23/02/07(火)10:51:13 俺も超... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)10:51:13 No.1023844667
俺も超越したい
1 23/02/07(火)10:52:13 No.1023844859
究極竜と融合でもしてろ
2 23/02/07(火)10:53:19 No.1023845049
>究極竜と融合でもしてろ そんなこというと本当にKONAMIがカード化しかねないからやめろ
3 23/02/07(火)10:58:18 No.1023845974
金色の魔象ならあり得ると思ったけどお前と無関係だしそもそもアンデットなんだよなアイツ
4 23/02/07(火)10:59:43 No.1023846226
その場合1200下げて何かしてくる系になるよな
5 23/02/07(火)11:01:04 No.1023846489
>金色の魔象ならあり得ると思ったけどお前と無関係だしそもそもアンデットなんだよなアイツ むしろこいつなんでアンデッドじゃないんだよ
6 23/02/07(火)11:02:24 No.1023846720
なんで墓場のマンモスじゃないんだよ
7 23/02/07(火)11:03:29 No.1023846906
なんで恐竜なんだよ
8 23/02/07(火)11:03:44 No.1023846951
マンモスって恐竜じゃなくね?
9 23/02/07(火)11:03:45 No.1023846953
>>究極竜と融合でもしてろ >そんなこというと本当にKONAMIがカード化しかねないからやめろ >その場合1200下げて何かしてくる系になるよな 究極竜にくっついてるイラストで魔法か罠かな…
10 23/02/07(火)11:06:11 No.1023847388
属性反発作用 速攻魔法
11 23/02/07(火)11:08:45 No.1023847861
反対の属性が~みたいなテキストでなんかが来たとしてもコイツ地属性なんだよな…
12 23/02/07(火)11:09:29 No.1023847999
名前的に個体じゃなくて土地由来の何かだよなマンモスの墓場
13 23/02/07(火)11:12:12 No.1023848560
>名前的に個体じゃなくて土地由来の何かだよなマンモスの墓場 墓場の幽霊的な何かが墓場を守るために埋葬された生き物の形に変化する…みたいな方がしっくりくるよね >なんで恐竜なんだよ
14 23/02/07(火)11:12:33 No.1023848632
なんか一気に買取強化され始めたな
15 23/02/07(火)11:15:15 No.1023849100
>マンモスって恐竜じゃなくね? マンモスレンジャー!
16 23/02/07(火)11:15:18 No.1023849112
ジュウレンジャーにマンモスレンジャーがいたんだからマンモスが恐竜でも別にいいだろ
17 23/02/07(火)11:16:59 No.1023849430
今遊戯王8だと永続効果で攻撃力500ダウンさせるらしいぞ
18 23/02/07(火)11:18:07 No.1023849640
マンモスは恐竜じゃないかもしれんがマンモスの墓場だからな…
19 23/02/07(火)11:18:58 No.1023849809
>今遊戯王8だと永続効果で攻撃力500ダウンさせるらしいぞ 今?????
20 23/02/07(火)11:19:03 No.1023849826
今遊戯王8ってなんだよ
21 23/02/07(火)11:19:48 No.1023849969
(仲間の)マンモスの墓場(を守るマンモスの骨)
22 23/02/07(火)11:26:25 No.1023851313
恐竜族のインパクトに隠れてるが闇属性だから属性反発で腐食するぜ!って言われてるのに地属性
23 23/02/07(火)11:28:38 No.1023851765
>恐竜族のインパクトに隠れてるが闇属性だから属性反発で腐食するぜ!って言われてるのに地属性 OCGが悪いよOCGが
24 23/02/07(火)11:32:17 No.1023852553
原作だとちゃんと闇属性アンデットだからな
25 23/02/07(火)11:32:37 No.1023852648
原作で数少ない種族と属性に言及されたモンスターがどうして一ミリも掠ってないのか
26 23/02/07(火)11:33:44 No.1023852898
何故か融合モンスターにされた炎の剣士といい なんでOCG初期ってこういう全く無意味な改変入れるんだろうな
27 23/02/07(火)11:34:52 No.1023853168
>何故か融合モンスターにされた炎の剣士といい >なんでOCG初期ってこういう全く無意味な改変入れるんだろうな GX以降やアニメオリカならともかく 原作と合ってないのはおかしいだろ!
