みんなユウカのことを足が太い太いと言うけど ちびキャラはたいてい足が太いように見えるけどなあ…?
6 23/02/07(火)11:32:39 No.1023852651
怒りも悲しみも全て因数分解して無効化するんだぞ
7 23/02/07(火)11:34:20 ID:nzgf5MiY nzgf5MiY No.1023853046
タンクに求められるのは重量感 その点ツバキはかんぺき~
8 23/02/07(火)11:34:28 No.1023853073
数学ガールなのに武器はスナイパーライフルじゃなくて二丁サブマシンガンだけど そういえばこのゲーム数学で狙撃してる子いる…?
9 23/02/07(火)11:36:14 No.1023853473
ゲーム部にタンクが居ないからやってあげてるんだよ
10 23/02/07(火)11:38:52 No.1023854058
エイミもタンクだぞ!
11 23/02/07(火)11:39:20 No.1023854143
逆にどうしてヘルメットに防弾ベスト着込んでるサキちゃんがタンクじゃないどころか前衛ですらないんだよ⁉︎
12 23/02/07(火)11:39:21 No.1023854148
今この瞬間を絆と定義し
13 23/02/07(火)11:41:01 No.1023854488
ハルカも細っこいしタンクよりかは鉄砲玉だ
14 23/02/07(火)11:41:35 No.1023854616
>みんなユウカのことを足が太い太いと言うけど >ちびキャラはたいてい足が太いように見えるけどなあ…? アル社長とか相当ムチムチだよね 最高
15 23/02/07(火)11:42:24 ID:nzgf5MiY nzgf5MiY No.1023854765
初期SD組はなんかこう慣れてない感が強い
16 23/02/07(火)11:43:32 No.1023854983
アコ「けいさんはかんぺき~」
17 23/02/07(火)11:45:48 No.1023855514
EXのアングルのせいもあってユウカとノアはすごいまるまるとしている
18 23/02/07(火)11:46:59 No.1023855791
生徒会の会計で数学得意って設定だけ見たら完全なデスクワークの事務屋なのに持ってるのは二丁SMGだし率先して現場とか最前線に出てくるしで滅茶苦茶アグレッシブなユウカ
19 23/02/07(火)11:47:06 No.1023855817
最近のいろんなキャラ見てると服着てるのとわかりやすいバリア張るのでタンクらしい
20 23/02/07(火)11:47:13 No.1023855851
各校参謀招集でお呼びがかかるくらいデータキャラなのに
21 23/02/07(火)11:48:25 No.1023856142
社長はしゃがむ度にパンツ見えるくらいタイトで丈の短いスカートだからな…
22 23/02/07(火)11:49:06 No.1023856316
>各校参謀招集でお呼びがかかるくらいデータキャラなのに そこはまぁノアも居るし おかしいなノアも前線に出てるぞ
23 23/02/07(火)11:51:43 No.1023856919
>各校参謀招集でお呼びがかかるくらいデータキャラなのに 参謀組の中でも実質的な作戦準備の総指揮ポジションだったし能力面はマジでトップクラスだよね… なんで最前線でホドと殴り合ってるんです
24 23/02/07(火)11:53:04 No.1023857256
現状ミレニアムの諸々を一手に引き受けてるからタフという意味でタンク感はある
25 23/02/07(火)11:53:06 No.1023857263
>アコ「けいさんはかんぺき~」 やめろアコ!
26 23/02/07(火)11:54:01 No.1023857501
>みんなユウカのことを足が太い太いと言うけど >ちびキャラはたいてい足が太いように見えるけどなあ…? ユウカは足の太さが修正されたという過去があるんだ
27 23/02/07(火)11:56:12 No.1023858033
この冷酷な算術使い、全然冷酷じゃないよな…
28 23/02/07(火)11:58:33 No.1023858566
ユウカさん頑張ったんですね
29 23/02/07(火)11:58:40 No.1023858593
冷酷(先生の財布の紐を容赦なく締め上げる
30 23/02/07(火)11:58:46 No.1023858617
>参謀組の中でも実質的な作戦準備の総指揮ポジションだったし能力面はマジでトップクラスだよね… >なんで最前線でホドと殴り合ってるんです 悲しい事にミレニアムの超インドア派ばっかすぎて インドア派ぐらいの人が前に出るしかねぇんだ
31 23/02/07(火)12:01:07 No.1023859146
部活を廃部にしようとする冷酷な女じゃん!
32 23/02/07(火)12:01:30 No.1023859235
てっきり怪文書スレかと思ってしまった 俺はもうダメだ
33 23/02/07(火)12:01:54 No.1023859337
>この冷酷な算術使い、全然冷酷じゃないよな… 他人の部活動に口を出してくる血も涙もないやつだぞ
34 23/02/07(火)12:02:07 No.1023859393
10/26の課金はスルーしてくれる冷酷な算術使い
35 23/02/07(火)12:03:03 No.1023859654
何もしてないのに廃部にしようとしてくる悪の生徒会四天王じゃん!
