ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/06(月)20:10:50 No.1023654623
最近ボイチャしながらゲームやってみたいなと思ってるんだけどどんなマイク使ってる? 昔はヘッドセットの音質はあまり良くないから分けたほうが良いと聞いたけど今では改善されてるのかな ピンキリなのは理解してるけど
1 23/02/06(月)20:11:16 No.1023654833
ノイキャンヘッドホンとスタンドマイク
2 23/02/06(月)20:13:17 No.1023655740
スノーボール使ってるけど特に問題は無いな オーバースペック気味なくらい
3 23/02/06(月)20:14:00 No.1023656027
最近はソフト側のノイキャンが優秀すぎて意思疎通レベルの音質ならヘッドセットのマイクでいいよと思う
4 23/02/06(月)20:15:48 No.1023656815
マランツプロの安いやつ
5 23/02/06(月)20:15:49 No.1023656824
元々カラオケ用に持ってたSM58を使ってる 流石に若干音量が足りなかったり指向性があるから調整してる
6 23/02/06(月)20:15:53 No.1023656860
音質いいスタンドマイクはオーバースペックだし安いのでいいかってなると今度は信頼性がアレ 結局のところ有名メーカーのマイク付きヘッドホンが一番ちょうどいい と個人的に思う
7 23/02/06(月)20:16:05 No.1023656931
ヘッドセットのマイクでもいいけどヘッドセットってマイクの性能自体マジでオマケレベルなのにマイク付いてるだけで値段上がるから 同じ値段でヘッドホン買ってマイクは500円のピンマイクとかのが音的には満足できると思う
8 23/02/06(月)20:16:50 No.1023657268
スタンだマイクだとイヤホンヘッドホンの選択に幅が生まれる
9 23/02/06(月)20:17:08 No.1023657403
売れてるコンデンサーマイク買っとけば音拾わないってことはないからいいんじゃないか
10 23/02/06(月)20:17:12 No.1023657433
今でも普通にヘッドセットは避けたほうがいい
11 23/02/06(月)20:17:13 No.1023657437
ヘッドセットのマイクは楽なのがいい
12 23/02/06(月)20:17:39 No.1023657633
steelseriesとかゲーミング機材のメーカーの安いの買って試せばいいと思う Amazonで怪しいやつとかはやめといたほうが安全
13 23/02/06(月)20:18:06 No.1023657854
マイクはミュートボタンがある奴がいい
14 23/02/06(月)20:18:22 No.1023657962
ラベリアはいちいち着脱するの面倒だし衣擦れがね…
15 23/02/06(月)20:18:24 No.1023657984
今はスマホ横に置いてDiscord開いてるだけだけどヘッドセットあると世界変わるかな
16 23/02/06(月)20:18:57 No.1023658234
マイク机に置くと画面の前で邪魔になりそうでなー
17 23/02/06(月)20:18:58 No.1023658243
普通に置きマイク買ったほうがいいよ
18 23/02/06(月)20:19:17 No.1023658388
マイクONになってると全体がゲーミング発光するのがいいよ オンオフが明瞭
19 23/02/06(月)20:19:27 No.1023658463
ロジクールのg433買ったけどdiscordでやたらマイク切れる…下調べって大事だね…
20 23/02/06(月)20:19:28 No.1023658471
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1468394.html これちょっと期待してるけどクソ高くなるんだろうな…
21 23/02/06(月)20:19:37 No.1023658545
ヘッドセットはマイクか耳どっちか壊れるだけで両方駄目になるから
22 23/02/06(月)20:20:20 No.1023658849
ヘッドセットというかヘッドホンってきつくない? 短時間ならともかく長時間はイヤホンの方がシンプルに楽というか
23 23/02/06(月)20:20:47 No.1023659045
マイクアームも安いのなら2,000円くらいだしそもそも机に置かない方が良い
24 23/02/06(月)20:21:02 No.1023659139
>ロジクールのg433買ったけどdiscordでやたらマイク切れる…下調べって大事だね… g533と書き間違えた…ごめんね…
