虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/07(火)09:28:24 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/07(火)09:28:24 No.1023829994

なんかいろいろやっててなんの会社かわかない

1 23/02/07(火)09:28:59 No.1023830086

保険屋

2 23/02/07(火)09:49:06 No.1023833515

ソニーグループじゃなくてソニー株式会社なら電機メーカーだが

3 23/02/07(火)09:49:30 No.1023833583

書き込みをした人によって削除されました

4 23/02/07(火)09:50:41 No.1023833809

>保険屋 比率そんなに高くなくね

5 23/02/07(火)09:54:21 No.1023834547

1レス目から我慢できてなくて分かりやすい駄目なスレ

6 23/02/07(火)09:55:28 No.1023834762

PS5叩けなくなったからこういう総体でやるやつ

7 23/02/07(火)09:55:43 ID:0JyXPPDg 0JyXPPDg No.1023834801

削除依頼によって隔離されました 泥棒SONY倒産しろ

8 23/02/07(火)09:56:03 ID:0JyXPPDg 0JyXPPDg No.1023834864

削除依頼によって隔離されました 情報工作で泥棒を続けている会社

9 23/02/07(火)09:57:02 No.1023835039

>PS5叩けなくなったからこういう総体でやるやつ 当然PS5も叩いてるでしょ

10 23/02/07(火)09:57:27 No.1023835109

mayで延々とやってるっぽい

11 23/02/07(火)09:57:58 No.1023835194

自分が嫌いなものが軌道に乗っていると人間は狂うしかないのがよくわかりますね

12 23/02/07(火)09:59:09 No.1023835409

変な製品出すメーカー それが自分に刺さる

13 23/02/07(火)09:59:35 No.1023835502

とっくの昔から狂ってない?

14 23/02/07(火)10:01:03 No.1023835743

3.5インチフロッピーとかCDとか規格の開拓者

15 23/02/07(火)10:09:52 No.1023837321

今何やってんのソニーって

16 23/02/07(火)10:17:33 No.1023838676

知らんのか?

17 23/02/07(火)10:18:00 No.1023838762

エンタメ屋呼びはあり?

18 23/02/07(火)10:18:12 No.1023838809

AV機器?

19 23/02/07(火)10:18:56 No.1023838936

耳に入れないイヤホン気になる

20 23/02/07(火)10:21:16 No.1023839364

fu1897458.jpg 何もかもがうまくいくとこうなるみたいな図

21 23/02/07(火)10:22:06 No.1023839508

本当にいろいろやってるから困る

22 23/02/07(火)10:22:32 No.1023839583

叩きが延びないからって放置は笑う

23 23/02/07(火)10:23:16 No.1023839726

イメージセンサー屋さんだろ

24 23/02/07(火)10:23:44 No.1023839812

部門同士の仲が悪いイメージ

25 23/02/07(火)10:24:50 No.1023839987

イメージて

26 23/02/07(火)10:26:25 No.1023840298

3Qでこれならゲームは4Qでもっと伸びるだろうし 割と盤石だなあ 4月は鬼滅もあるし

27 23/02/07(火)10:29:00 No.1023840756

>自分が嫌いなものが軌道に乗っていると人間は狂うしかないのがよくわかりますね 好きなものだけ見てればいいのになんで自分から不快になりに来るの?

28 23/02/07(火)10:29:08 No.1023840785

ハゲは昔決算時にお笑いライブってmayでスレ立ててたけど今立てない辺り敗北宣言してる様な物だよね

29 23/02/07(火)10:32:12 No.1023841313

今アニメも映画もゲームも好調だからなあ 自前でアニメに必要なもの全部用意できるってやっぱ強いわ

30 23/02/07(火)10:32:31 No.1023841368

>PS5叩けなくなったからこういう総体でやるやつ というか引っくるめたらもっと叩けなくないか

31 23/02/07(火)10:33:06 No.1023841480

多角経営が大成功してる証左では

32 23/02/07(火)10:33:23 No.1023841525

お笑い屋さんは?

