23/02/07(火)01:14:03 いいよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/07(火)01:14:03 No.1023779344
いいよねこういうアラビアン?エジプト系?みたいなエロ衣装
1 23/02/07(火)01:15:52 No.1023779758
口の前かけみたいなのも欲しい
2 23/02/07(火)01:16:36 No.1023779890
>口の前かけみたいなのも欲しい 分かるけどもうちょっと言い方があるだろ
3 23/02/07(火)01:17:18 No.1023780046
フェイスベールね
4 23/02/07(火)01:17:34 No.1023780108
包むんじゃなくで布垂らして隠すっていうのがいいよね 砂漠を吹き抜ける熱風でまくれてほしい
5 23/02/07(火)01:21:01 No.1023780834
踊り子衣装いいよね 水着とかバニーみたいにスケベ衣装としてもっと認知されてほしい
6 23/02/07(火)02:01:22 No.1023788668
>いいよねこういうアラビアン?エジプト系?みたいなエロ衣装 すずの弟のレス
7 23/02/07(火)03:05:12 No.1023796667
インドじゃないの…?
8 23/02/07(火)03:12:49 No.1023797357
某所のタグだとベリーダンス衣装ってことになってたな
9 23/02/07(火)03:16:40 No.1023797650
Pixivだと「踊り子の服」「ベリーダンス」「ベリーダンサー」「アラビアン」あたりでタグ付けされてる感じ
10 23/02/07(火)03:29:35 No.1023798502
起源そのものは古代エジプトで合ってるのか いや衣装そのものは西洋人から見たオリエンタル幻想が大分入ってるらしいけども https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9 > ベリーダンス(英語: Belly dance、アラビア語: رقص شرقي ラクス・シャルキー)は古代エジプトで発祥であり、中東およびその他のアラブ文化圏でイスラム教が普及する前に発展したダンス・スタイルであり、これらを総称するために造語された呼称である。エジプト、トルコ等、アラブ全域で踊られる。 (中略) > これが一般的であるのは、20世紀にヴォードヴィルやアメリカン・バーレスクのフーチークーチー、ハリウッドといったハーレム幻想を製品化した人たちが、中東風のドレスよりもこういった「幻想」を優先させたためである。
11 23/02/07(火)04:23:08 No.1023801596
ちんちんを刺激することに特化している