23/02/06(月)18:22:01 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)18:22:01 No.1023613545
こいつ凄い筋肉してるよね
1 23/02/06(月)18:22:37 No.1023613722
筋肉以外の部分の方が凄くねえかなあ!?
2 23/02/06(月)18:23:30 No.1023614001
たまーに思い出したかのように拾われるだけの筋肉要素
3 23/02/06(月)18:24:10 No.1023614233
名前の割にはそこまで筋肉推しではない慈悲の王
4 23/02/06(月)18:24:54 No.1023614488
キン肉マン!キン肉マン!キン肉マン!
5 23/02/06(月)18:26:30 No.1023615013
またボーンが壊れてそうな必殺技考える…というか既存のものを交差でクラッチしてるの多くね?
6 23/02/06(月)18:28:05 No.1023615534
素顔の造形だとこの体格はアンバランスで気持ち悪そう
7 23/02/06(月)18:31:09 No.1023616561
何故かよく作中でもデブって言われる
8 23/02/06(月)18:31:32 No.1023616695
いやそんな凄くないだろ ゼイ肉マンって感じ
9 23/02/06(月)18:32:49 No.1023617146
筋肉優るだからな
10 23/02/06(月)18:33:46 No.1023617486
一応世界内でもパワーファイターの扱いなんだよねキン肉マン たしかに平均的な超人よりはパワーを使った技をやるかもしれないけど上が分厚すぎる…
11 23/02/06(月)18:35:31 No.1023618096
中ボスって感じだしこの後更に戦うんだろうか マジでスグルの体が心配になる
12 23/02/06(月)18:35:54 No.1023618230
ccpとかのフィギュアみると 超カッコイイ…
13 23/02/06(月)18:36:41 No.1023618512
マッスルオブフィナーレ!
14 23/02/06(月)18:36:51 No.1023618570
脂肪少ないな牛丼マンのくせに
15 23/02/06(月)18:41:30 No.1023620128
クロスする技多すぎ
16 23/02/06(月)18:42:46 No.1023620573
大体の技名がキン肉〇〇かマッスル〇〇だからそりゃね
17 23/02/06(月)18:45:07 No.1023621392
あの境遇でこの精神性なのが一番凄いよな
18 23/02/06(月)18:45:17 No.1023621446
マッスルドッキングとマッスルソルトが特に好きな技
19 23/02/06(月)18:46:14 No.1023621817
技巧派超人すぎる…
20 23/02/06(月)18:46:28 No.1023621902
筋肉で言えばやっぱザ・マンがずば抜けてるよ 細いところが無い
21 23/02/06(月)18:47:07 No.1023622143
マッスルソルトの投げやりっぷりがゆでらしくて好き
22 23/02/06(月)18:47:16 No.1023622193
筋肉の質として凄いとかは二世から作中でだいぶ言われるようになった
23 23/02/06(月)18:50:36 No.1023623324
ソルトとブリザードはだいぶライブ感だったな プロレスとは…?
24 23/02/06(月)18:50:54 No.1023623424
いくら筋肉が凄くても体格差は覆せない感じ
25 23/02/06(月)18:52:02 No.1023623799
皆が負けるなキン肉マンって応援する中、スグル!!って声援送るマイペースなアタル兄さん
26 23/02/06(月)18:52:50 No.1023624068
あれだけ色々な超人出てるのに肉のカーテンが「キン肉族特有の強靭な筋肉でないと成し得ない技」とか言われてるしな
27 23/02/06(月)18:53:47 No.1023624364
新しいキン肉バスターの名前が楽しみ
28 23/02/06(月)18:53:48 No.1023624373
すごい筋肉だ…1000万パワーくらいかな?
