23/02/06(月)22:51:02 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)22:51:02 No.1023726844
このゲーム発売したタイミングでやれなかったのめちゃくちゃ後悔してる 語れないからモヤモヤした気持ちのやり場がなくて気が狂いそう
1 23/02/06(月)22:56:30 No.1023729253
超名作なんだけどプレイ後感が心グシャグシャになりすぎて人に勧めづらいやつ
2 23/02/06(月)22:58:47 No.1023730230
Close your eyes
3 23/02/06(月)22:59:31 No.1023730536
スレ立てると割と語れる方だとは思う あとセールの時とか
4 23/02/06(月)23:01:06 No.1023731280
エンディングの後の話超見たいけど絶対見たくない!
5 23/02/06(月)23:01:32 No.1023731470
曲はWorld's End Valentineが一番好きだったけど貴様らは?
6 23/02/06(月)23:03:09 No.1023732233
BREADY STEADY GOかな
7 23/02/06(月)23:03:21 No.1023732311
By your side.聴くといまだに心が折れそうになる
8 23/02/06(月)23:04:01 No.1023732592
名作ではあるかもしれんがゲーム性はもうちょい快適になって欲しい
9 23/02/06(月)23:05:32 No.1023733327
ゲームはわざと面倒にした部分ありそうでな…
10 23/02/06(月)23:05:56 No.1023733523
戦闘BGMは一番最初のヒロビロ森のが一番好き
11 23/02/06(月)23:07:04 No.1023734031
>ゲームはわざと面倒にした部分ありそうでな… ハンフリー体内攻略中はリアルの方が気になりすぎてさっさと駆け抜けてしまったわ
12 23/02/06(月)23:07:27 No.1023734212
ボスラッシュの追加ボスいい曲揃ってるの最悪
13 23/02/06(月)23:09:17 No.1023735039
スイートハート様戦がやっぱ一番かな
14 23/02/06(月)23:10:59 No.1023735804
>By your side.聴くといまだに心が折れそうになる 穏やかなんだけどなんか暗いんだよねあの曲… バックボーンを知るほどにその暗さの部分が気になるようになってくる…
15 23/02/06(月)23:11:13 No.1023735899
Switch版のバグなおしてくだち…
16 23/02/06(月)23:11:16 No.1023735928
>>ゲームはわざと面倒にした部分ありそうでな… >ハンフリー体内攻略中はリアルの方が気になりすぎてさっさと駆け抜けてしまったわ リアルが充実するにつれて夢のRPG世界が煩わしくなってくるの良く出来てるよね また良いところから夢パートが長いんだ
17 23/02/06(月)23:11:43 No.1023736143
全曲ランダム再生してるけどDUETが流れるとやばいからハラハラしながら聞いてる
18 23/02/06(月)23:12:19 No.1023736412
スイートハート城の熊が地下牢に閉じ込められてる所で心折れかけた
19 23/02/06(月)23:12:27 No.1023736473
ゲーム自体はすごくいいと思うよ ただ戦闘のウェイトが長いのがとにかくストレス溜まる あれさえボタンでスキップできれば戦闘もとやかく言われることないと思う
20 23/02/06(月)23:13:02 No.1023736723
夢が冗長になってくるのはそこから抜けたらどうなるかomoriくんがわかってるからだしね…
21 23/02/06(月)23:14:15 No.1023737249
>By your side.聴くといまだに心が折れそうになる このゲームで一番刺さったの教会裏でBy your side.のアレンジ流れたとこだわ
22 23/02/06(月)23:15:40 No.1023737910
2周目に強くてニューゲームとかできちゃ駄目なストーリーだしね…
23 23/02/06(月)23:19:38 No.1023739665
my timeはomoriとよく合うな...