25 23/02/06(月)20:21:14 No.1023659224
ヘッドセット諦めるとマイク音質だけじゃなくてオーディオ機器好きに選べるって利点もあるからな
26 23/02/06(月)20:21:31 No.1023659344
MV7使ってる
27 23/02/06(月)20:21:40 No.1023659424
画像の奴に検索したら記事が出てきた純正じゃないマイクスタンドつけてる
28 23/02/06(月)20:21:43 No.1023659440
MAONOの5千円くらいのスタンドマイク 割と満足してる
29 23/02/06(月)20:22:28 No.1023659819
ヘッドセットのマイクはカスです 20000円くらいのUSBマイクでゲイン調整して アーム+ショックマウントを買えばあなたの美声がお相手の耳に響き渡ることでしょう
30 23/02/06(月)20:22:33 No.1023659854
別にVCする相手もいないのにマイクとアーム定期的に欲しくなる 無意味な出費だから我慢するけど
31 23/02/06(月)20:22:43 No.1023659921
そもそもヘッドセットだと口とマイクが近いから口の細かい破裂音やらなんやら拾っちゃうからなあ 良いやつは普通に便利なんだが
32 23/02/06(月)20:23:00 No.1023660044
ヘッドセットとnvidiaのノイキャンシステムでいいよ
33 23/02/06(月)20:23:41 No.1023660367
最初はヘッドセットでいいんじゃないの
34 23/02/06(月)20:23:44 No.1023660392
>ヘッドセットというかヘッドホンってきつくない? >短時間ならともかく長時間はイヤホンの方がシンプルに楽というか これは人次第なところもあるので 俺は耳の形状的にインナーイヤーやカナルのイヤホンがほとんど合わないからヘッドホン使ってるし
35 23/02/06(月)20:23:47 No.1023660422
ヘッドセットのマイクは聞こえりゃいい用だけどゲーム中に求めるのはそんなものである
36 23/02/06(月)20:24:01 No.1023660538
Discordって24bit94khzに設定したマイク使えるのかな
37 23/02/06(月)20:24:29 No.1023660741
ヘッドセットだけどマイクは別の使ってる
38 23/02/06(月)20:24:33 No.1023660767
>アーム+ショックマウントを買えばあなたの美声がお相手の耳に響き渡ることでしょう 俺の声クソだし…
39 23/02/06(月)20:24:47 No.1023660881
あんまり関係ないけどボイチャだとなんか相手の声に耐えられずに切っちゃう 電話だと大丈夫なのになんでだろう
40 23/02/06(月)20:25:00 No.1023660968
マイクフロートだったかは必要 あとテーブルと別のところにマイクアームを固定 割とというかかなりキーボードのタッチノイズとかマウスの音とか拾う
41 23/02/06(月)20:25:21 No.1023661134
>俺の声クソだし… クソな声にネチャネチャ音やら汚い音が乗るとますます悲惨だぞ
42 23/02/06(月)20:25:35 No.1023661242
昔のiphoneの白いイヤホンが予想よりマイク優秀だったな
43 23/02/06(月)20:25:36 No.1023661254
横になるのにヘッドホンじゃなくてイヤホンがいいからマイクは別にしてる
44 23/02/06(月)20:25:51 No.1023661364
メガネ野郎の俺はヘッドセットだとメガネが押さえつけられて痛くなるのが辛かったな…
45 23/02/06(月)20:26:06 No.1023661455
ロジのヘッドセット ボイチャする分には困らない
46 23/02/06(月)20:26:22 No.1023661608
ちゃんと喋りの訓練してないなら尚更余計な音乗せて不快感煽らないように気をつけたほうがいいよ…
47 23/02/06(月)20:26:23 No.1023661610
15年くらい前に買ったゼンハイザーのヘッドセットを引っ張り出して使ってるけど意外と壊れてない
48 23/02/06(月)20:26:23 No.1023661612
スマホが使えるならスマホのノイキャン使いながらアプリ通話した方が綺麗に聞こえると気づいた PCからテキストチャット打つ
49 23/02/06(月)20:26:57 No.1023661885
>メガネ野郎の俺はヘッドセットだとメガネが押さえつけられて痛くなるのが辛かったな… 買おう!ショートテンプルめがね!