28 23/02/07(火)11:45:15 No.1023855360
エクシーズ効果が違うダークリベリオンエクシーズドラゴンの悪口が聞こえてきた
29 23/02/07(火)11:48:25 No.1023856143
墓場がモンスター名なの!? 地属性なの!? 恐竜族なの!?
30 23/02/07(火)11:50:27 No.1023856616
>何故か融合モンスターにされた炎の剣士といい >なんでOCG初期ってこういう全く無意味な改変入れるんだろうな 融合モンスター化はコナミのゲームの影響 OCG自体コナミが出してたゲームを実際にカード化したって感じだし
31 23/02/07(火)11:51:03 No.1023856759
仲間のお墓を守るマン
32 23/02/07(火)11:51:16 No.1023856803
>エクシーズ効果が違うダークリベリオンエクシーズドラゴンの悪口が聞こえてきた 幻聴ですね
33 23/02/07(火)11:51:21 No.1023856822
そもそもマンモスのお墓ってなんだよ
34 23/02/07(火)11:53:19 No.1023857319
エクシーズ効果ってなんだよ
35 23/02/07(火)11:56:24 No.1023858078
アテムがこいつアンデッドって…
36 23/02/07(火)12:11:54 No.1023862189
魔法効果の矢にくくりつけられたマンモスの墓場ってカードにするか
37 23/02/07(火)12:12:56 No.1023862479
超越獣大墳墓!
38 23/02/07(火)12:17:05 No.1023863870
寄生虫パラノイドみたいに相手の光モンスターに装備して捨て下げる路線で…
39 23/02/07(火)12:17:28 No.1023864000
まあデーモンの召喚も召喚までので名前に入ってるし…
40 23/02/07(火)12:17:58 No.1023864151
デーモンの召喚とかと同じで何か元ネタがある名前なのかもしれない
41 23/02/07(火)12:18:09 No.1023864208
マンモスが恐竜でないと言うなら翼竜も首長竜もアウトな
42 23/02/07(火)12:26:09 No.1023866726
せめてアンデットか獣族だろ
43 23/02/07(火)12:31:32 No.1023868496
墓場がアンデットや闇属性な訳無いだろ 幽霊信じてるのかよ
44 23/02/07(火)12:34:05 No.1023869401
生きてるマンモスのカードはちゃんと獣族だから
45 23/02/07(火)12:34:59 No.1023869720
>そもそもマンモスのお墓ってなんだよ それは単に象の墓場って都市伝説から連想しただけだろうし
46 23/02/07(火)12:35:11 No.1023869785
マンモスの墓場ってことはマンモスの天敵ってことだから恐竜だろ
47 23/02/07(火)12:36:30 No.1023870232
融合効果備えたマンモスもいいけど マンモスと融合した骨化究極ブルーアイズもOCG化して欲しい
48 23/02/07(火)12:36:31 No.1023870233
キノコが植物になって…ない!戦士だ!
49 23/02/07(火)12:38:46 No.1023871068
>アテムがこいつアンデッドって… さすが王様何でも無理が通る
50 23/02/07(火)12:38:53 No.1023871103
ビジュアル好きだからリストラは悲しい だが語り草になるレベルの見せ場があったしまあいいか
51 23/02/07(火)12:42:24 No.1023872331
絶対リメイク出ると思ってるんだが中々こねえ
52 23/02/07(火)12:46:22 No.1023873659
ラビリンスウォールみたいにフィールド上のモンスターなのかもしれない