24 23/02/06(月)23:20:42 No.1023740171
>my timeはomoriとよく合うな... 曲の方が先にあったとは思えないレベル
25 23/02/06(月)23:20:45 No.1023740202
初日のリアルパートはオーブリーはグレてるしバジルはおかしいしケルもちょっと影あるしヒロとマリはいないわで早くサイドスペースに逃げたい…ってなる ヒロが戻ってきてからはみんな変わらず優しいところも見えるしちょっと楽しくなってくるしなんか夢のお友達の様子もおかしいしで早く現実行きたい‥ってなる
26 23/02/06(月)23:21:53 No.1023740706
サニーかわいい
27 23/02/06(月)23:22:25 No.1023740915
ホモのゲートウェイドラッグとか呼ばれててダメだった
28 23/02/06(月)23:23:51 No.1023741596
一度バジルに目覚めれば後は坂を緩やかに下るように堕ちるよ
29 23/02/06(月)23:24:20 No.1023741841
>ホモのゲートウェイドラッグとか呼ばれててダメだった 実際バジルくんはそっち方面に落とすには十分だと思う
30 23/02/06(月)23:24:52 No.1023742086
バジル君は可愛いからそういうホモとかじゃないんだ
31 23/02/06(月)23:25:39 No.1023742409
バジルは4年後もショタっ気残したエロいままでいてお前なんだ舐めてんのかケツ出せってなる
32 23/02/06(月)23:26:08 No.1023742607
ヒロはエロ
33 23/02/06(月)23:26:36 No.1023742823
語れないの意味が分からない じゃあ今自分で立ててるスレはなんなんだよ
34 23/02/06(月)23:26:49 No.1023742908
バジルに釣られる奴は最初からホモだろうが
35 23/02/06(月)23:27:10 No.1023743071
>ヒロが戻ってきてからはみんな変わらず優しいところも見えるしちょっと楽しくなってくるしなんか夢のお友達の様子もおかしいしで早く現実行きたい‥ってなる バジルの事忘れたり花冠蹴落とすところでえっちょっと…ってなるよね
36 23/02/06(月)23:28:38 No.1023743652
>語れないの意味が分からない >じゃあ今自分で立ててるスレはなんなんだよ 本当は四六時中立ってて欲しいんだけどそんな立て方したらdelされちゃうし…
37 23/02/06(月)23:29:22 No.1023743957
ケルって可愛いよなってスレとか立てればよろし
38 23/02/06(月)23:30:26 No.1023744372
まあundetaleとかでも配信してしばらくはちょこちょこスレ見たけど今はそんなにだし インディーズゲームは弾に立ってたまに語るくらいがちょうどいいんだ
39 23/02/06(月)23:32:21 No.1023745150
イセカイまで楽しく冒険した後サニーって誰だよと半分夢みたいにボーッと現実パートプレイして ナイフでオーブリー切ってドン引きされた辺りであれ…これ現実…?ってなった時のショックはすごかった
40 23/02/06(月)23:32:47 No.1023745329
考察や感想語ってるサイトが結構あるからそこを読み漁ってる
41 23/02/06(月)23:32:48 No.1023745340
バジルはまだわかる ケルは言い訳の効かないホモ
42 23/02/06(月)23:34:16 No.1023745942
最初の最初は身長や男女比的にケルも女の子だと思ってた
43 23/02/06(月)23:34:39 No.1023746074
いいですよね回復アイテムだった食べ物類が現実だと全然役に立たないの
44 23/02/06(月)23:35:03 No.1023746250
>イセカイまで楽しく冒険した後サニーって誰だよと半分夢みたいにボーッと現実パートプレイして >ナイフでオーブリー切ってドン引きされた辺りであれ…これ現実…?ってなった時のショックはすごかった 作中のサニーくんとシンクロしてる「」初めて見た
45 23/02/06(月)23:35:21 No.1023746366
>ケルは言い訳の効かないホモ ボーイッシュな女の子だと思ってましたよ私は
46 23/02/06(月)23:36:10 No.1023746693
成長ケルには絶対すね毛を描く作者
47 23/02/06(月)23:36:10 No.1023746698
最後の告白の後の仲間の表情は是非みたいよね?