50 23/02/06(月)20:27:07 No.1023661952
>昔のiphoneの白いイヤホンが予想よりマイク優秀だったな 定位も最低限あるから音が作られたイヤホンの安っぽい以外は最高だよ
51 23/02/06(月)20:27:24 No.1023662053
仕事で使ってたRodeのガンマイクで通話とかボイチャしてる 完全に役不足
52 23/02/06(月)20:27:45 No.1023662219
https://img.2chan.net/b/res/1023650714.htm
53 23/02/06(月)20:28:23 No.1023662506
自分はマイクはオーディオテクニカの1万円くらいのスタンドUSBマイク使ってるけど便利
54 23/02/06(月)20:29:59 No.1023663255
>メガネ野郎の俺はヘッドセットだとメガネが押さえつけられて痛くなるのが辛かったな… ヘッドセットは首からぶら下げスタイルでイヤホン併用がいいよ 有線だとコードまみれになるけど
55 23/02/06(月)20:30:00 No.1023663266
スタンドマイク調べるとダイナミックとコンデンサーがあって悩むんだけど コンデンサーって机の上置きっぱはやっぱやばいの?調べても保管しろ一択ぽくてそこまで?ってなってる
56 23/02/06(月)20:30:30 No.1023663501
コンデンサマイク買うなら別途アームとマウントないと打鍵音響くから注意 息でボフッてなるのも防ぎたいならポップフィルターも必要
57 23/02/06(月)20:30:57 No.1023663702
>買おう!ショートテンプルめがね! 今こんなのあるんだ…
58 23/02/06(月)20:31:30 No.1023663931
>コンデンサーって机の上置きっぱはやっぱやばいの?調べても保管しろ一択ぽくてそこまで?ってなってる そんな高いのじゃなければそこまで気を使わなくてもいいよ
59 23/02/06(月)20:32:19 No.1023664298
>スタンドマイク調べるとダイナミックとコンデンサーがあって悩むんだけど >コンデンサーって机の上置きっぱはやっぱやばいの?調べても保管しろ一択ぽくてそこまで?ってなってる 普通にUSBで繋ぐ2万ぐらいのは別にどうでもいい 机に置くと振動拾いまくるのが問題
60 23/02/06(月)20:32:20 No.1023664314
置きマイクはshureとかlogiなの?
61 23/02/06(月)20:32:35 No.1023664425
4000円くらいで買ったマイクを見てみたら8000円くらいまで値上がりしてる…
62 23/02/06(月)20:33:01 No.1023664625
やっぱガビらないで届けるならスタンドマイク?
