23/02/06(月)22:09:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)22:09:38 No.1023707339
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/06(月)22:11:02 No.1023707961
次の料理バトルはこれか…
2 23/02/06(月)22:14:44 No.1023709738
品数多すぎだろ!
3 23/02/06(月)22:15:27 No.1023710049
これはハードル高いな…
4 23/02/06(月)22:16:51 No.1023710729
差し入れでおにぎり以外のご飯物は食べるの大変じゃない…?
5 23/02/06(月)22:17:21 No.1023710935
しまった…ピタサンドとサンドウィッチでサンドが被ってしまった…
6 23/02/06(月)22:18:27 No.1023711481
>差し入れでおにぎり以外のご飯物は食べるの大変じゃない…? 皆の手に盛るのかな…
7 23/02/06(月)22:19:01 No.1023711734
妖怪の作った飯なんぞ食えるか
8 23/02/06(月)22:19:40 No.1023712035
悲鳴あげてるじゃん…
9 23/02/06(月)22:19:43 No.1023712055
そんなに冷たいコロッケ食べさせたいの!?
10 23/02/06(月)22:21:58 No.1023713126
スモークサーモンって弁当に入れて大丈夫?
11 23/02/06(月)22:22:43 No.1023713565
ヒィィィ
12 23/02/06(月)22:22:55 No.1023713671
だからなんで他人に作ってもらった料理をそんなドヤ顔でお披露目するんだよ!
13 23/02/06(月)22:23:25 No.1023713908
なんかこうそれぞれの段の中で主役張れるおかず同士でバッティングしてる感じがあるな
14 23/02/06(月)22:23:42 No.1023714047
冷たいコロッケへの執着がすごい
15 23/02/06(月)22:24:37 No.1023714467
でもなあ……文化祭の差し入れで栄養バランス気にする?
16 23/02/06(月)22:25:40 No.1023714998
全体的に茶色くない? 花見の飯か
17 23/02/06(月)22:27:03 No.1023715675
>全体的に茶色くない? >花見の飯か 高校生が食うこと考えたらもっと茶色でいい パーティーオードブルみたいのがいい
18 23/02/06(月)22:27:48 No.1023715994
まあこれは美味しそうじゃない?
19 23/02/06(月)22:27:59 No.1023716075
なんかアメリカーン!
20 23/02/06(月)22:28:33 No.1023716334
ヒイイ知らん人の作った手作り弁当とか食べたく無いー
21 23/02/06(月)22:28:58 No.1023716544
グルマンくんの料理に入れ替えよう
22 23/02/06(月)22:29:13 No.1023716660
「」の逆張りスレ
23 23/02/06(月)22:29:38 No.1023716878
コラなのか本編なのかわからん
24 23/02/06(月)22:29:46 No.1023716933
>悲鳴あげてるじゃん… 褒めるときがヒィィィだからこれは本当に引いてるんだよね…
25 23/02/06(月)22:29:48 No.1023716963
というか内容的にはそんなキャーって言うようなもんねえだろ
26 23/02/06(月)22:30:01 No.1023717067
中途半端に混在する異様に凝ってるとこと全く凝ってないとこの差は何なんだ
27 23/02/06(月)22:30:11 No.1023717122
イマイチクラスに馴染めてない奴がいきなりシェア用の手作り持ってきたらキャー言うよね
28 23/02/06(月)22:30:55 No.1023717443
きゃー!陰キャがお母さんのお弁当持ってきたー!
29 23/02/06(月)22:31:00 No.1023717488
>青木シンパの逆張りスレ
30 23/02/06(月)22:31:39 No.1023717792
いやお弁当でこれ出てきたら嬉しいと思うよ でも悲鳴はあげないし自慢もしないかな…
31 23/02/06(月)22:31:49 No.1023717873
あえて言うとしたら差し入れ環境でちらし寿司はマジで無い
32 23/02/06(月)22:32:03 No.1023717982
でもなあ…作ったのはヤクザの情婦の幽霊(腕のみ)だからなぁ
33 23/02/06(月)22:32:41 No.1023718277
賄いさんに作ってもらった飯でよくこんなドヤ顔できるな
34 23/02/06(月)22:33:23 No.1023718605
ヒイイイ量が多-い
35 23/02/06(月)22:33:25 No.1023718626
何故今こんなに妖アパのスレが立ってるかも判らんし何てレスすればいいか分からないスレ立てが多い もっと作者の薄っぺらさで立てて?