48 23/02/06(月)23:36:22 No.1023746762
今度バジル君のねんどろいど出るんだよな… 嬉しいけど主人公より先に出るのかってなる
49 23/02/06(月)23:36:42 No.1023746891
セールやってるけどそんなに安くなってないなぁ…って思ってたらいまだに買ってない
50 23/02/06(月)23:36:45 No.1023746911
ケルサニでシコっちゃダメかよ
51 23/02/06(月)23:37:16 No.1023747136
パーフェクトハート戦のBGMはなんで通常で入れなかったんだってぐらい神曲
52 23/02/06(月)23:37:56 No.1023747406
バジルはセーフだけどケルはホモだろ…
53 23/02/06(月)23:38:25 No.1023747581
>バジルはまだわかる >ケルは言い訳の効かないホモ は?ケルを好きにならないやつなんていないだろ? 俺ホモじゃないけど
54 23/02/06(月)23:38:31 No.1023747622
創作の中でもネコ殺すのは嫌だなと思ったら自殺が正解でしてやられたなと思った
55 23/02/06(月)23:38:54 No.1023747776
バジルがホモかどうかはそもそも呪い解けてからしか分からんからな…
56 23/02/06(月)23:39:40 No.1023748072
少なくともバジルはサニーに対して愛憎でぐちゃぐちゃでかわいい
57 23/02/06(月)23:40:16 No.1023748342
なんでトーストになるの?
58 23/02/06(月)23:40:25 No.1023748401
マザー2の戦闘入ったらYouWinパパラパーがあればなあ
59 23/02/06(月)23:40:43 No.1023748525
現実でお菓子使って体力回復しなかった時はあれ!?ってなるよね 冷静に考えるとまあ当然なんだが…
60 23/02/06(月)23:40:45 No.1023748538
サニーなんでてめえ全然喋んねえくせに同世代のお友達たちの中心的存在してんだよ
61 23/02/06(月)23:41:16 No.1023748751
首吊ってマリにとどめ刺した説すき
62 23/02/06(月)23:41:32 No.1023748865
戦闘勝利BGMすごく好き サイドスペースの優しさと切なさがすごく溢れてると思う
63 23/02/06(月)23:41:51 No.1023748971
>首吊ってマリにとどめ刺した説すき 不気味に目を強調させる演出が悪すぎる
64 23/02/06(月)23:42:03 No.1023749056
>サニーなんでてめえ全然喋んねえくせに同世代のお友達たちの中心的存在してんだよ 死ぬべきだよね
65 23/02/06(月)23:42:28 No.1023749197
>>サニーなんでてめえ全然喋んねえくせに同世代のお友達たちの中心的存在してんだよ >死ぬべきだよね 夢見人ステイ
66 23/02/06(月)23:43:41 No.1023749649
OMORIくんラストバトルでサニー通り越してプレイヤー刺してくるのやめてください
67 23/02/06(月)23:44:15 No.1023749854
グループハグでああマリの死を変わっちゃったように見えて実は変わらないお友達と一緒に乗り越えてエンディングね!と思ってた サニーお前…それは……ええ……………
68 23/02/06(月)23:44:43 No.1023750048
あの階段で頭から落ちてるのにそれでも尚死んでないってそれはそれで頑丈すぎんよ
69 23/02/06(月)23:45:03 No.1023750175
>首吊ってマリにとどめ刺した説すき あまりにも救いがない説すぎてその可能性を考慮したくもない…
70 23/02/06(月)23:45:24 No.1023750310
Friends.いいよね怖くて…
71 23/02/06(月)23:45:59 No.1023750544
サントラは安易にシャッフル再生できんのよ
72 23/02/06(月)23:46:17 No.1023750675
>なんでトーストになるの? そういうスラングがある インナースペース的な意味としては冒険中にやられたときに死亡処理をしなくてよくなる画期的なアイデアなんだ
73 23/02/06(月)23:46:25 No.1023750718
引きこもりの息子がいきなり家出るようになったと思ったら友達と殺し合いレベルの喧嘩して片目潰れたとかどう向き合えばいいんだってなりそう
74 23/02/06(月)23:46:30 No.1023750748
Expand!
75 23/02/06(月)23:46:51 No.1023750899
ブラックスペースに浸りたくなってゆめにっきもやったなあ
76 23/02/06(月)23:47:06 No.1023751012
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
77 23/02/06(月)23:47:34 No.1023751199
>引きこもりの息子がいきなり家出るようになったと思ったら友達と殺し合いレベルの喧嘩して片目潰れたとかどう向き合えばいいんだってなりそう しかもここにきて姉を過失で死なせちゃって自殺偽装したことを白状してる!
