虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ドラえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/06(月)15:08:40 No.1023564853

ドラえもん のび太と復活の星を遊びます ドラ祭り ドラえもん映画ウォッチパーティも後でやるかも? https://www.twitch.tv/akairokanja

1 23/02/06(月)15:11:07 No.1023565523

あんなカンジャこんなカンジャいっぱいいるけど

2 23/02/06(月)15:13:12 No.1023566052

昼んじゃ

3 23/02/06(月)15:13:18 No.1023566078

かんくんおはじゃん シャラララ~歌をうたおう~ ドラえもんそのポケットで~

4 23/02/06(月)15:13:49 No.1023566202

かんくんサザビーちょうだい

5 23/02/06(月)15:13:52 No.1023566218

(逆立ち威嚇)

6 23/02/06(月)15:13:59 No.1023566248

スーファミのドラゲーやってみようじゃん!

7 23/02/06(月)15:14:24 No.1023566336

白いカセットのドラえもんから始めよう

8 23/02/06(月)15:14:40 No.1023566393

FC版はやる予定ある? 白ドラとかギガゾンビとか

9 23/02/06(月)15:15:05 No.1023566483

かんくんシャアちょうだい やっぱりロリコンマザコンはいらないじゃん

10 23/02/06(月)15:15:15 No.1023566536

まあアレ海底編が見るからに鬼畜だしね

11 23/02/06(月)15:15:19 No.1023566550

難しくないよあれ まぁ難しいと感じたら面セレの裏技使ったらいいんじゃない

12 23/02/06(月)15:16:17 No.1023566786

小さいシャアって都市伝説の小さいおっさんみたいなんやな

13 23/02/06(月)15:16:50 No.1023566904

今FCとSFC買ってドラ祭り終わるかって言わなかった?

14 23/02/06(月)15:17:25 No.1023567032

どうしてDS版以降から逃げるんです?

15 23/02/06(月)15:17:53 No.1023567149

そうそうGBもやらないとね アニマル惑星もあるし

16 23/02/06(月)15:18:08 No.1023567211

そういえばウォッパでドラ映画全部見るまでやる気じゃん?

17 23/02/06(月)15:18:13 No.1023567237

金!金!金!

18 23/02/06(月)15:19:10 No.1023567459

毎回生首ィアンで笑うじゃん

19 23/02/06(月)15:19:15 No.1023567473

次モノマネしたら爪剥ぐからな

20 23/02/06(月)15:19:21 No.1023567503

のび太君たち何十回終業式と夏休み繰り返してるんだ

21 23/02/06(月)15:21:17 No.1023567976

空を自由に飛びタイツ

22 23/02/06(月)15:21:44 No.1023568079

タイツんだけど

23 23/02/06(月)15:22:40 No.1023568306

やっぱ武力で解決なんだよな…

24 23/02/06(月)15:22:49 No.1023568337

たてかべさんと肝付さんのクレジットを見るとしんみりする

25 23/02/06(月)15:23:25 No.1023568474

力には力じゃん

26 23/02/06(月)15:24:48 No.1023568812

立ち絵が顔だけだったりバストアップだったり全体図だったり変化するのはなぜじゃん

27 23/02/06(月)15:24:59 No.1023568868

これってアーカイブスかなにかなの?

28 23/02/06(月)15:25:22 No.1023568960

またスクラッチしてるじゃん

29 23/02/06(月)15:25:24 No.1023568970

つ、つ、つ、つ、つまり

30 23/02/06(月)15:25:39 No.1023569028

ドララッチ

31 23/02/06(月)15:27:09 No.1023569379

た、た、た、た…!

32 23/02/06(月)15:27:10 No.1023569383

禁断のスクラッチ二度打ちじゃん

33 23/02/06(月)15:27:48 No.1023569532

ゲームも読み上げくんもバグってるじゃん

34 23/02/06(月)15:29:09 No.1023569876

BGMの不穏さでまたスクラッチ入るかと思ったじゃん

35 23/02/06(月)15:31:04 No.1023570369

しかし星の再興って部分に焦点を当てたエピソードはいいじゃん ゲーム自体があまりにもシュールすぎてそっちの印象に引っ張られるけど

36 23/02/06(月)15:31:34 No.1023570503

テッテテン♪

37 23/02/06(月)15:31:54 No.1023570579

あれタケシお前別行動してたんじゃ…

38 23/02/06(月)15:32:47 No.1023570782

しょうがないなぁ

39 23/02/06(月)15:33:03 No.1023570861

かんくん今週のドラえもんがのぶドラ時代のアニオリエピソードのリメイクらしいじゃん それが分かるドラマニアも凄いしその話題の出たスレで該当回のたまサン画像スッと出せる「」もイカれてるじゃん