36 23/02/06(月)22:33:28 No.1023718661
妖怪アパートって作品らしいけどここに貼られてる画像で妖怪出てくるとこ見たことない
37 23/02/06(月)22:33:32 No.1023718684
書き込みをした人によって削除されました
38 23/02/06(月)22:33:34 No.1023718699
>というか内容的にはそんなキャーって言うようなもんねえだろ 品数多いのは手間掛かるから言うかも
39 23/02/06(月)22:33:35 No.1023718708
おいしそうだけどサーモンは弁当に入れんな!
40 23/02/06(月)22:33:44 No.1023718795
>おいしそうだけどサーモンは弁当に入れんな! 俺嬉しいんだけど
41 23/02/06(月)22:33:45 No.1023718807
>きゃー!陰キャがお母さんのお弁当持ってきたー! ちっ青木シンパが…
42 23/02/06(月)22:34:06 No.1023718983
確かに米類どう取り分けて食うんだろうな
43 23/02/06(月)22:34:19 No.1023719070
書き込みをした人によって削除されました
44 23/02/06(月)22:34:23 No.1023719097
差し入れってんなら摘めるもので統一しろ
45 23/02/06(月)22:34:42 No.1023719273
>首吊れよ なんで?
46 23/02/06(月)22:34:52 No.1023719332
別にピタサンドだって美味そうではあるんだよ この偽ちゃんみおの反応と紹介の仕方がアレなだけで
47 23/02/06(月)22:34:54 No.1023719351
薄っぺらい批判ばかりだな 思わず殴っちまいそうだ
48 23/02/06(月)22:34:58 No.1023719370
これヨモツヘグイだよ
49 23/02/06(月)22:34:58 No.1023719380
>>おいしそうだけどサーモンは弁当に入れんな! >俺嬉しいんだけど 常温でほったらかされたサーモンはヤバそうだから譲るわ
50 23/02/06(月)22:35:12 No.1023719471
小皿が必要な時点で忙しい場の差し入れとしては失格だ
51 23/02/06(月)22:35:28 No.1023719584
>きゃー!陰キャがお母さんのお弁当持ってきたー! お母さんはあかんのか…?
52 23/02/06(月)22:35:37 No.1023719663
妖アパって青木先生や一般人にブロンディーズかましたりと妖怪要素どこ…?となる
53 23/02/06(月)22:35:47 No.1023719742
>>>おいしそうだけどサーモンは弁当に入れんな! >>俺嬉しいんだけど >常温でほったらかされたサーモンはヤバそうだから譲るわ チッ、青木シンパか…
54 23/02/06(月)22:35:50 No.1023719773
不勉強で何が定型なのかわかんねぇ…
55 23/02/06(月)22:35:55 No.1023719821
内容的に嬉しいことは嬉しいけど悲鳴上げるほどではないな…
56 23/02/06(月)22:35:59 No.1023719856
スモークされたサーモンだし平気じゃない?
57 23/02/06(月)22:36:02 No.1023719889
もしかしていつもの見慣れたシーンじゃないからどう扱っていいかわからない?
58 23/02/06(月)22:36:09 No.1023719949
キャー!なんか普通ー!