33 23/02/07(火)10:33:58 No.1023841611

部門間だとSIEとソニピクのコンテンツ共有が強いなって

34 23/02/07(火)10:34:30 No.1023841710

PS5に関しては品薄解消したらその分売れててすげえ

35 23/02/07(火)10:34:45 No.1023841755

>お笑い屋さんは? 今年THEW取ったら全制覇

36 23/02/07(火)10:35:51 No.1023841938

モーショントラッカーみたいなのかなり気になってる

37 23/02/07(火)10:36:36 No.1023842063

>>お笑い屋さんは? >今年THEW取ったら全制覇 まあアレ微妙な賞だしあれはとらなくても全制覇みたいなものでいいんじゃないかな

38 23/02/07(火)10:37:31 No.1023842232

11.6%イメージング何ちゃらってなんの部門?

39 23/02/07(火)10:37:40 No.1023842259

ソニーミュージック業界2位 SIE業界1位 ソニーピクチャーズ業界4位くらい? あらゆるエンタメ分野でシェア持ってるよね

40 23/02/07(火)10:38:35 No.1023842418

家電屋のままだったらもう潰れてたかもしれん

41 23/02/07(火)10:38:40 No.1023842431

>11.6%イメージング何ちゃらってなんの部門? 多分画像センサー iphoneとかハイエンドスマホにかなりの率でソニーの画像センサー入ってるよ

42 23/02/07(火)10:39:05 No.1023842501

業務用映像機器の大手メーカー αもプロが使うようになったな

43 23/02/07(火)10:39:14 No.1023842531

>11.6%イメージング何ちゃらってなんの部門? 半導体のこと イメージセンサーのあたり

44 23/02/07(火)10:39:43 No.1023842610

>多分画像センサー >iphoneとかハイエンドスマホにかなりの率でソニーの画像センサー入ってるよ なるほどなぁ カメラとかテレビは別部門なんかな

45 23/02/07(火)10:40:31 No.1023842761

>カメラとかテレビは別部門なんかな テレビとかはエンターテイメントテクノロジーかな ソシャゲはアニプレだから音楽に入ってるはず

46 23/02/07(火)10:41:18 No.1023842890

AIのビデオは勉強になったよ

47 23/02/07(火)10:42:20 No.1023843046

SIEとカプコンは俺の中で今信頼してるソフトメーカーのツートップ 社内というかスタジオの中での情報共有って大事だね…ってなる

48 23/02/07(火)10:42:28 No.1023843077

比率で4分の1占めてるゲーム部門閉じるわけないのにいつまでやるんだろうスレ「」みたいな連中

49 23/02/07(火)10:46:27 No.1023843790

ソニーピクチャーズの映画部門の出来が安定したら完璧な気がする 微妙な映画作りたがる傾向昔から強いのよね ドラマ部門前から絶好調だけど

50 23/02/07(火)10:47:41 No.1023844003

ゲハはなにが楽しいの

51 23/02/07(火)10:48:05 No.1023844081

>ソニーピクチャーズの映画部門の出来が安定したら完璧な気がする >微妙な映画作りたがる傾向昔から強いのよね >ドラマ部門前から絶好調だけど ゲームの映画化がどうなるか次第よね アンチャはうまくいったけどGTどうなるか ブロムカンプだから変なものにはならないと思うけど

52 23/02/07(火)10:55:54 No.1023845520

カメラ部門とモバイル部門とテレビオーディオ部門全部一緒にしたのがET&S

53 23/02/07(火)11:02:36 No.1023846765

スマホだけが…

54 23/02/07(火)11:06:46 No.1023847498

AVアンプ発表したけど米メインで日本には来ないのが悲しみ

55 23/02/07(火)11:07:42 No.1023847670

スマホはまあ無理だわここはどの分野も放熱が弱いし

56 23/02/07(火)11:08:45 No.1023847857

BTイヤホンここの買ったらいろいろ不満が解消されてやっぱり有名メーカーは強いなってなった

57 23/02/07(火)11:10:05 No.1023848126

mocopiの公式キャラがかわいい

58 23/02/07(火)11:21:29 No.1023850294

>fu1897458.jpg > > >何もかもがうまくいくとこうなるみたいな図 手広すぎる…

59 23/02/07(火)11:22:13 No.1023850427

オカルト企業でしょ超能力も研究してるしな

60 23/02/07(火)11:22:32 No.1023850498

ハゲに触るのもよくないけど泥棒ソニーって何を盗んだことになってるんだ?

