23/02/06(月)22:13:54 今クリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)22:13:54 No.1023709343
今クリアしたけど結局何が何だかよくわかんない!
1 23/02/06(月)22:14:28 No.1023709619
砕かれたのだ
2 23/02/06(月)22:16:00 No.1023710304
指輪はめた手を差し出されてキュンとしたけど星の世紀ってなんなのなの!?
3 23/02/06(月)22:17:59 No.1023711223
律を誰の手にも届かない所へシュウゥゥゥーーーー!!! 超!!!ウェディング!!!!!
4 23/02/06(月)22:18:43 No.1023711598
何って一番まともな結婚エンドだよ
5 23/02/06(月)22:20:21 No.1023712340
霧の深い夜のことだった…
6 23/02/06(月)22:21:30 No.1023712862
正直ネットが無かったらみんな褪夫さん並みにしか理解できないチワワだよ
7 23/02/06(月)22:21:49 No.1023713036
これも芦名のため…
8 23/02/06(月)22:31:34 No.1023717747
トロフィー見たらこのラニ様エンドがいちばん取得律高くてダメだったよ メインストーリーとは別にイベントこなさなきゃならないはずなのに
9 23/02/06(月)22:32:29 No.1023718165
ラニ様エンドは比較的導線がしっかりしてるからな…
10 23/02/06(月)22:33:03 No.1023718439
久しぶりに起動したんだけど今マッチングレベルどのくらいが主体?
11 23/02/06(月)22:33:25 No.1023718629
分かりやすく青サインで待機してるのでまずラニ様見たくなる褪せ人は多い
12 23/02/06(月)22:35:07 No.1023719438
なんでセレン師匠ソルディオスになっとんの
13 23/02/06(月)22:35:35 No.1023719653
>戦闘後めちゃくちゃ近くに青サインがあって確認画面無いので選択する間もなくラニエンドになった褪せ人は多い
14 23/02/06(月)22:35:53 No.1023719804
逆らう者を皆殺しにする戦いであり 世界平和とか人命救助のための旅ではなかった いつものこと
15 23/02/06(月)22:39:11 No.1023721353
つい最近プレイ動画見て気付いたけど指輪嵌めるときしれっと薬指持ち上げてるラニ様かわいいね
16 23/02/06(月)22:39:23 No.1023721448
セレン師匠はなんだかんだ主人公にはいい人だし王として自ら手を下したかった
17 23/02/06(月)22:43:50 No.1023723536
>なんでセレン師匠ソルディオスになっとんの 輝石の探求の終着点があれ説 あれは失敗で師匠しくじった説 あれからさらに次の段階に進む卵説 他にも好きに考えるといい
18 23/02/06(月)22:44:42 No.1023723927
ラニ様指輪の後に引っ叩くとすごく悲しそうにするし狭間の地で貴重な人間らしさを摂取できる
19 23/02/06(月)22:46:03 No.1023724590
師匠見届けたあとに魔術師の塔漁ってるとたまにいる玉っころってあれ魔術師だったんだなって…
20 23/02/06(月)22:46:05 No.1023724606
ラニ様はなんで腕4本のキモい素体選んだの?
21 23/02/06(月)22:46:22 No.1023724729
王になれと言ってくる狭間の地で 王にならなくても戻ってきたらお前の居場所は用意してやるよって言ってくれる師匠は本当に俺には優しい 俺には優しい人なんだよ
22 23/02/06(月)22:46:50 No.1023724920
メリメリが燃えるとなんでファルムアズラに飛ばされるかも分からん
23 23/02/06(月)22:47:11 No.1023725092
先生の監禁所守ってる玉も多分先生に玉にされた被害者なんだろうな
24 23/02/06(月)22:48:27 No.1023725679
魔術に関係あるとこに湧くと思ってたら割と何もなさそうなとこで沸いたりするよね球
25 23/02/06(月)22:49:10 No.1023726018
ホーラルーが一番わかりやすく言ってくれるだろ? 力こそ王の由って
26 23/02/06(月)22:50:49 No.1023726731
まあ全員倒した一番強いやつが王になる シンプルな世界である事ですね?