29 23/02/06(月)18:54:10 No.1023624502
ビッグボディと比べたらまだまだ細い
30 23/02/06(月)18:54:56 No.1023624773
こいつが力押しで勝ってるのみたことない
31 23/02/06(月)18:55:49 No.1023625080
テクニカル寄りのパワーファイターだから…
32 23/02/06(月)18:56:10 No.1023625200
>こいつが力押しで勝ってるのみたことない 奇跡の逆転ファイターだからな
33 23/02/06(月)18:56:39 No.1023625353
帰って来たキン肉マン
34 23/02/06(月)18:59:07 No.1023626178
初期の頃のラーメンマンにマッスルデビル評されただけのことはある
35 23/02/06(月)18:59:07 No.1023626179
カメハメの教えが才能を開花させたと言っても過言ではないんだけど 子供の頃は正直バックフィリップって痛いのかなって思っていた地味だから でも初戦は痛いとか感じずに負けてた気がする
36 23/02/06(月)19:00:46 No.1023626772
2世はリブートしてくれ…
37 23/02/06(月)19:01:21 No.1023626993
>こいつが力押しで勝ってるのみたことない 超人強度的にもほぼ格上ばっかと戦ってる気がする
38 23/02/06(月)19:02:42 No.1023627427
ディフェンスとテクニックに長けたタイプだよな…
39 23/02/06(月)19:03:01 No.1023627524
>2世はリブートしてくれ… 好きな超人がいるのでなかったことにされるのは余りにも悲しい 具体的に言うとスカーフェイスとボーンコールドとチェックメイト きちんと話をスッキリさせてくれるならヒカルドも入れよう
40 23/02/06(月)19:10:52 No.1023630210
>こいつが力押しで勝ってるのみたことない 一応宇宙旅行で瞬殺はあったよ
41 23/02/06(月)19:11:39 No.1023630491
>>2世はリブートしてくれ… >好きな超人がいるのでなかったことにされるのは余りにも悲しい >具体的に言うとスカーフェイスとボーンコールドとチェックメイト >きちんと話をスッキリさせてくれるならヒカルドも入れよう 分かりましたバリアフリーマン活躍させます!
42 23/02/06(月)19:11:49 No.1023630562
>好きな超人がいるのでなかったことにされるのは余りにも悲しい >具体的に言うとスカーフェイスとボーンコールドとチェックメイト >きちんと話をスッキリさせてくれるならヒカルドも入れよう 大体全員そんな活躍させて貰えなかった奴らだな…
43 23/02/06(月)19:12:57 No.1023630960
罵られる時の筋肉デブって凄い言葉だな
44 23/02/06(月)19:13:39 No.1023631193
>中ボスって感じだしこの後更に戦うんだろうか >マジでスグルの体が心配になる この扱いのやつにビカビカ光って声援パワーまで集めないと勝てないんだからレベルは高いんだよな超神…
45 23/02/06(月)19:14:24 No.1023631464
既存の技をパワーアップさせるには回転かクロスかドッキングしかないんや
46 23/02/06(月)19:14:47 No.1023631581
捨てられたけど幼稚園には通う
47 23/02/06(月)19:15:24 No.1023631804
基本的にパワーで負けてる相手との試合が多いからごり押しで勝つってケースが少なくなるのはやむなしというか
48 23/02/06(月)19:15:25 No.1023631814
>こいつが力押しで勝ってるのみたことない ガチスパーだとブロをバスターで瞬殺してたわ
49 23/02/06(月)19:16:31 No.1023632184
エレクチオンバスターよりは今回の新バスターの方が好き
50 23/02/06(月)19:17:06 No.1023632415
ゆで特有なのかは知らんがこの組めてるようで組めてない腕組みいいよね
51 23/02/06(月)19:17:13 No.1023632464
フィジカルや体格は別に上には上が結構いるし超人強度も大したことない防御能力についてはかなり高めだけど普通に痛覚はあるしギミックは特に持たないし怪我の治りは超人の中でも下の方だが底しれない体力と技工と友情で戦ってきただけのやつ
52 23/02/06(月)19:17:16 No.1023632478
こいつに勝つには同じぐらいの声援受けて同じ位の火事場があればいいんだよ だからネメシスは本当に勝てそうだったんだ…なんでアロガントしちゃうんです…
53 23/02/06(月)19:17:43 No.1023632636
これは耐久力ではない!
