虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/07(火)00:24:57 コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/07(火)00:24:57 No.1023764459

コイツめっちゃ強くね? 特にビットぐるぐる球体アタックとか

1 23/02/07(火)00:25:43 No.1023764714

しかもアニメではキズ一つ付かなかった…

2 23/02/07(火)00:26:07 No.1023764850

うわああああああああああああああ!!!!!!!

3 23/02/07(火)00:27:15 No.1023765230

全身からそんなにビーム出してたらそりゃ強いさ

4 23/02/07(火)00:27:46 No.1023765391

>しかもアニメではキズ一つ付かなかった… ダイダルバズーカぶっ壊れたくらいか…

5 23/02/07(火)00:28:40 No.1023765651

スレ「」的に初代ガンダム何機分の強さなん?

6 23/02/07(火)00:30:33 No.1023766205

壊れたのはCファンネル全部とバズーカだけ

7 23/02/07(火)00:31:01 No.1023766349

しかもあんまり役に立たないタイダルバズーカ

8 23/02/07(火)00:32:25 No.1023766814

ダイダルバズーカは満を持して出たくせに碌に活躍もせず破壊されててええ…となった

9 23/02/07(火)00:36:28 No.1023768180

完全にノルマ的な奴だからなバズーカの出番…

10 23/02/07(火)00:38:24 No.1023768839

アホみたいな装甲の硬さ

11 23/02/07(火)00:39:10 No.1023769093

子供が喜ぶデザインだ ボンボンが生きていれば…

12 23/02/07(火)00:39:26 No.1023769180

攻撃は最大の防御をするやつ そうじゃなくても防御力もヤバいくらい硬い

13 23/02/07(火)00:40:18 No.1023769493

他のMSが真っ二つになるビームリボンでしばかれて無傷はやりすぎ

14 23/02/07(火)00:40:42 No.1023769628

CよりA装備が好き

15 23/02/07(火)00:41:57 No.1023770054

このレベルでやっとザガンダム以外の旧世代の機体に追いついた銀の杯条約前の魔境

16 23/02/07(火)00:42:22 No.1023770198

Cファンネルはずっと酷使されてたから先に壊れるのはわからんではないかも

17 23/02/07(火)00:42:48 No.1023770330

タイタスの硬さとトゲトゲを持ったMSをスパローのスピードで突っ込ませれば最強という脳筋思想

18 23/02/07(火)00:45:18 No.1023771162

やる必要無いんだろうけどやっぱ指揮するように手を動かすのは映像的にカッコいい

19 23/02/07(火)00:50:49 No.1023772852

正直スタングルライフルもそんな活躍したイメージないよね

20 23/02/07(火)00:54:00 No.1023773802

>正直スタングルライフルもそんな活躍したイメージないよね Cファンネルでバスバス斬ってたイメージが強いな

21 23/02/07(火)00:56:09 No.1023774512

Cファンネルが体についてない状態好き

22 23/02/07(火)00:59:25 No.1023775444

ヴェイガン機は基本的にコクピットは頭にあるから無力化するの楽そうだな

23 23/02/07(火)01:00:41 No.1023775796

>子供が喜ぶデザインだ >ボンボンが生きていれば… 単純子供人気なら上なコロコロで扱われてたし…

24 23/02/07(火)01:02:34 No.1023776362

ファンネルぐるぐるアタックはちょっと…

25 23/02/07(火)01:10:55 No.1023778614

終盤はずっと球体になるかトゲトゲになるかだったね スピード感出しながら作画節約できて良いんだろうか

26 23/02/07(火)01:13:08 No.1023779108

これのHGはかなり名作だからMGも出して欲しい AGE1と同じ原型師で

27 23/02/07(火)01:16:13 No.1023779819

胞子ビットに対してCファンネル大変そうだしな…

28 23/02/07(火)01:21:14 No.1023780888

Cファンネルは大小サイズ違いがあってしかも個数が決まってるからバンクを使うレベルで作画に気を使ってたらしい

29 23/02/07(火)01:21:34 No.1023780956

ケオ君状態怖すぎる…

30 23/02/07(火)01:22:09 No.1023781080

>ヴェイガン機は基本的にコクピットは頭にあるから無力化するの楽そうだな 不殺を目指した結果Cファンネルで敵の首をサクサク刈ってくっていう一見すると残虐なスタイルになるのは戦争で不殺する事の矛盾や歪さの象徴みたいな感じがしていいよね…

31 23/02/07(火)01:23:32 No.1023781369

首置いてけ

32 23/02/07(火)01:36:13 No.1023783997

νガンダムモチーフらしいけどどの辺がそうなの?

33 23/02/07(火)01:48:31 No.1023786502

>νガンダムモチーフらしいけどどの辺がそうなの? 初期案がサザビーを着たνってだけで採用されたFXにはあんまり反映されてない

34 23/02/07(火)01:51:07 No.1023786954

>初期案がサザビーを着たνってだけで採用されたFXにはあんまり反映されてない へえ!!面白いっていうか なんかこう…言葉が出てこないが冒涜的だ

35 23/02/07(火)01:54:11 No.1023787540

>初期案がサザビーを着たνってだけで採用されたFXにはあんまり反映されてない そう聞くと太めの足や割と厳つい肩はサザビーっぽいような...

36 23/02/07(火)01:54:14 No.1023787554

>>初期案がサザビーを着たνってだけで採用されたFXにはあんまり反映されてない >へえ!!面白いっていうか >なんかこう…言葉が出てこないが冒涜的だ シナンジュもなんか似たコンセプトだった気がする

37 23/02/07(火)02:08:24 No.1023790001

>しかもアニメではキズ一つ付かなかった… 本編で本体に傷無しで終わった主役機は割とあったりするんだけどね V2ゴッドW0∀ストフリAGE3機とこんくらいいる

38 23/02/07(火)02:12:07 No.1023790650

AGE-3がその分犠牲になりすぎた 活躍も含めて

39 23/02/07(火)02:13:14 No.1023790806

>V2ゴッドW0∀ストフリAGE3機とこんくらいいる 自レスだが追加でスターゲイザーとクアンタもだったな

40 23/02/07(火)02:15:10 No.1023791060

ヒゲは腹に穴開いてなかったっけ

41 23/02/07(火)02:17:33 No.1023791375

当時最終回なら主役機が壊れろよって結構文句言ってる人居たのに

42 23/02/07(火)02:18:19 No.1023791472

ウイングゼロが無傷って 普通にリーブラ破壊するときにボロボロになっとるがな

43 23/02/07(火)02:20:26 No.1023791762

>全身からそんなにビーム出してたらそりゃ強いさ おっす!

44 23/02/07(火)02:20:36 No.1023791782

>ウイングゼロが無傷って >普通にリーブラ破壊するときにボロボロになっとるがな バードモードで帰ってこれるくらいには健康だろ

45 23/02/07(火)02:26:33 No.1023792536

安全性特化というか常勝を旨とした機体だろう

46 23/02/07(火)02:32:22 No.1023793219

>バードモードで帰ってこれるくらいには健康だろ >本編で本体に傷無しで終わった主役機は割とあったりするんだけどね

47 23/02/07(火)02:36:59 No.1023793765

AGE釜が3世代かけて出した答えだ

48 23/02/07(火)02:38:40 No.1023793972

バトアラで久しぶりに見てやっぱかっこいいなってなった

↑Top