ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/06(月)15:00:51 ID:2lPuBCfo 2lPuBCfo No.1023562815
こういうの好き
1 23/02/06(月)15:02:04 No.1023563110
オリカのくせに生々しいアド取ってない?
2 23/02/06(月)15:02:36 No.1023563245
切り札っぽい外観でやるのがサルベージかよ…
3 23/02/06(月)15:02:41 No.1023563277
よく出来てるけど構文がちょいちょい不完全な辺りやっぱり難しいんだなあって
4 23/02/06(月)15:03:27 No.1023563479
回収効果くらいタダでやらせろ
5 23/02/06(月)15:04:12 No.1023563661
>回収効果くらいタダでやらせろ デッキ融合で出せるのかもしれない
6 23/02/06(月)15:04:17 No.1023563685
誰と融合したんだ…
7 23/02/06(月)15:04:23 No.1023563723
2回攻撃するなら墓地送りも2回発動できるようにするべきだな
8 23/02/06(月)15:05:51 No.1023564109
素材スペちゃんが派兵で出ちゃいけないスペックかもしれない
9 23/02/06(月)15:06:03 No.1023564159
勝負服装備したモンスターリリースしてEXから特殊召喚とかにしようぜ!
10 23/02/06(月)15:06:41 No.1023564337
書き方的に選んで墓地かこれ
11 23/02/06(月)15:07:15 No.1023564494
単純にロマンが足りないというかオリカっぽさ足りない
12 23/02/06(月)15:07:30 No.1023564554
それぞれの効果がどういう再現なのかわからない
13 23/02/06(月)15:08:12 No.1023564735
/バスターみたいなやつかと思ったら違った
14 23/02/06(月)15:08:23 No.1023564771
>単純にロマンが足りないというかオリカっぽさ足りない 堅実なアド取り回収とか中堅テーマみたいなのよりはちゃめちゃさが欲しいよね…
15 23/02/06(月)15:08:36 No.1023564828
フィールド魔法は絶対いる
16 23/02/06(月)15:09:02 No.1023564956
シャドバの効果再現とかなのかなと思ったが普通にサーチだな
17 23/02/06(月)15:09:08 No.1023564983
コピーライトを書かない理性はある
18 23/02/06(月)15:09:26 No.1023565071
2500じゃないから主人公じゃないな…
19 23/02/06(月)15:09:31 ID:2lPuBCfo 2lPuBCfo No.1023565088
>単純にロマンが足りないというかオリカっぽさ足りない 2700の2回攻撃はロマンじゃないの?
20 23/02/06(月)15:09:33 No.1023565098
このカードはimg顕彰バカードとしても扱う。
21 23/02/06(月)15:09:49 No.1023565176
なんかもっとウマ娘もといスペちゃんらしい効果ないんか
22 23/02/06(月)15:09:53 No.1023565196
>>単純にロマンが足りないというかオリカっぽさ足りない >2700の2回攻撃はロマンじゃないの? あんまし…
23 23/02/06(月)15:10:40 No.1023565414
星8の3000ウマ娘!
24 23/02/06(月)15:10:52 No.1023565468
>>単純にロマンが足りないというかオリカっぽさ足りない >2700の2回攻撃はロマンじゃないの? 3期から寝てたのか?
25 23/02/06(月)15:10:59 No.1023565487
3000円
26 23/02/06(月)15:11:00 No.1023565489
《ウマ娘の烙印融合》 速攻魔法 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。①:自分の手札・デッキ・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、「ウマ娘」モンスターを融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
27 23/02/06(月)15:11:14 No.1023565556
魔法カード青汁カップケーキ モンスターゾーンの戦闘が行えない状態のウマ娘一体を指定し戦闘を行わせる。
28 23/02/06(月)15:11:23 No.1023565595
レース名冠したフィールド魔法大量にあるんだろ? そしてスペシャルウィークは有馬と宝塚に対応してない
29 23/02/06(月)15:11:25 No.1023565609
大昔のサイバーツインですら28打点の2回攻撃だぞ
30 23/02/06(月)15:11:26 No.1023565615
デッキから1枚墓地に送らせろ
31 23/02/06(月)15:11:39 No.1023565668
しっかり企業名とかは消してるのは偉いな
32 23/02/06(月)15:11:45 No.1023565687
偽造防止シール偽造できるのか…
33 23/02/06(月)15:11:45 No.1023565689
この子は原作でも攻撃するとき対象とらない除去してたの?