78 23/02/06(月)23:47:50 No.1023751289
キャッツのヒとか資料とか見てないから怖いマリは全部サニーの自罰的妄想でオモリをサニーと呼ぶマリは本物のマリでちゃんとサニーのこと今でも愛してるって思うことにしてる
79 23/02/06(月)23:48:03 No.1023751380
>1675694826889.png この作品で一番人生エンジョイしてるやつ来たな…
80 23/02/06(月)23:48:13 No.1023751447
>サニーなんでてめえ全然喋んねえくせに同世代のお友達たちの中心的存在してんだよ 頭が回って顔がいい 実家が太いしヒロ兄弟とお隣で集まり的にも中核になりやすい 徳もあった…
81 23/02/06(月)23:48:13 No.1023751452
>引きこもりの息子がいきなり家出るようになったと思ったら友達と殺し合いレベルの喧嘩して片目潰れたとかどう向き合えばいいんだってなりそう なんかゲーム内だと親も白々しいっていうか腫れ物扱いしてきてる感じがあるような
82 23/02/06(月)23:48:20 No.1023751490
永遠にオーブリースペースに閉じこもるエンド
83 23/02/06(月)23:48:33 No.1023751573
出しな…てめーのsomethingを…
84 23/02/06(月)23:48:40 No.1023751613
ヒロを可愛がっててオモリにそっけない鮫羽田社長が父親を反映してる説酷すぎて好き
85 23/02/06(月)23:48:44 No.1023751634
お前みたいな息子はいない
86 23/02/06(月)23:48:53 No.1023751678
最後の最後自殺エンドでついに折れちゃうケルいいよね
87 23/02/06(月)23:49:14 No.1023751827
>なんかゲーム内だと親も白々しいっていうか腫れ物扱いしてきてる感じがあるような 実の姉を殺って引きこもった息子なんてどう扱えばいいんですか…
88 23/02/06(月)23:49:21 No.1023751871
>なんかゲーム内だと親も白々しいっていうか腫れ物扱いしてきてる感じがあるような 家帰ってもどうせ部屋から出てこないんなら基本向こうに行ってるのもしょうがないわ
89 23/02/06(月)23:49:21 No.1023751872
サニー視点だと無口な根暗って雰囲気を感じるけど写真とか見ると意外とアクティブだしかわいいなこいつ…ってなる
90 23/02/06(月)23:49:53 No.1023752054
友達だから下手な演奏でも気にしないのはわかってた 友達だから練習して良い演奏を聴かせたかった みたいな独白は響いたよ
91 23/02/06(月)23:49:59 No.1023752085
おやすみおーやすみ
92 23/02/06(月)23:50:09 No.1023752146
ニャーゴがいったい何をしたというんぬ…
93 23/02/06(月)23:50:18 No.1023752198
>実の姉を殺って引きこもった息子なんてどう扱えばいいんですか… 事故だって
94 23/02/06(月)23:50:25 No.1023752249
大きな積み木プレゼントしたらその箱の方を気に入って中で寝ちゃう子とか可愛すぎる マリがブラコンになる気持ちもわかる
95 23/02/06(月)23:50:30 No.1023752280
>サニー視点だと無口な根暗って雰囲気を感じるけど写真とか見ると意外とアクティブだしかわいいなこいつ…ってなる PIZZA DELIVERY!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
96 23/02/06(月)23:50:47 No.1023752393
現実世界でクリスちゃんルートほしかった
97 23/02/06(月)23:50:56 No.1023752448
>大きな積み木プレゼントしたらその箱の方を気に入って中で寝ちゃう子とか可愛すぎる >マリがブラコンになる気持ちもわかる 多分だけどこいつはそれがちょっとかわいいとか面白いとかわかってやってる…
98 23/02/06(月)23:51:03 No.1023752491
ヘッドスペースでオーブリーに好き好き!させてるけど 現実ではケルとオーブリーの方が距離近い
99 23/02/06(月)23:51:19 No.1023752575
転落しかけるマリを庇ってサニーが死ぬルートも見たいから作って
100 23/02/06(月)23:52:09 No.1023752877
最後にマリがどれだけ自分を愛してくれてたのか バジルを最初に連れてきたのはその後虐めてたオーブリーだとか 美しい情景と一緒に色々突きつけてくるのいいよね…
101 23/02/06(月)23:52:09 No.1023752879
>転落しかけるマリを庇ってサニーが死ぬルートも見たいから作って 誰視点になるんだ バジル?
