ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/06(月)19:41:52 No.1023642153
俺の服屋さん貼る
1 23/02/06(月)19:45:11 No.1023643556
地元にあるけど一度も行ったこと無い いつか行くのが夢
2 23/02/06(月)19:50:35 No.1023645857
オシャレ店は名前が変わったような気がする
3 23/02/06(月)19:51:36 No.1023646304
あったかジーンズがすげえ
4 23/02/06(月)19:52:34 No.1023646711
俺の靴屋でもある
5 23/02/06(月)19:52:45 No.1023646807
DIYしたりタケノコ掘りに行くとき用にツナギが一着欲しいなって思うんだけど選び方のコツとかあるのかな… あとトイレが大変そうに思えるし作業着のが良いのかな…
6 23/02/06(月)19:53:42 No.1023647228
インナーと靴下の店
7 23/02/06(月)19:54:03 No.1023647360
俺の防寒具屋さんじゃん
8 23/02/06(月)19:54:28 No.1023647528
俺はワークマンとしまむらで出来ている
9 23/02/06(月)19:54:42 No.1023647614
遠い事を除けばこことGUでいい気がする
10 23/02/06(月)19:54:45 No.1023647639
>俺の靴屋でもある 旬の白菜みたいな見た目のクソダサスニーカー職場で愛用してる
11 23/02/06(月)19:55:20 No.1023647910
しまむらもウケ始めてから変な色気出だしたよね
12 23/02/06(月)19:55:25 No.1023647944
>俺はワークマンとしまむらで出来ている そんな感じのくたびれたおっさんよく見る
13 23/02/06(月)19:56:43 No.1023648491
>あとトイレが大変そうに思えるし作業着のが良いのかな… チンポの1にチャック付いてるよフツー
14 23/02/06(月)19:57:05 No.1023648656
つべでワークマンの商品の紹介動画見ると高見えってワードがよく出てくるけど 安いもの着てるんだから高く見える必要ねえよな…っていつも思う
15 23/02/06(月)19:57:18 No.1023648741
>しまむらもウケ始めてから変な色気出だしたよね そもそもそっちは店がない
16 23/02/06(月)19:57:33 No.1023648856
絶対に使わねえんだけどこの服屋さんの斧を毎回カッコいいから欲しいなと眺めている
17 23/02/06(月)19:59:36 No.1023649681
>つべでワークマンの商品の紹介動画見ると高見えってワードがよく出てくるけど >安いもの着てるんだから高く見える必要ねえよな…っていつも思う 高見えというよりは安く見られないとかそういうこと言いたいんじゃねえかなと思う それはそれとして見る人が見たらメーカーはわからんでも安物と一発で分かりそうなもんだが
18 23/02/06(月)20:00:30 No.1023650047
基本は作業着だから普段着で買うのはむしろセンスが問われる気がする
19 23/02/06(月)20:01:51 No.1023650658
しょうがないかもしれんが防風を謳ってるやつはことごとく蒸れるな…
20 23/02/06(月)20:05:12 No.1023652137
短期間で着潰すようなのは便利だけど 中長期的に使うとなると不満点が気になる
21 23/02/06(月)20:05:53 No.1023652391
店舗の大きさ的に難しいんだろうけどもっと広い駐車場がほしい
22 23/02/06(月)20:06:16 No.1023652557
>DIYしたりタケノコ掘りに行くとき用にツナギが一着欲しいなって思うんだけど選び方のコツとかあるのかな… 汗をかくなら化繊のにしとけ 最低でも混紡 綿100%のデニム地とかヒッコリーはかっこいいけど重くて暑い
23 23/02/06(月)20:08:30 No.1023653527
蒸れるからアルミ蒸着やめてほしい
24 23/02/06(月)20:09:07 No.1023653816
昔はツナギ来てるおっさんしかいなかったけど普通に若い女の子とか子連れがマジで来てるからな…
25 23/02/06(月)20:09:32 No.1023654026
綿は枝とか突起に引っ掛けたとき時にちょっと頼もしい
26 23/02/06(月)20:09:53 No.1023654163
ボクはプロモ!