27 23/02/06(月)22:51:26 No.1023727023
>メリメリが燃えるとなんでファルムアズラに飛ばされるかも分からん 黄金樹とファルムアズラが死のルーン関連でつながっていて 燃えることでファルムアズラに飛ばされて黄金樹が燃え尽きる直前で事象が止まってる的な何か
28 23/02/06(月)22:52:16 No.1023727366
竜餐の設定的に第一形態人型第二形態土竜のボスがいても良かったなって思う
29 23/02/06(月)22:52:17 No.1023727373
褪せ人にとって自分に優しいことは何物にも代えられないからな…
30 23/02/06(月)22:52:19 No.1023727393
ラダゴンとマリカの子が見事に色々バグって生まれたからやっぱり大いなる意思が生み出した後付け人格とかじゃなくて本当にラダゴンとマリカ同一人物というか同じ体を元に産まれた魂なんだろうか
31 23/02/06(月)22:53:21 No.1023727871
同一の魂が変な挙動してる例はDがあるしね
32 23/02/06(月)22:53:35 No.1023727981
意思疎通が出来る時点でもう好きになる
33 23/02/06(月)22:53:58 No.1023728156
最高傑作っぽいライカードとラダーンもあんなんだ…
34 23/02/06(月)22:54:07 No.1023728210
なんでメリメリ燃えたの?
35 23/02/06(月)22:54:40 No.1023728464
ラニ様の顔なんでメリメリと同じなんだろうね
36 23/02/06(月)22:54:41 No.1023728469
ライカードは変質する前は人望篤い王有力候補だし…
37 23/02/06(月)22:54:49 No.1023728516
いまいちなんでケイリッドにマレニアが向かってたのか分からんのだよなぁ… ミケラ探すにしたってそこには行かなくないか?
38 23/02/06(月)22:55:28 No.1023728790
メリメリってもしかして割と最近生まれたんだろうか 戦技おじさんの巫女とかが燃えたけど無駄だったから良く燃える巫女をマリカが用意した的な感じで
39 23/02/06(月)22:55:41 No.1023728883
>ラニ様はなんで腕4本のキモい素体選んだの? 貴様ダリウィルだろ
40 23/02/06(月)22:55:42 No.1023728891
ミケラの居場所はギデオンでも掴めてなかったくらいだいしな…
41 23/02/06(月)22:56:28 No.1023729241
王になればしろがね人や巨人なんかの 差別や奴隷制度を無くせると思ってたけど 別にそういうことはないらしい
42 23/02/06(月)22:57:27 No.1023729659
>王になればしろがね人や巨人なんかの >差別や奴隷制度を無くせると思ってたけど >別にそういうことはないらしい フィアエンドは一部の迫害無くせそうね
43 23/02/06(月)22:57:32 No.1023729696
>いまいちなんでケイリッドにマレニアが向かってたのか分からんのだよなぁ… >ミケラ探すにしたってそこには行かなくないか? モーグウィン王朝がケイリッドの下にあるから何らかの方法でミケラの位置がわかってとりあえず進行してみた感じなんじゃないかな
44 23/02/06(月)22:57:38 No.1023729743
ダリウィルは4本の手を活かしたフィギュア作ったし…
45 23/02/06(月)22:57:41 No.1023729770
マリカのラダゴンは多分後付だけど時期はわかんね
46 23/02/06(月)22:57:54 No.1023729849
まず祝福が差別してる時点で
47 23/02/06(月)22:57:56 No.1023729864
>いまいちなんでケイリッドにマレニアが向かってたのか分からんのだよなぁ… >ミケラ探すにしたってそこには行かなくないか? おそらく順序が逆 マレニアは北から進軍し続けて行き着いたのが端っこのエオニア そしてマレニアが聖樹を留守にしてる間にミケラが攫われた
48 23/02/06(月)22:58:18 No.1023730014
>王になればしろがね人や巨人なんかの >差別や奴隷制度を無くせると思ってたけど >別にそういうことはないらしい むしろ王になったら劣等殲滅しまくるからな…
49 23/02/06(月)22:58:54 No.1023730264
>ダリウィルは4本の手を活かしたフィギュア作ったし… あのフィギュア4本腕すべてが可愛いポーズしてるのは芸術点が高すぎる
50 23/02/06(月)23:00:18 No.1023730910
>マレニアは北から進軍し続けて行き着いたのが端っこのエオニア マレニアの進行理由って明記されてたっけ?