63 23/02/06(月)20:33:01 No.1023664626
コミニュケーション取るだけならヘッドセットでいいけど クソ雑音入るわ音質悪いわで聴いてる方は頭痛くなるからやめろと言いたい
64 23/02/06(月)20:33:12 No.1023664689
ゲームの配信者がヘッドセットを使わないのは理由があるからだと思うよ
65 23/02/06(月)20:33:15 No.1023664708
音質と耐久性気にしてXLR接続のダイナミックマイク買ったら音量稼ぐのに苦労したから気をつけて
66 23/02/06(月)20:33:18 No.1023664729
AT2020のUSB接続できる奴で大概なんとかなるよ
67 23/02/06(月)20:33:27 No.1023664790
>コミニュケーション取るだけならヘッドセットでいいけど >クソ雑音入るわ音質悪いわで聴いてる方は頭痛くなるからやめろと言いたい 言わなきゃ伝わらないぞ
68 23/02/06(月)20:33:42 No.1023664898
>ゲームの配信者がヘッドセットを使わないのは理由があるからだと思うよ PS4の配信機能ひどかったね…
69 23/02/06(月)20:33:56 No.1023665019
Jabraのビジネス用とかじゃ無いとヘッドセットのマイクは微妙
70 23/02/06(月)20:33:58 No.1023665040
>音質と耐久性気にしてXLR接続のダイナミックマイク買ったら音量稼ぐのに苦労したから気をつけて 直でいれると大概音ちいせえ!ってなるんだよね ミキサーかアンプは絶対いる
71 23/02/06(月)20:34:07 No.1023665111
自分が言ってることほんとに伝わればいいやでしかないならともかくコミュニケーションのための道具だからなあ
72 23/02/06(月)20:34:34 No.1023665317
中国人が使ってるマイク大体ハウリングが酷いんだけどあいつらそういうの煩いって指摘受けないのかよ
73 23/02/06(月)20:34:47 No.1023665423
低価格帯は全然単一指向性じゃないじゃんってのもあるから注意
74 23/02/06(月)20:35:10 No.1023665580
>そんな高いのじゃなければそこまで気を使わなくてもいいよ >普通にUSBで繋ぐ2万ぐらいのは別にどうでもいい 1万くらいの予定だったからありがたい >机に置くと振動拾いまくるのが問題 なるほど…
75 23/02/06(月)20:35:10 No.1023665584
声を文字認識させてそれをゆかりさんとかのボイスロイドに喋らせることってできる?
76 23/02/06(月)20:35:24 No.1023665691
>音質と耐久性気にしてXLR接続のダイナミックマイク買ったら音量稼ぐのに苦労したから気をつけて ヤマハの定番のIFだと足りないんだよな
77 23/02/06(月)20:35:30 No.1023665722
まさにスレ画使ってる
78 23/02/06(月)20:35:41 No.1023665815
インタビュー用のマイク気になってるんだけどボイチャだとどうなんだろ
79 23/02/06(月)20:36:01 No.1023665954
>声を文字認識させてそれをゆかりさんとかのボイスロイドに喋らせることってできる? できる 誤認もする
80 23/02/06(月)20:36:02 No.1023665956
>声を文字認識させてそれをゆかりさんとかのボイスロイドに喋らせることってできる? 配信でやってる「」いるんじゃないかな
81 23/02/06(月)20:36:03 No.1023665969
マイクないからVCしたくないってやんわり断るとそれはそれで怒られる
82 23/02/06(月)20:36:14 No.1023666061
SM7B使ってるけどDiscordで話すだけならヘッドセットで十分だった
83 23/02/06(月)20:36:25 No.1023666129
>マイクないからVCしたくないってやんわり断るとそれはそれで怒られる 怒られる!?
84 23/02/06(月)20:36:28 No.1023666151
>ヤマハの定番のIFだと足りないんだよな https://m.media-amazon.com/images/I/415y1hXH8qL._AC_US40_.jpg こいつめっちゃ頼りになる
85 23/02/06(月)20:36:41 No.1023666237
たまにしかボイチャしないから持ってたWH-1000XM4使ってる音質どうなってるかわからん
86 23/02/06(月)20:36:52 No.1023666310
スレ画持ってるけど声出すの恥ずかしくて光るインテリアになってる
87 23/02/06(月)20:37:05 No.1023666409
ツウィッチって14日しか残らないのか…編集したらずっと残る?
88 23/02/06(月)20:37:11 No.1023666456
ある程度の値段のマイク買ったら後は重要なのはマイキングとルームアコースティックだから… まあある程度はソフトのノイキャン任せでいいけどできるだけノイズの発生源を減らして適切なセッティングにしよう
89 23/02/06(月)20:37:22 No.1023666550
ゲームしてる友達が高いコンデンサーマイク使ってるけどたまに隣の家の家族っぽい声まで聞こえてるから性能良すぎるのも考え物だな…って思ってる
90 23/02/06(月)20:37:25 No.1023666567
>>声を文字認識させてそれをゆかりさんとかのボイスロイドに喋らせることってできる? >配信でやってる「」いるんじゃないかな しゃべってるときテキストが返還されてくやつってそれだよね?