54 23/02/06(月)19:17:44 No.1023632640
>エレクチオンバスターよりは今回の新バスターの方が好き エレクチオンバスターな
55 23/02/06(月)19:17:49 No.1023632675
>ゆで特有なのかは知らんがこの組めてるようで組めてない腕組みいいよね まぁここまで筋肉あると組めないよなとは思う
56 23/02/06(月)19:18:18 No.1023632854
>ゆで特有なのかは知らんがこの組めてるようで組めてない腕組みいいよね 筋肉あり過ぎると腕組みできなくなるからそれ意識してるんだと思う
57 23/02/06(月)19:18:43 No.1023632999
そういえばウルフマンと筋肉について争ってたな 相撲だから忘れるがウルフマンも千代の富士で筋肉キャラだった
58 23/02/06(月)19:19:13 No.1023633193
>ゆで特有なのかは知らんがこの組めてるようで組めてない腕組みいいよね ネイキッドタワーブリッジは実際組めないけど無理やり画力で誤魔化したらしいね
59 23/02/06(月)19:19:14 No.1023633203
>これは耐久力ではない! これに気づいたの割と慧眼なのでは
60 23/02/06(月)19:19:26 No.1023633284
>好きな超人がいるのでなかったことにされるのは余りにも悲しい >具体的に言うとスカーフェイスとボーンコールドとチェックメイト >きちんと話をスッキリさせてくれるならヒカルドも入れよう >大体全員そんな活躍させて貰えなかった奴らだな… スカーフェイスvsキッドはテリーマンには悪いけどめちゃくちゃ面白かった あいつヘラクレスファクトリーでは座学でずっと寝てたって言われてたけど 技から性格から先輩に対する造詣が深すぎる
61 23/02/06(月)19:19:34 No.1023633324
マスクの下もハンサム
62 23/02/06(月)19:19:44 No.1023633400
>ネイキッドタワーブリッジは実際組めないけど無理やり画力で誤魔化したらしいね アルティメットスカーバスターで通った道……
63 23/02/06(月)19:20:34 No.1023633700
直近だとサンちゃんの腕で阿修羅バスターするのは 流石に無理だったんだな…ってなったな
64 23/02/06(月)19:20:45 No.1023633772
近年というか二世の頃から既にそんな傾向だった思うが基礎が強いってのがストロングポイントになったよな 中キックで敵殺せる程度に基礎強いシルバーマンの系譜継いでるな
65 23/02/06(月)19:21:00 No.1023633895
試合始まる前までは情けないのに この戦いは負けてはいけない戦いなんだと覚悟を決めてからはカッコイイのずるいでしょ
66 23/02/06(月)19:21:21 No.1023634053
傲慢スパークとか最新話の知らない技も大分無茶してる ってかバスターの変化球が本当に多いな ドライバーはそれだけ完成されてたってことか
67 23/02/06(月)19:21:55 No.1023634286
>>エレクチオンバスターよりは今回の新バスターの方が好き >エレクチオンバスターな (違いはどこだ…?)
68 23/02/06(月)19:22:10 No.1023634390
>2世はリブートしてくれ… ただ今の親世代が諸々の問題解決しちゃった後に二世ってなると誰と戦えば良いんだって問題が……
69 23/02/06(月)19:22:14 No.1023634419
>こいつが力押しで勝ってるのみたことない コイツが格下と戦うことなんてほぼなかったんでは…?
70 23/02/06(月)19:22:58 No.1023634710
>近年というか二世の頃から既にそんな傾向だった思うが基礎が強いってのがストロングポイントになったよな >中キックで敵殺せる程度に基礎強いシルバーマンの系譜継いでるな カメハメ師匠の教えが身体面技巧面精神面において万能すぎる
71 23/02/06(月)19:23:06 No.1023634777
>ドライバーはそれだけ完成されてたってことか バスター破りは数多くあるけどドライバー破りはなかった筈だしな
72 23/02/06(月)19:23:13 No.1023634824
>試合始まる前までは情けないのに >この戦いは負けてはいけない戦いなんだと覚悟を決めてからはカッコイイのずるいでしょ 私はドジですごい強いキン肉マン 走る滑る見事に転ぶ嗚呼心に愛が無ければスーパーヒーローじゃないのさ
73 23/02/06(月)19:23:26 No.1023634921
体格的には小さい方なんだスグル そこまで小さくないけど敵がデカくて
74 23/02/06(月)19:23:34 No.1023634982
>2世はリブートしてくれ… >ただ今の親世代が諸々の問題解決しちゃった後に二世ってなると誰と戦えば良いんだって問題が…… 超人オリンピックみたいなので競い合えばいいじゃん! え?全員に活躍の場が欲しい?…サタン様出番ですよ
75 23/02/06(月)19:23:46 No.1023635077
>>ドライバーはそれだけ完成されてたってことか >バスター破りは数多くあるけどドライバー破りはなかった筈だしな 前後逆になったネメのバトルシップシンクは今一つよく分からない…
76 23/02/06(月)19:24:24 No.1023635328
ターンオーバーキン肉バスター好き
77 23/02/06(月)19:25:25 No.1023635717
>ターンオーバーキン肉バスター好き マッスルグランプリでの技の入りがオシャレ
78 23/02/06(月)19:25:55 No.1023635911
>バスター破りは数多くあるけどドライバー破りはなかった筈だしな 悪魔将軍にかけようとして失敗してたことはあったが体勢に入ってからは返せないってなんなんだろうな ロックしてるの足だけだよね
79 23/02/06(月)19:26:08 No.1023635997
アドリブっぽい技が結構好きなんだよね特にタッグ 日英クロスボンバーとかレインボーブリッジスープレックスとか
80 23/02/06(月)19:26:25 No.1023636080
キン肉バスターは毎回首が抜かれてダメになるからなぁ だからこうして…なんか首のロックだけでバリエーション山ほどあるなこれ?!