51 23/02/06(月)23:00:20 No.1023730932
書き込みをした人によって削除されました
52 23/02/06(月)23:00:31 No.1023731018
魔女っ子ラニ様は2面と4本腕活用しつつ本当にかわいいから困る
53 23/02/06(月)23:00:43 No.1023731113
そもそも王になった俺まず何すればいいの?
54 23/02/06(月)23:00:57 No.1023731197
メリナとラニはトレント周りで接点あるっぽいけどよくわからんな
55 23/02/06(月)23:01:31 No.1023731463
>そもそも王になった俺まず何すればいいの? 正気に戻った民衆の統治…ですかね…
56 23/02/06(月)23:01:36 No.1023731487
>>マレニアは北から進軍し続けて行き着いたのが端っこのエオニア >マレニアの進行理由って明記されてたっけ? 破砕戦争自体はデミゴットの中から次の王を決めるためにやってたんじゃないの?それがグダったから褪せ人なおハチが回ってきただけで
57 23/02/06(月)23:01:57 No.1023731648
>メリナとラニはトレント周りで接点あるっぽいけどよくわからんな 前の持ち主誰なんだろ 勝手にゴッドフレイの馬だと思ってるけど あいつ坩堝の諸相がある馬だし
58 23/02/06(月)23:02:35 No.1023731918
王都も民衆も灰の中だけど大丈夫?
59 23/02/06(月)23:02:42 No.1023731978
ラダーンが重力魔法使う理由にキュンとした
60 23/02/06(月)23:03:07 No.1023732207
>王都も民衆も灰の中だけど大丈夫? 差別も苦しみも無くなったからヨシ!
61 23/02/06(月)23:03:13 No.1023732253
ラダーン本人とは直接会話できないけど殆どの人に慕われてるし マレニアとの対決でも義手が外れたらつけるまで待つ辺り人格者だったのは解る
62 23/02/06(月)23:03:19 No.1023732297
ライカードは陰謀の夜に協力したのに冒涜の爪あたりで誤魔化されてる感すごい
63 23/02/06(月)23:03:23 No.1023732329
エルデンリング砕かれて祝福受けてたやつはおかしくなっちゃったんだよね 商人達は祝福されてなかったから正気で会話できると…
64 23/02/06(月)23:03:50 No.1023732505
>破砕戦争自体はデミゴットの中から次の王を決めるためにやってたんじゃないの?それがグダったから褪せ人なおハチが回ってきただけで そう思って殴り合ってただけで初めから褪せ人を王にする気満々だったよ
65 23/02/06(月)23:04:05 No.1023732631
結果的にデミゴット達が争いあったのが破砕戦争だけどそれぞれが何の目的のために戦ったかはまだ明確じゃない
66 23/02/06(月)23:04:12 No.1023732683
>そもそも王になった俺まず何すればいいの? とりあえず全員追い出そうぜ
67 23/02/06(月)23:04:38 No.1023732917
王の器になれるやつが現れたらそれはそれでよかったんだと思うよ 現れなかっただけで
68 23/02/06(月)23:04:45 No.1023732979
トレントと祖霊の王に何か関係があるのかどうか
69 23/02/06(月)23:05:13 No.1023733185
>ライカードは陰謀の夜に協力したのに冒涜の爪あたりで誤魔化されてる感すごい ライカードはマリケスと戦う支度としてアレ貰ってるんでむしろ何の支度も無しにマリケスと殴り合う羽目になってるラニ様ルートの俺よりは計画的だろう
70 23/02/06(月)23:05:37 No.1023733383
律ルーンぶち込めばとりあえずみんなまともになるのかな
71 23/02/06(月)23:06:23 No.1023733714
ムーングラムさんは裏切ってたのか女王を守り続けていたのか
72 23/02/06(月)23:06:35 No.1023733792
月光の祭壇にはちゃんと死のルーンの力を刻んだ武器をもってる遺灰が手に入るし…
73 23/02/06(月)23:06:39 No.1023733821
王になった後の世界が見たいです…
74 23/02/06(月)23:06:51 No.1023733921
理想のためなら人倫にもとることも厭わないある意味高邁だった師匠が 主人公に引っ掛かった結果情に絆される平凡な女になっちゃうの興奮する…
75 23/02/06(月)23:07:03 No.1023734019
>王の器になれるやつが現れたらそれはそれでよかったんだと思うよ >現れなかっただけで マリカ自身は王。になれると宣言してるからな まあ拒絶の棘がある限りどうにもならんのだが…
76 23/02/06(月)23:07:03 No.1023734022
死そのものもなんか狂ってんだっけ…?