61 23/02/07(火)11:23:21 No.1023850672

>https://dec.2chan.net/up2/src/fu1897458.jpg >何もかもがうまくいくとこうなるみたいな図 SMAのお笑い部門は音楽に内包されてんだろか

62 <a href="mailto:YAMAHA">23/02/07(火)11:23:55</a> [YAMAHA] No.1023850783

>手広すぎる… ふふ…

63 23/02/07(火)11:23:55 No.1023850793

>>11.6%イメージング何ちゃらってなんの部門? >多分画像センサー >iphoneとかハイエンドスマホにかなりの率でソニーの画像センサー入ってるよ ソニーのイメージセンサーシェア5割だもんな…なくなったらスマホのカメラ成り立たないレベル

64 23/02/07(火)11:24:10 No.1023850839

>>手広すぎる… >ふふ… お前はほんとになんなんだよ…

65 23/02/07(火)11:24:41 No.1023850961

>ハゲに触るのもよくないけど泥棒ソニーって何を盗んだことになってるんだ? 私のお金です

66 23/02/07(火)11:24:46 No.1023850979

昔キチガイゲハ豚がほざいてたの見た事あるけど 任天堂からソフトメーカーを奪ったという事になってるらしい 中でも特にスクエニを憎んでるっぽい

67 23/02/07(火)11:27:13 No.1023851498

ずっとスクエニ粘着立ててる病人か

68 23/02/07(火)11:27:22 No.1023851527

芸人部門は業界何位?

69 23/02/07(火)11:28:07 No.1023851669

年とった社員は何故か消えていくらしい外資の様なドライな企業

70 23/02/07(火)11:29:01 No.1023851853

なんでこんな大手なのに芸人部署はあんな奴らが集まってんの…

71 23/02/07(火)11:29:06 No.1023851872

会社名にソニーが付いてるから分かりやすいよね

72 23/02/07(火)11:29:52 No.1023852047

むしろポケモンのサントラ出してないっけ

73 23/02/07(火)11:30:05 No.1023852100

>年とった社員は何故か消えていくらしい外資の様なドライな企業 3040で企画部門のリーダーになれないと居場所なくなるみたい その代わりデカいだけあって立ち上げは容易らしい

74 23/02/07(火)11:30:51 No.1023852276

ワーナーブラザーズとワーナーミュージック ユニバーサルピクチャーズとユニバーサルミュージック グループ企業のようでグループ企業じゃないし映画と音楽部門が一つのグループのままってソニー位だよね

75 23/02/07(火)11:33:48 No.1023852914

>なんでこんな大手なのに芸人部署はあんな奴らが集まってんの… 来る者拒まず去る者追わずだから…

76 23/02/07(火)11:34:16 No.1023853025

>年とった社員は何故か消えていくらしい外資の様なドライな企業 外資でしょここ

77 23/02/07(火)11:35:12 No.1023853250

コウメの飼い主

78 23/02/07(火)11:36:04 No.1023853438

>ザコシの飼い主

79 23/02/07(火)11:37:03 No.1023853645

>チンポの飼い主

80 23/02/07(火)11:38:36 No.1023853987

たまに変な商品出すところ

81 23/02/07(火)11:38:43 No.1023854019

>まさのりの飼い主

82 23/02/07(火)11:40:31 No.1023854387

珍獣ペット多いな…

83 23/02/07(火)11:41:33 No.1023854601

サービスにメール登録しようとしたら他のソニーグループのサービスで使われてますって弾かれた いいだろ!

