ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/07(火)07:49:22 No.1023813793
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/07(火)07:50:17 No.1023813889
いうほど大事か?
2 23/02/07(火)07:51:16 No.1023814000
コロシテ…
3 23/02/07(火)07:51:39 No.1023814050
要らない
4 23/02/07(火)07:51:43 No.1023814060
「」は大人になると?
5 23/02/07(火)07:52:04 No.1023814106
>コロシテ… 脳がないのにこんなこと言うわけないじゃん
6 23/02/07(火)07:52:36 No.1023814168
右怖っ
7 23/02/07(火)07:56:05 No.1023814599
>>コロシテ… >脳がないのにこんなこと言うわけないじゃん oh No!という訳ですな
8 23/02/07(火)07:56:11 No.1023814610
俺もこんな感じ
9 23/02/07(火)08:01:28 No.1023815339
要らないから捨ててるだけじゃ?
10 23/02/07(火)08:01:56 No.1023815392
>>>コロシテ… >>脳がないのにこんなこと言うわけないじゃん >oh No!という訳ですな 面白いからホヤにしてあげるね
11 23/02/07(火)08:03:36 No.1023815637
>面白いからホヤにしてあげるね ホヤになったら寒いギャグ言えなくなっちゃうじゃん!
12 23/02/07(火)08:04:33 No.1023815787
いらない何も捨ててしまおう
13 23/02/07(火)08:04:56 No.1023815842
ほやぁ…
14 23/02/07(火)08:05:30 No.1023815923
遺伝子の箱舟としての仕事はできてるのでOKです
15 23/02/07(火)08:06:18 No.1023816040
小さい頃は動物で大きくなると植物になる
16 23/02/07(火)08:06:27 No.1023816058
むしろホヤからこっち側の脊椎みたいなもの持ってる生物はホヤのネオテニーなのかもしれない
17 23/02/07(火)08:11:45 No.1023816935
出来立てホヤホヤのホヤ
18 23/02/07(火)08:12:10 No.1023816999
脳って大きさの割に消費カロリー多すぎる
19 23/02/07(火)08:14:54 No.1023817479
>脳って大きさの割に消費カロリー多すぎる 長期間生きるのには不要かもしれん
20 23/02/07(火)08:18:39 No.1023818118
脳が無かったら少子化も無かったんだろうな
21 23/02/07(火)08:23:35 No.1023818978
私はホヤになりたい
22 23/02/07(火)08:25:01 No.1023819219
考えるのをやめた
23 23/02/07(火)08:25:17 No.1023819258
>脳が無かったら少子化も無かったんだろうな 絶滅とどっちが先かな…
24 23/02/07(火)08:30:16 No.1023820207
血管みたいな模様がきも過ぎる
25 23/02/07(火)08:40:00 No.1023821751
俺ホヤだったのかもしれない
26 23/02/07(火)08:45:21 No.1023822763
羨ましい進化しとる
27 23/02/07(火)08:45:35 No.1023822796
脳が無くなる過程で自分が自分じゃなくなっていく感覚を感じてるのかな…こわいな…
28 23/02/07(火)08:47:21 No.1023823072
>脳が無くなる過程で自分が自分じゃなくなっていく感覚を感じてるのかな…こわいな… >ほやぁ…
29 23/02/07(火)08:48:21 No.1023823254
生きて繁殖出来ればいいやって随分思い切りがいいな…
30 23/02/07(火)08:49:09 No.1023823375
このくらい潔いと良い
31 23/02/07(火)08:53:29 No.1023824131
もうひゃっひゃ! もうひゃっひゃ!
32 23/02/07(火)08:53:55 No.1023824210
そもそも無くなる前の脳に自我を持てるだけの能力あるんです?
33 23/02/07(火)08:54:39 No.1023824338
右キモすぎない?
34 23/02/07(火)08:56:38 No.1023824643
>右キモすぎない? 知能を失った感が出てて良い
35 23/02/07(火)08:59:23 No.1023825067
ホヤって気持ち悪い見た目してるな
36 23/02/07(火)09:02:03 No.1023825514
なんで繁殖するんだ?
37 23/02/07(火)09:03:16 No.1023825712
なんで昔の人はこれ食おうと思ったの?
