虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/06(月)16:59:09 元祖オ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/06(月)16:59:09 No.1023591315

元祖オルタ職人

1 23/02/06(月)17:00:18 No.1023591579

ジャンヌオルタは傑作だよ

2 23/02/06(月)17:01:55 No.1023591953

そもそもの問題として他人が捏造したありえない存在をオルタと言っていいんだろうか

3 23/02/06(月)17:02:30 No.1023592087

一作限りだけどその一作が伝説になった職人

4 23/02/06(月)17:03:29 No.1023592308

一から作ってるから白紙オルタだな

5 23/02/06(月)17:03:38 No.1023592340

こんなにステータス高かったか?

6 23/02/06(月)17:03:47 No.1023592377

>一作限りだけどその一作が伝説になった職人 伝説の職人感すごい

7 23/02/06(月)17:04:30 No.1023592517

あとはメイブとカマソッソくらいか

8 23/02/06(月)17:05:24 No.1023592695

こいつフォーリナー族なのか

9 23/02/06(月)17:05:41 No.1023592753

>一作限りだけどその一作が伝説になった職人 大体のオルタ職人みんなそうじゃない?

10 23/02/06(月)17:05:53 No.1023592796

ぬは原作無視の失敗作オルタ連打したのが味わい深い

11 23/02/06(月)17:06:33 No.1023592968

>こいつフォーリナー族なのか どう見てもインスマス出身だろ

12 23/02/06(月)17:06:39 No.1023592986

オルタのリリィとかまで出てきたのは少ないだろう

13 23/02/06(月)17:07:34 No.1023593196

うちに居ない人

14 23/02/06(月)17:08:08 No.1023593328

>そもそもの問題として他人が捏造したありえない存在をオルタと言っていいんだろうか オルタってオルタナティブの略だろうし別にそこはいいんじゃないか

15 23/02/06(月)17:08:23 No.1023593391

>こいつフォーリナー族なのか 宝具がね…

16 23/02/06(月)17:08:49 No.1023593474

>そもそもの問題として他人が捏造したありえない存在をオルタと言っていいんだろうか 元に対する裏切りになってればオルタらしいしジャンヌオルタはまさにそれでは

17 23/02/06(月)17:09:30 No.1023593614

関係者が本気の悪落ちif作るのは反則だろ

18 23/02/06(月)17:10:10 No.1023593768

ちょっと前に引いて使い道がわからないので適当に種火食わせて放置してる

19 23/02/06(月)17:10:41 No.1023593865

いつの間にかフォーリナー関連の解説役っていい役割貰ってるなこの人 ゲーム内の性能は相変わらずだけど

20 23/02/06(月)17:11:29 No.1023594070

>関係者が本気の悪落ちif作るのは反則だろ むしろスレ画は関係者だったからまだ許された?例だろ その悪堕ちからリリィが生まれたり自分の悪堕ち相手にお姉ちゃんパンチは予想外だろうけど

21 23/02/06(月)17:13:23 No.1023594498

>いつの間にかフォーリナー関連の解説役っていい役割貰ってるなこの人 >ゲーム内の性能は相変わらずだけど スレ画とサンソンが姪たちの保護者やってるの好きなんだ

22 23/02/06(月)17:15:16 No.1023594914

>ゲーム内の性能は相変わらずだけど でも使い道なくは無い独自強化もらえたから剣よりは将来性ある

23 23/02/06(月)17:17:25 No.1023595435

>スレ画とサンソンが姪たちの保護者やってるの好きなんだ そういやサンソンって今2人いる状態でいいのかな… 姪に同行した方とカルデアにいる方と

24 23/02/06(月)17:19:30 No.1023595916

こいついっつも好き放題やってる割にはにっこにこだな

25 23/02/06(月)17:20:38 No.1023596221

>そもそもの問題として他人が捏造したありえない存在をオルタと言っていいんだろうか オルタナティブ自体は別側面ってニュアンスだしな 本人が認識している別側面だけではなく他人が外から見た時に見える別側面もあって良いのかもしれない

26 23/02/06(月)17:20:41 No.1023596238

剣の方はなぁ…実質スキルが2つ死んでるからな

27 23/02/06(月)17:20:57 No.1023596296

>>ゲーム内の性能は相変わらずだけど >でも使い道なくは無い独自強化もらえたから剣よりは将来性ある 宝具が短くてえらい!