59 23/02/06(月)22:36:31 ID:GCKaB9j. GCKaB9j. No.1023720141
書き込みをした人によって削除されました
60 23/02/06(月)22:36:34 No.1023720159
>きゃー!陰キャがお母さんのお弁当持ってきたー! だったらいいのにね…ブロの両親はもう…
61 23/02/06(月)22:36:35 No.1023720164
ちらしと寿司被り過ぎじゃない
62 23/02/06(月)22:36:37 No.1023720181
>妖アパって青木先生や一般人にブロンディーズかましたりと妖怪要素どこ…?となる 作者
63 23/02/06(月)22:36:45 No.1023720235
>スモークされたサーモンだし平気じゃない? 季節によるかな 文化祭だから真夏じゃないだろうし大丈夫そう
64 23/02/06(月)22:36:50 ID:Fv/DlszM Fv/DlszM No.1023720258
書き込みをした人によって削除されました
65 23/02/06(月)22:36:53 No.1023720283
握ってない飯は多人数で食いにくいからやめろ
66 23/02/06(月)22:37:35 No.1023720621
作画の人料理描くのうまくない? ご飯物以外は解説なくても絵だけで通じそう
67 23/02/06(月)22:37:43 No.1023720668
スモークサーモンはよほど置いてる環境悪くなきゃいいとおもうよ別に 問題はちらし寿司
68 23/02/06(月)22:37:45 No.1023720685
>妖アパって青木先生や一般人にブロンディーズかましたりと妖怪要素どこ…?となる 主人公をヨシヨシするアパートの住人たちが妖怪だし
69 23/02/06(月)22:37:48 No.1023720717
>スモークされたサーモンだし平気じゃない? 知らん けど花びらになってる時点でめちゃめちゃ手で触ってるのは分かるから 俺はいいわ
70 23/02/06(月)22:38:00 No.1023720803
>常温でほったらかされたサーモンはヤバそうだから譲るわ もっと青木先生っぽく言って
71 23/02/06(月)22:38:06 ID:Fv/DlszM Fv/DlszM No.1023720848
書き込みをした人によって削除されました
72 23/02/06(月)22:38:41 No.1023721110
>作画の人料理描くのうまくない? >ご飯物以外は解説なくても絵だけで通じそう 絵も上手いしこれでも内容をだいぶマシにしてお出ししてくれてるから凄いよ
73 23/02/06(月)22:38:41 No.1023721112
>「」って多人数で食うときあるの? 差し入れのお重独りで食う奴来たな…
74 23/02/06(月)22:38:50 No.1023721187
(青木の差し入れは味付けが薄っぺらいんだよな)
75 23/02/06(月)22:38:51 No.1023721200
>だったらいいのにね…ブロの両親はもう… 地獄から蘇ってきてつくってくれたのかもしらんだろ
76 23/02/06(月)22:38:52 No.1023721201
やたら食ってかかってる「」がいるが作者が地獄から帰ってきた?
77 23/02/06(月)22:39:02 No.1023721292
別にキャーとなるようなメニューじゃないやろ
78 23/02/06(月)22:39:10 ID:Fv/DlszM Fv/DlszM No.1023721352
書き込みをした人によって削除されました
79 23/02/06(月)22:39:13 No.1023721370
男子高校生としてはかなり正解なお弁当だと思う
80 23/02/06(月)22:39:18 No.1023721401
まともな家庭環境にないやつがドヤ顔で持ってきた飯とか絶対よからぬ思惑が隠れてるから食べるわけない
81 23/02/06(月)22:39:20 ID:Fv/DlszM Fv/DlszM No.1023721427
書き込みをした人によって削除されました
82 23/02/06(月)22:39:37 No.1023721565
文化祭の差し入れって考えると箸を使わずに手で食べられる料理がいいのかなと思う あとは衛生面を考えると揚げ物とかメインになるのかな と言うわけで業務スーパーのでもいいから串揚げとかミニアメリカンドッグを中心にすると嬉しいと思います
83 23/02/06(月)22:39:38 No.1023721574
>「」って多人数で食うときあるの? オードブルひとりでしか食べた事ないんだね 割と真剣にかわいそ…
84 23/02/06(月)22:40:12 ID:Fv/DlszM Fv/DlszM No.1023721830
書き込みをした人によって削除されました
85 23/02/06(月)22:40:12 No.1023721833
>そもそも「」ってそう言う行事に参加しねえだろ 自分がそうだからって「」全体に拡大するのよくないよ…
86 23/02/06(月)22:40:15 No.1023721861
>文化祭の差し入れって考えると箸を使わずに手で食べられる料理がいいのかなと思う やはりピタサンドか
87 23/02/06(月)22:40:31 No.1023721981
これコラ?