27 23/02/06(月)20:10:12 No.1023654316
ワークマンレディ専門店舗とかあるらしいしな
28 23/02/06(月)20:10:19 No.1023654375
アルミ蒸着は蒸れる蒸れると聞くのでテレワーク用部屋着としてならいけそうと思うんだけどどうなんだろう
29 23/02/06(月)20:11:39 No.1023655026
MとかLがすぐ売れて全然ないから買えないやつ
30 23/02/06(月)20:12:32 No.1023655447
アルミはポロポロ剥げてくるとは聞くな 3シーズンは持たなそうとかなんとか
31 23/02/06(月)20:13:22 No.1023655786
>蒸れるからアルミ蒸着やめてほしい あれ数年経ったら確実にボロボロのコナコナになるよね
32 23/02/06(月)20:13:26 No.1023655810
もう同じ服しか買わない ボロボロになってきたら同じの買い足す
33 23/02/06(月)20:13:50 No.1023655955
人気商品がずっと売り切れてる おかげで棚がスカスカだ
34 23/02/06(月)20:14:25 No.1023656221
ルームシューズ本気助かる
35 23/02/06(月)20:14:47 No.1023656369
服買う店で一番近いのがここなせいもあってちょくちょくなんか買っちゃう
36 23/02/06(月)20:15:11 No.1023656549
ブラックアルミは実際どれだけ効果あるんだろうな…
37 23/02/06(月)20:15:35 No.1023656738
>汗をかくなら化繊のにしとけ >最低でも混紡 >綿100%のデニム地とかヒッコリーはかっこいいけど重くて暑い なるほど…綿100%じゃないほうがむしろいいのか…
38 23/02/06(月)20:15:44 No.1023656798
俺のバイク用品店じゃん
39 23/02/06(月)20:16:05 No.1023656933
服を買いに行くための服が買える店
40 23/02/06(月)20:16:39 No.1023657192
>あれ数年経ったら確実にボロボロのコナコナになるよね 数年の使用を想定してないのでは…?
41 23/02/06(月)20:17:18 No.1023657468
5Lの服が限られてるのがちょっとマイナス
42 23/02/06(月)20:17:35 No.1023657606
>服買う店で一番近いのがここなせいもあってちょくちょくなんか買っちゃう 地元は最近売れゆきいいのか遠い大通りの広い店に移転してチクショウ!!
43 23/02/06(月)20:17:54 No.1023657753
透湿レインウェアはちょっと気になる
44 23/02/06(月)20:18:43 No.1023658113
まぁなんだかんだ結局は値段なりでしかないんだけどとりあえず地方で朝早くからやってて間に合わせができるってのはやっぱ強い
45 23/02/06(月)20:19:31 No.1023658496
>5Lの服が限られてるのがちょっとマイナス 選ばれし者いたんだ……
46 23/02/06(月)20:19:36 No.1023658541
>透湿レインウェアはちょっと気になる あの値段だから許せるけど倍出してミズノの方が良かった
47 23/02/06(月)20:19:56 No.1023658687
アルミ蒸着ちゃんは暖かいんだけど当たり前ながらメチャ蒸れするからむつかしいね まぁ安いしちょっとお外立つときとかありがたいから酷使するけど
48 23/02/06(月)20:20:11 No.1023658804
新機軸は作業着としては強いんだか弱いんだかわからん 汚れに強かったりするのは嬉しいけど縫製甘いし
49 23/02/06(月)20:20:43 No.1023659004
メリノウール屋さん
50 23/02/06(月)20:22:53 No.1023659992
イナレムの響き自体は嫌いじゃないけどムレナイ逆から読んだだけってなるとめちゃくちゃダサく思える
51 23/02/06(月)20:23:36 No.1023660322
オサレに舵切ってから確実にサイズ小さめになった気がする しかも体型に合わなくてウエストはベルトしないと落ちるけど脚ピチピチのとか出てきて困る
52 23/02/06(月)20:24:44 No.1023660860
無印より安く肌に優しい肌着が手に入るからシーズンで首元伸びるようなインナーシャツを買う アウターは流石に…
53 23/02/06(月)20:25:01 No.1023660979
ふくらはぎとかほっそいよね…今の作業員さんってそんな細いの…?ってなる
54 23/02/06(月)20:25:04 No.1023660997
Mの肌着でもデカい
55 23/02/06(月)20:25:27 No.1023661179
ぼうぐや
56 23/02/06(月)20:25:57 No.1023661411
とりあえずここのそこそこの値段の適当に買えばなんとなくシュッとした感じになるからありがたいよ みんな同じこと考えるから現場でめっちゃカブるけど
57 23/02/06(月)20:26:56 No.1023661867
>ふくらはぎとかほっそいよね…今の作業員さんってそんな細いの…?ってなる たまに滅茶苦茶スリムなのに滅茶苦茶パワフルな兄ちゃんとか見るからいることはいる いるけどあれ多分例外の部類だと思う
58 23/02/06(月)20:27:45 No.1023662221
靴屋でもある
59 23/02/06(月)20:28:11 No.1023662415
>Mの肌着でもデカい 君はヒョロ過ぎる
60 23/02/06(月)20:28:54 No.1023662756
仕事着の足元から首元までほぼここの商品で構成されている 普段着にはあんまり...
61 23/02/06(月)20:29:41 No.1023663110
XLなのに丈が短い…
62 23/02/06(月)20:29:59 No.1023663257
トランクスとかパンツ類ある?
63 23/02/06(月)20:30:14 No.1023663373
>俺のバイク用品店じゃん ここで買えるバイク用品ってウェアとグローブと靴くらいしかなくない?
