ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/06(月)22:16:03 No.1023710332
ゴエモンはよう頑張っとる https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 えっここどうやって進むの
1 23/02/06(月)22:16:23 No.1023710509
落ちても死なない有情マップだよ 飛行しなくてもサクサクだよ
2 23/02/06(月)22:17:03 No.1023710815
前のステージの方が手こずる人が多いんだけどね
3 23/02/06(月)22:17:08 No.1023710844
ワイはこのハロゲンヒーターの力を信じる
4 23/02/06(月)22:17:15 No.1023710905
なぁに灯油がなくなれば消える
5 23/02/06(月)22:17:18 No.1023710914
最終的に死ぬけどジャンプ連打してればほぼ無害だから…
6 23/02/06(月)22:18:07 No.1023711303
俺ヨッシーアイランドでこのギミックみた!
7 23/02/06(月)22:19:14 No.1023711846
着弾点爆風にも結構でかめの当たり判定があるタイプ!
8 23/02/06(月)22:19:20 No.1023711891
ダメージも低いしカブキマンさんと比べると相当有情だよ
9 23/02/06(月)22:20:34 No.1023712435
右の方の道中にあるよ
10 23/02/06(月)22:20:41 No.1023712498
出雲は町中が危険なんだよね俺はアクションパートより苦労した
11 23/02/06(月)22:22:22 No.1023713365
きっと巨大人食い大トンビで遠近法じゃなくてマジででかいんだよ
12 23/02/06(月)22:23:13 No.1023713824
落としてくる爆弾のサイズが手元で大きくならないあたりきっと3mくらいある大鷲
13 23/02/06(月)22:24:32 No.1023714421
銭投げの人も同じ理由でジャンプするから強い
14 23/02/06(月)22:25:41 No.1023715012
横スクアクションで高さを武器にする敵はそれだけで強い マリオのパタパタとか
15 23/02/06(月)22:26:04 No.1023715170
やったぜ でもこのボスは多分全ステージ中でも最弱…
16 23/02/06(月)22:26:13 No.1023715261
さあ琉球だ
17 23/02/06(月)22:26:20 No.1023715315
そして最難関ステージ琉球へ…
18 23/02/06(月)22:26:30 No.1023715414
この白竜じつはまだ超若い半人前の竜だよ 人間形態がメカクレ美少年ショタで2にもチョイ役で出てくる
19 23/02/06(月)22:26:40 No.1023715493
沖縄観光へ!
20 23/02/06(月)22:27:13 No.1023715741
最終面より難易度が高いとの評判な琉球ステージへ!
21 23/02/06(月)22:27:32 No.1023715861
>この白竜じつはまだ超若い半人前の竜だよ >人間形態がメカクレ美少年ショタで2にもチョイ役で出てくる ここの竜は小竜太とは別人じゃないか?
22 23/02/06(月)22:27:34 No.1023715877
まるでゴエモン世界の開発部ががんばってないみたいじゃん
23 23/02/06(月)22:28:04 No.1023716101
雪姫救出絵巻は明らかに最終ステージっぽい名前だからクリアまでは内緒にしておくのだ!
24 23/02/06(月)22:28:22 No.1023716257
このクソ起動すぎるハンマーとちょうちんがやべーステージ まちなかでもうかうかしてると死ぬぞ!
25 23/02/06(月)22:28:36 No.1023716358
ペラペーラ ペラペーラ
26 23/02/06(月)22:28:37 No.1023716366
沖縄は海外だからな
27 23/02/06(月)22:29:01 No.1023716564
ここから出てくる般若大工がマジでつえーんだ
28 23/02/06(月)22:29:04 No.1023716590
>ペラペーラ ペラペーラ んのう!ぺらぺらーりぺらどんな!
29 23/02/06(月)22:29:10 No.1023716638
薩摩に支配されてたとはいえ当時は日本じゃないんですよ沖縄
30 23/02/06(月)22:29:19 No.1023716706
むしろ琉球で終わりかと見せかけるところで リュージんちゃんもまんまとひっかかってたのにネタバレするのか
31 23/02/06(月)22:30:00 No.1023717055
しっ!今ならまだ陛下はお気づきになっておりませんぞ! ここから内緒にすればまだ間に合いますぞ!
