虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/07(火)08:42:15 ナイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/07(火)08:42:15 No.1023822183

ナイス判断!!

1 23/02/07(火)08:45:05 No.1023822716

よくできた子供だな

2 23/02/07(火)08:45:35 No.1023822795

偉い マジで偉い

3 23/02/07(火)08:47:19 No.1023823065

疲れてくるとムキになるって観点デカくなるまで気づかなかったわ俺…

4 23/02/07(火)08:47:28 No.1023823095

この判断力と自己分析この年頃の子のアレじゃないだろ

5 23/02/07(火)08:48:12 No.1023823230

ナイス判断出来ない大人多すぎ

6 23/02/07(火)08:48:25 No.1023823268

正解なんだし お友達に理解されてるといいなぁ

7 23/02/07(火)08:49:02 No.1023823356

喧嘩になりそうになったらアクセル踏む人滅茶苦茶多いよね…

8 23/02/07(火)08:49:45 No.1023823466

理解して帰してくれた友達も賢いな… この頃の年代なんて相手を拘束したがるのに

9 23/02/07(火)08:50:07 No.1023823529

大人を遥かに超える判断力…

10 23/02/07(火)08:50:11 No.1023823542

仕事して疲れたら早めに帰りたい

11 23/02/07(火)08:50:16 No.1023823556

表現的に発達障害とかの子供かな?

12 23/02/07(火)08:51:07 No.1023823693

アンガーマネジメントできるの尊敬する…

13 23/02/07(火)08:51:24 No.1023823747

俺より全然デキるわこの子

14 23/02/07(火)08:54:46 No.1023824357

>喧嘩になりそうになったらアクセル踏む人滅茶苦茶多いよね… レスポンチになりそうだったから積極的に煽った!!

15 23/02/07(火)08:55:54 No.1023824536

俺より優秀

16 23/02/07(火)09:00:02 No.1023825184

>レスポンチになりそうだったから積極的に煽った!! ゴミ!

17 23/02/07(火)09:01:22 No.1023825389

どうせスレが消えるまでだし煽っちゃえ!

18 23/02/07(火)09:02:14 No.1023825553

>表現的に発達障害とかの子供かな? 療育すすんでる子だとこう言う判断早めに身に付けてたりするね

19 23/02/07(火)09:02:57 No.1023825666

小学生>「」

20 23/02/07(火)09:05:02 No.1023826003

職場でも口論の根本原因が会話の内容じゃなくて 糖分切れやニコチン切れだったりすんだよな…

21 23/02/07(火)09:06:17 No.1023826219

>職場でも口論の根本原因が会話の内容じゃなくて >糖分切れやニコチン切れだったりすんだよな… 寝不足とかね…

22 23/02/07(火)09:06:18 No.1023826224

本人の資質もあるがなにより親の教育が良いのだろう

23 23/02/07(火)09:08:40 No.1023826642

アンガーマネジメントうめえ

24 23/02/07(火)09:08:42 No.1023826649

親が子供の頃から情操教育的なのやってればこういう感じに育つのかな

25 23/02/07(火)09:09:12 No.1023826739

ナイス判断って言える親がすげえわ

26 23/02/07(火)09:11:19 No.1023827123

子供の判断を信用しない親だったらこうはいかんだろうな

27 23/02/07(火)09:11:19 No.1023827124

イライラの原因ってご飯だったり睡眠だったり相手要因じゃなくて自分要因なこと結構あるからな…

28 23/02/07(火)09:13:07 No.1023827490

危険予知ヨシ!

29 23/02/07(火)09:13:14 No.1023827509

ゲームで勝てなくなると枕に顔押し付けて絶叫する自分はこの子以下のカス人間

30 23/02/07(火)09:13:40 No.1023827587

>ゲームで勝てなくなると枕に顔押し付けて絶叫する自分はこの子以下のカス人間 人に当たらなくて偉い!

31 23/02/07(火)09:15:47 No.1023827981

ウチだったらスレ画みたいなことやると親父の方がキレただろうな…

32 23/02/07(火)09:17:04 No.1023828187

これその辺のおっさんより賢いのでは?