36 23/02/07(火)12:03:18 No.1023859718
>悲しい事にミレニアムの超インドア派ばっかすぎて >インドア派ぐらいの人が前に出るしかねぇんだ 戦闘要員C&Cしか居ないもんな
37 23/02/07(火)12:03:26 No.1023859748
>参謀組の中でも実質的な作戦準備の総指揮ポジションだったし能力面はマジでトップクラスだよね… >なんで最前線でホドと殴り合ってるんです 戦闘要員のメイドと痴女はケセドに最強戦力のアバンギャルド君はシロクロに行かせちゃったから…ミレニアムの担当多いな?
38 23/02/07(火)12:03:56 No.1023859866
モモイがうるせぇ
39 23/02/07(火)12:03:57 No.1023859869
まぁそういう事言い合える程度の仲って程度には可愛がってそうだし 可愛がってるだけだよね?
40 23/02/07(火)12:04:28 No.1023860016
>何もしてないのに廃部にしようとしてくる悪の生徒会四天王じゃん! 何もしてないからだよ!
41 23/02/07(火)12:04:42 No.1023860067
同じ三大校であるゲヘナトリニティも担当多いし…
42 23/02/07(火)12:04:49 No.1023860099
ゲーム開発部は実績出してから言え
43 23/02/07(火)12:05:17 No.1023860236
ゲーム部を廃部にしてくると聞いてストーリー読んでみたら なんでチュートリアルでひっかけやるなんて、からすまでもキレそうなものを作ったモモイミドリ…?
44 23/02/07(火)12:06:35 No.1023860623
割とクソゲー要素と面白い要素って紙一重で 大体クソゲー側によるからですかね
45 23/02/07(火)12:08:05 No.1023861043
知能キャラのはずなのにスキル使用時の台詞と勝利台詞に知能を感じられない
46 23/02/07(火)12:08:54 No.1023861273
でもよぉ 変に知識人ぶるセリフもバカっぽく感じない?
47 23/02/07(火)12:08:57 No.1023861289
>見た目的に コユキだったら分かるけどユウカは適正バッチリじゃねえかな…
48 23/02/07(火)12:09:37 No.1023861488
ゲーム開発部がちゃんとしないから先生の前で可愛くない姿を見せる羽目になった
49 23/02/07(火)12:09:50 No.1023861563
>>何もしてないのに廃部にしようとしてくる悪の生徒会四天王じゃん! >何もしてないからだよ! プレハブ建てて勝手に賭場開いたり他の部活襲撃したりもしてるぞ
50 23/02/07(火)12:09:51 No.1023861578
>でもよぉ >変に知識人ぶるセリフもバカっぽく感じない? ユウカはキヴォトストップレベルの常識人だろうが!!!!!
51 23/02/07(火)12:09:53 No.1023861587
他人の金には厳しいが自分の金に関しても厳しいというかがめつい
52 23/02/07(火)12:10:36 No.1023861772
でもロリコンだからなぁ…
53 23/02/07(火)12:10:36 No.1023861776
>ユウカはキヴォトストップレベルの常識人だろうが!!!!! だから今のこのセリフでいいじゃねって話だよ!!!!!!!
54 23/02/07(火)12:10:41 No.1023861798
これは…ものすごいプラスになるやつだ!
55 23/02/07(火)12:10:52 No.1023861870
本当に確定申告やってくれそうな子始めてみた
56 23/02/07(火)12:11:03 No.1023861927
>ゲーム開発部がちゃんとしないから先生の前で可愛くない姿を見せる羽目になった かわえ…
57 23/02/07(火)12:11:23 No.1023862031
>ユウカは足の太さが修正されたという過去があるんだ それは正確ではない例に挙げられたのがユウカなだけでβテストから全キャラ太ももは細くなってる おのれβテスターめ
58 23/02/07(火)12:11:56 No.1023862200
>でも体重100キロだよ 冷静に考えたら常人よりも筋密度がめっちゃ高い可能性もあるのか…キヴォトス人 ソレゆえに体重も重いとか
59 23/02/07(火)12:12:15 No.1023862296
ミレニアムでリオよりみんなユウカの方を信頼してるって構図を見ると 連邦生徒会とシャーレみたいな感じがする
60 23/02/07(火)12:12:22 No.1023862326
スレ画が先生のおかんすぎない?
