23/02/06(月)22:51:41 未来を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)22:51:41 No.1023727123
未来を繋ぐ 指輪と竜の物語 Switchより「ファイアーエムブレムエンゲージ」をプレイします 諸事情あって予定変更につきたまには毛色の違うのも遊んでみたり https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 23/02/06(月)22:54:16 No.1023728281
なんか最新ゲーム起動してるように見えるんですがこちらローンうるふさんのアカウントで合ってますか?
2 23/02/06(月)22:54:18 No.1023728299
うわあああウルフ山が最新ゲームしてるううう
3 23/02/06(月)22:54:35 No.1023728426
最新ゲームしてるなんて珍しい
4 23/02/06(月)22:54:43 No.1023728481
あら最新ゲームですやんめっずらし
5 23/02/06(月)22:56:08 No.1023729078
ストリートファイターはメジャータイトルだろ!
6 23/02/06(月)22:59:10 No.1023730366
リメイク版だと強くなったと噂の
7 23/02/06(月)22:59:28 No.1023730512
こういう個性的なメッシュ髪の主人公デザインの採用を見ると若い世代へのアプローチを感じる
8 23/02/06(月)22:59:46 No.1023730650
ヒムロック様!
9 23/02/06(月)23:00:11 No.1023730846
ウルフでかぶると思ったらウルフウッドだぞ
10 23/02/06(月)23:00:11 No.1023730851
今後ゲームクリアまでこの髪色なのにウルフって呼ばれるけど大丈夫?毎回吹き出さない?
11 23/02/06(月)23:01:04 No.1023731267
ノーマルはちょっと簡単すぎるぐらいだった 自信があるならハードで
12 23/02/06(月)23:01:09 No.1023731306
今作のハードは結構きつめでしたよ
13 23/02/06(月)23:02:07 No.1023731718
でも俺が配信で見る限りうるふ山のパワードールいつも苦戦してたような気がするんだけど
14 23/02/06(月)23:02:20 No.1023731804
基本接続した方がお得 マップ中で経験値やアイテムが追加で手に入る機会がある
15 23/02/06(月)23:03:07 No.1023732209
マップ見てあっここが危険なのねってわかるのがわりと便利
16 23/02/06(月)23:03:32 No.1023732394
クリアしたけどFE初心者がやるには最適なゲームだと思った
17 23/02/06(月)23:03:57 No.1023732564
ウルフ…関ヶ原です…関ヶ原を思い出すのです…
18 23/02/06(月)23:04:30 No.1023732845
手紙を書こう
19 23/02/06(月)23:05:01 No.1023733104
空弁当でしのげと申されるか
20 23/02/06(月)23:05:48 No.1023733463
うわーウルフ大和は思えない令和最新ゲームやってる
21 23/02/06(月)23:06:40 No.1023733825
移動のビジュアル的にはある意味ヒムロック様からの順当な流れと言えるかもしれない
22 23/02/06(月)23:08:27 No.1023734651
令和最新ゲームなので戦闘予測結果は全て表示してくれる
23 23/02/06(月)23:08:53 No.1023734861
なるほど右手が魔晶変化してる
24 23/02/06(月)23:08:54 No.1023734865
マルスやってるときのグリリバ他の役であんま聴かない演技で好き
25 23/02/06(月)23:09:20 No.1023735065
こばウルフ 嘘だろウルフがこんな最新ゲームをやるなんて
26 23/02/06(月)23:09:57 No.1023735345
ウルフは他のシリーズやってるの?
27 23/02/06(月)23:10:10 No.1023735453
FE自体は聖戦の話ちょいちょい出るんだけどなうるふ山配信 空を突かれたぜ
28 23/02/06(月)23:10:16 No.1023735490
FEに方向補正はない
29 23/02/06(月)23:10:59 No.1023735805
あのお金を配る盗賊がシステム上一番好かれやすい聖戦
30 23/02/06(月)23:11:13 No.1023735900
twitchでスレ検索してスレ画でこれは違うなと一回スルーしたわ
31 23/02/06(月)23:11:17 No.1023735937
カタログから開いてびっくりうるふ山 どしたの?
32 23/02/06(月)23:11:47 No.1023736170
キャラ絵が死人出来なくてもこの赤青のコントラストですぐにわかるな すごい
33 23/02/06(月)23:12:08 No.1023736330
3D変わった直後は戦闘イマイチだなぁって思ってたけど今のはオサレだな
34 23/02/06(月)23:12:49 No.1023736626
エコーズあたりからだいぶよくなったイメージ
35 23/02/06(月)23:13:43 No.1023737034
これねぇー あー これねぇー
36 23/02/06(月)23:13:48 No.1023737068
竜(ウルフ) 分かりづれぇよ!