34 23/02/06(月)15:11:47 No.1023565695
ロマンというなら8000削りきれるくらいは最低限欲しいぞ
35 23/02/06(月)15:11:59 No.1023565740
>なんかもっとウマ娘もといスペちゃんらしい効果ないんか ライフ3000払ってギャンブル効果
36 23/02/06(月)15:12:14 No.1023565806
>しっかり企業名とかは消してるのは偉いな 普通にオリカ作るツールで作ったからじゃね
37 23/02/06(月)15:12:15 No.1023565814
ウマ娘─ツインターボ 風属性 レベル2 A900/D400 ①:このカードの召喚に成功したターンのバトルステップに発動できる。このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで元々の攻撃力の倍になる。
38 23/02/06(月)15:12:22 No.1023565843
マスクチェンジみたいなカードで融合じゃないのか
39 23/02/06(月)15:12:22 No.1023565847
獣戦士族なんだ…いやまあそうだろうけども
40 23/02/06(月)15:12:29 No.1023565873
ウマ娘モンスターがどんなテーマかわからないからなあ
41 23/02/06(月)15:12:30 No.1023565876
>なんかもっとウマ娘もといスペちゃんらしい効果ないんか ライフを3000払ってオレンジに全賭け
42 23/02/06(月)15:12:32 No.1023565893
>《ウマ娘の烙印融合》 >速攻魔法 なんで速攻になってんだよえぇ~!
43 23/02/06(月)15:12:35 No.1023565903
ロマンと言うなら攻撃が通ったら必殺レベルの圧が欲しい 多分「ウマ娘」テーマはそれが許されないくらいには強いんだろうけど
44 23/02/06(月)15:12:36 No.1023565912
ここから更にウマ娘融合モンスター+ウマ娘で融合するんだろ
45 23/02/06(月)15:12:42 No.1023565936
>この子は原作でも攻撃するとき対象とらない除去してたの? まぁぶっちぎってはいたから除去といっても過言ではない
46 23/02/06(月)15:12:49 No.1023565957
現代のロマンフィニッシャーって3000×3とかだからな
47 23/02/06(月)15:12:49 No.1023565958
オリカを考える時は原作にありそうな奇妙不可思議な効果を考えるとめっちゃ楽しいぞ! 実際のデュエルでどう処理するのかはしらね
48 23/02/06(月)15:13:18 No.1023566074
>>《ウマ娘の烙印融合》 >>速攻魔法 >なんで速攻になってんだよえぇ~! なぜならウマ娘は素早いからだ
49 23/02/06(月)15:13:21 No.1023566085
>ウマ娘─ツインターボ >風属性 レベル2 >A900/D400 >①:このカードの召喚に成功したターンのバトルステップに発動できる。このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで元々の攻撃力の倍になる。 過労死さん!過労死さんじゃないか!
50 23/02/06(月)15:13:41 No.1023566158
>>この子は原作でも攻撃するとき対象とらない除去してたの? >まぁぶっちぎってはいたから除去といっても過言ではない テーマ共通効果が②って嫌だな…
51 23/02/06(月)15:13:41 No.1023566159
モンスター破壊(追い抜き)かダイレクトアタック(ゴール)したらなんかあるみたいのが競馬ぽくない?
52 23/02/06(月)15:13:42 No.1023566166
速攻魔法 イメ損 場のイメージを損なう感じがするカードイラストのカードをすべて除外する。
53 23/02/06(月)15:13:51 No.1023566212
まあ出しやすさとか他のウマ娘カードの性能によるからなんとも言えないな 他が強力なら2700の2回攻撃でもおまけにしては十分強い可能性もある
54 23/02/06(月)15:14:02 No.1023566254
スレ画はつまんない効果すぎる
55 23/02/06(月)15:14:09 No.1023566276
②の効果は選んでの言葉が欲しい気がする
56 23/02/06(月)15:14:25 No.1023566341
ただ対象を取らない墓地送りでしかも別に攻撃対象じゃなくてもいいのは使いやすそう
57 23/02/06(月)15:14:44 ID:2lPuBCfo 2lPuBCfo No.1023566406
>スレ画はつまんない効果すぎる じゃあ面白い効果考えてみろよ
58 23/02/06(月)15:15:02 No.1023566468
別に効果自体は悪くない ただまあなんかオリカにしてはつまんないなって
59 23/02/06(月)15:15:15 No.1023566533
>モンスター破壊(追い抜き)かダイレクトアタック(ゴール)したらなんかあるみたいのが競馬ぽくない? そのターンの一番始めにダイレクトアタックした時に発動する効果!