81 23/02/06(月)19:26:34 No.1023636154
>>ターンオーバーキン肉バスター好き >マッスルグランプリでの技の入りがオシャレ 万太郎ってかなり技巧派だな…ってなっていいよね
82 23/02/06(月)19:26:38 No.1023636180
火事場のスグル強すぎる…
83 23/02/06(月)19:27:08 No.1023636367
マグニフィセント戦のスグルなんかいつも以上に強くない…?
84 23/02/06(月)19:27:57 No.1023636650
アルティメットスカーバスターはマジでかっこいいんだけど ちょっと真剣に考えると態勢どうなってるのって思ってしまうから そこはまあいいじゃんってことにしておきたい
85 23/02/06(月)19:27:59 No.1023636669
誇りたいんだよォ~っ!された辺りからダメ超人から心が変わってきてるからな…
86 23/02/06(月)19:28:06 No.1023636693
>マグニフィセント戦のスグルなんかいつも以上に強くない…? タフって言葉はキン肉マンのためにある
87 23/02/06(月)19:28:21 No.1023636816
>ターンオーバーキン肉バスター好き かっこいいよね…マッスルグラビティは発想はいいんだけど美しさが足りない
88 23/02/06(月)19:28:57 No.1023637042
>マグニフィセント戦のスグルなんかいつも以上に強くない…? 積年の師匠の思いも込めてるからな…
89 23/02/06(月)19:29:18 No.1023637182
VJ版二世は巻数少なくてページ数少ないのが難点だけど少年漫画の二世としてはかなり完成度高いと思う 万太郎とキッドのタッグ見られたりとか正義超人に転向したチェックの試合が合ったりとかガゼルが活躍してたりとか 仲間同士でギスギスしないのが何よりいい…
90 23/02/06(月)19:29:20 No.1023637201
>マグニフィセント戦のスグルなんかいつも以上に強くない…? カメハメ師匠の矜持に関わる戦いになったからね そりゃいつも以上に負けるわけにはいかんだろう
91 23/02/06(月)19:29:20 No.1023637206
マッスルGはシルバーの技だよね
92 23/02/06(月)19:29:23 No.1023637224
なんか凄い王道だな今回!?
93 23/02/06(月)19:29:35 No.1023637301
クリティカル避けられるせいで今回特に致死量の攻撃受けまくっても立ってるからな
94 23/02/06(月)19:29:42 No.1023637339
新しいバスターこれ抜けるのむずくない?