37 23/02/06(月)23:13:57 No.1023737136
過去のキャラの力を借りるって喩えとしてはちょっとアレかもしれんけど某特撮作品じみてるな
38 23/02/06(月)23:14:48 No.1023737510
よくハパ2のmp4貼られるけどバーサスの実況面白いね
39 23/02/06(月)23:15:05 No.1023737656
きっとジェイガン枠!ジェイガン枠じゃないか!
40 23/02/06(月)23:15:31 No.1023737830
肩に棘生えてるからジェイガンだな
41 23/02/06(月)23:15:47 No.1023737965
シグルドが主人公とそれを兼ねてるんじゃねえかな
42 23/02/06(月)23:16:05 No.1023738109
そんなんだから獣じゃなくなるんだよ
43 23/02/06(月)23:16:41 No.1023738346
聖戦親世代は奸計にハマってなかったらどう倒すんだよみたいな蛮勇し過ぎ
44 23/02/06(月)23:16:54 No.1023738458
髪赤いしヒムロックでもよかった…いやあいつが覚醒を歓迎されるなんて嫌だな
45 23/02/06(月)23:17:29 No.1023738754
ストリートファイターもそのうち世代交代しちゃうのかな
46 23/02/06(月)23:18:56 No.1023739342
魔王らしき存在とだいたい一対一での戦いからってところも偶然とはいえイストリアの流れを感じる
47 23/02/06(月)23:19:01 No.1023739384
>ストリートファイターもそのうち世代交代しちゃうのかな ストシリーズなら一回大失敗してる でも6でようやく世代交代出来そう いやルークじゃダメだな…
48 23/02/06(月)23:19:26 No.1023739558
スト2そのものすら現役だからな… ところでまた何か映したいもの映らなかったの…?
49 23/02/06(月)23:19:26 No.1023739561
1000年経過したとかいつか買おうと思ってたゲーム高騰しちゃってるじゃん
50 23/02/06(月)23:20:15 No.1023739965
FEは皆イケメンね
51 23/02/06(月)23:20:32 No.1023740093
1000年前に置き忘れたか
52 23/02/06(月)23:20:50 No.1023740233
くだらねー…けどわかるー
53 23/02/06(月)23:21:00 No.1023740311
失礼な言い方だけど必殺技パワーボムの投げキャラが主人公は地味すぎるよ
54 23/02/06(月)23:21:15 No.1023740430
中身がないは笑えないな 中古で買って中身が違ってたは一回あったけど
55 23/02/06(月)23:21:20 No.1023740464
へぇ思わずよだれが出そうになりますぜ
56 23/02/06(月)23:21:26 No.1023740494
デザインと戦闘スタイルだけで言えばアレクもアベルも好きだよ
57 23/02/06(月)23:21:27 No.1023740499
以前誰かディスク2が無いってのがあったな
58 23/02/06(月)23:23:13 No.1023741283
去年BEEPでエロゲ買ったらディスクだけ次回作だったときは笑ってしまった
59 23/02/06(月)23:24:13 No.1023741769
いつもの赤いのと緑のだよ
60 23/02/06(月)23:24:18 No.1023741828
お気づきになりましたか
61 23/02/06(月)23:24:20 No.1023741844
ああアベルってそういう
62 23/02/06(月)23:24:23 No.1023741858
FEは敵も仲間になると思ってたから デマジオさんとゲラルドさんが仲間にならなくてびっくりしたよ
63 23/02/06(月)23:24:25 No.1023741881
ずいぶん若い赤緑枠だな…
64 23/02/06(月)23:25:31 No.1023742353
えっリデールさんでしょ?
65 23/02/06(月)23:25:32 No.1023742357
ファータグランテ…
66 23/02/06(月)23:27:02 No.1023743010
え?俺なんかやっちゃいました?
67 23/02/06(月)23:27:33 No.1023743242
自分の名前をつけなくてもこそばゆいから正常な感性だ
68 23/02/06(月)23:28:22 No.1023743545
切羽詰まった状況から始まらないのが違和感が
69 23/02/06(月)23:29:16 No.1023743917
魔道士が突っ込むんじゃねぇよ!!