60 23/02/06(月)15:15:22 No.1023566568
>テーマ共通効果が②って嫌だな… クシャトリラとかいうオリカ顔負けなカードがいるのでね…
61 23/02/06(月)15:16:47 No.1023566889
攻撃宣言時効果は弱いよね…
62 23/02/06(月)15:16:51 No.1023566906
二の矢 魔法カード このカードを墓地に送る。
63 23/02/06(月)15:16:52 No.1023566911
3に何か違和感あると思ったら「1度のバトルフェイズ中に」が抜けてるんだな
64 23/02/06(月)15:17:10 No.1023566978
>>モンスター破壊(追い抜き)かダイレクトアタック(ゴール)したらなんかあるみたいのが競馬ぽくない? >そのターンの一番始めにダイレクトアタックした時に発動する効果! バトルフェイズを経由するカードは弱いって歴史が証明している…
65 23/02/06(月)15:17:13 No.1023567000
レースに勝って特殊勝利するテーマ
66 23/02/06(月)15:17:15 No.1023567004
縦列要素とか使えば競走馬っぽい効果を作るのは出来るけどそこから各キャラの特徴付けするのは難しいな
67 23/02/06(月)15:17:33 No.1023567064
競馬テーマってないな
68 23/02/06(月)15:17:34 No.1023567071
>攻撃宣言時効果は弱いよね… ヴァレルロードが出る前だったら同意してた
69 23/02/06(月)15:17:38 No.1023567087
>縦列要素とか使えば競走馬っぽい効果を作るのは出来るけどそこから各キャラの特徴付けするのは難しいな やはりライフ3000払ってなんかするしかないな
70 23/02/06(月)15:17:44 No.1023567110
>競馬テーマってないな シーホース
71 23/02/06(月)15:18:13 No.1023567239
星10なら耐性くらいは欲しい
72 23/02/06(月)15:18:17 No.1023567256
>別に効果自体は悪くない >ただまあなんかオリカにしてはつまんないなって フレーバー要素0なのがダメなんだよな
73 23/02/06(月)15:18:24 No.1023567282
②の効果ターン1なのがな
74 23/02/06(月)15:18:32 No.1023567315
バトルフェイズ=レース開始と捉えたら攻撃宣言時共通効果はありだと思うけど面白みがほしいところではある どっちかというとドラゴンメイドみたいな効果のほうがウマ娘っぽい機がする
75 23/02/06(月)15:18:46 No.1023567367
実際ウマ娘のカード作るならフィールドカードによって大きく効果変わるのがいいと思う ダートなら①の効果が使えるマイルなら②の効果が使えるみたいな フィールドカード有馬記念発動!!
76 23/02/06(月)15:19:02 No.1023567421
「」が文句言わないオリカって天上院明日香のアナルにねじ込み捨てる。みたいな極限に振り切ったやつじゃん!
77 23/02/06(月)15:19:02 No.1023567422
お互いにサイコロの出目予想して当てたらその分ドローするか
78 23/02/06(月)15:19:26 No.1023567529
>お互いにサイコロの出目予想して当てたらその分ドローするか ウマ娘に競馬要素はないんで…
79 23/02/06(月)15:19:36 No.1023567571
FAがいろんなサーキットでレース優勝してタイトル取っていくってフレーバーだったよね
80 23/02/06(月)15:19:52 No.1023567631
>バトルフェイズを経由するカードは弱いって歴史が証明している… ウマ娘といい勝負することに主眼を置いた作品はオリカにしにくいってことになるか
81 23/02/06(月)15:19:58 No.1023567650
ゴーストトリックの堕天使みたくエクシーズで下に15枚ウマ娘重ねたら特殊勝利にしようぜ
82 23/02/06(月)15:20:03 No.1023567664
>「」が文句言わないオリカって天上院明日香のアナルにねじ込み捨てる。みたいな極限に振り切ったやつじゃん! ゴブリンが絶倫な限りドローできるぜ!
83 23/02/06(月)15:20:20 No.1023567743
>「」が文句言わないオリカって天上院明日香のアナルにねじ込み捨てる。みたいな極限に振り切ったやつじゃん! 馬鹿言うなよ流石にそういうのとか射精一度につき一枚ドローとかもデッキに入るか…?って考察し始めてたわ
84 23/02/06(月)15:20:32 No.1023567783
テキストに必然性が無いのに対象取らない除去になってるやつら嫌い
85 23/02/06(月)15:20:57 No.1023567890
血統要素でエクシーズのほうがいいんじゃないかな 寿司みたいな
86 23/02/06(月)15:21:10 No.1023567948
>ゴーストトリックの堕天使みたくエクシーズで下に15枚ウマ娘重ねたら特殊勝利にしようぜ 相手のウマ娘のみにしようぜ!
87 23/02/06(月)15:21:17 No.1023567978
>テキストに必然性が無いのに対象取らない除去になってるやつら嫌い もはや遊戯王自体が嫌いじゃん
88 23/02/06(月)15:21:31 [あげません!] No.1023568029
墓地からカードを除外する効果を発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。
89 23/02/06(月)15:21:31 No.1023568030
そういえば海外だと競馬というかレースモチーフが出てるのは聞いたことある
90 23/02/06(月)15:21:46 No.1023568087
>ウマ娘といい勝負することに主眼を置いた作品はオリカにしにくいってことになるか バトルフェイズ中だけで展開ソリティア制圧勝利できるテーマにしてオリジナルフィールド魔法で自分ターンのメインフェイズ飛ばし続ければいいよ
91 23/02/06(月)15:21:57 No.1023568125
アドをあげません!