95 23/02/06(月)19:29:55 No.1023637428
>ターンオーバーキン肉バスター好き >マッスルグランプリでの技の入りがオシャレ >万太郎ってかなり技巧派だな…ってなっていいよね これは本当にそうだね 展開的には単純なパワー比べだと負けることの方が多かった気がする
96 23/02/06(月)19:30:35 No.1023637694
応援してるフェニいいよね…
97 23/02/06(月)19:30:42 No.1023637735
超神戦はなんだかんだでみんなボロボロの辛勝になってるのに喧嘩マンだけお前圧勝しすぎだろおかしいだろ
98 23/02/06(月)19:30:48 No.1023637769
>ちょっと真剣に考えると態勢どうなってるのって思ってしまうから キン肉バスターは肉厚のケツで落ちるから大丈夫かな…って思うけどスカーは腰から落ちてない?大丈夫?ってなる
99 23/02/06(月)19:30:48 No.1023637773
殺す気で技かけて白目向いて倒れたのに何度も立ち上がってくるのは恐怖でしかない
100 23/02/06(月)19:31:13 No.1023637950
>マッスルGはシルバーの技だよね 被害程度を考えると裏で「ツアアァァァァァ!」って聞こえてきそうな技ではある
101 23/02/06(月)19:31:29 No.1023638057
作品よく知らないころはパワーだけで勝ってる筋肉バカかなとか思ってたよ こいつパワーで全然勝たねえし技すごいしいつも最後で逆転を魅せてくれる かっこよすぎる
102 23/02/06(月)19:31:38 No.1023638121
アルティメットスカーバスターとアルティメット阿修羅バスターはかける相手の首が伸びてないと無理だからなあれ……
103 23/02/06(月)19:31:46 No.1023638174
>マッスルGはシルバーの技だよね でもあれでなんだかんだ不殺で終わってなかったっけ
104 23/02/06(月)19:31:56 No.1023638242
万太郎は麺に基礎教えられてるから技術はあるんだろうな
105 23/02/06(月)19:32:20 No.1023638386
>VJ版二世は巻数少なくてページ数少ないのが難点だけど少年漫画の二世としてはかなり完成度高いと思う >万太郎とキッドのタッグ見られたりとか正義超人に転向したチェックの試合が合ったりとかガゼルが活躍してたりとか >仲間同士でギスギスしないのが何よりいい… 無量大数軍編の編集がオール超人大進撃のときの編集なんだっけ? この編集者第三のゆでたまごだろ…
106 23/02/06(月)19:32:41 No.1023638526
万太郎はその場で技を開発する発想力が強いよ… XYZクラッシュに対抗してイロハ地獄めぐりとか ナスティギムレットに対抗してマンタローギムレットとか 相手の技の真似みたいなのも多いけど
107 23/02/06(月)19:32:41 No.1023638527
>ちょっと真剣に考えると態勢どうなってるのって思ってしまうから >キン肉バスターは肉厚のケツで落ちるから大丈夫かな…って思うけどスカーは腰から落ちてない?大丈夫?ってなる しかもジェイド戦だとリングがコンクリートだぜ これはスカーのフィジカルが凄いんだと思う いや実際凄いから別に不思議はないとちょっと思っている
108 <a href="mailto:ヒカルド">23/02/06(月)19:33:36</a> [ヒカルド] No.1023638881
>>ちょっと真剣に考えると態勢どうなってるのって思ってしまうから >キン肉バスターは肉厚のケツで落ちるから大丈夫かな…って思うけどスカーは腰から落ちてない?大丈夫?ってなる 頭から落ちてる俺が大丈夫なんだから多分大丈夫じゃない?
109 23/02/06(月)19:33:53 No.1023638971
>超神戦はなんだかんだでみんなボロボロの辛勝になってるのに喧嘩マンだけお前圧勝しすぎだろおかしいだろ なんだかんだで完璧超人は違うなぁ
110 23/02/06(月)19:33:54 No.1023638978
この姿勢だと首抜くの少し大変になる感じ?
111 23/02/06(月)19:33:55 No.1023638984
力押しするのはテリーマンだよ 奇策と結構頑固なゴリ押しするのはロビンだよ
112 23/02/06(月)19:33:59 No.1023639010
カメハメ100殺法全部習得してるしなスグル 技巧派も技巧派のはずなんだ本当は
113 23/02/06(月)19:34:05 No.1023639042
どうでもいいけど今週サンドイッチマンがいたの今気づいた
114 23/02/06(月)19:34:36 No.1023639233
>>マッスルGはシルバーの技だよね >でもあれでなんだかんだ不殺で終わってなかったっけ つまり殺意と慈悲が融合した銀の目指した完成系…
115 23/02/06(月)19:35:04 No.1023639417
アルティメット系の足を使ってのロックを追加するバスターは かける方もダメージをヒザなどで分散できず全部腰に行くから見ててちょっと怖い
116 23/02/06(月)19:35:15 No.1023639489
マグニフィセント強すぎない?
