虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/07(火)08:14:36 納豆だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/07(火)08:14:36 No.1023817411

納豆だけかける派と納豆卵ネギのり派の溝は深いと思う

1 23/02/07(火)08:15:43 No.1023817611

そんなにいっぺんにかけないけど絶対美味しいと思うよ

2 23/02/07(火)08:16:29 No.1023817738

ネギだけは絶対入れるけどあとは気分

3 23/02/07(火)08:16:35 No.1023817755

俺は納豆卵ネギのりわさびめんつゆを全部混ぜる派だ

4 23/02/07(火)08:16:39 No.1023817767

なお玉子も白身を入れるかどうかで分派する

5 23/02/07(火)08:17:15 No.1023817874

先に卵ご飯にしてから上に納豆乗っける

6 23/02/07(火)08:18:46 No.1023818134

鰹節と炒りごま入れる派 でも極論何をかけるかの問題じゃなくて納豆ご飯に時間かけれるかの問題だろ

7 23/02/07(火)08:20:10 No.1023818363

納豆卵派がここにいるぜ

8 23/02/07(火)08:21:09 No.1023818539

オクラとめかぶと刻み長芋

9 23/02/07(火)08:21:09 No.1023818541

上手いけどネギ用意するのめんどい

10 23/02/07(火)08:22:18 No.1023818733

キムチや高菜を保存の効くネギの代用品みたいに使ってる

11 23/02/07(火)08:24:25 No.1023819125

けど納豆と生卵の相性は栄養的に良くないって前に「」が…

12 23/02/07(火)08:26:29 No.1023819518

納豆と相性悪いのは白身って聞いたけど

13 23/02/07(火)08:26:52 No.1023819611

美味しいのは誰でもわかってると思う やるかどうかに思想や信仰が混ざる

14 23/02/07(火)08:28:25 No.1023819903

そもそも米に乗せない派だ

15 23/02/07(火)08:29:36 No.1023820107

卵あるなら卵だけかけて食う 納豆は次のためにとっておく

16 23/02/07(火)08:30:31 No.1023820260

>納豆と相性悪いのは白身って聞いたけど 妨げはするけど誤差だろみたいな指摘もあるんで神経質なら卵黄だけ使うといい

17 23/02/07(火)08:32:25 No.1023820524

卵なんて混ぜちゃえば気にならん

18 23/02/07(火)08:33:09 No.1023820632

白見捨てるの勿体無いし…白身だけ余らせても活用法ないし…

19 23/02/07(火)08:34:24 No.1023820832

>白見捨てるの勿体無いし…白身だけ余らせても活用法ないし… 味噌汁に突っ込んでもいいぞ

20 23/02/07(火)08:37:57 No.1023821413

最近はスーパーに刻みネギが売ってるから助かる しかも自分ではできない機械で切ったふわふわのネギだ

21 23/02/07(火)08:41:33 No.1023822049

ご飯に白身だけ納豆に黄身だけ混ぜてる

22 23/02/07(火)08:42:39 No.1023822268

納豆に刻みネギってどんだけ入れても入れすぎにならないよね 刻みネギパック丸々ひとつ使いたくなる

23 23/02/07(火)08:43:49 No.1023822477

>納豆に刻みネギってどんだけ入れても入れすぎにならないよね >刻みネギパック丸々ひとつ使いたくなる 流石に入れすぎだ半分は味噌スープに突っ込め

24 23/02/07(火)08:46:39 No.1023822984

ネギって普段は美味しさ+1くらいのアイテムだと思ってるけど納豆と混ぜた時+30くらいになってるのを感じる

25 23/02/07(火)08:51:36 No.1023823789

ネギは切り方で風味が変わる スレ画みたいな切り方だとネギの歯ごたえや辛味を感じられる 一方薄い輪切りは納豆とよく混ざりまさに薬味って感じだ 小ネギの場合はいっぱいいれないと納豆に殺される

26 23/02/07(火)09:02:15 No.1023825556

ネギと卵入れてドロドロになったのをとろろご飯みたいにして食うのが好き

27 23/02/07(火)09:08:25 No.1023826591

納豆、オクラ、トロロ芋入れたねばねば三種の神器ごはん好き

28 23/02/07(火)09:09:02 No.1023826705

そんなゴテゴテした派閥は知らない

29 23/02/07(火)09:09:54 No.1023826855

デフォは納豆卵

30 23/02/07(火)09:15:08 No.1023827859

今日は家計調査の結果出たからそのうち水戸市のランキングとかのニュース出るんだろうな

31 23/02/07(火)09:22:24 No.1023829057

とろろ昆布消費しきれなかった時も納豆で解決したから多分和食材なら大体美味い

32 23/02/07(火)09:38:33 No.1023831650

鰹節と海苔が好き

33 23/02/07(火)10:01:26 No.1023835811

お茶碗でやると溢れるから嫌 どんぶりに茶碗1杯分の米と納豆1パックと卵黄刻みネギキムチを少しとめかぶ これをかき混ぜて食うと腹の調子が整う気がしてよく食べる

34 23/02/07(火)10:04:10 No.1023836300

糸が黄色くなるくらいカラシを入れたい派

35 23/02/07(火)10:07:52 No.1023836952

岩のり入れる

36 23/02/07(火)10:25:19 No.1023840080

白身どうする問題

37 23/02/07(火)10:26:54 No.1023840391

オリーブオイル

38 23/02/07(火)10:27:06 No.1023840429

>白身どうする問題 白身焼きにする

39 23/02/07(火)10:28:48 No.1023840720

ネギにちりめんじゃこ派

40 23/02/07(火)10:29:35 No.1023840861

なんでもいいけどひきわりより小粒が好み

41 23/02/07(火)10:40:00 No.1023842672

砂糖ほんの少しとわさび派から参りました

42 23/02/07(火)10:42:29 No.1023843082

長ネギや玉ねぎも良いよね

43 23/02/07(火)10:43:06 No.1023843191

麻婆とかドリアとか他のものにはなんでも納豆かけるけど卵との組み合わせだけは拒否する委員会の者です

44 23/02/07(火)10:44:19 No.1023843424

そんなに派閥分かれるものかな? 気分とか食材の都合とか他のおかずとの兼ね合いで納豆だけだったり何か混ぜたりするもんじゃない?

45 23/02/07(火)10:50:08 No.1023844455

ゲヘヘ…俺は蒙古タンメンには絶対入れる会のものだァ…

↑Top