28 23/02/06(月)17:21:19 No.1023596382

>剣の方はなぁ…実質スキルが2つ死んでるからな 宝具もなんとかして対ランサーゴリラにならんかねえ

29 23/02/06(月)17:21:29 No.1023596423

性能はアレだけど立ち位置的にはFGOなりFakeなりで何らかの大きめな出番がまだありそうだと思う

30 23/02/06(月)17:21:42 No.1023596474

>>そもそもの問題として他人が捏造したありえない存在をオルタと言っていいんだろうか >オルタナティブ自体は別側面ってニュアンスだしな >本人が認識している別側面だけではなく他人が外から見た時に見える別側面もあって良いのかもしれない 無限の可能性を信じましょう

31 23/02/06(月)17:22:12 No.1023596612

フォーリナーの解説役って意味で既に唯一無二のポジションだと思う

32 23/02/06(月)17:22:44 No.1023596731

デイビットのフォーリナー召喚にこいつもいてダメだった

33 23/02/06(月)17:22:52 No.1023596776

>>>そもそもの問題として他人が捏造したありえない存在をオルタと言っていいんだろうか >>オルタナティブ自体は別側面ってニュアンスだしな >>本人が認識している別側面だけではなく他人が外から見た時に見える別側面もあって良いのかもしれない >無限の可能性を信じましょう そしてジャンヌオルタは立派な同人クイーンになりました

34 23/02/06(月)17:23:35 No.1023596950

フランスへの憎悪だけならともかく邪竜要素はどこから…

35 23/02/06(月)17:24:04 No.1023597083

ジャンヌオルタはジャンヌが自分の幕間で私にも確かにあるの側面がありましたって認めたからセーフ

36 23/02/06(月)17:24:07 No.1023597097

と言うか出自が捏造ってせいで他の英霊と違って今回限りで完全に消える運命ってのを度々強調してくる…

37 23/02/06(月)17:26:01 No.1023597582

ORTは無理やり自分をねじ込んで捏造してほい自分召喚し始めたりもう滅茶苦茶だよ

38 23/02/06(月)17:27:00 No.1023597813

>剣の方はなぁ…実質スキルが2つ死んでるからな 宝具はせめてフランス語にしろ

39 23/02/06(月)17:27:40 No.1023597995

>宝具はせめてフランス語にしろ ギロチンブレイカー!

40 23/02/06(月)17:28:31 No.1023598228

>>剣の方はなぁ…実質スキルが2つ死んでるからな >宝具はせめてフランス語にしろ 冷静に考えろお前どこ出身!?

41 23/02/06(月)17:28:49 No.1023598310

ギロチンブレイカーはダサいのが原因な気がする

42 23/02/06(月)17:28:55 No.1023598336

こいつとメイブは自分の欲しい物作ったらたまたまオルタだっただけで職人と言われると違和感ある

43 23/02/06(月)17:29:57 No.1023598603

>こいつとメイブは自分の欲しい物作ったらたまたまオルタだっただけで職人と言われると違和感ある 本来絶対にありえないって本人からしてわかってるから聖杯に頼み込んで作ってもらってるんだしオルタ狙ってるようなもんでは

44 23/02/06(月)17:30:25 No.1023598748

FGOだと征服王なんか出番少なくね?って思うけどよく考えたらこいつとランスロットが出すぎなだけだな…

45 23/02/06(月)17:30:26 No.1023598750

そろそろプレラーティ実装していいよ

46 23/02/06(月)17:30:42 No.1023598812

> 冷静に考えろお前どこ出身!? イギリスと戦争しといて英語は変だよ! あと初期実装鯖はそういうの多いな…

47 23/02/06(月)17:31:34 No.1023599021

>イギリスと戦争しといて英語は変だよ! >あと初期実装鯖はそういうの多いな… いもーたるかおすぶりげいど…

48 23/02/06(月)17:32:06 No.1023599194

スパムちゃん作った功績から足を向けて眠れない

49 23/02/06(月)17:32:28 No.1023599296

復讐に駆られた狂気の化身みたいなコンセプトだったのにいつの間にか本体の方が頭おかしくてオルタの方が常識人に…

50 23/02/06(月)17:33:01 No.1023599455

宝具名だとスマイルオブステンノ以上にダサいのはなかなか無いと思う

51 23/02/06(月)17:33:10 No.1023599491

ラ・モールエスポワールは格好良いわよね…

52 23/02/06(月)17:36:04 No.1023600232

いい加減新しいスパムちゃん出してもいいと思うんだけど

53 23/02/06(月)17:36:48 No.1023600439

でもフランス語にするとナポレオンの虹バスターみたいに舌噛みそうな名前になるし…

54 23/02/06(月)17:37:10 No.1023600552

モンジョワ-!