61 23/02/07(火)12:12:30 No.1023862360
「悲しみも怒りも全て因数分解してやるわ」の絶妙なカッコ悪さ
62 23/02/07(火)12:12:51 No.1023862458
>これは…ものすごいプラスになるやつだ! ちいかわみたいなセリフ回しで笑う
63 23/02/07(火)12:13:13 No.1023862583
>スレ画が先生のおかんすぎない? 先生のどころか多方面でおかん性を発揮してるぞ
64 23/02/07(火)12:14:27 No.1023862971
ツルギとネルをしかりつける事ができるのはキヴォトス広しと言えども先生とユウカだけだと思う
65 23/02/07(火)12:14:39 No.1023863044
MPX二丁持ちは地味にネルと同じスタイルなんだよな
66 23/02/07(火)12:14:40 No.1023863047
>「悲しみも怒りも全て因数分解してやるわ」の絶妙なカッコ悪さ 厨ニじゃなくて厨ニに憧れた子のセンスって感じで俺は割と好きだぜ
67 23/02/07(火)12:14:59 No.1023863160
>ミレニアムでリオよりみんなユウカの方を信頼してるって構図を見ると >連邦生徒会とシャーレみたいな感じがする ごめんなさい。
68 23/02/07(火)12:15:22 No.1023863289
>「悲しみも怒りも全て因数分解してやるわ」の絶妙なカッコ悪さ 個人的にはチナツの募集時のセリフが頼れる英霊召喚したみたいで好き このセリフからヒーラーだと思わなかった
69 23/02/07(火)12:15:51 No.1023863454
ミレニアムは完璧超人のリオが自分いなくても生徒会と学校運営回るように準備してたのは偉いよ なあアロナ
70 23/02/07(火)12:16:21 No.1023863627
先生とユウカとアリスの疑似家族いいよね…
71 23/02/07(火)12:16:36 No.1023863705
>ごめんなさい。 お前ははよ戻って来て土下座しろ
72 23/02/07(火)12:16:50 No.1023863790
>ツルギとネルをしかりつける事ができるのはキヴォトス広しと言えども先生とユウカだけだと思う 何年生ですか!!はそうだねとしか言い様がない
73 23/02/07(火)12:17:25 No.1023863972
知能キャラに憧れてる人だと思いきやガチで頭は良いっぽい
74 23/02/07(火)12:17:26 No.1023863981
二丁サブマシンガン使いで銃の名前がロジック&リーズン 好意的に言って知的なアホキャラだろ…
75 23/02/07(火)12:17:54 No.1023864137
あまりにもいい子すぎて実際にユウカが嫌味とか言われてるところ見るとやめてよ!!!!!!!!ってなる
76 23/02/07(火)12:17:55 No.1023864139
>知能キャラに憧れてる人だと思いきやガチで頭は良いっぽい 悪かったらあんなでかい組織の会計できないよ!
77 23/02/07(火)12:18:07 No.1023864200
> ミレニアムは完璧超人のリオが自分いなくても生徒会と学校運営回るように準備してたのは偉いよ ならメールの転送くらいしろ
78 23/02/07(火)12:18:13 No.1023864233
>悪かったらあんなでかい組織の会計できないよ! それはそう
79 23/02/07(火)12:18:18 No.1023864253
SMG2丁持ちとかストライカーでもアタッカーの人ですよね?
80 23/02/07(火)12:18:48 No.1023864401
>好意的に言って知的なアホキャラだろ… 標準的ミレニアム生徒
81 23/02/07(火)12:18:55 No.1023864427
>ミレニアムは完璧超人のリオが自分いなくても生徒会と学校運営回るように準備してたのは偉いよ リオの残したセキュリティ問題も倫理観0の兎がバックアップとして居るしな
82 23/02/07(火)12:18:57 No.1023864441
ノアとユウカをスカウトしただろうリオは偉い あとヤバいコユキを野放しにせずミレニアムに入れたのも偉い
83 23/02/07(火)12:18:59 No.1023864452
台詞が悪いよ台詞が
84 23/02/07(火)12:19:06 No.1023864485
頭いいのに頭悪そうなこと言うのすき
85 23/02/07(火)12:19:24 No.1023864577
>あまりにもいい子すぎて実際にユウカが嫌味とか言われてるところ見るとやめてよ!!!!!!!!ってなる 一般ミレニアム生から敬遠されてたり色気ゼロ扱いされてるのかわいそう
86 23/02/07(火)12:19:26 No.1023864584
セリフがところどころアホっぽい…
87 23/02/07(火)12:19:41 No.1023864682
数学的には相応に天才なんだ その分語彙が割を喰ってるんだろう
88 23/02/07(火)12:20:07 No.1023864794
マジで頭いいし真面目だけどノリは軽めの学生 先生は狂った
89 23/02/07(火)12:20:08 No.1023864804
それで…怒りと悲しみって因数分解出来るんですか…?
90 23/02/07(火)12:20:15 No.1023864850
3大校の生徒会で話が通じるのはミレニアムだけである
91 23/02/07(火)12:20:29 No.1023864912
>ならメールの転送くらいしろ 生徒会長降りたつもりなのに勝手にメールを私的なアドレスに転送するのは流石によくなくねえかな…?