40 23/02/06(月)15:34:01 No.1023571096

のぶドラのアニオリ許されたのじゃん? じゃあドラえもんズもいつか許される時が来るのだろうかじゃん

41 23/02/06(月)15:35:11 No.1023571411

ドラえもんズはそのうちとして なまずは絶対に許さないじゃん 冬のナマズのように思い出の中でじっとしていてくれじゃん

42 23/02/06(月)15:35:32 No.1023571493

ドラえもんズは今展開するにはちょっと… いつ地雷踏むか分からないし…

43 23/02/06(月)15:36:05 No.1023571622

今復活してもドラニコフが別人になるから…

44 23/02/06(月)15:36:23 No.1023571685

ドラえもんズは確かにドラニコフとかドラリーニョがちょっとやばめかもしれなかったじゃん

45 23/02/06(月)15:37:31 No.1023571944

でもキッドとドラミちゃんのラブコメは好きだったからまた見たいじゃん おいキッドお前なに映画で違う女とラブコメしてるんだよじゃん

46 23/02/06(月)15:37:37 No.1023571971

別にドラニコフの代わりにドランスキーという新キャラになってれば配慮も完璧じゃん? 気にすることないじゃん

47 23/02/06(月)15:38:58 No.1023572270

>ドランスキー くすんだ緑色のTシャツを着たロシア許さない大統領系ドラえもんにならない?

48 23/02/06(月)15:39:15 No.1023572334

ゲーム音もう少し大きくならない?

49 23/02/06(月)15:40:44 No.1023572672

かんくん飛ばさないで

50 23/02/06(月)15:41:00 No.1023572736

たいあたりで壊せるのか? すてみタックルの方がよくない?

51 23/02/06(月)15:41:43 No.1023572933

悲しいなあ

52 23/02/06(月)15:42:40 No.1023573159

環境保護啓蒙ノルマキャンセル

53 23/02/06(月)15:44:06 No.1023573516

またAIくんがまともで人間の方が狂ってたパターンかい?

54 23/02/06(月)15:44:35 No.1023573639

でもシャアは愚民ばっかだって言ってたじゃん

55 23/02/06(月)15:45:20 No.1023573819

いいシーンなのにちょっとまってねで緊張が削がれるじゃん

56 23/02/06(月)15:45:54 No.1023573957

テッテテン♡

57 23/02/06(月)15:46:22 No.1023574059

多段ヒットしてるじゃん

58 23/02/06(月)15:48:00 No.1023574445

体当たり系配信

59 23/02/06(月)15:48:15 No.1023574505

レーンじゃないの?

60 23/02/06(月)15:48:17 No.1023574510

額面通りに受け取ってはいけないということじゃん

61 23/02/06(月)15:48:48 No.1023574640

ぎゃあっ

62 23/02/06(月)15:49:03 No.1023574703

まるでオレががんばってないみたいじゃん

63 23/02/06(月)15:50:03 No.1023574949

この分かりづらさ当時の子供は分かったのか気になるじゃん

64 23/02/06(月)15:50:52 No.1023575173

子供のほうが基本頭は硬いじゃん 思いついた発想を広げる能力が子供は優れてるじゃん

65 23/02/06(月)15:51:07 No.1023575228

自分は子供の頃の方が頭硬かったというか色々試してみようって発想がなかったじゃん…

66 23/02/06(月)15:55:13 No.1023576178

厳しいじゃん

67 23/02/06(月)15:55:24 No.1023576226

青い部分に判定があるからじゃん?

68 23/02/06(月)15:55:39 No.1023576281

青い部分蹴ると体力削られてるじゃん?

69 23/02/06(月)15:57:24 No.1023576674

おしいじゃん

70 23/02/06(月)15:57:55 No.1023576800

ムーンウォークスネちゃまじゃん

71 23/02/06(月)16:01:01 No.1023577514

ここへきて難易度上がってるじゃん

72 23/02/06(月)16:01:32 No.1023577642

(のび太死亡)

73 23/02/06(月)16:04:34 No.1023578362

4人死んでも一人がたどり着ければいい捨て身の精神じゃん

74 23/02/06(月)16:05:50 No.1023578654

まあ残ってるメンバーが残機みたいなところはあるじゃん

75 23/02/06(月)16:06:15 No.1023578743

これリフトの挙動もかなり鬼畜じゃん

76 23/02/06(月)16:06:46 No.1023578862

やったじゃん

77 23/02/06(月)16:07:46 No.1023579078

大丈夫?一体化したとたん牙を剥いてこない?