32 23/02/06(月)22:30:26 No.1023717231
ソーキそばはカップ麺も美味いよ
33 23/02/06(月)22:30:34 No.1023717295
おっぱいのペラペラソース
34 23/02/06(月)22:30:36 No.1023717309
ペラペラ ペラペラ!
35 23/02/06(月)22:30:39 No.1023717327
首里城は第二次世界大戦で消失して戦後再建した首里城も最近…
36 23/02/06(月)22:30:57 No.1023717461
これがワイの答えや!
37 23/02/06(月)22:31:46 No.1023717850
うちなーぐちはマジで本土民には解読不能だからな…
38 23/02/06(月)22:31:47 No.1023717861
まるで沖縄の人に日本語が通じないみたいじゃん
39 23/02/06(月)22:31:52 No.1023717894
すげぇぜ辞書
40 23/02/06(月)22:31:52 No.1023717896
江戸時代の辞書すげー
41 23/02/06(月)22:33:05 No.1023718453
杉田玄白に足を向けて寝られないのだ
42 23/02/06(月)22:33:09 No.1023718486
旅日記つけてリセットかけてもいいのよ
43 23/02/06(月)22:33:17 No.1023718560
お金がもらえるぞ!
44 23/02/06(月)22:33:44 No.1023718797
わらじはスピードだけじゃなくて実は町ステージのジャンプ力も増す
45 23/02/06(月)22:33:47 No.1023718823
こんなところぐらい小判投げなくてもいいんですよ!?
46 23/02/06(月)22:34:32 No.1023719175
リセットすると砂時計が1000に戻るから時間切れ対策になる的なやつだよ
47 23/02/06(月)22:34:51 No.1023719325
お金と招き猫はゲットできたから…
48 23/02/06(月)22:35:19 No.1023719525
はずれでもわらじがあればお金や黄金招き猫がもらえるからお得よ というか全はずれ回収してから進んでいいのよ
49 23/02/06(月)22:35:44 No.1023719723
本州と沖縄の為替相場はひどいのだ
50 23/02/06(月)22:35:47 No.1023719743
最難関マップのザコだ 面構えが違う
51 23/02/06(月)22:35:51 No.1023719783
ライフアップは取れるだけ取って進むのが定石
52 23/02/06(月)22:36:22 No.1023720044
わらじは3重にはいておかないと石3つとびこせないよ
53 23/02/06(月)22:37:40 No.1023720657
全ハズレルート制覇できたよ やったねりゅーじんちゃん
54 23/02/06(月)22:38:08 No.1023720859
王様も般若軍団の話を盗み聞きして知ってる程度で自分で入ったことはないとか何だろう
55 23/02/06(月)22:38:48 No.1023721171
わらじは王様の→かな
56 23/02/06(月)22:39:29 No.1023721502
本物は2~3回たたかないとだめだぞ
57 23/02/06(月)22:40:30 No.1023721973
たぬきマンさんがいるから本物
58 23/02/06(月)22:40:33 No.1023721996
シーサー見つけられない人これで二人目だ…
59 23/02/06(月)22:41:11 No.1023722295
皆!飛行の術は持ったな!行くぞ!
60 23/02/06(月)22:41:14 No.1023722318
きっと無限回廊システムが採用されてるんだよ
61 23/02/06(月)22:41:43 No.1023722536
仮に飛行の術があっても残り術2回じゃ厳しすぎる…!
62 23/02/06(月)22:42:10 No.1023722773
昔のゲームは必ずしも道が綺麗に繋がってるとは限らないのだ というか明らかに道じゃないところから出てくる事あるし
63 23/02/06(月)22:42:20 No.1023722847
コナミ!コナミです!
64 23/02/06(月)22:42:27 No.1023722888
コナミです…
65 23/02/06(月)22:42:32 No.1023722939
超高難易度ステージだ ザコ敵でも面構えが違う
66 23/02/06(月)22:43:01 No.1023723158
もう鎧全滅してるじゃないですか
67 23/02/06(月)22:43:10 No.1023723236
そこの溶岩は古来より気を付けてないと吸い込まれる人食い溶岩なんだ
68 23/02/06(月)22:43:12 No.1023723254
ゴエモンはマグマで茹でられて死んだのは知っているな?