88 23/02/06(月)22:40:53 No.1023722135
ブロがクラス内でどんな立ち位置なのか知らんからなあ ちゃんみおとかの女子グループと仲良いなら結構中心的なキャラなんじゃないの
89 23/02/06(月)22:41:08 No.1023722264
>>常温でほったらかされたサーモンはヤバそうだから譲るわ >もっと青木先生っぽく言って みんなは育ち盛りなんだからいっぱい食べなきゃ!
90 23/02/06(月)22:41:29 No.1023722426
ピタサンドの方が食べやすいな!
91 23/02/06(月)22:41:30 No.1023722435
ピタサンドじゃないから荒れてるんだ…
92 23/02/06(月)22:41:34 No.1023722469
最近50レスしてスリーアウトくらってたのいたしマジで地獄から蘇ったのか
93 23/02/06(月)22:41:37 No.1023722489
>>文化祭の差し入れって考えると箸を使わずに手で食べられる料理がいいのかなと思う >やはりピタサンドか オレンジも手でいけるな
94 23/02/06(月)22:41:59 No.1023722665
>「」って多人数で食うときあるの? 食うときあるかないかじゃなくて 多人数で食いにくいって分からないのヤバくね? 多人数で食った事ない意見だよそれ
95 23/02/06(月)22:42:05 No.1023722703
>だからなんで他人に作ってもらった料理をそんなドヤ顔でお披露目するんだよ! 原作者が一生涯家庭を持てなくて交際経験もないから高級店で食べた飯自慢しかできなかったから お母さんのご飯とプロの料理じゃない自炊はコロッケ冷や飯レベルしか想像できない
96 23/02/06(月)22:42:17 ID:Fv/DlszM Fv/DlszM No.1023722820
書き込みをした人によって削除されました
97 23/02/06(月)22:42:38 No.1023722970
>そもそも「」ってそう言う行事に参加しねえだろ おっさんの小学運動会とか近所の子の家族と一緒だったな弁当は別だったが
98 23/02/06(月)22:42:44 No.1023723026
>文化祭の差し入れって考えると箸を使わずに手で食べられる料理がいいのかなと思う タコさんにする手間でようじ刺せよってなるよね
99 23/02/06(月)22:42:45 No.1023723036
米多くない?
100 23/02/06(月)22:42:51 No.1023723070
>みんなは育ち盛りなんだからいっぱい食べなきゃ! 薄っぺらいんだよなぁ…
101 23/02/06(月)22:43:09 ID:Fv/DlszM Fv/DlszM No.1023723226
書き込みをした人によって削除されました
102 23/02/06(月)22:43:10 No.1023723237
煽ってるつもりで言ったレスで前提おかしすぎて煽ってる人の悲しい現実見え隠れしちゃうのは割とあるよね…
103 23/02/06(月)22:43:10 No.1023723240
ヒィィィうんこが喋ってるー!
104 23/02/06(月)22:43:20 No.1023723310
やっぱり千晶が出てないとネタにならない
105 23/02/06(月)22:43:22 No.1023723325
>ID:Fv/DlszM ヒィィィ
106 23/02/06(月)22:43:39 No.1023723457
これ差し入れられた時点で食べ切らないと他の作業止まるのが見えるので普通に舌打ちしちゃう
107 23/02/06(月)22:43:56 No.1023723583
うんちくさいー! お弁当持ってきそうー!
108 23/02/06(月)22:44:00 No.1023723611
>>>「」って多人数で食うときあるの? >>食うときあるかないかじゃなくて >>多人数で食いにくいって分からないのヤバくね? >>多人数で食った事ない意見だよそれ >少ない頭でよく考えたねえそのレス こいつ多頭の妖怪だぞ!!
109 23/02/06(月)22:44:12 No.1023723698
おにぎりにすればシェアしやすいのに気の効かねぇ賄いさんだな!! ちらしなら手毬ずし気取れただろ!