84 23/02/07(火)11:42:08 No.1023854706

>>>手広すぎる… >>ふふ… >お前はほんとになんなんだよ… ヤマハは発動機は別会社だし保険や配給はやってないからなあ…

85 23/02/07(火)11:42:42 No.1023854837

ゲーム屋なのにゲームと関係ない事ばっかやってんじゃん!ってノリにしたいのがひと昔前のコナミ叩きを彷彿とさせる

86 23/02/07(火)11:42:49 No.1023854858

mocopiのおかげでVチューバーの自宅配信の技術レベル一気に上がったのは面白い

87 23/02/07(火)11:42:58 No.1023854878

ゲームだとスタジオの連携と育成がマジですごいと思う

88 23/02/07(火)11:44:29 No.1023855195

>ゲーム屋なのにゲームと関係ない事ばっかやってんじゃん!ってノリにしたいのがひと昔前のコナミ叩きを彷彿とさせる そもそも元は家電屋だからな…

89 23/02/07(火)11:44:43 No.1023855245

オリックスも似たような多角経営してる

90 23/02/07(火)11:45:57 No.1023855549

>ゲーム屋なのにゲームと関係ない事ばっかやってんじゃん!ってノリにしたいのがひと昔前のコナミ叩きを彷彿とさせる 10年だか15年だか前にそれで盛り上がったのが気持ち良くて同じこと一生言い続けてるだけだから 彷彿ってか単に過去から抜け出せてない

91 23/02/07(火)11:46:49 No.1023855754

>オリックスも似たような多角経営してる 保険とクレカと野球以外知らない…

92 23/02/07(火)11:48:37 No.1023856204

>昔キチガイゲハ豚がほざいてたの見た事あるけど >任天堂からソフトメーカーを奪ったという事になってるらしい >中でも特にスクエニを憎んでるっぽい スクエニなんか特に両方でずっと出して途切れてる時ないだろうに…

93 23/02/07(火)11:49:08 No.1023856324

>>オリックスも似たような多角経営してる >保険とクレカと野球以外知らない… 祖業が…

94 23/02/07(火)11:49:12 No.1023856344

>そもそも元は家電屋だからな… AV屋じゃないの?

95 23/02/07(火)11:49:26 No.1023856386

荒らしの批判の内容が10年以上前ぐらいのものから変わってないのに悲哀を感じる SONYは綺麗に成長したのにね

96 23/02/07(火)11:49:38 No.1023856435

スクエニなんて株持ってる時代でもPS冷遇してたのにそんな扱いなんだ

97 23/02/07(火)11:50:50 No.1023856710

ソニーソンポ… ソニーソンポ…

98 23/02/07(火)11:51:23 No.1023856829

>スクエニなんか特に両方でずっと出して途切れてる時ないだろうに… プラットフォームは3種類あるから…てのは置いといて多分PS3くらいの時期の認識しか持ってないからなKONAMIとかもそうだけど

99 23/02/07(火)11:51:37 No.1023856888

>昔キチガイゲハ豚がほざいてたの見た事あるけど >任天堂からソフトメーカーを奪ったという事になってるらしい >中でも特にスクエニを憎んでるっぽい ああ…キチガイが泥棒泥棒言ってるのってそういう理由なのか… なんか謎が解けたよ

100 23/02/07(火)11:51:59 No.1023856994

多分FF7PSに出したことを未だに言ってるんだと思う

101 23/02/07(火)11:52:07 No.1023857027

>SONYは綺麗に成長したのにね 今や国内ではトヨタに次ぐ2位の大企業だからな…

102 23/02/07(火)11:52:13 No.1023857043

>>昔キチガイゲハ豚がほざいてたの見た事あるけど >>任天堂からソフトメーカーを奪ったという事になってるらしい >>中でも特にスクエニを憎んでるっぽい >ああ…キチガイが泥棒泥棒言ってるのってそういう理由なのか… >なんか謎が解けたよ それアニプレに対してじゃなかったっけ