69 23/02/06(月)22:43:26 No.1023723359
し、死んでる…
70 23/02/06(月)22:43:43 No.1023723492
旅日記をつけたところからならお金もそのままよ
71 23/02/06(月)22:43:46 No.1023723517
0両
72 23/02/06(月)22:43:56 No.1023723587
もう金を稼ぐ術はない
73 23/02/06(月)22:44:07 No.1023723653
ワハハハ
74 23/02/06(月)22:44:19 No.1023723748
あんさんええからだしてますな
75 23/02/06(月)22:44:25 No.1023723785
琉球は恐ろしいとこじゃのう
76 23/02/06(月)22:44:26 No.1023723796
バイトだバイト
77 23/02/06(月)22:44:31 No.1023723839
実機だったらリセットボタン→つづきからはじめる→旅日記をつけたところからで再開できるけど 互換機だとどうかな…
78 23/02/06(月)22:44:35 No.1023723871
待ってくれ1万両とかあると楽すぎるが1000両以下はマジできついぞ
79 23/02/06(月)22:44:40 No.1023723909
陛下が無一文で琉球で稼ぐ姿を見れて満足だよ
80 23/02/06(月)22:44:40 No.1023723913
さあ般若大工どもと戦って小金を貯めよう
81 23/02/06(月)22:44:58 No.1023724038
やだなぁりゅーじんちゃんにはステートセーブがあるじゃないですか
82 23/02/06(月)22:45:00 No.1023724052
琉球で無一文は割と詰みに近い
83 23/02/06(月)22:45:22 No.1023724270
沖縄は有効求人倍率全国最低クラスだから…
84 23/02/06(月)22:45:33 No.1023724348
覚えられるか
85 23/02/06(月)22:45:39 No.1023724402
どこでもセーブでセーブしたところから再開するしかねえ
86 23/02/06(月)22:46:00 No.1023724566
出雲あたり?
87 23/02/06(月)22:46:01 No.1023724575
松江だこれ!
88 23/02/06(月)22:46:29 No.1023724771
パスワードで めひらさけとも といれると松江にもどれるぞ
89 23/02/06(月)22:47:03 No.1023725023
どちらにしろあまり変わっていない
90 23/02/06(月)22:47:08 No.1023725069
おっちょうど出雲か
91 23/02/06(月)22:47:34 No.1023725274
パスワード めかろしとし で最終ステージに無一文で参戦できるからクリアしたらやってみてね
92 23/02/06(月)22:47:44 No.1023725360
わりぃがんばれねえわ...
93 23/02/06(月)22:47:45 No.1023725368
いやーきれいな海だなぁ
94 23/02/06(月)22:48:17 No.1023725611
最終ステージは沖縄と違って有情なので無一文からでもなんとかなるのだ 沖縄は無理
95 23/02/06(月)22:48:20 No.1023725623
いずもじゃねえか
96 23/02/06(月)22:49:40 No.1023726215
私はいずもま…じゃなかった飛鷹です
97 23/02/06(月)22:50:31 No.1023726601
ざーこざーこ♥ 一面の美人キャッツよりも弱い♥
98 23/02/06(月)22:51:16 No.1023726942
はい ラストステージですよ(ニコニコ
99 23/02/06(月)22:51:54 No.1023727205
とりあえずわらじを買い占めてシーサー洞窟のアイテムぜんぶ回収だ
100 23/02/06(月)22:52:18 No.1023727387
角煮おいしいのだ いわゆる醤油系の角煮じゃなくて酒と蜂蜜で煮込んである奴なのだ
101 23/02/06(月)22:52:19 No.1023727390
沖縄名物それはスパム
102 23/02/06(月)22:53:32 No.1023727947
またスパムかよってやつだよ
103 23/02/06(月)22:54:29 No.1023728372
コンビーフと言いたいの?