92 23/02/06(月)15:22:02 No.1023568146
①:このカードは有馬記念に勝利したものとして扱う。
93 23/02/06(月)15:22:16 No.1023568200
>そういえば海外だと競馬というかレースモチーフが出てるのは聞いたことある 最新テーマのGold Prideだね 最初競馬かと思ったらチキチキマシンだったテーマ
94 23/02/06(月)15:22:41 No.1023568309
ほい壊獣
95 23/02/06(月)15:22:42 No.1023568313
もっとリスペクトしろ
96 23/02/06(月)15:23:02 No.1023568384
このカードのダイレクトアタックで相手のライフポイントを0にしたとき有馬記念に勝利する。
97 23/02/06(月)15:23:05 No.1023568397
なんでこんなつまらない効果なんだ
98 23/02/06(月)15:23:08 [ウマ娘のほうが楽しいよ] No.1023568405
カードを鞄にしまいルムマをして勝ったほうがデュエルを勝利とする。
99 23/02/06(月)15:23:09 No.1023568409
>墓地からカードを除外する効果を発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にする。 ビーステッドと墓穴に対する憎しみが強すぎる
100 23/02/06(月)15:23:15 No.1023568434
imgが満場一致するオリカって射精回数ドローする奴くらいだろ…
101 23/02/06(月)15:23:37 No.1023568506
でもスペちゃんみたいな効果ってライフ3000払ってサイコロ三回振って出目を当てたらとかだよ?無理じゃん
102 23/02/06(月)15:23:43 No.1023568538
>そういえば海外だと競馬というかレースモチーフが出てるのは聞いたことある FAだねF1モチーフで車が周回するとモンスターのレベルが上がって強化されるみたいなイメージのテーマ
103 23/02/06(月)15:23:57 No.1023568608
マスターデュエルをやりまくった俺が今オリカ作るとしたらこういう感じのつまらない強カードみたいなの作りそうだ エアプの方が夢があるオリカ考えるよね
104 23/02/06(月)15:24:28 No.1023568727
書き込みをした人によって削除されました
105 23/02/06(月)15:24:29 No.1023568730
>でもスペちゃんみたいな効果ってライフ3000払ってサイコロ三回振って出目を当てたらとかだよ?無理じゃん 毒されてる…!
106 23/02/06(月)15:24:35 No.1023568763
今ならブルアカキャラのが「」のウケいいでしょ
107 23/02/06(月)15:24:53 No.1023568840
魔法カード 聖なる一歩半 聖なる一歩半を音読することができる。相手は聞かなければならない。
108 23/02/06(月)15:24:58 No.1023568861
小学生の考えたバカみたいなカードよりはこういう方が好きではある もっといいのはあると思うけど
109 23/02/06(月)15:25:05 No.1023568887
>[ウマ娘のほうが楽しいよ] 23/02/06(月)15:23:08 No.1023568405 >カードを鞄にしまいルムマをして勝ったほうがデュエルを勝利とする。 ?
110 23/02/06(月)15:25:06 No.1023568893
《因子継承》 罠 自分の墓地の《ウマ娘》モンスター二体を対象として発動できる そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚する その後自分フィールドのモンスターを素材にして融合召喚することができる
111 23/02/06(月)15:25:06 ID:2lPuBCfo 2lPuBCfo No.1023568896
>ほい壊獣 ダッサ
112 23/02/06(月)15:25:25 No.1023568973
>>ほい壊獣 >ダッサ うに
113 23/02/06(月)15:25:43 No.1023569042
>>ほい壊獣 >ダッサ 死ねやカス
114 23/02/06(月)15:25:55 No.1023569089
ライフを3000支払って発動できる。デュエルに敗北する。
115 23/02/06(月)15:26:11 No.1023569158
不退転 魔法カード このカード名の効果は1ターンに2度までしか発動できない
116 23/02/06(月)15:26:17 No.1023569183
ブルアカのが面白い
117 23/02/06(月)15:26:18 No.1023569187
ウマ娘というとウイニングライブだし戦闘破壊したターンのメインフェイズ2でなにかするとかも良さそう 具体的になにすればいいのかは思い付かないけど
118 23/02/06(月)15:26:25 No.1023569210
>>>ほい壊獣 >>ダッサ >うに しらうお
119 23/02/06(月)15:26:26 No.1023569217
ちょっと男子ー!オリカにはリリース不可ぐらいつけておきなさいよー!
120 23/02/06(月)15:26:52 No.1023569302
フレーバーを重視すればするほど劣化ドラメみたいなのしか思いつかん
121 23/02/06(月)15:27:02 No.1023569337
スレ画をブルアカのシロコにしろ
122 23/02/06(月)15:27:04 No.1023569346
>ウマ娘というとウイニングライブだし戦闘破壊したターンのメインフェイズ2でなにかするとかも良さそう >具体的になにすればいいのかは思い付かないけど アーゼウスみたいに重ねられるとか?