92 23/02/07(火)12:20:51 No.1023865042
>それで…怒りと悲しみって因数分解出来るんですか…? 怒りとか悲しみとか因数分解したからあの謎シールドが出来るんだ
93 23/02/07(火)12:20:51 No.1023865046
ゲーム部がフルメンで出撃する必要のあるレベルで現場派がいないミレニアム
94 23/02/07(火)12:20:56 No.1023865067
運が良かった?いいえ計算通りです
95 23/02/07(火)12:21:09 No.1023865136
>それで…怒りと悲しみって因数分解出来るんですか…? 出来るかどうかじゃない してやるんだ
96 23/02/07(火)12:21:39 No.1023865280
体育祭の休憩してるとこも走ってるとこも全部可愛かったな…
97 23/02/07(火)12:21:49 No.1023865332
一番キヴォトスで話がわかるまである 他のは結構会話が成り立たないくらいやばい
98 23/02/07(火)12:22:01 No.1023865391
>一般ミレニアム生から敬遠されてたり色気ゼロ扱いされてるのかわいそう 軽口叩かれたり悪魔!されてもユウカはなんだかんだ好かれてるっぽいのは所々で出てるからいいんだ
99 23/02/07(火)12:22:22 No.1023865505
>好意的に言って知的なアホキャラだろ… 私の計算によれば…銃を二丁持てば火力が2倍に増えます!!!
100 23/02/07(火)12:22:23 No.1023865509
>生徒会長降りたつもりなのに勝手にメールを私的なアドレスに転送するのは流石によくなくねえかな…? ごめんなさいの一言じゃ何も伝わらないよ!
101 23/02/07(火)12:22:30 No.1023865547
(ユウカに頼りっきりにならないよう私も頑張らないと……)
102 23/02/07(火)12:22:31 No.1023865554
>軽口叩かれたり悪魔!されてもユウカはなんだかんだ好かれてるっぽいのは所々で出てるからいいんだ 良い子だからね…
103 23/02/07(火)12:22:35 No.1023865575
>ごめんなさいの一言じゃ何も伝わらないよ! それはそう
104 23/02/07(火)12:22:43 No.1023865625
>数学的には相応に天才なんだ >その分語彙が割を喰ってるんだろう 語彙とか担当っぽい書記の詩集がクソつまらないっぽいんですが…
105 23/02/07(火)12:23:37 No.1023865893
ミレニアムと比べるとトリニティが武闘派過ぎる…
106 23/02/07(火)12:23:40 No.1023865905
ミレニアムプライズ取ったらゲーム部に真っ先に走っていく程度の廃部宣告した鬼畜来たな
107 23/02/07(火)12:23:43 No.1023865921
>ゲーム部がフルメンで出撃する必要のあるレベルで現場派がいないミレニアム ドローンが実働部隊なことが多いからなミレニアムは
108 23/02/07(火)12:23:43 No.1023865922
>軽口叩かれたり悪魔!されてもユウカはなんだかんだ好かれてるっぽいのは所々で出てるからいいんだ モモイもリオにアリス連れてかれて即ユウカに頼るぐらい信頼してるからな
109 23/02/07(火)12:23:47 No.1023865938
ユウカは予想外のことでパニック起こすのが可愛いし 何ならお腹の穴も見せたかった
110 23/02/07(火)12:24:08 No.1023866054
>語彙とか担当っぽい書記の詩集がクソつまらないっぽいんですが… 23/02/07(火)12:22:43 詩集をクソつまらないと言われた
111 23/02/07(火)12:24:27 No.1023866146
ほとんど暗算で事足りるけど検算用に電卓は持ってるとかいいよね…
112 23/02/07(火)12:24:34 No.1023866192
ユウカの二丁サブマシンガンは多分リロードの手間を省いた継続火力と瞬間火力を求めてるんだとは思う キヴォトス人パワーなら制動も難しくなさそうだし
113 23/02/07(火)12:25:12 No.1023866380
>>語彙とか担当っぽい書記の詩集がクソつまらないっぽいんですが… >23/02/07(火)12:22:43 詩集をクソつまらないと言われた ノア…そういうところよ…
114 23/02/07(火)12:25:23 No.1023866429
ミレニアムではなくアビドスに居たら正攻法で借金完済出来たであろう辣腕投資家兼会計士
115 23/02/07(火)12:25:29 No.1023866469
本当に理由が謎なんだけど「タンクだから」で説明付かないレベルで攻撃力が異様に低いんだよなユウカ
116 23/02/07(火)12:25:43 No.1023866565
MPX二丁持ちはネルちゃんと同じなんだよね… ユウカ…結構過激か?
