虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/06(月)21:36:28 今年も2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/06(月)21:36:28 No.1023692797

今年も2.5ポイントのダブルソフト1強状態は変わらない セールの値引き率の違いで2ポイントのロイヤルブレッドより実勢価格が安いことも多々ある その他の狙い目は1ポイントのカレーパンとアップルパイ こちらも常時値引きしてる店が多いため0.5ポイントのクリームパン等と同じ実売価格だったりする それに引き換えランチパックシリーズのポイント効率の悪さはちょっとお話にならないレベル 少なくともキャンペーン期間中は購入に値しない

1 23/02/06(月)21:37:23 No.1023693176

ガチ勢きたか

2 23/02/06(月)21:43:47 No.1023695967

雰囲気だけで判断すると去年のバランス調整からそう変わってないのか

3 23/02/06(月)21:44:27 No.1023696227

こういうガチ勢がこの時期の売上に貢献しているからバカにはできない

4 23/02/06(月)21:44:56 No.1023696419

ランチパックは最近はジャム&マーガリンとかが値上げされたみたいで ピーナッツと同じ値段で売ってるんだよなあ シールの事だけ考えるならピーナッツ以外は本当に買う価値が無くなってる

5 23/02/06(月)21:45:29 No.1023696649

パンまつりのプロか

6 23/02/06(月)21:45:30 No.1023696653

ナイススティックがナーフされてから 突出した効率を持つのが本当にダブソフだけになった

7 23/02/06(月)21:46:13 No.1023696943

今年はポイント30点だからちょっときついんだよな

8 23/02/06(月)21:47:36 No.1023697527

実売98円のアンパンが0.5ポイントなのに 2.5ポイントのダブルソフトが198円だったりするからな

9 23/02/06(月)21:48:55 No.1023698108

コスパはもちろん腹とも相談しないといけないからなパン祭りは

10 23/02/06(月)21:49:28 No.1023698364

ロイブレもだいぶ値段上がっちゃったからなあ…

11 23/02/06(月)21:50:41 No.1023698929

俺は2ポイントのフライドチキンおにぎりを食うぜ!

12 23/02/06(月)21:50:45 No.1023698955

ランチパックはカロリー効率も悪いからデブ勢的にも問題外らしいな…

13 23/02/06(月)21:51:29 No.1023699286

デイリーヤマザキだと弁当やおにぎりにもシールが貼られてるから 近所にデイリーヤマザキがあると難易度が若干下がるね

14 23/02/06(月)21:51:52 No.1023699445

手段と目的を履き違えたガチ勢は終盤になると買ったパンを捨てる暴挙に出るから困る それでもシール万引よりかはマシなんだろうけど

15 23/02/06(月)21:52:46 No.1023699871

>手段と目的を履き違えたガチ勢は終盤になると買ったパンを捨てる暴挙に出るから困る 昔の仮面ライダースナックみたいな事になってるんだな…

16 23/02/06(月)21:53:39 No.1023700258

fu1896232.jpg 俺もパン祭りの女王と共演できたらなあ

17 23/02/06(月)21:54:04 No.1023700432

夜遅くか朝っぱらにウエルシアで半額ダブルソフト買うのが俺だ

18 23/02/06(月)21:55:36 No.1023701111

近くのYショップで食いたいパンを買うだけさ 0.5ポイントシールばっかりで見た目が悪いぜ

19 23/02/06(月)21:55:39 No.1023701129

高級食パン一斤で2.5ポイント2枚付いてたけど1000円以上するからコスパ悪いな…

20 23/02/06(月)21:58:46 No.1023702509

ドラッグストアのはそこそこ割り引いてるから穴場なんだよね さっきスギ薬局でふんわり食パンを158円で買ってきた

21 23/02/06(月)22:00:24 No.1023703201

一人暮らしだと三割引のハンバーガーで地道に稼ぐしかない ダブソフは一回で食いきらない

22 23/02/06(月)22:01:55 No.1023703866

https://www.yamazakipan.co.jp/campaign/spring/history/index.html 43年の歴史を持つ由緒正しき祭りだってね

23 23/02/06(月)22:02:37 No.1023704164

パスコ派だけど高価格帯商品のほうがポイントを集める面では効率的なのはやはり各社共通か ただ2Pの山形超熟はダブルソフトのように店舗に潤沢にあるわけではないのが玉に瑕で食パン2割引の日などはすぐ刈られる

24 23/02/06(月)22:04:38 No.1023705076

>43年の歴史を持つ由緒正しき祭りだってね 20年以上前の皿普通に使えてるからすごいわ

25 23/02/06(月)22:04:44 No.1023705115

俺はバターロール系で攻める

26 23/02/06(月)22:12:40 No.1023708771

今はシールじゃなくてビニールに直接印刷したの切り取るのも増えてるよね

27 23/02/06(月)22:12:59 No.1023708933

好きじゃない2.5pt/200円のパンより好物の0.5pt/100円のパンのほうがいいよ

28 23/02/06(月)22:17:55 No.1023711184

週に2.5点の計算だからそんなに厳しくはないんじゃないか

29 23/02/06(月)22:17:59 No.1023711224

>手段と目的を履き違えたガチ勢は終盤になると買ったパンを捨てる暴挙に出るから困る 冷凍すればいいのに

30 23/02/06(月)22:18:47 No.1023711639

松たか子っていつからイメージキャラクターやってるんだ

31 23/02/06(月)22:20:23 No.1023712350

ポイント効率高いやつは消費も時間かかるし昼ごはんにならないからな

32 23/02/06(月)22:21:39 No.1023712950

ダブルソフトが効率いいのは分かるんだけどピザトースト作るには厚過ぎるんだよな…

33 23/02/06(月)22:23:06 No.1023713755

ダブルソフトは期限までに何枚食べることになるんだろう

34 23/02/06(月)22:33:04 No.1023718447

パン祭りガチ勢とかいるのか

35 23/02/06(月)22:34:11 No.1023719018

攻略wiki見にいかなくちゃ

36 23/02/06(月)22:34:20 No.1023719073

祭中は高級あんぱんを主軸に組み立てる

37 23/02/06(月)22:35:18 No.1023719517

いい加減ダブソフをナーフしろよ バランス考えてんのかよここの運営

38 23/02/06(月)22:35:20 No.1023719535

まろ子!

↑Top