123 23/02/06(月)15:27:05 No.1023569352
>マスターデュエルをやりまくった俺が今オリカ作るとしたらこういう感じのつまらない強カードみたいなの作りそうだ たぶん思いっきりぶっ壊れ作ったる!って意気込んだもののいや?この効果はちょっとやりすぎじゃない…?ってリミッターかける方向に心が動くと思う
124 23/02/06(月)15:27:17 No.1023569415
Pゾーンというゲートに入ってからP効果で特殊召喚しスタートする!
125 23/02/06(月)15:27:35 No.1023569486
>小学生の考えたバカみたいなカードよりはこういう方が好きではある >もっといいのはあると思うけど 遊戯王の構文に従って処理もしっかりできるものなの自体は嬉しい
126 23/02/06(月)15:28:06 No.1023569597
>Pゾーンというゲートに入ってからP効果で特殊召喚しスタートする! お互いにフィールドにレース場を張るんだ…
127 23/02/06(月)15:28:08 No.1023569603
競馬なんだしMTGの迷路の終わりみたいに走り切ったら特殊勝利みたいにしよう
128 23/02/06(月)15:28:13 No.1023569626
>>マスターデュエルをやりまくった俺が今オリカ作るとしたらこういう感じのつまらない強カードみたいなの作りそうだ >たぶん思いっきりぶっ壊れ作ったる!って意気込んだもののいや?この効果はちょっとやりすぎじゃない…?ってリミッターかける方向に心が動くと思う それを越えていく公式の新弾
129 23/02/06(月)15:28:38 No.1023569718
フレーバー含めて強いカード考えるのってすごいよね ちゃんと元ネタの神話とかも含めたり
130 23/02/06(月)15:28:39 No.1023569728
>Pゾーンというゲートに入ってからP効果で特殊召喚しスタートする! またヴァリアンツがコラボしてる…
131 23/02/06(月)15:28:40 No.1023569729
>Pゾーンというゲートに入ってからP効果で特殊召喚しスタートする! ↑→
132 23/02/06(月)15:29:01 No.1023569838
>ちょっと男子ー!オリカにはリリース不可ぐらいつけておきなさいよー! エクストラモンスターの素材不可はつけなくていいなんて女子は甘いな…
133 23/02/06(月)15:29:04 No.1023569849
軍貫とかはキメてないと考えられない
134 23/02/06(月)15:29:20 No.1023569921
このカードはリリースできない
135 23/02/06(月)15:29:22 No.1023569933
>>Pゾーンというゲートに入ってからP効果で特殊召喚しスタートする! >↑→ モンスター倒したら一つ隣に移動して端まで行ったら勝利で
136 23/02/06(月)15:29:53 No.1023570072
mtgだとフレーバー重視でデザインしたカードはほとんどパワーデザインを失敗するって経験則があるからな…
137 23/02/06(月)15:30:02 No.1023570107
FAのレベルをスピードと見立ててそれ上げることで強くなる要素を超えてスピード表現するの難しすぎる あっちはあっちで整備トラックがF1カー並みかそれ以上の速度で並走し始めることになってるけど
138 23/02/06(月)15:30:12 ID:2lPuBCfo 2lPuBCfo No.1023570156
面白い効果マダー?
139 23/02/06(月)15:30:22 No.1023570196
トゥーン・シンボリルドルフ このカードは通常召喚できないし…。 自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、自分フィールドのモンスター2体をリリースした場合に特殊召喚できるし…。
140 23/02/06(月)15:30:34 No.1023570234
>ライフを3000支払って発動できる。デュエルに敗北する。 相手のライフ借りて発動します!
141 23/02/06(月)15:30:56 No.1023570325
なんかデストーイみたいな効果してるなって印象
142 23/02/06(月)15:31:07 No.1023570378
>お互いにフィールドにレース場を張るんだ… テーマカード皆が席取-六双丸みたいな動きするのだろうか
143 23/02/06(月)15:31:07 No.1023570379
>ID:2lPuBCfo きも…
144 23/02/06(月)15:31:10 No.1023570395
ライディングデュエルで映えそう
145 23/02/06(月)15:31:13 No.1023570411
シャドバにウマ娘カードあるんだからそれでよくない?
146 23/02/06(月)15:31:25 No.1023570462
>ライフを3000支払って発動できる。デュエルに敗北する。 精霊の鏡!