117 23/02/07(火)12:25:47 No.1023866586
ユウカにも後で人づてに本当に頼れる存在だよ…って伝えたい
118 23/02/07(火)12:25:57 No.1023866644
>ミレニアムと比べるとトリニティが武闘派過ぎる… 元々が内部でずっと派閥争いしてた所だしな
119 23/02/07(火)12:26:10 No.1023866730
計算は完璧~
120 23/02/07(火)12:26:15 No.1023866754
ユウカが当番以外でも顔出してなかったら先生はもっと書類に埋もれてたと思う
121 23/02/07(火)12:26:28 No.1023866817
>ミレニアムではなくアビドスに居たら正攻法で借金完済出来たであろう辣腕投資家兼会計士 まず洗い出して不正な利息や明らかにアウトな法外な契約とか色々見つけていきなり半額になりそう
122 23/02/07(火)12:27:07 No.1023867026
アビドスに限らずどの学校でも欲しいんじゃねえかなユウカ…
123 23/02/07(火)12:27:13 No.1023867059
次期トップはユウカとハナコと…ゲヘナは誰だろう
124 23/02/07(火)12:27:15 No.1023867075
ちーちゃんからは嫌味言われてたけどマキちゃんとは別に仲悪くないんだよな
125 23/02/07(火)12:27:28 No.1023867150
>>ミレニアムと比べるとトリニティが武闘派過ぎる… >元々が内部でずっと派閥争いしてた所だしな 武闘派が多いっつーかナチュラルに開戦したがる奴が多過ぎる 武力行使に躊躇がない
126 23/02/07(火)12:27:58 No.1023867315
というか三大校でミレニアムだけ雰囲気が良すぎる 民度が妙にいい… 派閥というかパワーバランスが部活単位だから特に上下がない 予算上げてくれないユウカvs部活ぐらい あと見知らぬアリスにも生徒が優しい
127 23/02/07(火)12:28:12 No.1023867387
fu1897692.jpg ユウカのセリフだとこれが一番好き
128 23/02/07(火)12:28:18 No.1023867424
時期会長は順調に行くとユウカだろうけど 安心感がすごい
129 23/02/07(火)12:28:35 No.1023867502
>次期トップはユウカとハナコと…ゲヘナは誰だろう ゲヘナの1、2年にゲヘナ支えるつもりの人いる…?
130 23/02/07(火)12:28:37 No.1023867510
ちーちゃんはセミナーに対してなにか思う所がありすぎるっぽい…
131 23/02/07(火)12:29:28 No.1023867807
はエデン条約で一瞬出てきた描写を見るにトリニティ内部では ミレニアム…?よく分からんけど最近急成長しててヤバそうだから今のうちに潰すか…派がいるっぽいのが
132 23/02/07(火)12:29:36 No.1023867842
>ゲヘナの1、2年にゲヘナ支えるつもりの人いる…? 赤モップ…?
133 23/02/07(火)12:29:46 No.1023867897
ゲームに強い奴とネットに強い奴とメカに強い奴が組んで巨悪に立ち向かうのはお約束だよな!
134 23/02/07(火)12:29:49 No.1023867909
ゲヘナはイブキをトップに据えとけば周りがなんとかしてくれるだろう…たぶん
135 23/02/07(火)12:29:50 No.1023867918
ミレニアムはなにか起きたときの実働部隊がC&C除いたらゲーム部とエンジニア部なあたり武力の不足感がすごい
136 23/02/07(火)12:30:00 No.1023867975
>はエデン条約で一瞬出てきた描写を見るにトリニティ内部では >ミレニアム…?よく分からんけど最近急成長しててヤバそうだから今のうちに潰すか…派がいるっぽいのが 暴力しかないのあそこ…?
137 23/02/07(火)12:30:14 No.1023868048
ゲーム開発部が受賞したら喜んで駆けつけてくれるし この種のポジションのキャラとしてはかなり融通きいて優しい
138 23/02/07(火)12:30:18 No.1023868076
>赤モップ…? なんだかんだめんどくさがりながらやるんだろうなという気はする それかイブキが名実ともにトップに立つ
139 23/02/07(火)12:30:30 No.1023868149
>ミレニアムはなにか起きたときの実働部隊がC&C除いたらゲーム部とエンジニア部なあたり武力の不足感がすごい だからアヴァンギャルド君を作る必要があったんですね
140 23/02/07(火)12:30:40 No.1023868207
集会に不参加・成果物無し・部員不足なだけの部活に再三警告入れて成果物真っ先にプレイし即部室におめでとう言いに来る程度の冷酷さ
141 23/02/07(火)12:30:44 No.1023868225
>ミレニアムはなにか起きたときの実働部隊がC&C除いたらゲーム部とエンジニア部なあたり武力の不足感がすごい いざとなったら量産型アバンギャルド君出してくるから多分一番強いぞ リオはすげえぜ センス以外
142 23/02/07(火)12:30:55 No.1023868289
>ミレニアムはなにか起きたときの実働部隊がC&C除いたらゲーム部とエンジニア部なあたり武力の不足感がすごい 基本は有り余るドローン部隊でなんとかするのがミレニアムの戦術だしね
143 23/02/07(火)12:31:19 No.1023868422
最近ユズがアヴァンギャルド君で超強力になったしな この調子でモモイも鍛えていこう
144 23/02/07(火)12:31:23 No.1023868448
今一硬さが実感できないんだけど固有2からが本番?