55 23/02/06(月)17:39:48 No.1023601272

こいつ自身もセイバージルのオルタみたいなもんじゃないの

56 23/02/06(月)17:40:31 No.1023601481

一時はアーサー王をジャンヌダルクだと思ったりと迷走した時期もありました

57 23/02/06(月)17:40:40 No.1023601525

>そろそろプレラーティ実装していいよ fake小説終わるまで待って コミカライズとアニメ化は待たなくてもいいから

58 23/02/06(月)17:41:06 No.1023601632

>こいつ自身もセイバージルのオルタみたいなもんじゃないの こいつは聖女の処刑で狂った時代が召喚されたからオルタではないんじゃない? 李書文と同じ感じで

59 23/02/06(月)17:41:39 No.1023601783

こいつは普通に正史で堕ちた末路でしかないからなあ

60 23/02/06(月)17:41:41 No.1023601788

>fake小説終わるまで待って >コミカライズとアニメ化は待たなくてもいいから もうちょっとで終わると良いけどね…

61 23/02/06(月)17:42:33 No.1023602034

別側面ネタだとブラド公がね…

62 23/02/06(月)17:43:18 No.1023602256

オルタと普通の別側面の違いとはって踏み込むと深いと思う

63 23/02/06(月)17:46:05 No.1023603005

オルタ化? とりあえず黒く染めて白髪にして闇属性っぽくすりゃいいでしょ ヘイ一丁上がり!

64 23/02/06(月)17:46:07 No.1023603025

テラリンのこいつシナリオでカッコ良すぎる

65 23/02/06(月)17:47:55 No.1023603518

>オルタ化? >とりあえず黒く染めて白髪にして闇属性っぽくすりゃいいでしょ >ヘイ一丁上がり! アタランテオルタ完成!

66 23/02/06(月)17:54:07 No.1023605261

>復讐に駆られた狂気の化身みたいなコンセプトだったのにいつの間にか本体の方が頭おかしくてオルタの方が常識人に… 本体が頭おかしすぎたからこそジルも狂った所あるから…

67 23/02/06(月)17:55:12 No.1023605551

スパムちゃんフィギュア沢山出てて出番もあるのにもう持ってないプレイヤーのが多いんだよな…

68 23/02/06(月)17:57:59 No.1023606301

>オルタ化? >とりあえず言動を下品にして目を赤くして闇属性っぽくすりゃいいでしょ >ヘイ一丁上がり!

69 23/02/06(月)17:58:38 No.1023606510

>復讐に駆られた狂気の化身みたいなコンセプトだったのにいつの間にか本体の方が頭おかしくてオルタの方が常識人に… 逆だよ そもそも本体が頭おかしかったから国を恨まないなんて選択して そんなのあんまりだってスレ画が人間らしい復讐心持ったジャンヌ作ってたのがオルタ

70 23/02/06(月)17:58:58 No.1023606593

>一時はアーサー王をジャンヌダルクだと思ったりと迷走した時期もありました た…魂の形が似てたから…

71 23/02/06(月)17:58:59 No.1023606599

オルタ化の定義がやっと明確になったのには驚いたよ…

72 23/02/06(月)17:59:37 No.1023606773

>そもそも本体が頭おかしかったから国を恨まないなんて選択して まず頭おかしいとしてる部分の認識に齟齬があると思う

73 23/02/06(月)17:59:37 No.1023606775

ジャンヌしか作れないけど逆に言えばそれを極めた職人と言える 国宝級ですよこれ

74 23/02/06(月)18:01:08 No.1023607196

聖女としてあまりに人間離れした善性を頭おかしいとしてるわけじゃなくてお姉ちゃんパンチとかギャグイベでのぶっ飛んだ振る舞いで頭がおかしくてぬが頭抱えてるから…

75 23/02/06(月)18:01:32 No.1023607296

えっちゃんオルタとかは何なんだろう ユニバースだから深く考えない方がいい?