38 23/02/07(火)09:05:49 No.1023826145
なんでこんなフリーザみたいな配色なの
39 23/02/07(火)09:26:05 No.1023829600
ずいぶん倒錯的な生態だと思ったが頭索なのはナメクジウオのほうだった
40 23/02/07(火)09:31:25 No.1023830514
>なんで繁殖するんだ? 生物に対して「何故」を問う事は突き詰めると「そうなってるから」としか言えなくなっちゃうから…
41 23/02/07(火)09:42:27 No.1023832297
>なんで繁殖するんだ? 一人は寂しいからな
42 23/02/07(火)09:44:54 No.1023832711
>>面白いからホヤにしてあげるね >ホヤになったら寒いギャグ言えなくなっちゃうじゃん! つまりはそういう事なんだろ
43 23/02/07(火)09:48:04 No.1023833336
このホヤはうまいのかな
44 23/02/07(火)09:52:54 No.1023834231
定着できる場所を探すために脳がいるのか
45 23/02/07(火)09:54:14 No.1023834519
まぁ岩場にくっついた後は脳使うような行動もなさそうだ
46 23/02/07(火)09:55:16 No.1023834727
カーズもこんな気持ちだったんだろうなぁ
47 23/02/07(火)09:57:05 No.1023835045
>なんで繁殖するんだ? 繁殖したがらないやつはいなくなったから
48 23/02/07(火)09:59:24 No.1023835453
成体って概念に対する見方の問題なんだろうなこいつに関しては
49 23/02/07(火)09:59:39 No.1023835511
もはや成体でなくただの生態パーツのリサイクルの類で生きた死体では
50 23/02/07(火)10:00:45 No.1023835688
繁殖と生存をメインと考えると脳はそれを補助するものでしかないのかもしれない…
51 23/02/07(火)10:04:10 No.1023836299
人間の感覚からするとおかしくなるけど 生命の殆どは生殖のために生命を犠牲にするし 生命の成り立ちから考えていくと生命の最大の本能は食べる事だと思われるから 幼体という文字通り人間主体のイメージ論を脱ぎ捨てれば 食べ盛りの幼体こそ生命のピークと思われる
52 23/02/07(火)10:05:20 No.1023836515
右は死んでるんじゃないの? 死んだあとの機能も生物として持ってるだけで
53 23/02/07(火)10:07:13 No.1023836838
あんなに燃費悪い脳を肥大化させるとか人間アホちゃう? あっ脳なくなる…
54 23/02/07(火)10:07:32 No.1023836893
俺もこうありたい
55 23/02/07(火)10:08:34 No.1023837070
俺もほやぁ…したい 思考が敵になることの方が多くって
56 23/02/07(火)10:08:45 No.1023837115
脳重すぎ!バランス悪すぎ!カロリー食いすぎ!
57 23/02/07(火)10:08:46 No.1023837119
そもそも神経なんて元はものをより効率よく食べるための消化管の付属物でしかないんだ
58 23/02/07(火)10:11:05 No.1023837530
神童とよばれた子供が成長して「」になるようなもんだな!
59 23/02/07(火)10:11:18 No.1023837568
生きるの楽そうだな
60 23/02/07(火)10:13:10 No.1023837920
右はなんかドクンドクンって脈打ってそう
61 23/02/07(火)10:14:18 No.1023838122
ザーコ♥ザコ人間♥ ザコ人間に脳みそはいらないよね♥ ほぉ~らホヤになっちゃえ♥♥♥
62 23/02/07(火)10:14:42 No.1023838184
移動期の幼体のほうが複雑なのは定着性の生物にはよくあること
63 23/02/07(火)10:17:20 No.1023838647
サルパとかもそうだけどここまで行くとタンパク質使ってるだけのメカだこれってなる
64 23/02/07(火)10:18:02 No.1023838770
としあきが「」になるのに似てる
65 23/02/07(火)10:18:08 No.1023838792
ホヤの成体は脊髄動物から脳と脊髄をなくしたような構造だから心臓はある
66 23/02/07(火)10:19:05 No.1023838976
軟体動物みたいなモンだと思ったら脊索あるのがすごい 虫とか貝より脊椎動物に近いって事じゃん
67 23/02/07(火)10:19:10 No.1023838993
火の鳥にこんなんいた気がする
68 23/02/07(火)10:20:26 No.1023839207
>としあきが「」になるのに似てる どっちも脳みそねえだろ
69 23/02/07(火)10:21:28 No.1023839395
確か口元にスイッチになる器官があって人為的にそこに刺激与えると一気に変化するそうな
70 23/02/07(火)10:22:52 No.1023839642
>確か口元にスイッチになる器官があって人為的にそこに刺激与えると一気に変化するそうな 怖っ…
71 23/02/07(火)10:23:16 No.1023839728
>ホヤの成体は脊髄動物から脳と脊髄をなくしたような構造だから心臓はある 胴体だけになった人間が海中の栄養分を摂取して生きてるような感じかな… それでたまに精子とか卵子とかを排泄する
72 23/02/07(火)10:24:24 No.1023839911
海の生き物って人間のイメージする生態とは違うやつ多すぎてキモいとか怖いって感情が湧くよね 最近自分が知ったのだとシリスとかなにこれ…ってなった
73 23/02/07(火)10:25:00 No.1023840023
遺伝子を繋ぐと言うだけなら別にどうでもいい話かもしれないけど尊厳破壊感がすごい
74 23/02/07(火)10:26:05 No.1023840236
自我消えたら一緒だろうけど俺も死ぬよりは木とかになりたい
75 23/02/07(火)10:26:30 No.1023840315
>遺伝子を繋ぐと言うだけなら別にどうでもいい話かもしれないけど尊厳破壊感がすごい 尊厳破壊でいうならチョウチンアンコウだろう オスがメスに張り付いて融合してチンポから射精するだけの存在になる
76 23/02/07(火)10:26:56 No.1023840402
そもそも「自分」などというものを生命は重要視していないからな
77 23/02/07(火)10:29:39 No.1023840874
ホヤになりたい
78 23/02/07(火)10:30:31 No.1023841005
生命は腸だけあればよいみたいな話だな
79 23/02/07(火)10:32:25 No.1023841342
>生命は腸だけあればよいみたいな話だな 極論腸と生殖器さえあればいいよマジで