145 23/02/07(火)12:31:26 No.1023868468
>集会に不参加・成果物無し・部員不足なだけの部活に再三警告入れて成果物真っ先にプレイし即部室におめでとう言いに来る程度の冷酷さ アビドスの連中が見たらなんて言うだろうな
146 23/02/07(火)12:31:51 No.1023868626
ミレニアムはいざという時のセミナー直属の特殊部隊と普通の揉め事には機械で対処だから 割と武力は替えが聞いて安定してる
147 23/02/07(火)12:31:51 No.1023868631
>今一硬さが実感できないんだけど固有2からが本番? 愛用品t2が必須
148 23/02/07(火)12:32:21 No.1023868820
>今一硬さが実感できないんだけど固有2からが本番? 固有2フル装備からが本番
149 23/02/07(火)12:32:28 No.1023868879
今日夢で彼女になってくれた女性だ
150 23/02/07(火)12:32:33 No.1023868908
>今一硬さが実感できないんだけど固有2からが本番? バッチT7と愛用品持たせれば固い コユブキはそんなに関係ない
151 23/02/07(火)12:33:00 No.1023869043
イブキはなんでゲヘナに居るの?ってなる コハルはなんでトリニティに居るの?ってなる
152 23/02/07(火)12:33:07 No.1023869081
>ミレニアムはなにか起きたときの実働部隊がC&C除いたらゲーム部とエンジニア部なあたり武力の不足感がすごい ロボットとか警備システムとかその手のやつはいっぱいあるから…ハッキングされたらまああれだけど…
153 23/02/07(火)12:33:15 No.1023869127
ミレニアムは学年ごとの配分がいい感じで育成が上手く回ってる 1年にエイミトキコユキヒビキは万全すぎる
154 23/02/07(火)12:33:19 No.1023869147
セミナーが最初どういうポジだかわかんなかったから まさか生徒会メンバーっていう学園のトップ勢が先生の世話してくれるとは思わなかった
155 23/02/07(火)12:33:42 No.1023869290
つーかT7バッチが破格すぎる…
156 23/02/07(火)12:33:52 No.1023869337
ミレニアムの一般部活といえば息継ぎなしで円周率暗唱するようなところだしな… 武力は期待できない
157 23/02/07(火)12:34:27 No.1023869528
ゲヘナトリニティだとゲームとかアニメ好きってそれだけで迫害されてスクールカースト最下位になってそう
158 23/02/07(火)12:34:38 No.1023869610
>ミレニアムの一般部活といえば息継ぎなしで円周率暗唱するようなところだしな… >武力は期待できない 野球部とかあります
159 23/02/07(火)12:34:46 No.1023869644
城塞都市建設されるほどの金額を横領されても気付いてなかった程度の会計能力
160 23/02/07(火)12:34:53 No.1023869684
>ミレニアムはいざという時のセミナー直属の特殊部隊と普通の揉め事には機械で対処だから >割と武力は替えが聞いて安定してる 特定個人に依存しまくる体制が組織として正しいわけないもんな 聞いてるか風紀委員会
161 23/02/07(火)12:35:38 No.1023869918
>ゲヘナトリニティだとゲームとかアニメ好きってそれだけで迫害されてスクールカースト最下位になってそう 私だって放課後にみんなとレイドバトルやりたかった!
162 23/02/07(火)12:35:46 No.1023869967
>城塞都市建設されるほどの金額を横領されても気付いてなかった程度の会計能力 コユキが悪い
163 23/02/07(火)12:35:47 No.1023869969
>ロボットとか警備システムとかその手のやつはいっぱいあるから…ハッキングされたらまああれだけど… ところでこのミレニアムのおそらく2強がキヴォトス最強ハッカー軍団の元リーダーと そのリーダー以外のハッカー軍団をまとめて薙ぎ倒す生徒会長なんですよね…
164 23/02/07(火)12:35:57 No.1023870028
>>ミレニアムの一般部活といえば息継ぎなしで円周率暗唱するようなところだしな… >>武力は期待できない >野球部とかあります 試合の勝ち負けよりボールの放物線計算に夢中な野球部
165 23/02/07(火)12:36:23 No.1023870180
>>ミレニアムはいざという時のセミナー直属の特殊部隊と普通の揉め事には機械で対処だから >>割と武力は替えが聞いて安定してる >特定個人に依存しまくる体制が組織として正しいわけないもんな >聞いてるか風紀委員会 風紀委員じゃなくてゲヘナがわるいんじゃん!!