110 23/02/06(月)22:44:23 No.1023723770
>やはりピタサンドか クルミ入りのピタにスモークサーモンとスティック野菜を入れてある こっちは冷めたポテトコロッケとチキンのチューリップ
111 23/02/06(月)22:44:31 No.1023723831
>ID:Fv/DlszM 地獄に帰って
112 23/02/06(月)22:44:34 No.1023723859
嬉しいは嬉しいんだけど文化祭はこう他のクラスの出し物のも食べたいというか…
113 23/02/06(月)22:44:46 No.1023723965
>ID:Fv/DlszM 薄っぺらいな…
114 23/02/06(月)22:45:10 No.1023724162
このコロッケ冷めてるのはさすがに仕方ねえだろ!
115 23/02/06(月)22:45:12 No.1023724168
突如黙り込むうんち妖怪
116 23/02/06(月)22:45:50 No.1023724498
もしかしてID出ると思わなかったのか? そりゃ出るだろってレスばっかしてて?
117 23/02/06(月)22:45:54 No.1023724530
最近流行ってるからってマジで地獄から作者が帰ってきてて駄目だった
118 23/02/06(月)22:46:01 No.1023724568
>少ない頭でよく考えたねえそのレス 頭にうんこ詰まってるとそういう結論になるのか 勉強になる
119 23/02/06(月)22:46:35 No.1023724813
ピタサンドは読後感としてダサいってだけで ナウいシャレオツなランチを持ってきた男性教師に女子がキャーキャー言ってるのは分かる スレ画は弁当の統一感なさすぎてキャーの意味が本気で分からん オシャレなのか美味しそうなのか「そうそうこういう弁当がいいんだよ」なのか
120 23/02/06(月)22:47:11 No.1023725099
>それは誰でも参加するだろ でもお前運動会も参加した事ないじゃん
121 23/02/06(月)22:48:06 No.1023725515
ルーパチドーモ
122 23/02/06(月)22:48:06 No.1023725516
うんちマンさん諦めちゃダメですよ! 誰もお前と飯は食いたくないですけど!
123 23/02/06(月)22:48:33 No.1023725740
なんかやたら見るけど今無料公開でもやってんの…?
124 23/02/06(月)22:48:47 No.1023725844
高校生の時分に差し入れとしてこれ持ってきて貰えたらキャーってなると思う
125 23/02/06(月)22:49:16 No.1023726062
>なんかやたら見るけど今無料公開でもやってんの…? ピタサンド選手権は参加費無料だよ
126 23/02/06(月)22:50:21 No.1023726513
うんこマン慌てて自分のレス消してて無様過ぎる
127 23/02/06(月)22:50:27 No.1023726564
お前が作ったんじゃないんかい
128 23/02/06(月)22:50:44 No.1023726697
梅嫌い
129 23/02/06(月)22:50:52 No.1023726767
漫画クロサワの初期で 弁当にアジフライこっそり足す悲しい自己顕示欲を思い出すな
130 23/02/06(月)22:51:17 No.1023726947
>高校生の時分に差し入れとしてこれ持ってきて貰えたらキャーってなると思う ただ俺みたいなキモオタが差し入れしてもヒィィィつってみんな逃げていく…
131 23/02/06(月)22:51:26 No.1023727018
肉ばっかり…
132 23/02/06(月)22:51:33 No.1023727080
>高校生の時分に差し入れとしてこれ持ってきて貰えたらキャーってなると思う どう見ても喜んでる「キャー」じゃないんだけどこの後どうなんの
133 23/02/06(月)22:51:56 No.1023727221
ブロがクラスのやつに自分の手で何かする事は一度もない
134 23/02/06(月)22:52:06 No.1023727289
高校生なんだから唐揚げ100%でも喜ぶぞ おっさんになったお前とは違うんだ
135 23/02/06(月)22:52:29 No.1023727474
>肉ばっかり… 食うのおっさんじゃないから…
136 23/02/06(月)22:52:59 No.1023727701
もしかしてこの漫画まだ続いてるの?