77 23/02/06(月)23:07:58 No.1023734425
ラダゴン=マリカなのにラダゴンとマリカの子供いるのはマジで何なの
78 23/02/06(月)23:08:06 No.1023734473
メリメリが一番ヒロインっぽくなるのが狂い火なのどうなってんだよ
79 23/02/06(月)23:08:10 No.1023734506
>>マレニアの進行理由って明記されてたっけ? >破砕戦争自体はデミゴットの中から次の王を決めるためにやってたんじゃないの?それがグダったから褪せ人なおハチが回ってきただけで そこが気になるんだよね デミゴッドの中で(黄金律の)王になりたいのってゴドリックかモーゴットくらいでマレニアは兄推しだからエオニアに進軍して大ルーン入手する必要がないのよ
80 23/02/06(月)23:08:32 No.1023734689
>死そのものもなんか狂ってんだっけ…? ラニ様が死のルーンを隠しちゃったせいで死ななくなってっさあ大変
81 23/02/06(月)23:08:44 No.1023734775
>王になった後の世界が見たいです… EDの情報量が少なすぎる
82 23/02/06(月)23:08:48 No.1023734815
>死そのものもなんか狂ってんだっけ…? そもで言うと狭間の地からは運命の死ってのが取り除かれてる そういうルールを敷いてるのが黄金律
83 23/02/06(月)23:09:03 No.1023734926
>ラダゴン=マリカなのにラダゴンとマリカの子供いるのはマジで何なの 単為生殖ぐらい現実にもいるし…
84 23/02/06(月)23:09:16 No.1023735032
狂い火エンドだとメリメリがダークリングみたいなの拾い上げてない?
85 23/02/06(月)23:09:17 No.1023735041
ラニとかフィアイベントがしんみり終わるの良かった… フィアとかもうヒロインでいいじゃん…
86 23/02/06(月)23:09:34 No.1023735177
書き込みをした人によって削除されました
87 23/02/06(月)23:09:36 No.1023735195
>ラダゴン=マリカなのにラダゴンとマリカの子供いるのはマジで何なの 分け身ってワードもあるし実際その二人の子のマレニアも自分の感情を切り分けて別の存在として生み落としてるから同じ様な分裂は出来るんだろう
88 23/02/06(月)23:09:40 No.1023735230
>狂い火エンドだとメリメリがダークリングみたいなの拾い上げてない? トレントの指輪じゃないの?あせんちゅは盛大に燃え尽きたわけだし
89 23/02/06(月)23:09:52 No.1023735308
マリラダの子は2人とも失敗作だし単為生殖は無理があったのかもしれない
90 23/02/06(月)23:10:08 No.1023735429
フィア殺すD許さない と思ったけどあれ先に殺しとけばフィア死なない?
91 23/02/06(月)23:10:15 No.1023735482
お願いです!狂い火だけはやめて! そ願いです!狂い火だけはやめて! こ願いです!狂い火だけはやめて!