102 23/02/06(月)23:52:16 No.1023752911
現実で愛されモノとか取得するとかえって真実判明した後にこいつどのツラ下げてみんなと一緒にいたの?ってなるなった
103 23/02/06(月)23:52:19 No.1023752926
>>実の姉を殺って引きこもった息子なんてどう扱えばいいんですか… >事故だって 実の姉を事故で死なせて自殺に偽装して引きこもった息子なんてどう扱えばいいんですか…
104 23/02/06(月)23:52:40 No.1023753064
>出しな…てめーのsomethingを… fu1896687.jpeg
105 23/02/06(月)23:53:04 No.1023753227
大丈夫きっとうまくいく
106 23/02/06(月)23:53:07 No.1023753242
オーブリーそりゃ好きな人の姉が死んだ挙句引きこもるようになるとかグレるに決まってるよ…家庭環境も最悪っぽいし…
107 23/02/06(月)23:53:16 No.1023753289
>転落しかけるマリを庇ってサニーが死ぬルートも見たいから作って 妄想の中ではサニーはバイオリンが大好きな男の子なんだよね…
108 23/02/06(月)23:53:58 No.1023753544
>>転落しかけるマリを庇ってサニーが死ぬルートも見たいから作って >誰視点になるんだ >バジル? マリ インナースペースではピクニックセットの隣でサニーがバイオリン弾いて待っててくれるよ!
109 23/02/06(月)23:53:59 No.1023753548
スライムガールズの性癖詰め込みっぷり好き ねっとりカメラアングル
110 23/02/06(月)23:54:17 No.1023753657
>実の姉を事故で死なせて自殺に偽装して引きこもった息子なんてどう扱えばいいんですか… だからといって未成年をあんな風にひとりで放っておくのは正直言ってかなり宜しくないよ… いつお姉ちゃんの後を追ってもおかしくない精神状態なのに
111 23/02/06(月)23:54:23 No.1023753691
リアル家庭環境が…ってなるのは心の持ちようで解決できないからかなり辛い
112 23/02/06(月)23:54:33 No.1023753746
ヘッドスペースの友達がオーブリーの新しい友達モデルなのいつ関わったんだろう
113 23/02/06(月)23:54:40 No.1023753795
>オーブリーそりゃ好きな人の姉が死んだ挙句引きこもるようになるとかグレるに決まってるよ…家庭環境も最悪っぽいし… 父親いた頃にはまだまともだったぽいけど父親どこ行ったのだろう ゲームで語られてたっけ
114 23/02/06(月)23:54:47 No.1023753843
>オーブリーそりゃ好きな人の姉が死んだ挙句引きこもるようになるとかグレるに決まってるよ…家庭環境も最悪っぽいし… 火鳥だけ家に遊びに行かなかったって辺りがリアルすぎる
115 23/02/06(月)23:55:00 No.1023753921
親は親で単純な自殺なわけではないことを何か察してそうではある てか状況的におかしいだろうし
116 23/02/06(月)23:55:09 No.1023753956
>現実で愛されモノとか取得するとかえって真実判明した後にこいつどのツラ下げてみんなと一緒にいたの?ってなるなった 本人もわかってるからずっと引きこもってたんだ 引っ越し直前にケルが来てドア開けちゃったのがね…
117 23/02/06(月)23:55:27 No.1023754074
行くところに行っても会いに来るやつはいるんだろうか…?ってなるが それでも行くべき場所に行くんだろうな、覚悟決めたから
118 23/02/06(月)23:55:31 No.1023754101
>現実ではケルとオーブリーの方が距離近い でもオーブリーはずっとサニーのこと見てるよ
119 23/02/06(月)23:55:49 No.1023754203
子供の思いつきの偽装なんてバレてないわけない
120 23/02/06(月)23:55:50 No.1023754206
現実世界のヒロが頼りになり過ぎる…ちょっと変わったとかケルが言ってた時は会うの怖かったけど
121 23/02/06(月)23:55:54 No.1023754228
OMARIルートだと実は自分と一緒にサニーがバイオリン弾かされるの嫌がってたことを思い出すのか そして最後にその理由がお友達や自分と遊べる時間が減るのが嫌だったことが明かされるのか 本編よりキツいかもしれんな
122 23/02/06(月)23:56:00 No.1023754265
オーブリーちゃんの誕生日の写真がなんでないんだと思ってたら アメリカでは誕生日は本人が家に人を招くと聞いて俺は辛い耐えられない
123 23/02/06(月)23:56:01 No.1023754278
>転落しかけるマリを庇ってサニーが死ぬルートも見たいから作って 階段下から見てたバジルがマリのクッションになって死ぬルートのファンアート見たな… 姉弟揃って籠る
124 23/02/06(月)23:56:05 No.1023754306
母親の明るさ…
125 23/02/06(月)23:56:48 No.1023754552
髪の毛染めた理由 夢だとやたら料理系のスキルばっかりだった理由 この辺最後にさらっと分かるのいいよねつらい
126 23/02/06(月)23:57:05 No.1023754649
>母親の明るさ… サニー自殺ENDの電話ずっとなってるのおつらい…
127 23/02/06(月)23:57:54 No.1023754951
>現実世界のヒロが頼りになり過ぎる…ちょっと変わったとかケルが言ってた時は会うの怖かったけど ヒロは本当に被害者でしかねえ!