70 23/02/06(月)23:29:56 No.1023744181
よしみんなで河川敷で手槍を投げよう
71 23/02/06(月)23:30:16 No.1023744303
魔法職を突出させてはいけないというありがたいチュートリアルですね
72 23/02/06(月)23:30:33 No.1023744415
ただの茂みで30も上がるの凄いよね
73 23/02/06(月)23:32:01 No.1023745012
特攻魔道士なんて許されるのは仲間殺しの死神ウルフKヒムロックくらいですよ
74 23/02/06(月)23:32:06 No.1023745048
鉄の剣が重さ5だからですかね
75 23/02/06(月)23:32:29 No.1023745212
指揮レベル持ってる主人公の周りにユニットを集めろと
76 23/02/06(月)23:32:56 No.1023745384
ほら聖戦でも細身のやりとか軽かったじゃない
77 23/02/06(月)23:33:14 No.1023745503
聖戦にもラナってモンクがいただろう
78 23/02/06(月)23:33:56 No.1023745801
拳マーク付いてたし素手格闘職なんだろう
79 23/02/06(月)23:34:06 No.1023745865
最近の杖振りは自分から殴っていけるからね
80 23/02/06(月)23:39:21 No.1023747956
ヒムロックもCVグリリバだった気がしてきたよ
81 23/02/06(月)23:40:31 No.1023748447
お約束みたいなのをちゃんとやってくれるの好感持てる
82 23/02/06(月)23:40:46 No.1023748547
ファミコン暗黒竜は短パンだったんだ 紋章から今のスタイルだけど
83 23/02/06(月)23:41:23 No.1023748799
マルスが幽霊みたいにふわふわしてるのなんかちょっと笑う
84 23/02/06(月)23:44:59 No.1023750146
追加追撃の半分回復するから強いね
85 23/02/06(月)23:45:26 No.1023750326
数少ない武器使い放題なFEだよ
86 23/02/06(月)23:45:57 No.1023750535
流星だ…流星は全てを解決する…
87 23/02/06(月)23:46:42 No.1023750849
そもそも仲間同士でアイテム交換できるから中古屋がいらねえんだ
88 23/02/06(月)23:46:44 No.1023750858
貧乏性だから武器使い放題とか修理屋で簡単に直せる作品しかやりたくない
89 23/02/06(月)23:47:27 No.1023751155
誰!?誰なのぉ!?
90 23/02/06(月)23:47:34 No.1023751193
でっか…
91 23/02/06(月)23:47:48 No.1023751273
ママン?
92 23/02/06(月)23:48:33 No.1023751578
オレだよオレオレ魔物に襲われちゃってさー今から言う中古屋に銀の剣振り込んでくれない?
93 23/02/06(月)23:49:05 No.1023751772
よかった…「そういう時期」というわけではなかったのね
94 23/02/06(月)23:49:21 No.1023751868
やろうと思ってたら中身が空だった別ゲームのことしか頭にない男
95 23/02/06(月)23:49:31 No.1023751923
ヴァンドレのことバーンドレって言いそうな母ちゃん
96 23/02/06(月)23:50:53 No.1023752425
>やろうと思ってたら中身が空だった別ゲームのことしか頭にない男 記憶(ROM)がない
97 23/02/06(月)23:51:11 No.1023752535
なんですかそれじゃあまるでこのママンはこの後即家に帰って 息子と再会できた記念とか言い出してエビス開けそうな人じゃないですか
98 23/02/06(月)23:51:31 No.1023752649
マップ切り替えで全体見られるよ
99 23/02/06(月)23:51:40 No.1023752701
>息子と再会できた記念とか言い出してエビス開けそうな人じゃないですか そりゃ飲んでも許されるよ
100 23/02/06(月)23:52:34 No.1023753019
1000年前に拾った宿敵の子とかでしょ
101 23/02/06(月)23:52:39 No.1023753058
FEを近年流行りのJRPGのガワで覆った感じなんだな
102 23/02/06(月)23:53:50 No.1023753501
ウルフ!あなたマークでしょう?
103 23/02/06(月)23:53:53 No.1023753516
リンとミカヤでダメだった
104 23/02/06(月)23:55:16 No.1023754000
やってないのに大体の主人公把握してるのはさすがだな…
105 23/02/06(月)23:55:46 No.1023754193
今までの経験のせいで疑心暗鬼に陥っておる…
106 23/02/06(月)23:56:08 No.1023754330
サービス!サービスゥ!
107 23/02/06(月)23:56:18 No.1023754386
ホントかーホントに母ちゃんかー 後になって急に悪堕ちファッションでどす黒いオーラ纏って楽しかったわよあなたとの家族ごっことか言い出さないかー
108 23/02/06(月)23:57:47 No.1023754906
外伝のアルム忘れてる以外は大体合ってるよ
109 23/02/06(月)23:58:22 No.1023755133
暁は中盤で前作の英雄アイクが入ってきて主役食っちゃうから…
110 23/02/06(月)23:58:56 No.1023755344
アークザラッド方式か
111 23/02/06(月)23:59:26 No.1023755529
暁の女神ってタイトルなのにそれがアイクだったら悲しいだろ!
112 23/02/07(火)00:00:21 No.1023755889
でもゼルダの伝説はリンクの伝説だし…
113 23/02/07(火)00:01:16 No.1023756257
盗賊王の指輪じゃなくて?
114 23/02/07(火)00:01:19 No.1023756272
しんじうさんは危なっかしすぎて楽しかった 成長運も酷いし