23/02/07(火)10:12:59 マウス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)10:12:59 No.1023837889
マウスとかトラボの分解掃除ってしてる?
1 23/02/07(火)10:15:56 No.1023838408
基本してない ネジがソールの中にあるし剥がすと戻せない 高くないやつだから買い換えた方が早い
2 23/02/07(火)10:16:55 No.1023838570
チャタったから接点復活剤吹くついでにした
3 23/02/07(火)10:18:44 No.1023838905
やろうと思ったけどネジ穴が+でも-でも無かったからやめた
4 23/02/07(火)10:19:09 No.1023838987
こんなに汚れるのか?
5 23/02/07(火)10:20:10 No.1023839172
どうやってそこにそんな埃入ったんだろうってなるよね
6 23/02/07(火)10:22:48 No.1023839628
分解掃除しても不具合が直った試しがない
7 23/02/07(火)10:26:06 No.1023840239
マウスは簡単に修理できるから助かる
8 23/02/07(火)10:27:30 No.1023840497
ハエと埃は無から生まれるからな…
9 23/02/07(火)10:27:33 No.1023840511
クモの巣張ってない?
10 23/02/07(火)10:35:08 No.1023841818
>クモの巣張ってない? 動物の毛じゃない?
11 23/02/07(火)10:35:20 No.1023841856
なんならチャタったスイッチも取り替える
12 23/02/07(火)10:36:13 No.1023841998
>こんなに汚れるのか? 数年使ったマウスの中とか大抵こんなだよ
13 23/02/07(火)10:36:32 No.1023842048
>なんならチャタったスイッチも取り替える 俺はんだ付けの授業すら受けたことねぇけどできるかなぁ!?!?
14 23/02/07(火)10:36:53 No.1023842128
エレコムの安物だからおかしくなったら即買い替えてる 大抵年単位で保つけどたまにハズレ品が1か月経たずにしぬ
15 23/02/07(火)10:40:09 No.1023842693
今使ってるのネジもないしツメのはめ込みなんだろうけどどう開けるのかわからんやつ使ってる
16 23/02/07(火)11:12:39 No.1023848650
ぬの毛かな
17 23/02/07(火)11:46:38 No.1023855709
>>こんなに汚れるのか? >数年使ったマウスの中とか大抵こんなだよ ボールとかに垢が貯まるのは仕方ないとは言えちょっと汚部屋じゃない?
18 23/02/07(火)11:51:25 No.1023856837
昔気に入ってたマッドキャッツのマウスチャタってそのまま放置してたから直せるなら直したい
19 23/02/07(火)11:56:06 No.1023858015
ペット飼ってるかどうかで随分と変わるよね
20 23/02/07(火)11:59:35 No.1023858805
ネジ穴を滑りやすくするシールで隠してあるのきらい 分解して掃除すると動きが悪くなって耐えられず結局新しいのを買う羽目になる
21 23/02/07(火)12:01:55 No.1023859346
新しく買った方がよい
22 23/02/07(火)12:03:50 No.1023859840
>ネジ穴を滑りやすくするシールで隠してあるのきらい >分解して掃除すると動きが悪くなって耐えられず結局新しいのを買う羽目になる 思うつぼ…というわけだね?
23 23/02/07(火)12:04:21 No.1023859994
こういうの気になるタイプだけどトラックパッドにしたら解決した
24 23/02/07(火)12:05:02 No.1023860168
前使ってるやつ掃除しようとしたらY字ネジでちくしょう!
25 23/02/07(火)12:06:08 No.1023860480
>ネジ穴を滑りやすくするシールで隠してあるのきらい >分解して掃除すると動きが悪くなって耐えられず結局新しいのを買う羽目になる あのシールっていうかソールもなんか背が低くなるから 掃除するときは買い替え前提でやるな
26 23/02/07(火)12:07:46 No.1023860950
掃除してついでに接点復活剤吹くだけで復活するからそりゃするさ
27 23/02/07(火)12:09:41 No.1023861515
>ネジ穴を滑りやすくするシールで隠してあるのきらい >分解して掃除すると動きが悪くなって耐えられず結局新しいのを買う羽目になる https://www.amazon.co.jp/dp/B00140F01O/ これはさみで半分とかに切って使ってる
28 23/02/07(火)12:10:57 No.1023861897
とっくに生産販売終わってるマウスだから手入れするしかない 手入れしてもダメになったらさすがに諦めようと思っても全然ダメにならない…ありがたい…
29 23/02/07(火)12:24:06 No.1023866042
ホイールのチャタリングはエアダスター以外何したら直るのかわからん