33 23/02/07(火)09:18:02 No.1023828350

>ゲームで勝てなくなると枕に顔押し付けて絶叫する自分はこの子以下のカス人間 それでもかなり理性的な方ではある

34 23/02/07(火)09:20:12 No.1023828680

ゲーム勝てないカス人間はコントローラーを窓に投げつけて全てを壊したりする

35 23/02/07(火)09:21:39 No.1023828936

このくらい俺だって…できない…

36 23/02/07(火)09:22:35 No.1023829079

頭良いな

37 23/02/07(火)09:23:24 No.1023829204

途中で勝手に帰るのはちょっと思うところあるけど喧嘩するよりはマシだから偉い!

38 23/02/07(火)09:24:45 No.1023829408

>途中で勝手に帰るのはちょっと思うところあるけど喧嘩するよりはマシだから偉い! ケンカ避けるためだから普通に考えてごめん帰るねー!で帰ってきてんだろ!?

39 23/02/07(火)09:26:42 No.1023829712

>>ゲームで勝てなくなると枕に顔押し付けて絶叫する自分はこの子以下のカス人間 >それでもかなり理性的な方ではある 人に当たらなくてもキーボードやコントローラーに当たる人とかもいるしな

40 23/02/07(火)09:27:04 No.1023829774

疲れたらおぺにす…と言って気を静める

41 23/02/07(火)09:27:21 No.1023829816

これ以上レスポンチ続けてたらID出そうだったから早めに切り上げたよ

42 23/02/07(火)09:29:06 No.1023830104

一人で抱えず親に報告してガス抜きしてるのも偉いよね

43 23/02/07(火)09:30:30 No.1023830350

>これその辺のおっさんより賢いのでは? 大人は何だかんだで意図して怒りを抑えず叩きつけてるから…

44 23/02/07(火)09:31:36 No.1023830545

ただ相手をいじめる目的で物色してるような奴がいる場合はなめられると一気にいじめの対象になるので適度に爆発するふりも必要だと思う どんだけ底辺学校にいたんだよと言われそうだがいたからしょうがない

45 23/02/07(火)09:37:16 No.1023831460

自分は何が不快に思うのかと原因を探して 周囲の為にも怒る事を回避する行動を取れるのはえらい

46 23/02/07(火)09:37:39 No.1023831506

栄養不足と体調不良が原因の喧嘩はマジで答えが出ないからな…

47 23/02/07(火)09:37:57 No.1023831557

スマブラだとこの判断が出来なかった

48 23/02/07(火)09:38:32 No.1023831639

地区にもよるよね 互いの関係性は上か下かだ!!!!みたいな意識が幼少期からバリバリのとこもある

49 23/02/07(火)09:40:56 No.1023832044

>栄養不足と体調不良が原因の喧嘩はマジで答えが出ないからな… 何が発端であれ勝てば解決!

50 23/02/07(火)09:43:47 No.1023832521

>喧嘩になりそうになったらアクセル踏む人滅茶苦茶多いよね… なんで謝った方が負けみたいになるんだろうな…

51 23/02/07(火)09:44:35 No.1023832648

レスポンチになりそうだったから言いたいこと全部言ってスレごとNGにした!

52 23/02/07(火)09:45:12 No.1023832783

>>これその辺のおっさんより賢いのでは? >大人は何だかんだで意図して怒りを抑えず叩きつけてるから… 子どもはふざけて殴りにくるだけだけど大人は殺しにくるからな…

53 23/02/07(火)09:46:14 No.1023832991

>なんで謝った方が負けみたいになるんだろうな… 悪い事したり間違ってる側だから謝ってるんだろ? そして謝る先は当然何も間違ってない正しい側って事なんだろう?