103 23/02/07(火)11:52:35 No.1023857147

いまだにファミ通のランキングで業界語ろうとするしな…

104 23/02/07(火)11:52:49 No.1023857205

ゲームだけに絞ってもソフトの方の強さが凄いことになってるからな

105 23/02/07(火)11:53:34 No.1023857377

>今や国内ではトヨタに次ぐ2位の大企業だからな… >外資でしょここ

106 23/02/07(火)11:54:15 No.1023857581

ソニー全体を外資扱いするのは無理があるような

107 23/02/07(火)11:55:17 No.1023857823

>ゲームだけに絞ってもソフトの方の強さが凄いことになってるからな やっぱ日本から開発陣全部引き上げたのは正解だったんだろうなぁ

108 23/02/07(火)11:55:24 No.1023857853

任天堂信者必死すぎ

109 23/02/07(火)11:55:37 No.1023857901

国内企業2位だよって返しに外資でしょって意味わからんでしょ

110 23/02/07(火)11:55:49 No.1023857949

いつの間にか家電メーカーでは日立超えてたんだな

111 23/02/07(火)11:55:55 No.1023857970

>>ゲームだけに絞ってもソフトの方の強さが凄いことになってるからな >やっぱ日本から開発陣全部引き上げたのは正解だったんだろうなぁ ガキ向けおもちゃなんて不要だからな 任天堂はおもちゃしか作ってない ゲームやるならPS

112 23/02/07(火)11:56:16 No.1023858048

スレが落ちそうになるとレスし出すのもワンパターンだな

113 23/02/07(火)11:56:21 No.1023858065

はいはい

114 23/02/07(火)11:56:35 No.1023858109

>国内企業2位だよって返しに外資でしょって意味わからんでしょ たぶん外資の意味も知らずに言ってると思う

115 23/02/07(火)11:57:15 No.1023858274

ホグワーツの話題にのれない任天堂信者が嫉妬してるな あれが出来たのもソニーのおかげなのに

116 23/02/07(火)11:57:29 No.1023858337

直接触ってないの食品あたり?

117 23/02/07(火)11:58:09 No.1023858472

>直接触ってないの食品あたり? 食品は流石に聞いたことないな

118 23/02/07(火)11:58:23 No.1023858528

叩こうとして浮いて信者のフリをしても浮くっていう

119 23/02/07(火)11:58:34 No.1023858570

食品は既存が強すぎて参入しづらいとは思う

120 23/02/07(火)11:58:36 No.1023858578

HQはアメリカだかカナダじゃなかったっけ 日本はいち支所でしかなかったような

121 23/02/07(火)11:59:37 No.1023858817

>直接触ってないの食品あたり? https://www.sony-semicon.com/ja/application/industry/food.html 飲食店はやってないけど食品系の検査機器はやってる

122 23/02/07(火)12:00:14 No.1023858954

電機のイメージあるからSONY製の食品と言われるとイマイチ食欲がわかないな…

123 23/02/07(火)12:00:44 No.1023859057

>ガキ向けおもちゃなんて不要だからな 日本人は他国に比べたら精神性はガキも同然だからそれでいいのよ 全世界に売ろうと思ったら日本は真っ先に切りすてなきゃ

124 23/02/07(火)12:01:16 No.1023859172

>電機のイメージあるからSONY製の食品と言われるとイマイチ食欲がわかないな… オーディオテクニカの寿司はいいのか?

125 23/02/07(火)12:01:49 No.1023859319

ソニーで煽れなかったから今度は日本人disに舵切りですか

126 23/02/07(火)12:01:52 No.1023859326

消えそうになった途端暴れ出すのアホだろ

127 23/02/07(火)12:02:40 No.1023859536

作るか ソニーまんじゅう

128 23/02/07(火)12:02:42 No.1023859551

PSよりswitchとかいうおもちゃ選んでんのこの島国だけだし

129 23/02/07(火)12:02:49 No.1023859589

いつもの事さ

130 23/02/07(火)12:03:16 No.1023859709

このワンパな手口で10年くらい続けてたんだな

131 23/02/07(火)12:03:17 No.1023859711

>作るか >ソニーまんじゅう ごく普通の何の変哲もないまんじゅうに SONY 食べたいか? 俺は食べたい

132 23/02/07(火)12:03:28 No.1023859755

MSが大金でip買って全然活かせてないの見るとようやっとるわ

↑Top