キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)19:05:35 No.1023628369
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/06(月)19:07:51 No.1023629119
キムチ
2 23/02/06(月)19:26:55 No.1023636284
今までの世界の味シリーズはモチーフになった料理名を明言してたけど 今回の「まぜ牛めし」って何なんだ?台湾でそういう料理が流行ってるとか?
3 23/02/06(月)19:27:53 No.1023636633
台湾風
4 23/02/06(月)19:30:25 No.1023637633
こんなもんを世界の味シリーズにカウントするくらいなら ボロネーゼハンバーグをカウントした方がまだマシだったのでは
5 23/02/06(月)19:31:13 No.1023637945
>今回の「まぜ牛めし」って何なんだ?台湾でそういう料理が流行ってるとか? 台湾まぜそばだろ
6 23/02/06(月)19:32:33 No.1023638471
素直にルーロー飯出せや!
7 23/02/06(月)19:33:51 No.1023638955
>台湾まぜそばだろ 名古屋の味じゃねーか!
8 23/02/06(月)19:33:57 No.1023639000
最近滑ってばっかだな松屋
9 23/02/06(月)19:34:17 No.1023639113
>素直にルーロー飯出せや! 魯肉飯はもうやったよ!
10 23/02/06(月)19:35:23 No.1023639554
ウケの良し悪しはともかくこれまではあくまでも海外料理の松屋版を出してたのに いきなり名古屋飯みたいなこと言い出してちょっと困惑してる
11 23/02/06(月)19:35:33 No.1023639628
カルボナーラ(シュクメルリv2)は俺にドストライクだったし…
12 23/02/06(月)19:36:06 No.1023639828
どこに台湾を見いだせるのかわからない 新名古屋風とかならまだごまかしができたのでは
13 23/02/06(月)19:37:17 No.1023640302
○○風でどこまで押し通せるかの実験だろう
14 23/02/06(月)19:38:27 No.1023640794
台湾風って時点でちょっとアレなのに 実質台湾(名古屋)風なのがひどすぎる
15 23/02/06(月)19:40:01 No.1023641437
個性と言えそうなのがまぜダレくらいだから ここに台湾要素があるのかもしれん
16 23/02/06(月)19:40:10 No.1023641506
台湾まぜそば風を言い張るにしても台湾ミンチ無しではな…
17 23/02/06(月)19:41:01 No.1023641821
でもちょっと食ってみたい
18 23/02/06(月)20:02:42 No.1023651039
気にはなる 食べるかは未定
19 23/02/06(月)20:10:19 No.1023654373
食ったら美味いだろうし実際食うだろうけど ただただこのシリーズで出した意味が分からない