54 23/02/07(火)09:48:05 No.1023833344

麻雀でクソ手なのにツッパって振り込むみたいな話だな

55 23/02/07(火)09:48:15 No.1023833365

その点ネットはいいよね ケンカになることがリスクじゃない

56 23/02/07(火)09:50:06 No.1023833694

自分の感情の分析すらできない人が多い世の中なのに ここまでコントロールできる子供はすごい…

57 23/02/07(火)09:51:21 No.1023833960

>麻雀でクソ手なのにツッパって振り込むみたいな話だな そこから学習して降りるのをこの子はもう学んでる凄い子

58 23/02/07(火)09:53:46 No.1023834445

適当に育てられた健常者より早めにしっかり教育された軽度の発達障害者の方がまともということはままある

59 23/02/07(火)09:54:31 No.1023834572

表現的に発達障害かもしれんけど 他者への興味の分自己分析をしっかりしてきたんだろうな それで今度は他者とのコミュニケーションを学んでこれは…パーフェクト人間…

60 23/02/07(火)09:59:34 No.1023835499

>適当に育てられた健常者 心身共に健やかなのに気の狂った遊びやって炎上してるのがこれだよね

61 23/02/07(火)10:00:11 No.1023835598

俺もこの子見習わないと…

62 23/02/07(火)10:02:11 No.1023835935

仮に疲れてくると怒りがコントロール出来なくなる障害持ちだとしてもこの判断できるなら立派な大人になるよ…

63 23/02/07(火)10:03:45 No.1023836228

疲れくると苛立つのは誰しもある事だから障害ってほどでもないしな…

64 23/02/07(火)10:12:21 No.1023837780

めちゃくちゃ優しくて穏やかな職場の先輩も繁忙期に連日寝不足で働いてたときは短気で刺々しい面がまろび出てた事あったっけなぁ

65 23/02/07(火)10:12:34 No.1023837832

立派過ぎる 俺は疲れてたら親しい友人だろうと暴言吐くが…

66 23/02/07(火)10:16:02 No.1023838429

余裕無くなっちゃうとどうしてもね…意識して余裕作らないといけない

67 23/02/07(火)10:18:14 No.1023838813

>俺は疲れてたら親しい友人だろうと暴言吐くが… スレ画見習って帰れ

68 23/02/07(火)10:18:22 No.1023838834

>レスポンチになりそうだったから言いたいこと全部言ってスレごとNGにした! 言いたいこと言えてスッキリしてWin 相手も反論して返答ないから勝利宣言できてWin Win-Winだね!

69 23/02/07(火)10:18:23 No.1023838842

ダーク・「」はヒートアップしてレスポンチする自分をコントロールできない…

70 23/02/07(火)10:18:36 No.1023838882

あれ以上やってたら殺してでもボール取りたくなっちゃうもんな

71 23/02/07(火)10:22:17 No.1023839537

は?疲れてないんだけど!

72 23/02/07(火)10:26:18 No.1023840276

疲れてキレ散らかすのを繰り返していると疲れてキレ散らかすのを許してくれる友達だけが残る…

73 23/02/07(火)10:28:16 No.1023840631

子供ってのは疲れを知らないよね なんで知ってるの?こわー

74 23/02/07(火)10:31:12 No.1023841135

ケンカはしとけよ

75 23/02/07(火)10:32:10 No.1023841307

>疲れてキレ散らかすのを繰り返していると疲れてキレ散らかすのを許してくれる友達だけが残る… 汚言症グループできた!

76 23/02/07(火)10:32:35 No.1023841377

サッカーは接触プレーで喧嘩になりがちだしな 野球とは違って

77 23/02/07(火)10:40:46 No.1023842798

俺より賢い

78 23/02/07(火)10:59:35 No.1023846205

これができる大人は少ない

79 23/02/07(火)11:00:51 No.1023846448

仕事一生懸命やってるとムキになって揉め事になるから早めに帰ってきたよ

80 23/02/07(火)11:02:58 No.1023846822

判断が早いのはいい事だ

81 23/02/07(火)11:04:54 No.1023847156

怒りの力はすべてにかつ

82 23/02/07(火)11:12:52 No.1023848682

俺喧嘩はするけど仲直りの仕方知らないよ…

83 23/02/07(火)11:25:14 No.1023851073

大人でも必要なスキルだ 付き合い悪いなと思われてもメンタルやばいなと思ったらすぐ切り上げるの大事だよね

84 23/02/07(火)11:26:26 No.1023851321

アンガーコントロールは大事だ しかし時に怒りは全てに優先する!!!!

↑Top