147 23/02/06(月)15:31:25 No.1023570464
>あっちはあっちで整備トラックがF1カー並みかそれ以上の速度で並走し始めることになってるけど 整備トラックは下級のサポートモンスターでよかったんじゃねぇかな…
148 23/02/06(月)15:31:28 No.1023570474
ウマ娘 ー ゲートイン (永続魔法) ① 1ターンに1度、2400ライフポイントを払って発動できる。デッキから「ウマ娘」モンスター1体を公開して手札に加える。公開したモンスターと同名のモンスターがフィールド・墓地に存在しない場合、加える代わりに特殊召喚してもよい。 ② 自分のターン終了時に自分のメインモンスターゾーン上の「ウマ娘」モンスター1体を対象にする。 3000ライフポイントを払ってもよい。そうした場合、次の自分のターンのスタンバイフェイズまでにそのモンスターがフィールドを離れなければ自分は6000ライフポイント回復する。
149 23/02/06(月)15:31:49 No.1023570564
デュエルすればするほどKONAMIがまだ書いてない形式のテキストを書く勇気はなかなか出ないからな
150 23/02/06(月)15:32:05 No.1023570624
効果が強い夢を詰め込んだテーマってのは楽だけど 何かのフレーバーを意識して新しい感じのテーマを作るって滅茶苦茶大変だよな
151 23/02/06(月)15:32:19 No.1023570680
>ID:2lPuBCfo これはひどい
152 23/02/06(月)15:32:33 No.1023570737
>ちょっと男子ー!オリカにはリリース不可ぐらいつけておきなさいよー! このカードはウマ娘モンスターのアドバンス召喚以外のためにはリリースできない。
153 23/02/06(月)15:32:37 No.1023570746
①このカードは相手の発動した効果を受けず、フィールドから離れる場合、除外される。 ②このカードが相手によってフィールドを離れた場合、発動する。自分はゲームに勝利する。 ③このカードが自分フィールドに存在する限り、自分はモンスターを召喚・特殊召喚できない。
154 23/02/06(月)15:32:49 No.1023570796
スレ「」的には痛いでしょって流れにしたかったんだろうけどこんなんありふれすぎててなんなら大人しさまで感じるくらいでな…
155 23/02/06(月)15:32:59 No.1023570836
>デュエルすればするほどKONAMIがまだ書いてない形式のテキストを書く勇気はなかなか出ないからな すごいよね構文に従って書かれた結果何書いてるか混乱することになる壱時砲固定式
156 23/02/06(月)15:33:10 No.1023570889
シャドバはトークンスペルとかで単体完結の固有能力付けやすいから実はオリカ作りたい奴向きだよね
157 23/02/06(月)15:33:26 No.1023570954
P召喚で一斉に出てくるのは競馬でスタートしてる感じは出せると思う
158 23/02/06(月)15:33:27 No.1023570960
昨日の「」渾身のオリカのORTでも持ってこよう
159 23/02/06(月)15:33:42 No.1023571014
>スレ「」的には痛いでしょって流れにしたかったんだろうけどこんなんありふれすぎててなんなら大人しさまで感じるくらいでな… 今でも画像検索したらもっと痛いのがどんどん出てくるぜ
160 23/02/06(月)15:33:58 No.1023571085
書き方としては結構頑張ってるからこそ堅実にいこうとするなと思ってしまう
161 23/02/06(月)15:34:13 No.1023571153
>シャドバはトークンスペルとかで単体完結の固有能力付けやすいから実はオリカ作りたい奴向きだよね エロCG集でそれやってるの好き
162 23/02/06(月)15:34:35 No.1023571252
良くも悪くもほかのカード次第程度の性能してると思う
163 23/02/06(月)15:34:42 No.1023571283
オリカは自分で絵まで描いてる奴は好き やたらエミュの上手いGAIJINがたまにやってる奴
164 23/02/06(月)15:34:48 [神] No.1023571301
>P召喚で一斉に出てくるのは競馬でスタートしてる感じは出せると思う ダメよ
165 23/02/06(月)15:34:51 No.1023571320
>効果が強い夢を詰め込んだテーマってのは楽だけど >何かのフレーバーを意識して新しい感じのテーマを作るって滅茶苦茶大変だよな 大体特殊なフレーバーって枷になるからな…そういう意味ではふわんだりぃずはフレーバーに強さが伴ってて凄い 上手く調理しすぎてて相手からしたらウザいけど
166 23/02/06(月)15:35:04 No.1023571382
>No.1023570474 なんか文体が遊戯王っぽくなくて引っかかる ○○していいっていうのは遊戯王だと○○することもできるって感じだと思う
167 23/02/06(月)15:35:11 No.1023571408
このカードは有馬記念・宝塚記念カードが存在する時戦闘、効果で相手モンスターを破壊する事が出来ない
168 23/02/06(月)15:35:15 No.1023571429
>面白い効果マダー? つまんないうんこは出たようだな…
169 23/02/06(月)15:35:46 No.1023571546
このカードは3ターン目に骨折し予後不良で破壊する。
170 23/02/06(月)15:35:53 No.1023571573
>面白い効果マダー? うんこの出た「」にターンは回ってこない!