117 23/02/06(月)19:35:28 No.1023639601
2世でも特に賛否両論のタッグ戦だけど色んな人に教え支えられてきたマンタローが カオスを教える側に回ったのはめちゃくちゃ良かったと思う 案外スグルより教える才能はありそう
118 23/02/06(月)19:35:43 No.1023639695
>キン肉バスターは肉厚のケツで落ちるから大丈夫かな…って思うけどスカーは腰から落ちてない?大丈夫?ってなる トーチャースラッシュに比べれば…
119 23/02/06(月)19:35:45 No.1023639707
>この姿勢だと首抜くの少し大変になる感じ? まず首が動かしにくい
120 23/02/06(月)19:36:04 No.1023639819
>マグニフィセント強すぎない? カメハメの強化版みたいな存在の時点でそりゃ弱いはずもない
121 23/02/06(月)19:36:23 No.1023639942
万太郎は頭脳派だからな…テストは赤点ばっかだけど
122 23/02/06(月)19:36:25 No.1023639960
決まった形を見てて完成度たけえなって思うのはメイプルリーフクラッチ なるほどこう足を逃がせば抵抗しようがない
123 23/02/06(月)19:36:37 No.1023640036
>マグニフィセント強すぎない? 師匠筋というスグル特効もあるだろうな
124 23/02/06(月)19:36:41 No.1023640071
>力押しするのはテリーマンだよ 武器があるわけでもないしこっちが技巧派でキン肉マンがパワー一辺倒に思えるんだよね テリーマンこいつめっちゃパワーと頑丈さ任せで突っ込んでいく…
125 23/02/06(月)19:37:56 No.1023640577
でも超神だしマグニフィセントぐらい強い方がいいな俺は
126 23/02/06(月)19:38:13 No.1023640707
そのうち上がリビルドカナディアンバックブリーカー、下がメイプルリーフクラッチのカナダ超人ツープラトン出て欲しい
127 23/02/06(月)19:38:52 No.1023640968
テリーだってやろうと思えばキン肉バスターとかも使えるのにあえてテキサスブロンコにこだわる最高の頑固者だからな…
128 23/02/06(月)19:39:09 No.1023641100
テリーは関節技より打撃タイプみたいな印象が強いわ いったいったテリーがいったー!で並みの超人のフェイバリット分くらいのダメージ与えてそう
129 23/02/06(月)19:39:13 No.1023641130
赤ん坊の頃に捨てられてダメ超人と蔑まれて生きてきたスグルと中学生くらいの年頃なのに死にかねないバトルの連続な万太郎 どっちも過酷すぎてそら強くならないとやっていけねぇわってなる
130 23/02/06(月)19:39:21 No.1023641181
>頭から落ちてる俺が大丈夫なんだから多分大丈夫じゃない? お前は頭おかしい鍛え方してるからだろ! でもトーチャースラッシュは好きです ズッファーラとかアラーニャクラッチも好き ダークネスはそんなに魅力感じないんだよな…師匠ももうちょっと慈悲の心持てよ 生まれが悪行なら一生悪行だ!したのがヒカルドの話で一番嫌いなところだ
131 23/02/06(月)19:40:09 No.1023641490
今週は真っ当なヒーローものって感じでよかった
132 23/02/06(月)19:40:26 No.1023641614
テリーはカーフブランディングが好き というかラジアル戦の黙って喰らえー!が格好よすぎる あれベストバウトだと思う
133 23/02/06(月)19:40:53 No.1023641771
どれなら再現できるだろうと試したけど無量大数軍編以降でちゃんと出来たのはセントエルモスファイアーだけだった 膝の負担がやべえけど
134 23/02/06(月)19:41:09 No.1023641861
テリーは打撃か力技で流れを変えるからな…
135 23/02/06(月)19:41:30 No.1023642009
ドライバー返しならケビンがやってるよ
136 23/02/06(月)19:42:04 No.1023642250
>どれなら再現できるだろうと試したけど無量大数軍編以降でちゃんと出来たのはセントエルモスファイアーだけだった >膝の負担がやべえけど 下等「」人初めて見た
137 23/02/06(月)19:42:07 No.1023642272
>どれなら再現できるだろうと試したけど無量大数軍編以降でちゃんと出来たのはセントエルモスファイアーだけだった >膝の負担がやべえけど お前すげぇな…
138 23/02/06(月)19:42:31 No.1023642423
まさかちゃんと落下までやったのか
139 23/02/06(月)19:42:44 No.1023642508
>どれなら再現できるだろうと試したけど無量大数軍編以降でちゃんと出来たのはセントエルモスファイアーだけだった >膝の負担がやべえけど 中々お前自身に見込みがあるではないか~っ!
140 23/02/06(月)19:43:37 No.1023642876
肩車で担ぎ上げたあと後ろに振って落ちてきた頭を片膝でキャッチして後は全力で両腕で足引っ張るだけだから出来なくはないんだよ膝の負担本当にやばかったけど
141 23/02/06(月)19:44:24 No.1023643209
プールでキン肉バスターかけるみたいなもんじゃなくて 普通に仕掛けたのか