78 23/02/06(月)16:08:18 No.1023579200

パージされてる…

79 23/02/06(月)16:08:27 No.1023579245

頭がパーン

80 23/02/06(月)16:08:42 No.1023579309

よかったのそれ…

81 23/02/06(月)16:08:51 No.1023579350

もうパーンってなりましてね頭が

82 23/02/06(月)16:09:07 No.1023579407

楽園防衛プログラム作動しそうじゃん

83 23/02/06(月)16:13:11 No.1023580358

どういうことじゃん…?

84 23/02/06(月)16:14:05 No.1023580565

決死隊じゃん 動力炉とともにのび太は爆死したじゃん

85 23/02/06(月)16:14:28 No.1023580650

ジャイアン画面内で爆死

86 23/02/06(月)16:15:12 No.1023580839

ゲームの判らなさもだけど宇宙ステーションまで後30km以上からスタートしてるじゃん? これ平らなところもカウント進んでるけどちょっとしたフルマラソンじゃん? 重力が1Gだったら小学生には命にかかわる距離じゃん

87 23/02/06(月)16:15:30 No.1023580905

だめみたいですね

88 23/02/06(月)16:15:36 No.1023580929

かんくんほんとにキミは

89 23/02/06(月)16:16:02 No.1023581014

ちゃんと読んでた?ゴミが降り積もってくるから壊してくれって言ってたじゃん

90 23/02/06(月)16:16:34 No.1023581144

やたら頑丈だぜこのゴミじゃん

91 23/02/06(月)16:16:37 No.1023581161

壊れてるのかどうかも分からないじゃん

92 23/02/06(月)16:16:45 No.1023581186

今のはレーンが違ってなかった?

93 23/02/06(月)16:18:19 No.1023581575

降り積もってるゴミの一番上の段にだけ判定があるのか…?

94 23/02/06(月)16:18:32 No.1023581610

宇宙ステーション到達するまで壊して耐えてねってことじゃん

95 23/02/06(月)16:18:49 No.1023581689

敵の弾が見づらいのも鬼畜じゃん

96 23/02/06(月)16:18:59 No.1023581738

衝撃波みたいな白い弾が見えにくいのいやらしいじゃん

97 23/02/06(月)16:19:45 No.1023581951

表示限界超えてたまに消えてるのかな?

98 23/02/06(月)16:21:24 No.1023582344

白いのが飛んでくる頻度が高すぎる

99 23/02/06(月)16:21:57 No.1023582506

やったじゃん

100 23/02/06(月)16:21:59 No.1023582515

アクションゲームでよくあるけど操作キャラクターが真ん中にいると急に出てきた玉に対応しづらいじゃん

101 23/02/06(月)16:23:37 No.1023582887

いつもの

102 23/02/06(月)16:23:37 No.1023582888

速度(50)ゆっくりしていかないでね!

103 23/02/06(月)16:25:40 No.1023583396

どっかの裏側に隠れてそうじゃん

104 23/02/06(月)16:25:52 No.1023583453

未来の人はなんでこんな手間のかかるシステムにしたじゃん!

105 23/02/06(月)16:26:08 No.1023583527

未来じゃなかった別の惑星の人か

106 23/02/06(月)16:26:42 No.1023583671

ああ隠れてるとこに移動はできないのか

107 23/02/06(月)16:27:26 No.1023583859

手前には移動できそう?

108 23/02/06(月)16:29:34 No.1023584373

これは酷いじゃん

109 23/02/06(月)16:34:29 No.1023585464

やべーググっても攻略方法出てこないじゃん

110 23/02/06(月)16:35:29 No.1023585702

!?

111 23/02/06(月)16:35:38 No.1023585743

なにそのロックマンみたいなギミック

112 23/02/06(月)16:36:04 No.1023585850

こんなん気づくわけないじゃあああああああああああん

113 23/02/06(月)16:36:07 No.1023585860

そろそろ言おうかと思ったら解法自分で見つけたじゃん

114 23/02/06(月)16:36:48 No.1023586020

ここまで来たら後は余裕じゃん

115 23/02/06(月)16:38:43 No.1023586481

このステージだけのギミックじゃん?

116 23/02/06(月)16:38:50 No.1023586517

いや1ゲームオーバーで済んでよかったじゃん

117 23/02/06(月)16:39:22 No.1023586634

これノーヒントはちょっとどうかしてるじゃん

118 23/02/06(月)16:39:37 No.1023586688

ヤッヤッヤッヤッヤッヤッヤッ

119 23/02/06(月)16:39:52 No.1023586744

タケシさん!?

120 23/02/06(月)16:39:59 No.1023586767

はい!ジャイアンジャイアンスクラッチ! 続きましてコント帰還!キカキカキカキカ…

121 23/02/06(月)16:40:39 No.1023586932

次はいよいよSOSおとぎの国じゃん?

122 23/02/06(月)16:42:43 No.1023587427

ストーリーはマジでいいじゃんこれ…

123 23/02/06(月)16:44:10 No.1023587769

こっ…

124 23/02/06(月)16:44:48 No.1023587894

プレタn!?終わったn!?