171 23/02/06(月)15:36:06 No.1023571629
>良くも悪くもほかのカード次第程度の性能してると思う ティアラメンツくらいの気軽さで出てくるなら流石にふざけたフィニッシュ力してるからな…
172 23/02/06(月)15:36:21 No.1023571680
差しだからライフ差を逆転するとなんかある効果のがいいのでは?
173 23/02/06(月)15:37:18 No.1023571889
>差しだからライフ差を逆転するとなんかある効果のがいいのでは? もしくはカード枚数差とかもいいかもしれん 拮抗勝負!
174 23/02/06(月)15:37:50 No.1023572017
ウマ娘というコンテンツが亡くなった名馬を蘇らせているからな…サルベージテーマにはなるだろう
175 23/02/06(月)15:37:52 No.1023572025
相手の何かしら依存でパワーアップは弱いからなあ
176 23/02/06(月)15:38:10 No.1023572080
>オリカは自分で絵まで描いてる奴は好き >やたらエミュの上手いGAIJINがたまにやってる奴 《RR-スマート・ファルコン》好き
177 23/02/06(月)15:38:21 No.1023572138
昨日のFGOのもだがオリカは変なテキストによるロマン度が試されると思う
178 23/02/06(月)15:38:26 No.1023572154
img総大将 スペシャルウィーク 星5 地属性 獣戦士族 3000/0 このカードの①の効果は1ターンに一度しか発動できない。 ①自分メインフェイズに3000LPを支払って発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚する。 ②このカードが特殊召喚された場合発動する。自分は1から6までの数字を宣言する。相手がサイコロを3回ふり、宣言した数字が出た回数1度につき3000LP回復する。宣言した数字が一度も出なかった場合このカードを破壊する。
179 23/02/06(月)15:38:31 No.1023572167
自分がP召喚を行ったあとに召喚特殊召喚することで発動する出遅れ再現効果もありだね
180 23/02/06(月)15:38:42 No.1023572217
自分が作るとガワ変えただけのカードにしかできない…
181 23/02/06(月)15:39:21 No.1023572353
変な動きのテーマ作ろうとしてもネムレリアとかに勝てる気がしない…
182 23/02/06(月)15:39:27 No.1023572371
>①自分メインフェイズに3000LPを支払って発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚する。 >②このカードが特殊召喚された場合発動する。自分は1から6までの数字を宣言する。相手がサイコロを3回ふり、宣言した数字が出た回数1度につき3000LP回復する。宣言した数字が一度も出なかった場合このカードを破壊する。 フレーバーの天才かよ
183 23/02/06(月)15:39:55 No.1023572469
自分のターン終了時、相手のターンにする
184 23/02/06(月)15:40:00 No.1023572493
レース再現しようとするとATKの増減で1番高いカードが追加効果みたいな感じになるのかな ただそれだと弱いよな
185 23/02/06(月)15:40:52 No.1023572703
1~12までの任意の数を3回宣言する(同じ数は1回まで)。モンスターが3枚出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、レベルが宣言した順番通りに出た場合、モンスター全てを手札に加え残りをデッキに戻し、相手に6000ダメージを与え、相手のフィールドのカード全てを破壊する。宣言した順番通りに出なかった場合、自分は3000ライフを失い、めくったカード全てをデッキに戻す。
186 23/02/06(月)15:41:05 No.1023572756
原作でも鳥居の右半分と左半分でスケールセットしてたしゲート設置もできるできる
187 23/02/06(月)15:41:06 No.1023572764
ウマ娘―スペシャルウィーク/勝負服 A3000D2500 ①:このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。②:自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。③:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。
188 23/02/06(月)15:41:11 No.1023572784
相手にも強制的にレース参加させないとな…
189 23/02/06(月)15:41:17 No.1023572814
オリカの流れだとエロオリカに無駄にドロー効果とかつけて悪用方法探される流れが大好きなんだ…
190 23/02/06(月)15:41:17 No.1023572815
じゃあ逃げ差し再現のために攻撃する順番でボーナスがあったりするのもいいのか 追い込みが最後に攻撃してバトルフェイズ終わったらボーナスとか
191 23/02/06(月)15:41:19 No.1023572826
あれだよね 3000支払うライフを相手に借りるカードあるよね
192 23/02/06(月)15:41:42 No.1023572926
妙な効果を売りにするならまずタクティカルマスターズ組を超えられないと話にならんしな
193 23/02/06(月)15:42:29 No.1023573112
>①自分メインフェイズに3000LPを支払って発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚する。 うん >②このカードが特殊召喚された場合発動する。自分は1から6までの数字を宣言する。相手がサイコロを3回ふり、宣言した数字が出た回数1度につき3000LP回復する。宣言した数字が一度も出なかった場合このカードを破壊する。 複勝かぁ
194 23/02/06(月)15:42:31 No.1023573122