166 23/02/07(火)12:36:37 No.1023870272
ゲヘナは3年が抜けると万魔風紀美食便利屋が半壊する むしろパワーバランス今よりとれそう
167 23/02/07(火)12:36:48 No.1023870326
その太さで回避は無理でしょ
168 23/02/07(火)12:36:49 No.1023870330
ミレニアムとか基本運動したくないんですけお…って子ばかりだしな…
169 23/02/07(火)12:37:47 No.1023870673
会計職が前にでてそれも最前なのは頑張りすぎ
170 23/02/07(火)12:37:53 No.1023870716
温泉開発部ってあいつらなんだよ… って最近なったでござる
171 23/02/07(火)12:37:54 No.1023870717
書き込みをした人によって削除されました
172 23/02/07(火)12:38:25 No.1023870923
>1年にエイミトキコユキヒビキは万全すぎる 一人倫理観ペラペラのカスが混じってますね
173 23/02/07(火)12:38:43 No.1023871045
>温泉開発部ってあいつらなんだよ… >って最近なったでござる ゲヘナのテロリストその2
174 23/02/07(火)12:38:48 No.1023871077
>セミナーが最初どういうポジだかわかんなかったから >まさか生徒会メンバーっていう学園のトップ勢が先生の世話してくれるとは思わなかった ん…全校生徒が総出でお世話してくれるアビドスが最高ってこと…?
175 23/02/07(火)12:39:31 No.1023871322
>ゲヘナは3年が抜けると万魔風紀美食便利屋が半壊する >むしろパワーバランス今よりとれそう 他はバランス取れるんだろうけど風紀だけ相対的にマズくなるのかヒナちゃんぬけた穴を埋める形で組織が正常化するのか…
176 23/02/07(火)12:40:24 No.1023871612
アビドスにはママ味が無いのがね…
177 23/02/07(火)12:40:24 No.1023871615
>>1年にエイミトキコユキヒビキは万全すぎる >一人倫理観ペラペラのカスが混じってますね 倫理観はゴミだけどハッカーとしての素質だけなら過去イチの逸材だし…
178 23/02/07(火)12:40:26 No.1023871626
ゲヘナってなんでテロリストばっかり輸出してんの…
179 23/02/07(火)12:40:40 No.1023871713
>アビドスにはママ味が無いのがね… ノノミがいるだろう?
180 23/02/07(火)12:40:44 No.1023871732
>他はバランス取れるんだろうけど風紀だけ相対的にマズくなるのかヒナちゃんぬけた穴を埋める形で組織が正常化するのか… 互いに潰しあって生態系まともになるパターンかもしれない
181 23/02/07(火)12:40:54 No.1023871793
>アビドスにはママ味が無いのがね… おじさん
182 23/02/07(火)12:40:57 No.1023871816
ゲヘナ管内ならいくらでも好きに掘ればいいと思うけど 他校のシマにも平気で出張してくるのが温泉開発部の厄介な所
183 23/02/07(火)12:41:00 No.1023871836
ユウカってさ 太くない?
184 23/02/07(火)12:41:00 No.1023871838
>そんな…運動が嫌いな人が存在したなんて…! スミレも一人じゃなくて他に部員いるっぽいんだよな
185 23/02/07(火)12:41:19 No.1023871932
>アビドスにはママ味が無いのがね… あずにゃん…
186 23/02/07(火)12:41:34 No.1023872041
>ゲヘナってなんでテロリストばっかり輸出してんの… 欲望のままに好き勝手するのが許される校風のせい
187 23/02/07(火)12:41:34 No.1023872042
>ゲヘナってなんでテロリストばっかり輸出してんの… 校風が「自由と混沌」なので基本みんな自由の意味を履き違えて混沌としてる
188 23/02/07(火)12:41:40 No.1023872079
まあゲヘナはめちゃくちゃになったらめちゃくちゃになったなりに収まりそうだなという気はする
189 23/02/07(火)12:41:54 No.1023872163
>逆にどうしてヘルメットに防弾ベスト着込んでるサキちゃんがタンクじゃないどころか前衛ですらないんだよ⁉︎ サキちゃんはバカだからでは?
190 23/02/07(火)12:42:08 No.1023872238
>ゲヘナってなんでテロリストばっかり輸出してんの… 違うんだテロリスト多すぎて外に漏れてるだけでこれでも頑張って管理してるんだ
191 23/02/07(火)12:42:40 No.1023872429
どすこいどすこい
192 23/02/07(火)12:42:51 No.1023872492
おじさんは急にママの片鱗見せてくるな
193 23/02/07(火)12:43:46 No.1023872805
>ユウカってさ >太くない? (リリース前と比べれば)太くない
194 23/02/07(火)12:43:51 No.1023872830
ヒマリが抜けても倫理観死んでるとはいえ特異的なハッキング能力あるコユキが残るのは強いよミレニアム 今の世代はマジで三年卒業したら来年どうすんの!?って学校しかない
195 23/02/07(火)12:44:18 No.1023872966
アビドスなんて多種多様なママだらけじゃん!