64 23/02/06(月)20:30:48 No.1023663643
スケッチブックみたいなロゴだな
65 23/02/06(月)20:30:53 No.1023663678
ズボンマジであったかいけどこれ水染み込むと乾きにくそうね…
66 23/02/06(月)20:31:03 No.1023663760
>トランクスとかパンツ類ある? 頭から足の先まで覆うものは全てあるよ
67 23/02/06(月)20:31:04 No.1023663769
雪山いくのにろくな防寒着持ってないからここで裏アルミのズボンとダウン買って着ていったけど風も入らないしマジ暖かいな ゴツくてゴワゴワするだけある
68 23/02/06(月)20:31:08 No.1023663791
細身シルエット嫌い
69 23/02/06(月)20:31:29 No.1023663926
イージス欲しかったけど出遅れたせいで消えた シーズンごとしか製造しないっぽいけど再入荷いつになりますかね…
70 23/02/06(月)20:31:31 No.1023663940
なんならリュックもある
71 23/02/06(月)20:31:42 No.1023664029
ワークマンプラスⅡとかいうのが近所にできたけど何が違うのか全然わからなかった
72 23/02/06(月)20:32:47 No.1023664510
>ワークマンプラスⅡとかいうのが近所にできたけど何が違うのか全然わからなかった ワークマン行った後にプラス行ったら見やすい!ってなったよ
73 23/02/06(月)20:33:09 No.1023664671
今年の冬はここのメリノインナーを着倒した できればもう1,2着買い足したい
74 23/02/06(月)20:33:56 No.1023665030
プラスになってからというもの電気工事やってそうなおじさんが着てるようなののラインナップが減って悲しい
75 23/02/06(月)20:35:45 No.1023665844
ダウンベストをインナーにしたらすごく良かったよ…
76 23/02/06(月)20:35:56 No.1023665922
安くて頑丈で普段遣いしても許される空気があるのはもはや無敵感しかない
77 23/02/06(月)20:36:49 No.1023666290
プラス2は女子用と靴を揃えた完全体 だそうだ
78 23/02/06(月)20:37:25 No.1023666574
>安くて頑丈で普段遣いしても許される空気があるのはもはや無敵感しかない アウターからボトムまでここのを普段使いしてるのってオタクだけじゃないか…?
79 23/02/06(月)20:37:51 No.1023666754
どうしようもない安物では性能が足りないしあんなダサいもの着られんわってなるけど ちゃんとした服を着るには汚れる可能性があるみたいなシチュエーションにすっぽりハマってる
80 23/02/06(月)20:38:06 No.1023666870
ワークマンへ行く時に着るものが減ってくるのが難点だ なんか雑に買っちまうからチクショウ
81 23/02/06(月)20:38:27 No.1023667025
>スケッチブックみたいなロゴだな マルマンか…
82 23/02/06(月)20:38:32 No.1023667064
靴が小さいサイズしかないからクソ
83 23/02/06(月)20:40:05 No.1023667694
>アウターからボトムまでここのを普段使いしてるのってオタクだけじゃないか…? 靴以外はわりと普段使いできるものが揃ってるから仕方ないんだ
84 23/02/06(月)20:40:09 No.1023667743
ワークマン女子が難波にあるけどあそこ普通にメンズもおいてるのね 付き添いの男多いなって思ってたら違った
85 23/02/06(月)20:41:27 No.1023668316
>ちゃんとした服を着るには汚れる可能性があるみたいなシチュエーションにすっぽりハマってる ちゃんと防水機能付きもあるしニーズがよくわかってる
86 23/02/06(月)20:42:39 No.1023668867
お高い海外ブランドのアウトドア衣類買わなくて済むのがでかい
87 23/02/06(月)20:44:26 No.1023669703
イージスの手袋安いのに気温マイナス環境でも暖かくて凄い商品力だった
88 23/02/06(月)20:44:52 No.1023669889
近所にワークマンあるけど行ってみたら作業服然としたやつしか置いてなかったけどみんなホントにあそこで買ってんの?
89 23/02/06(月)20:45:24 No.1023670143
安い靴は軽くていいけど凄まじい勢いでソールがすり減る 室内履きなら中々いいアスレシューズライトとか 外で履くとごりって減る
90 23/02/06(月)20:47:06 No.1023670924
>近所にワークマンあるけど行ってみたら作業服然としたやつしか置いてなかったけどみんなホントにあそこで買ってんの? 普通のワークマンだとそんな感じかもしれん ワークマンプラスとかだと結構オサレだよ
91 23/02/06(月)20:47:21 No.1023671010
>近所にワークマンあるけど行ってみたら作業服然としたやつしか置いてなかったけどみんなホントにあそこで買ってんの? 直営ほぼないから仕入れはオーナーさん次第
92 23/02/06(月)20:47:52 No.1023671275
開店時間早いのが助かる
93 23/02/06(月)20:47:53 No.1023671282
カインズグループって知らなかった
94 23/02/06(月)20:48:15 No.1023671446
布の方は持つんだけど縫い目の糸がすぐ擦り切れるのがちょっと気になる 値段相応ではあると思う