137 23/02/06(月)22:53:14 No.1023727820
ヒィィィホントにレス消してるー!
138 23/02/06(月)22:53:17 No.1023727834
仮にすげえ弁当であろうがお手伝いさんに作ってもらったのを自慢すんのか
139 23/02/06(月)22:53:21 No.1023727876
花見や体育祭ならともかく文化祭で手作り系の差し入れ…
140 23/02/06(月)22:53:21 No.1023727878
>肉ばっかり… 学生用だから…
141 23/02/06(月)22:54:02 No.1023728186
主人公がクラスメイトのこと思って差入れ持ってきたんだよね チヤホヤされたいとか利己的な理由じゃないよね
142 23/02/06(月)22:54:51 No.1023728524
赤毛の子ってピタサンドでヒィィなってた女子だよな 唐揚げでキャーって言うのおかしくない
143 23/02/06(月)22:54:55 No.1023728561
ウンコマンさんもう少し痩せた方がいいですよ! あと風呂入って下さい! おしっことうんちはトイレでしてください!
144 23/02/06(月)22:55:00 No.1023728599
キャーの真ん中の子がえらい可愛いな
145 23/02/06(月)22:55:12 No.1023728666
改変ネタなのか判別できない
146 23/02/06(月)22:56:04 No.1023729049
何故悲鳴を上げる
147 23/02/06(月)22:56:10 No.1023729101
急に黙って削除とかそりゃ多人数で飯食った事ないわな… ごめんな…
148 23/02/06(月)22:58:09 No.1023729953
弁当自慢バトルってなんなの
149 23/02/06(月)22:58:30 No.1023730094
卵焼きは砂糖で頼む
150 23/02/06(月)22:59:00 No.1023730303
そんなに冷めたコロッケが好きか
151 23/02/06(月)23:00:36 No.1023731056
冷めたコロッケてそんなうまかったけ…
152 23/02/06(月)23:00:36 No.1023731058
妖怪アパートってグルメ漫画なの?
153 23/02/06(月)23:00:51 No.1023731158
ビタサンド探しちまった
154 23/02/06(月)23:00:53 No.1023731175
>弁当自慢バトルってなんなの そんなんミスター味っ子でしか見たことねえわ
155 23/02/06(月)23:01:38 No.1023731498
>首吊れよ こういうのって自殺教唆罪に問われるんだっけ
156 23/02/06(月)23:02:09 No.1023731735
>>弁当自慢バトルってなんなの >そんなんミスター味っ子でしか見たことねえわ グルマンくんでも見た
157 23/02/06(月)23:02:26 No.1023731852
>>弁当自慢バトルってなんなの >そんなんミスター味っ子でしか見たことねえわ 俺はグルマンくんでも見た
158 23/02/06(月)23:02:38 No.1023731944
えっレス消したの? fu1896504.png
159 23/02/06(月)23:02:46 No.1023732017
>冷めたコロッケてそんなうまかったけ… 美味しいコロッケは冷めても美味しい
160 23/02/06(月)23:05:01 No.1023733106
次は弁当バトルが流行るのか? 俺はたかしの納豆だけ弁当で行く
161 23/02/06(月)23:06:31 No.1023733771
二段目まで「」の好きそうなの集まってて茶化せないと思う
162 23/02/06(月)23:08:44 No.1023734782
>えっレス消したの? >fu1896504.png こっちのも同じ子? fu1896517.png
163 23/02/06(月)23:09:22 No.1023735087
>>冷めたコロッケてそんなうまかったけ… >美味しいコロッケは冷めても美味しい 美味しい物は冷めても美味しいよ
164 23/02/06(月)23:09:56 No.1023735332
揚げ物は冷めても美味しい
165 <a href="mailto:sage">23/02/06(月)23:12:06</a> [sage] No.1023736316
妖アパスレは粘着「」しかいないから気持ち良く叩けるって喜んで来たのにうんこ付いたら逃げちゃうんだ?
166 23/02/06(月)23:13:02 No.1023736728
>fu1896504.png ピタサンドのスレで牛乳寒天だブルアカだと粘着してるのと同じやつだな