91 23/02/06(月)20:37:32 No.1023666615
そこそこいいコンデンサマイクとアームを買っとけば間違いない
92 23/02/06(月)20:37:47 No.1023666730
dynacaster買った 意外とでかい……
93 23/02/06(月)20:37:54 No.1023666783
スピーカーでボイチャすんのやめろ
94 23/02/06(月)20:37:56 No.1023666793
ゲーム機でも使いたいのならヘッドセットが便利
95 23/02/06(月)20:38:29 No.1023667044
オーディオインターフェースにコンデンサマイク付けて使ってるけど通話だけだと多分性能過剰だなコレ
96 23/02/06(月)20:38:33 No.1023667075
スレ画のマイク貰ったけど普通に使えるのかな…?
97 23/02/06(月)20:38:55 No.1023667219
ヘッドホンをマイク代わりにしたことならある
98 23/02/06(月)20:38:57 No.1023667237
>声を文字認識させてそれをゆかりさんとかのボイスロイドに喋らせることってできる? ゆかりねっとでぐぐれ 結構はきはきしゃべんないとちゃんと拾わないよ あと悲鳴もスルーされる
99 23/02/06(月)20:39:00 No.1023667261
>インタビュー用のマイク気になってるんだけどボイチャだとどうなんだろ ショットガンマイクなら全然良いけどハンドマイクにする意味はあんまりないぞ
100 23/02/06(月)20:39:16 No.1023667375
イヤホンして喋ると自分の声が頭に響いてうるせえ! カナル型じゃダメか
101 23/02/06(月)20:39:49 No.1023667592
>ツウィッチって14日しか残らないのか…編集したらずっと残る? つべにアーカイブとる連携なかったっけ
102 23/02/06(月)20:40:07 No.1023667716
https://amzn.asia/d/dTvV0hD 前はこれ安かったからおすすめできたけど今はちょっと値上がりしちゃった
103 23/02/06(月)20:40:07 No.1023667719
コンデンサマイクはエアコン音が入る…
104 23/02/06(月)20:40:25 No.1023667844
ブンツツプゥツッアワッミミミッ右に敵チッチッチッームアラララァラァ
105 23/02/06(月)20:40:27 No.1023667856
ポップガードは自作出来るレベルのものだからやっといて損はないぞ
106 23/02/06(月)20:40:38 No.1023667944
なんだかんだダイナミックマイクが雑に扱えていい
107 23/02/06(月)20:41:26 No.1023668309
MV7欲しいけど配信するわけでもないんで完全にオーバースペック
108 23/02/06(月)20:41:57 No.1023668552
マイク変えても相手が聴きやすくなって向こうの環境が良くなるだけだから ボイチャするならお互いに良いマイク使ってほしいわい
109 23/02/06(月)20:42:20 No.1023668730
>なんだかんだダイナミックマイクが雑に扱えていい マイクプリ沼が待っていると聞いたが……
110 23/02/06(月)20:42:47 No.1023668950
ゼンハイザーの5000位のやつ
111 23/02/06(月)20:44:36 No.1023669754
solocastを自分も通話してる友人も使ってて楽だしいい感じ ただこれ使うならマイクアームは必須だからその分の値段考えたら他のでいい気もする 2000円くらいのマイクアームでも十分だったけども
112 23/02/06(月)20:44:57 No.1023669932
良いマイク使ってdiscordしてる人ビット深度とビットレート変更してるんだろうか
113 23/02/06(月)20:45:06 No.1023670005
オーディオインターフェイスはAG03がよく勧められるけどスタインバーグのUR22とかもいいぞ
114 23/02/06(月)20:46:02 No.1023670451
ピュアオーディオじゃあるまいしビット深度やレートは気にしたことないわ CD音質相当出てればそれでいいやって感じだ
115 23/02/06(月)20:46:49 No.1023670799