196 23/02/07(火)12:44:19 No.1023872977
テロリスト相手には各校の治安維持組織の枠を超えた連携が必要になってくると思いました美色や温泉を見ていると
197 23/02/07(火)12:44:20 No.1023872983
>おじさんは急にママの片鱗見せてくるな シロコちゃん! あぶないから戻っておいで!
198 23/02/07(火)12:44:34 No.1023873056
でも生徒って卒業したらどこ行くとか何か描写あった?
199 23/02/07(火)12:44:46 No.1023873130
>アビドスなんて多種多様なママだらけじゃん! (シロコは除く)
200 23/02/07(火)12:46:07 No.1023873551
>テロリスト相手には各校の治安維持組織の枠を超えた連携が必要になってくると思いました美色や温泉を見ていると 連邦生徒会がSRT運用して対応してたんだろうな会長失踪前は
201 23/02/07(火)12:46:24 No.1023873664
>でも生徒って卒業したらどこ行くとか何か描写あった? 一章の時カイザーPMCに卒業や中退した生徒が~みたいなくだりはあったような気がする うろ覚えで細部読み違えてるかもしれんけど
202 23/02/07(火)12:47:11 No.1023873924
この瞬間を絆と定義しうんぬんの青臭さ嫌いじゃないよ ユウカらしい
203 23/02/07(火)12:47:23 No.1023873984
行き倒れ拾って助けてくれるのはママだろ
204 23/02/07(火)12:48:18 No.1023874304
恩人ではあるけど母性は感じないかな…
205 23/02/07(火)12:49:26 No.1023874672
でもシロコに授乳手コキされたいよ?
206 23/02/07(火)12:50:13 No.1023874919
全く姿形は出さないけどちゃんと人間の父親も居るんだよな 巫女にゃんのキャラエピで出てきたし
207 23/02/07(火)12:50:32 No.1023875032
間違いなく切れ者なのにワードチョイスがふわふわなんよ
208 23/02/07(火)12:50:54 No.1023875166
>行き倒れ拾って助けてくれるのはママだろ いやシロコが行き倒れを拾ったのは行き倒れてる所をおじさんに拾われたことあるからだろ なんでもママ扱いするなハゲ
209 23/02/07(火)12:52:02 No.1023875541
>でもおじさんに授乳手コキされたいよ?
210 23/02/07(火)12:52:24 No.1023875655
おじさんは寒いから自分のマフラーをシロコに巻いてあげるところのママ味が強すぎるよ
211 23/02/07(火)12:52:46 No.1023875778
>間違いなく切れ者なのにワードチョイスがふわふわなんよ 髪型もふわふわしてるし上着もふわっとしてて可愛いよな
212 23/02/07(火)12:53:22 No.1023875962
性格的にきっちりしてるのにセミナーの制服の上着をちゃんと着てないの可愛くて好き あのパーカー誰もまともに肩通してない
213 23/02/07(火)12:56:04 No.1023876815
ガチャで来てくれたときのセリフもなんかおもしろいよね
214 23/02/07(火)12:56:38 No.1023877002
>>行き倒れ拾って助けてくれるのはママだろ >いやシロコが行き倒れを拾ったのは行き倒れてる所をおじさんに拾われたことあるからだろ >なんでもママ扱いするなハゲ じゃあおじさんがママってことなのフサフサ?
215 23/02/07(火)12:57:25 No.1023877274
>ガチャで来てくれたときのセリフもなんかおもしろいよね 真面目に口上考えてきんだろうな…ってニコニコする 何年か経ってから蒸し返したい
216 23/02/07(火)12:57:48 No.1023877419
おじさんは白子を拾ったからシロコのママ シロコは俺を拾ったから俺のママ つまりおじさんは俺のおばあちゃん
217 23/02/07(火)12:59:17 No.1023877873
きょうはなんかいいことある気がする! かくりつてきに~♪
218 23/02/07(火)12:59:37 No.1023877965
>きょうはなんかいいことある気がする! >かくりつてきに~♪ 切れ者感が微塵もない!
219 23/02/07(火)13:02:28 No.1023878710
スマートにしょうり~
220 23/02/07(火)13:03:34 No.1023879001
極 め て 低 い(ドヤァ)
221 23/02/07(火)13:05:11 No.1023879436
逃げられてるじゃない!
222 23/02/07(火)13:06:58 No.1023879909
数学は真実を導く…私たちの勝ちよ
223 23/02/07(火)13:08:10 No.1023880244
何故かアコちゃんも知ってるんだよなあのゆるふわ語録…
224 23/02/07(火)13:09:33 No.1023880603
計算通りかんぺき~ 記録通り完璧
225 23/02/07(火)13:10:06 No.1023880732
>おじさんは白子を拾ったからシロコのママ >シロコは俺を拾ったから俺のママ >つまりおじさんは俺のおばあちゃん うへ~ 髪の薄い孫はちょっと勘弁だよ~