適性距離を攻撃力や守備力で表現しやすいのは面白いと思う スレ画も折角なんだからダービーの2400打点にすればいいのに
195 23/02/06(月)15:42:35 No.1023573131
バトルフェイズ終了時とかに効果発動するといえば剣闘獣を思い出す
196 23/02/06(月)15:42:50 No.1023573209
>ウマ娘―スペシャルウィーク/勝負服 >A3000D2500 >①:このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。②:自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。③:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。 おいおいせめてエンドフェイズまで1000アップにしろよ…オリカだからって際限無く盛ると白けるぞ
197 23/02/06(月)15:43:18 No.1023573312
見覚えのあるオリカの効果だな…
198 23/02/06(月)15:43:29 No.1023573358
>スレ画も折角なんだからダービーの2400打点にすればいいのに むぅ 帝ライン
199 23/02/06(月)15:43:38 No.1023573411
サイコロで指定した数字5個全部当たったら特殊勝利のWIN5も出来るな
200 23/02/06(月)15:44:50 No.1023573694
>サイコロで指定した数字5個全部当たったら特殊勝利のWIN5も出来るな 順序も当てなきゃならないからかなりキツいだろうな…
201 23/02/06(月)15:44:55 No.1023573710
>1~12までの任意の数を3回宣言する(同じ数は1回まで)。モンスターが3枚出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、レベルが宣言した順番通りに出た場合、モンスター全てを手札に加え残りをデッキに戻し、相手に6000ダメージを与え、相手のフィールドのカード全てを破壊する。宣言した順番通りに出なかった場合、自分は3000ライフを失い、めくったカード全てをデッキに戻す。 レベル1~12のPモンスター群になるのか ドレミみたいで使いにくそうだな…
202 23/02/06(月)15:45:09 No.1023573766
ウマ娘─スペシャルウィーク+ウマ娘モンスターまたは獣族もしくは獣戦士族の効果モンスター
203 23/02/06(月)15:45:45 No.1023573920
攻撃力1200-1600-1800-2400-2500-3200とかはおもろいな
204 23/02/06(月)15:45:50 No.1023573944
トレセンの子らがそれぞれ何のデッキ使うみたいなのは想像したことあるけどオリカは考えたことなかったなあ
205 23/02/06(月)15:46:21 No.1023574057
>レベル1~12のPモンスター群になるのか >ドレミみたいで使いにくそうだな… 同一の数値宣言できないから採用も考えないとちょっと厳しいな
206 23/02/06(月)15:46:36 No.1023574095
居合いドローみたいにしないと簡単に操作されるぞ
207 23/02/06(月)15:47:04 No.1023574219
>攻撃力1200-1600-1800-2400-2500-3200とかはおもろいな 1000直だと直接攻撃出来るとかもありそうだ
208 23/02/06(月)15:47:08 No.1023574233
リンク・効果モンスター リンク1/地属性/獣戦士族/攻 800 【リンクマーカー:下】 リンクモンスター以外の「ウマ娘」モンスター1体 このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 ①:リンク召喚したこのカードは罠カードの効果を受けない。 ②:「ウマ娘」魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。同名カードが自分フィールドに存在しない「ウマ娘」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 ③:このカード以外の自分の「ウマ娘」モンスターの効果が発動した場合に発動できる。デッキから「ウマ娘」魔法・罠カード1枚を選んで自分フィールドにセットする。
209 23/02/06(月)15:47:29 No.1023574310
スズカさんは多分俊足のギラザウルスやカバみたいな手札からSSする効果ついてる
210 23/02/06(月)15:47:44 No.1023574383
ATK2400のスペとATK2500のグラス
211 23/02/06(月)15:48:09 No.1023574478
「」ぺシャルウィーク レベル9/ATK3000-DEF0 手札を任意の数捨てて発動する 1~6の数字を宣言しサイコロを一回振る 数字が当たっていた場合捨てた枚数の倍ドローする 外れた場合捨てた手札の倍の枚数エクストラデッキからランダムに裏側で除外する
212 23/02/06(月)15:48:12 No.1023574490
DNA改造手術すると誰でもウマ娘に出来るな…
213 23/02/06(月)15:48:24 No.1023574543
攻撃力400の倍数のモンスターに対して強いカードとか
214 23/02/06(月)15:48:51 No.1023574655
「トレーナー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」
215 23/02/06(月)15:48:55 No.1023574667
または獣戦士族の効果モンスターやめろ
216 23/02/06(月)15:49:17 No.1023574776
「ウマ娘」テーマは無駄に強そうで嫌な予感しかしない
217 23/02/06(月)15:49:27 No.1023574813
逃げ先行差し追い込みで特色出すの難しそうだ
218 23/02/06(月)15:49:28 No.1023574816
>攻撃力1200-1600-1800-2400-2500-3200とかはおもろいな ブルボンが自身の攻撃力上げる効果持ってるやつ!