104 23/02/06(月)22:54:47 No.1023728506
コンビーフは細切れになるよ
105 23/02/06(月)22:54:57 No.1023728576
味は似てると思う
106 23/02/06(月)22:55:36 No.1023728851
奴さん死んだよ
107 23/02/06(月)22:57:35 No.1023729726
辞書買って琉球王の話をきかないとフラグがたたないのだ
108 23/02/06(月)22:57:59 No.1023729891
偶然見つけられそうな場所だしな
109 23/02/06(月)22:58:48 No.1023730232
危険なことは話をすすめればわかるのだ
110 23/02/06(月)22:59:51 No.1023730698
ちなみにこのステージの曲名は「燃える義賊たち」だ
111 23/02/06(月)23:00:24 No.1023730965
ダルマが燃えてるから火だるまってか
112 23/02/06(月)23:00:43 No.1023731103
だるまをこんな量産してるわけだし黒幕はGUNMA
113 23/02/06(月)23:01:26 No.1023731435
唐突な罵倒
114 23/02/06(月)23:01:36 No.1023731492
いやゴエモンは絶対これくらい突破してくる俺はあいつを信じている
115 23/02/06(月)23:01:42 No.1023731532
ロックマンクリアしてるならがんばれる
116 23/02/06(月)23:02:45 No.1023732010
がんばれリュージんちゃん
117 23/02/06(月)23:02:59 No.1023732138
頭を叩くんだよ!
118 23/02/06(月)23:04:18 No.1023732747
地獄のアスレチックが始まるのだ
119 23/02/06(月)23:04:41 No.1023732935
あっここは…
120 23/02/06(月)23:04:43 No.1023732956
うーんまだまだ頭の柔らかさが足りないですね
121 23/02/06(月)23:05:04 No.1023733124
琉球の恐ろしさが分かって来ただろう
122 23/02/06(月)23:06:01 No.1023733560
ナイスハンマー
123 23/02/06(月)23:06:05 No.1023733577
ナイス迎撃
124 23/02/06(月)23:06:19 No.1023733682
ドコココ
125 23/02/06(月)23:06:30 No.1023733762
オイオイオイ
126 23/02/06(月)23:07:03 No.1023734017
放物線描きながら投げれるかんしゃく弾のありがたみを実感できるエリア
127 23/02/06(月)23:08:11 No.1023734517
倒してもいいけどサクサク上に進むの前提なら壊すのは一番右上だけでいいぞ
128 23/02/06(月)23:08:48 No.1023734813
まるでレトフリががんばってないみたいじゃん
129 23/02/06(月)23:10:35 No.1023735625
キャラゲーとかまず配信されねえなってゲームも遊べるしね
130 23/02/06(月)23:11:26 No.1023736013
あっ 術:0
131 23/02/06(月)23:11:40 No.1023736121
実際ちゃちはちゃちだよ でも複数のハード用意しなくてもいいのはかなりでかい
132 23/02/06(月)23:13:39 No.1023737000
やっぱり般若大工やばいな
133 23/02/06(月)23:14:09 No.1023737211
ここに来て殺意高過ぎる
134 23/02/06(月)23:14:32 No.1023737383
これぞうくんだけで3つだか4つあるステージだからな…
135 23/02/06(月)23:14:39 No.1023737448
ゴエモン!握力が…!
136 23/02/06(月)23:16:21 No.1023738224
測ってみたら18連射だったんだっけ
137 23/02/06(月)23:16:35 No.1023738306
高橋名人…髪の毛が!
138 23/02/06(月)23:17:40 No.1023738833
りゅーじんちゃんも連射でスイカ割ってみようぜ
139 23/02/06(月)23:18:06 No.1023739020
ハンマーの対空すげー
140 23/02/06(月)23:18:13 No.1023739065
無敵時間ごり押しが使えないからなぁこの作品
141 23/02/06(月)23:19:27 No.1023739576
す、吸われてる…
142 23/02/06(月)23:19:30 No.1023739602
バンダイはハシモト名人だっけか
143 23/02/06(月)23:19:43 No.1023739707
坂道の般若大工は仕掛けるタイミングが大事よ
144 23/02/06(月)23:20:15 No.1023739966
グラディウスⅢ作ってた頃のコナミだもん 判定適当だよ
145 23/02/06(月)23:20:43 No.1023740179
ブロスほどタイミングはシビアじゃなかったはず