128 23/02/06(月)23:58:13 No.1023755076
にっこりにっこり~はそら夢に出るわ…
129 23/02/06(月)23:58:14 No.1023755084
サニーママはもうどう接していいかわからなくなってるよねアレ…
130 23/02/06(月)23:58:45 No.1023755259
マリ死んだ直後の荒れてたヒロ見たかったな…
131 23/02/06(月)23:58:47 No.1023755272
ヒロはサニーぶん殴ってもいい 他の子もだけど
132 23/02/06(月)23:59:06 No.1023755410
>サニーママはもうどう接していいかわからなくなってるよねアレ… 家族同士の事故だと真相知ってても表ざたにしないって選択肢もあるのが絶妙
133 23/02/06(月)23:59:41 No.1023755621
現実だと文武両道で全く非力要素無いヒロ
134 23/02/06(月)23:59:50 No.1023755686
塗り潰された家族写真を見るに両親はまあグルよね マリだけが潔白
135 23/02/06(月)23:59:58 No.1023755719
>マリ死んだ直後の荒れてたヒロ見たかったな… 髪の毛はほっとくと1年で15センチ伸びるらしいからケルみたいな髪型になってたんだろうか
136 23/02/07(火)00:00:08 No.1023755803
>ヒロはサニーぶん殴ってもいい >他の子もだけど サニーはその覚悟の上で告白したろうけどそんなことをする子たちではないだろう
137 23/02/07(火)00:00:08 No.1023755804
(・_・)あなたは役立たず・・・いやそれ以下だ。ただの害虫だ。
138 23/02/07(火)00:00:15 No.1023755855
頑張って立ち直ったヒロはえらいよ そして意外とナイーブなとこありそうなケル
139 23/02/07(火)00:00:20 No.1023755887
両親からすりゃ娘と息子両方失う事ないもんな…
140 23/02/07(火)00:00:27 No.1023755930
ヒロがサニーぶん殴るのはある種和解の最短ルートだと思う ヒロは思いを抱え込まずに済むしケルオブはヒロを止めるために冷静になるだろうし
141 23/02/07(火)00:00:55 No.1023756130
>ヒロがサニーぶん殴るのはある種和解の最短ルートだと思う >ヒロは思いを抱え込まずに済むしケルオブはヒロを止めるために冷静になるだろうし でもヒロは絶対にそんなことしないよね
142 23/02/07(火)00:01:01 No.1023756168
マリ死ななきゃ医者じゃなく料理人目指してたんだろうな…
143 23/02/07(火)00:01:21 No.1023756291
本当の暴力に走らないからヒロはあっちの世界で弱いんだ
144 23/02/07(火)00:01:36 No.1023756378
気持ちを抱え込むとろくなことにならないのは本編で証明されてるしね…
145 23/02/07(火)00:01:47 No.1023756451
ヒロケルオーブリーはもうあの二人を許す許さないとか考えないで自分たちのケアをしてほしい サニーバジルは正常なメンタルになるためにさっさと病院にかかれ