虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/07(火)10:21:15 同窓会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/07(火)10:21:15 No.1023839360

同窓会にも来ねぇ青木は薄情っぺらいんだよなぁ

1 23/02/07(火)10:23:23 No.1023839751

>同窓会にも来ねぇ青木は薄情っぺらいんだよなぁ そそ うり でゃ し ょ

2 23/02/07(火)10:25:47 No.1023840171

もうここまでやってたのか

3 23/02/07(火)10:26:35 ID:uUVI3VEA uUVI3VEA No.1023840332

>もうここまでやってたのか 今の連載は海外旅行編だよ

4 23/02/07(火)10:27:01 No.1023840420

社会性のかけらもなかった子が一人立ちしたんなら青木先生に救われてんじゃないのか…?

5 23/02/07(火)10:27:47 No.1023840558

ちゃんみおは何なんだよマジで

6 23/02/07(火)10:28:08 No.1023840607

>社会性のかけらもなかった子が一人立ちしたんなら青木先生に救われてんじゃないのか…? この設定を忘れた今は死んでる作者から「あの子は普通のつまんない人生送ってますよ」と言われたので 本当に単純に独り立ちしただけということになります

7 23/02/07(火)10:28:22 No.1023840644

千晶は仕事で忙しいで納得するのに青木先生はそういうアレにならないのか…

8 23/02/07(火)10:28:30 No.1023840671

同窓会来てまでいないやつの陰口叩いてるやつらにどうこう言われたくねえな…

9 23/02/07(火)10:28:46 No.1023840718

>社会性のかけらもなかった子が一人立ちしたんなら青木先生に救われてんじゃないのか…? 親御さんに黙って出て行くのはなんか違う気もする

10 23/02/07(火)10:29:21 No.1023840821

つーか単純に別グループで同窓会してそう

11 23/02/07(火)10:29:23 No.1023840830

親が毒親の可能性も…

12 23/02/07(火)10:29:52 No.1023840906

>この設定を忘れた今は死んでる作者から「あの子は普通のつまんない人生送ってますよ」と言われたので >本当に単純に独り立ちしただけということになります 「あの子は普通のつまんない人生送ってますよ」ってのがブロンディーズ脳だよな…

13 23/02/07(火)10:31:07 No.1023841125

この作品は陰口で3割くらい構成されてるからな…

14 23/02/07(火)10:31:10 No.1023841131

そいこまでして自分が気に入らなかった先生を下げたいのかって感じ

15 23/02/07(火)10:31:35 No.1023841212

中高生はこういうの見て共感するのか…

16 23/02/07(火)10:31:39 No.1023841226

>「あの子は普通のつまんない人生送ってますよ」 普通の人生送れるようになったんならそれは先生のおかげかも知れないのでは…?

17 23/02/07(火)10:31:40 No.1023841229

この本田嫌い

18 23/02/07(火)10:32:20 No.1023841331

同窓会って普通は担任くらいしか来なくない…? 成人式後なら教師も複数人いるだろうけど

19 23/02/07(火)10:32:24 No.1023841340

同窓会に来てまでいないやつの悪口かよ どこも普通にやってそうだな…

20 23/02/07(火)10:32:26 No.1023841348

こなちゃんの性格考えたら実際両親クソなのはありそう

21 23/02/07(火)10:33:19 No.1023841510

>そいこまでして自分が気に入らなかった先生を下げたいのかって感じ 自分のクソみたいな学生生活を哀れまれたからね…

22 23/02/07(火)10:33:24 No.1023841530

青木先生も仕事で来られないだけだろうな…

23 23/02/07(火)10:34:25 No.1023841689

>在学中青木にべったりだった小夏 うn >卒業後黙って実家を出た(原因不明) うn… >大人になっていろいろ気づくことがあったのかもね うn? >青木じゃ救いの女神になれなかったってことか ? >そりゃそうでしょ(…だよな…) ???

24 23/02/07(火)10:34:41 No.1023841742

>中高生はこういうの見て共感するのか… こういう陰口作品になったのは後半以降だから人気なのは主に最初の方 後半以降はまあ…一部のあれな子には人気なんじゃないかな…

25 23/02/07(火)10:34:47 No.1023841767

>青木先生も仕事で来られないだけだろうな… 生徒より仕事の方が大事なんて青木は薄っぺらいな…

26 23/02/07(火)10:35:29 No.1023841876

なんだこいつら…

27 23/02/07(火)10:36:00 No.1023841966

>大人になっていろいろ気づくことがあったのかもね 陰口ばっかり言ってる自分たちの卑小さには大人になっても気づかないんだな…

28 23/02/07(火)10:36:09 No.1023841988

>生徒より仕事の方が大事なんて青木は薄っぺらいな… それを言うとムニャも薄っぺらい事になるから言わな…言いそうだなぁ…

29 23/02/07(火)10:36:29 No.1023842038

普通は両親に問題があったけど青木のおかげで自立心を育てられて親離れできたのかなとかそういう方向煮考えるよな…

30 23/02/07(火)10:36:41 No.1023842083

つーか生活指導なんだから小夏は千晶がなんとかしろよ

31 23/02/07(火)10:36:43 No.1023842088

なんでこいつらこんなに口が悪いの 作者が性格悪いから?

32 23/02/07(火)10:37:05 No.1023842160

>No.1023841689 大人になって自身の家庭環境に気付いた結果出て行ったって流れなら… >>青木じゃ救いの女神になれなかったってことか >? >>そりゃそうでしょ(…だよな…) >???

33 23/02/07(火)10:37:26 No.1023842217

家に自分の居場所が無いから学校で青木にべったりだったんだろうなこなちゃん…

↑Top