125 23/02/06(月)16:45:00 No.1023587956

エンディングがあることに感動するなんて…

126 23/02/06(月)16:45:37 No.1023588110

武田鉄矢の歌が流れてこないのが不思議なぐらい映画っぽいつくりのシナリオだったじゃん

127 23/02/06(月)16:45:51 No.1023588153

これクソゲー判定されてるらしいけど実際観てみると作りの粗い鬼畜ゲー程度で済んでるじゃん まあ比較対象が黒船党なのもあるけど

128 23/02/06(月)16:50:05 No.1023589122

急にポエミーになったじゃん

129 23/02/06(月)16:50:47 No.1023589274

夕焼けの表現なんだろうけど大気汚染で赤くなってるように見えてビビったじゃん

130 23/02/06(月)16:53:01 No.1023589791

すごい良いストーリーじゃん ちょくちょくスクラッチや読み込みで台無しになってるのが勿体無いじゃん

131 23/02/06(月)16:55:09 No.1023590301

挑戦的じゃん?

132 23/02/06(月)16:57:15 No.1023590821

アクションじゃん 当時小学生の俺がヒーヒー言いながらやった程度の難易度じゃん

133 23/02/06(月)16:57:43 No.1023590955

うおー懐かしい

134 23/02/06(月)16:57:54 No.1023591015

さっそく嫌な予感がしてきたじゃん

135 23/02/06(月)16:58:01 No.1023591046

エッチな番組も見られるじゃん?

136 23/02/06(月)16:59:05 No.1023591288

に…逃げろぶんぶくちゃがま!お前が捕まる前に… ホ…ホ…ホンワカパッパアアアアアアアアアアアアアアアア

137 23/02/06(月)16:59:56 No.1023591499

ポータブル国会

138 23/02/06(月)17:00:18 No.1023591582

当時疑問に思わなかったけどなぜポータブル国会なんだ…

139 23/02/06(月)17:01:16 No.1023591818

絵本の登場人物になってその話に入り込む話だからきせかえカメラは分かる方じゃん

140 23/02/06(月)17:01:47 No.1023591919

かんくんめっちゃお腹減った 焼肉奢って

141 23/02/06(月)17:02:26 No.1023592068

まあ最初は桃太郎選ぶよね…

142 23/02/06(月)17:02:41 No.1023592125

絶対安全カバーじゃん

143 23/02/06(月)17:03:08 No.1023592229

ゴボウに聞こえるのは否定しないじゃん

144 23/02/06(月)17:03:15 No.1023592257

かんくんかんくん 今日のウォッパは絵本にちなんでドラビアンナイト見ようじゃん しずかちゃんのエッチなシーンもあるじゃん

145 23/02/06(月)17:04:16 No.1023592477

鈴はコインみたいなものじゃん

146 23/02/06(月)17:04:43 No.1023592554

初期武器が弧を描く挙動してる時点で難易度は察するべきじゃん

147 23/02/06(月)17:05:35 No.1023592727

前から敵がやってくるのが画面見づらくして益々とちりやすいじゃん

148 23/02/06(月)17:05:54 No.1023592798

安全ゴボウ100本くらい欲しいじゃん

149 23/02/06(月)17:06:09 No.1023592861

桃太郎電劇も桃太郎のメインウェポンは弧を描く軌道だったじゃん アクションゲームの桃太郎はヤバい法則 かんくんがその目で確かめてじゃん

150 23/02/06(月)17:06:24 No.1023592929

ゲームオーバーになったから言うね どうも難易度的には最初は浦島ドラえもんから行くことを推奨してるみたいじゃん

151 23/02/06(月)17:06:56 No.1023593064

おっかんくん桃太郎シリーズやるじゃん?

152 23/02/06(月)17:07:23 No.1023593160

かくいう自分も最初は桃太郎のび太で行って地獄を見たじゃん 道中は行けても…ね

153 23/02/06(月)17:07:48 No.1023593248

かんくん桃太郎伝説やったことないの? いいゲームだよ

154 23/02/06(月)17:08:08 No.1023593332

ドロン巻物は一定時間ノーダメになるじゃん

155 23/02/06(月)17:09:07 No.1023593530

今のブロック壊すと乗れないじゃん ちなみにボーナスステージに行けるじゃん

156 23/02/06(月)17:12:02 No.1023594199

早い内に犬を安全圏から倒せる事に気づいたからいいけど そこに気づくまでがマジで鬼畜じゃん

157 23/02/06(月)17:12:32 No.1023594317

敵の硬直が長いのが救いじゃん

158 23/02/06(月)17:13:57 No.1023594620

おおやったじゃん

↑Top