マイクアーム視界に入って邪魔だからロープロファイルのやつ買ったけどクソ高え
116 23/02/06(月)20:46:59 No.1023670863
そもそも別にレコーディングしてるわけでもないし気にするところじゃない
117 23/02/06(月)20:47:00 No.1023670875
えっ俺ずっとヘッドセットでやってたけど駄目なの…
118 23/02/06(月)20:47:16 No.1023670987
FIFINE K658が今日届いたよ
119 23/02/06(月)20:47:44 No.1023671224
>ロープロファイルのやつ買ったけどクソ高え 去年は1万2千円ぐらいだったのにぐっと上がったな
120 23/02/06(月)20:48:34 No.1023671579
>>なんだかんだダイナミックマイクが雑に扱えていい >マイクプリ沼が待っていると聞いたが…… babyfaceで終わりでいいよ
121 23/02/06(月)20:48:59 No.1023671785
今時ヘッドセットマイクでも別に不自由無いけどなぁ 気になるなら相手に忖度無しで自分の声の音質聞けばいいしなんならボイスレコーダーに録音して自分で聴けばいい 4000円の有線と8000円のBluetoothイヤホンでやったけど耳障りなノイズとか無かったから結局ボイチャはそのままだ
122 23/02/06(月)20:49:02 No.1023671806
>えっ俺ずっとヘッドセットでやってたけど駄目なの… 通話する目的なら個人の好みの問題だと思う 最近のヘッドセットのマイク別に悪くないし
123 23/02/06(月)20:49:10 No.1023671866
>置きマイクはshureとかlogiなの? Elgatoがソフトウェア込みで評価が高くて定番だと思う 専用コントローラでしかキーバインド出来ないからコントローラ買わないとクソとも言う
124 23/02/06(月)20:49:30 No.1023672003
>えっ俺ずっとヘッドセットでやってたけど駄目なの… 通話相手に音質悪い?って聞いて平気って言われたら平気 気にしない人は気にしないし最近のは昔ほどヤバくないし
125 23/02/06(月)20:50:14 No.1023672336
まだまだボイチャくらいならヘッドセットがマジョリティだし相手もヘッドセットならいいんじゃない
126 23/02/06(月)20:50:38 No.1023672505
音回りこだわりだすと沼だしな…
127 23/02/06(月)20:50:42 No.1023672548
ヘッドセットは重いのがね… 今はソフトが優秀だから安いイヤホンとマイクで十分だと思う
128 23/02/06(月)20:51:01 No.1023672689
音漏れ防止のミュートーク?ってあったよね あれどうなの?
129 23/02/06(月)20:52:08 No.1023673180
スレ画買った後にzg01買って繋げねえ!ってなった
130 23/02/06(月)20:52:43 No.1023673457
鼻啜る音がうるさいって言われてから通話しながらラーメン食えなくなった
131 23/02/06(月)20:53:04 No.1023673606
知ってるところのメーカーのヘッドセットならそんなに問題ないんじゃない 知らんところのでやすかったりするのは警戒するけど
132 23/02/06(月)20:53:40 No.1023673862
コントローラーにG333刺してそのままパーティーチャットしててごめん ゲーム内VCはビットレート低いから許して欲しい
133 23/02/06(月)20:54:11 No.1023674082
1万ぐらいは払った方がいいと思う
134 23/02/06(月)20:54:24 No.1023674190
スレ画は多機能でマウントとポップフィルターデフォであるのが良いと思った 俺はat2020usbxにしたけど
135 23/02/06(月)20:54:41 No.1023674344
>鼻啜る音がうるさいって言われてから通話しながらラーメン食えなくなった マイクオンにしたまま物食う人は控えめに言って奥歯砕けろと思ってるよ
136 23/02/06(月)20:54:58 No.1023674482
オーテクの古いコンデンサーマイクとRMEのFireface UCX使ってる Totalmix便利だよね…