92 23/02/06(月)23:10:23 No.1023735545
>死そのものもなんか狂ってんだっけ…? 黄金律の下だとそもそも死が封印されてる 半端に死が解放されて死にぞこなった死王子が黄金樹に埋められたせいで変な法則が伝播してああなってる
93 23/02/06(月)23:10:27 No.1023735580
とりあえずローデリカさんと二人で死んだジジイの分まで頑張って王を続けるよ
94 23/02/06(月)23:10:51 No.1023735749
>フィア殺すD許さない >と思ったけどあれ先に殺しとけばフィア死なない? 死なない でもあの時点のフィアは事実上抜け殻だから生死は関係ないかも…
95 23/02/06(月)23:11:04 No.1023735839
死のルーンをハメるとウンコがちゃんと腐ったり普通に死ぬようになって 死王子も死ねるって事でいいんだっけ
96 23/02/06(月)23:11:11 No.1023735891
>死そのものもなんか狂ってんだっけ…? 肉体が基本滅びず魂と意識が黄金樹に記録される事で永遠だぜー!ってしてたけど死のルーン使われて魂だけ殺されたゴッドウィン君はおかしくなっちゃった
97 23/02/06(月)23:11:16 No.1023735935
マリカは最初からゴッドフレイがまた戻ってきて王になってくれるよね… って思ってたあたりだいぶキテない?
98 23/02/06(月)23:11:19 No.1023735956
>>死そのものもなんか狂ってんだっけ…? >ラニ様が死のルーンを隠しちゃったせいで死ななくなってっさあ大変 ラニ様が盗んだのは黄金律によって狭間から排除された運命の死の一部 なので陰謀の夜以降も運命の死の大部分はマリケスの黒い剣に残ってる
99 23/02/06(月)23:11:19 No.1023735957
>>死そのものもなんか狂ってんだっけ…? >ラニ様が死のルーンを隠しちゃったせいで死ななくなってっさあ大変 ラニはかっぱらってきた死のルーンの欠片を黒き刃にしたぐらいで死のルーンの大半はマリケスが持ったままだろ 死王子があのザマなのはラニ様が自分の肉体だけ殺したせいなんじゃ?
100 23/02/06(月)23:11:25 No.1023736000
>フィア殺すD許さない >と思ったけどあれ先に殺しとけばフィア死なない? 死ぬ フィアが死んだ後にD弟に鎧渡すとなんかD弟が滑稽になる
101 23/02/06(月)23:11:37 No.1023736098
フィア殺した後のDのセリフ好き
102 23/02/06(月)23:11:53 No.1023736216
>フィア殺した後のDのセリフ好き 私はやったんだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
103 23/02/06(月)23:12:14 No.1023736377
死王子のルーン使うのがマリカの意志に一番近い可能性はある
104 23/02/06(月)23:12:47 No.1023736613
>死王子のルーン使うのがマリカの意志に一番近い可能性はある やっぱりシステムに意思なんていらないよなぁ…
105 23/02/06(月)23:12:59 No.1023736701
>>フィア殺した後のDのセリフ好き >私はやったんだぁぁぁぁぁぁぁ!!!! もう修復ルーンがあせんちゅに渡されてて時すでに遅しなのが最高にアルフレート君してるよね
106 23/02/06(月)23:13:03 No.1023736732
>>死王子のルーン使うのがマリカの意志に一番近い可能性はある >やっぱりシステムに意思なんていらないよなぁ… 誇大妄想の狂人のレス
107 23/02/06(月)23:13:07 No.1023736759
Dはアルフレートを思い出すわ
108 <a href="mailto:D">23/02/06(月)23:13:49</a> [D] No.1023737075
死ね!死ね!死ね! 穢れた売女の肉塊にお前の死体を突っ込んでやる! 永遠にそのまま抱かれていろ! それが望みなのだろう!
109 23/02/06(月)23:13:55 No.1023737121
>死王子のルーン使うのがマリカの意志に一番近い可能性はある フィアの作った律はフィアの『狭間をゾンビの世界にしたい』って律だよ
110 23/02/06(月)23:13:59 No.1023737149
ラニ様婚約剣とフィア様婚約籠は名アイテムだな!