76 23/02/06(月)18:02:31 No.1023607564

>えっちゃんオルタとかは何なんだろう >ユニバースだから深く考えない方がいい? あれとか沖田はあんまり深く考えなくていいと思う

77 23/02/06(月)18:02:49 No.1023607652

>復讐に駆られた狂気の化身みたいなコンセプトだったのにいつの間にか本体の方が頭おかしくてオルタの方が常識人に… 結局ニュートラルな状態だとジルの方がすぐに頭おかしくなるんだろうな

78 23/02/06(月)18:02:50 No.1023607654

うちにまだ3人しかいないキャスター来たな… レジライに至っては0だ

79 23/02/06(月)18:03:44 No.1023607918

沖田オルタは制作側の事情が紆余曲折した結果だからな…

80 23/02/06(月)18:03:55 No.1023607973

>うちにまだ3人しかいないキャスター来たな… >レジライに至っては0だ 来月のホワイトデーガチャ引こうぜ

81 23/02/06(月)18:04:31 No.1023608137

>オルタ化の定義がやっと明確になったのには驚いたよ… 一応オルタの定義自体はHF一問一答とかでちょくちょく言われてはいた

82 23/02/06(月)18:05:30 No.1023608420

メイヴ先生にも大変お世話になっております

83 23/02/06(月)18:05:58 No.1023608553

アタランテが自前の宝具でオルタになる辺り元々の霊基があってそこから変質さえすればオルタ扱いっぽい

84 23/02/06(月)18:07:06 No.1023608869

>アタランテが自前の宝具でオルタになる辺り元々の霊基があってそこから変質さえすればオルタ扱いっぽい 水着はオルタだった…?

85 23/02/06(月)18:07:43 No.1023609056

剣ジルはいつ弾けようかなって様子見してる人でこっちは芸能人みたいなこなれ感がある

86 23/02/06(月)18:08:56 No.1023609461

アルケイデスも神への恨みは本心だからヘラクレスオルタではない訳か

87 23/02/06(月)18:09:31 No.1023609635

アタランテはアタランテ・メタモローゼとも言われてるから皮被っただけでオルタ化とはまたちょっと違うっぽい

88 23/02/06(月)18:09:43 No.1023609693

コミカライズの最後に聖杯使って自爆宝具からジャンヌを救う所好き

89 23/02/06(月)18:10:07 No.1023609806

>>オルタ化? >>とりあえず言動を下品にして目を赤くして闇属性っぽくすりゃいいでしょ >>ヘイ一丁上がり! もういい

90 23/02/06(月)18:11:17 No.1023610166

初代オルタ職人は桜じゃ?

91 23/02/06(月)18:11:57 No.1023610380

毎回好き放題やって毎回おいしい思いをしてる人きたな

92 23/02/06(月)18:12:05 No.1023610408

>初代オルタ職人は桜じゃ? 黒化は厳密にはオルタじゃないというややこしい話があるからな…

93 23/02/06(月)18:13:15 No.1023610773

>初代オルタ職人は桜じゃ? あれ当初は泥に汚染されて変質した黒化って名称でオルタという名称すらなかったような ヘラクレスも同じ扱いだったみたいだし

94 23/02/06(月)18:16:33 No.1023611784

>初代オルタ職人は桜じゃ? あれは桜がオルタ化してるというより泥のせいじゃないか つまりアンリマユ製

95 23/02/06(月)18:17:25 No.1023612068

我が王のオルタ化シリーズもちょいちょいよくわからないのがいる

96 23/02/06(月)18:17:41 No.1023612132

桜のあれは取り込んだ英霊を自分の操り人形にするだけの魔改造だからな

97 23/02/06(月)18:23:44 No.1023614078

キングプロテアオルタて自己暗示だけではなくて予め霊基にソチナトルねじこまれたから変質したという解釈であってるんです?

98 23/02/06(月)18:28:11 No.1023615561

>アルケイデスも神への恨みは本心だからヘラクレスオルタではない訳か 「取り繕うな」

99 23/02/06(月)18:29:17 No.1023615925

>こいついっつも好き放題やってる割にはにっこにこだな 幸せそうなジャンヌに会えたし自分の娘もまあまあうまくやってるし狂う理由がないからな…

100 23/02/06(月)18:29:56 No.1023616141

>ギロチンブレイカーはダサいのが原因な気がする そもそもギロチンに負けてる…

101 23/02/06(月)18:33:48 No.1023617500

>>ギロチンブレイカーはダサいのが原因な気がする >そもそもギロチンに負けてる… サンソンの傷になってギロチン廃止させた人だからかな

↑Top