137 23/02/06(月)20:55:13 No.1023674589
無線ヘッドセットはマイクの帯域足りないのかマイクはかなり低音質 でもヘッドセットとしては無線の方が快適だから無線ヘッドセット+マイクアームになる
138 23/02/06(月)20:55:25 No.1023674659
ヘッドセットのマイクは有名メーカーだから安心みたいなものじゃなくない? 安いのはどこも値段相応
139 23/02/06(月)20:55:26 No.1023674663
エレコムの安いやつを使いつぶしてる 音質悪いってフレに言われるときは位置が悪いか寿命だ
140 23/02/06(月)20:56:48 No.1023675336
BluetoothのヘッドセットはHFPの制限で未だにFM音源相当の音質だからなあ
141 23/02/06(月)20:57:17 No.1023675549
安いマイクのガサガサな音にソフトのノイキャンかかってもノイキャンかかったガサガサな音が出るだけだからあんまり安すぎるやつはやめておこう
142 23/02/06(月)20:57:44 No.1023675767
スレ画使ってるけど光るやつがほしい
143 23/02/06(月)20:57:54 No.1023675845
割と音量上げてたらフレがクシャミしてビックリして小便漏らしたことあるからとっさのミュートボタン機能あるマイク買おう
144 23/02/06(月)20:59:23 No.1023676471
>ヘッドセットのマイクは有名メーカーだから安心みたいなものじゃなくない? >安いのはどこも値段相応 コールセンター用の買えばいい
145 23/02/06(月)21:01:04 No.1023677185
>安いマイクのガサガサな音にソフトのノイキャンかかってもノイキャンかかったガサガサな音が出るだけだからあんまり安すぎるやつはやめておこう 2000とか3000はまあ値段相応というかそんな感じ
146 23/02/06(月)21:03:19 No.1023678154
流れ見てマイクプリアンプ調べてみたら想像よりお値段高くてビビった
147 23/02/06(月)21:03:40 No.1023678319
komplete Audio2にBETA58A刺してる
148 23/02/06(月)21:04:00 No.1023678464
VCソフト側かPowerToysでマウスにマイクミュートボタン作った方がよくない? マイクにボタン付いててもとっさに使えないよ
149 23/02/06(月)21:05:01 No.1023678904
ソニーの安いスタンドマイク 昔のFPS界隈で鉄板だった
150 23/02/06(月)21:05:58 No.1023679313
カタ顕微鏡
151 23/02/06(月)21:08:20 No.1023680420
昔買ったオーテクのヘッドセット使ってるけどマイクに関しては自分で録音してモニタしても通話相手に確認しても問題ないって事だったのでまあきっと問題ない ただヘッドホン側の音質が普段使ってるヘッドホンとの差で流石に気になってきたからそろそろ環境整え直すべきかなとは思う…
152 23/02/06(月)21:08:44 No.1023680593
JBLのquantum買った 思ったよりノイズキャンセルも効いていいねこれ
153 23/02/06(月)21:09:03 No.1023680750
https://www.amazon.co.jp/dp/B088HHWC47 これ使ってる ミキサーソフトも付いてて便利
154 23/02/06(月)21:10:16 No.1023681271
ヘッドホン開放型使いたいからsonyの五千円くらいのやつ使ってる
155 23/02/06(月)21:11:42 No.1023681938
A50いいよ無線ヘッドセットだから便利
156 23/02/06(月)21:12:28 No.1023682287
ヘッドホン付属のマイク使ってたけど家族に騒音で迷惑かかるからmutalk買った 届くのが楽しみ
157 23/02/06(月)21:13:20 No.1023682666
マイク4本買い替えて分かったことは俺の発生に問題があるってことだ
158 23/02/06(月)21:13:56 No.1023682935
>マイク4本買い替えて分かったことは俺の発生に問題があるってことだ 声が微妙なのに気づくのはマイクを複数本買い替えてからなの悲しいよね