111 23/02/06(月)23:14:05 No.1023737180
黄金律の不完全性を修正した完全黄金律って なんかグッドエンドっぽく見えて常人には理解不能な狂った世界になってそうな気もする
112 23/02/06(月)23:14:07 No.1023737195
殺しなさいで本当にフィア殺すとどうなるのか 怖くてちょっといまだに試してない
113 23/02/06(月)23:14:22 No.1023737308
>死のルーンをハメるとウンコがちゃんと腐ったり普通に死ぬようになって >死王子も死ねるって事でいいんだっけ フィアのルーンの結果が昏き者たちの時代になるのでそんな単純でもないかもしれない なんだよ昏き者ってゾンビでも蔓延るのかよ
114 23/02/06(月)23:14:37 No.1023737426
>ラニ様婚約剣とフィア様婚約籠は名アイテムだな! 婚約剣はテキストがエモ過ぎる
115 23/02/06(月)23:15:08 No.1023737678
>なんだよ昏き者ってゾンビでも蔓延るのかよ 死に生きるものを律に組み込むって修復ルーンなのでおそらくまあはい…
116 23/02/06(月)23:15:17 No.1023737730
黄金律が腐敗ってバグを仕様に取り込めてないからなあ…
117 23/02/06(月)23:15:36 No.1023737874
元からスケルトンがうろついてるような土地なのにとは思ったな
118 23/02/06(月)23:15:38 No.1023737895
フィアはフィアで兄の方を殺してるし両者の諍いい対して蚊帳の外感が強い
119 23/02/06(月)23:15:44 No.1023737945
死を戻すんじゃなくて死に生きるを律に組み込むとかいう罠
120 23/02/06(月)23:15:44 No.1023737947
>なんだよ昏き者ってゾンビでも蔓延るのかよ 死に生きるものどもを肯定するのではい
121 23/02/06(月)23:15:46 No.1023737961
死王子のルーンはよくわからんけど死王子みたいにみんな精神は死んで肉体だけ生きてるようになるルーンなんじゃないか
122 23/02/06(月)23:16:07 No.1023738125
テキストには黄金率で取り除かれた死を回帰するだろうって感じで書いてるから普通に死ぬようになるかもしれない 違うかもしれない
123 23/02/06(月)23:16:22 No.1023738227
>元からスケルトンがうろついてるような土地なのにとは思ったな 黄金律に排斥されてるから聖属性が特攻だけどそれが無くなるんだろう…
124 23/02/06(月)23:16:31 No.1023738283
今のシステムのままだと死にきれずにゾンビみたいになって可哀想だからちゃんと死ねるようにしようぜ!ってルーンじゃないの?
125 23/02/06(月)23:16:34 No.1023738301
王になっても統治する国が灰まみれになってる… ちょっとケネスさんに叙勲されてくる
126 23/02/06(月)23:16:48 No.1023738405
よくよく考えるとゴッドウィン自身は貰い事故で死に生きるものになっただけで別にゾンビの神様とかじゃないのがひどい
127 23/02/06(月)23:17:01 No.1023738523
ラニが邪魔しなかったらゴッドウィンは死のルーンで魂も肉体も死亡、死王子のルーン使ってマリカがエルデンリング修復?
128 23/02/06(月)23:17:08 No.1023738582
エルデの王に仕えるネフェリに仕えるケネスに仕えるエルデの王
129 23/02/06(月)23:17:19 No.1023738672
リムグレイブはネフェリさんが統治してくれるとして他の地域どうしようか…
130 23/02/06(月)23:17:39 No.1023738820
>今のシステムのままだと死にきれずにゾンビみたいになって可哀想だからちゃんと死ねるようにしようぜ!ってルーンじゃないの? 死を律に入れるとかじゃなくて死に生きるを律の一部とするって書かれるのは凄まじく不安
131 23/02/06(月)23:17:42 No.1023738842
アンデッド的なのがいなくなるわけじゃないみたいだし いわゆる死後の世界的なものがちゃんと整備されるのかなーとかなんとなく思った
132 23/02/06(月)23:17:47 No.1023738879
リエーニエは師匠にまかせよう
133 23/02/06(月)23:17:56 No.1023738954
>リムグレイブはネフェリさんが統治してくれるとして他の地域どうしようか… ケイリッドどうすっかな…