虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/06(月)13:24:29 人気漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/06(月)13:24:29 No.1023539531

人気漫画ほど苛烈でひどい展開出して来るのいいよね…

1 23/02/06(月)13:26:45 No.1023540103

そういう展開があるからより人気になるんじゃ

2 23/02/06(月)13:27:39 No.1023540329

単眼猫も影響されたのかもしれんけどひどい展開って美しいよね…

3 23/02/06(月)13:31:10 No.1023541259

美しい…

4 23/02/06(月)13:34:33 No.1023542080

サスケも雨竜も闇堕ちした でもアキくんはさらに死んじまった…

5 23/02/06(月)13:35:07 No.1023542217

石田は闇堕ちしてねぇだろ!?

6 23/02/06(月)13:35:27 No.1023542308

戻れっ戻れっ

7 23/02/06(月)13:35:36 No.1023542340

ユノもエルフに乗っ取られてたりしたな…

8 23/02/06(月)13:35:39 No.1023542353

五条先生帰ってきたら解決すんの?

9 23/02/06(月)13:35:45 No.1023542378

もらい事故だがルフィが一番ひどい

10 23/02/06(月)13:35:46 No.1023542381

集英社「もったいないって!!」

11 23/02/06(月)13:36:08 No.1023542468

一部はアキくんの物語として美しい終わり方をしたからな…

12 23/02/06(月)13:36:15 No.1023542499

状況を理解しながらも受け止めきれず困惑するデンジの反応もいいし一瞬で絶望する虎杖の表情もいい

13 23/02/06(月)13:36:41 No.1023542604

読者のもてあそび方がうまい

14 23/02/06(月)13:36:53 No.1023542652

>集英社「もったいないって!!」 最近の流行りは人気キャラは無惨に死なせたうえで引き伸ばさずに終わるんだ キャラグッズが悲惨なことになるが仕方ないんだ

15 23/02/06(月)13:36:59 No.1023542674

人の心とかないんか?

16 23/02/06(月)13:38:10 No.1023542937

好きなキャラやイケメンキャラが無惨な姿になるのってなんか興奮するよね 女性からしたらもう濡れるくらいなんだろうな

17 23/02/06(月)13:38:23 No.1023542986

とは言え煉獄さんは死んでからもグッズいっぱい売れてそうだし…

18 23/02/06(月)13:39:12 No.1023543183

呪術廻戦があんま人気でなかったら5巻か10巻ぐらいでこの展開やってそう

19 23/02/06(月)13:39:44 No.1023543306

過去作日常ものでもあだち充はタッチで和也殺すなよ?と言われてデビルマンのアレしたしな

20 23/02/06(月)13:40:59 No.1023543593

アキパイの話はあまりにも芸術点高すぎた

21 23/02/06(月)13:41:23 No.1023543684

結局伏黒が宿儺に気に入られてたのって単に器としてってだけ?

22 23/02/06(月)13:42:07 No.1023543825

>好きなキャラやイケメンキャラが無惨様になる

23 23/02/06(月)13:42:16 No.1023543848

鬼の王炭治郎は割とスピードもって解決されたな

24 23/02/06(月)13:42:22 No.1023543871

死もキャラクターの見せ場くらいに思ってるからあんまり考えたこと無かったけど やっぱり好きなキャラ死んだら嫌だから作品も嫌いになるみたいな人もいるんだろうか

25 23/02/06(月)13:42:56 No.1023544015

NARUTOでイタチが死んだせいで後追い自殺した外人居たよね

26 23/02/06(月)13:43:18 No.1023544093

今日推しが死んだ…ってSNSで嘆くまでがコンテンツだからいいんじゃん?

27 23/02/06(月)13:43:25 No.1023544117

アキは怒涛のフリがあったけど伏黒はなんか急だなぁとしか

28 23/02/06(月)13:43:30 No.1023544141

>過去作日常ものでもあだち充はタッチで和也殺すなよ?と言われてデビルマンのアレしたしな コラでしか知らない人かな…

29 23/02/06(月)13:44:41 No.1023544376

虎杖は伏黒を殺せるのかな

30 23/02/06(月)13:45:02 No.1023544469

アキは割とキレイに死ねた方だなって

31 23/02/06(月)13:46:18 No.1023544783

>アキは怒涛のフリがあったけど伏黒はなんか急だなぁとしか 伏黒は2巻あたりでやってた事の回収だからどちらかと言うとアキの方が急ってことにならんかそれ

32 23/02/06(月)13:47:12 No.1023544980

最終回は虎杖が泣きながら伏黒を調理して終了

33 23/02/06(月)13:47:35 No.1023545064

女の子の場合死んじゃうとそのフィギュアの売り上げは露骨に減ってしまうらしい

34 23/02/06(月)13:48:20 No.1023545205

伏黒がこうなったから釘崎復活ですね

35 23/02/06(月)13:49:11 No.1023545388

>女の子の場合死んじゃうとそのフィギュアの売り上げは露骨に減ってしまうらしい 女の子が痛めつけられるくらいならいいけどガチで死ぬのはアンケ下がるからタブーって聞いた

36 23/02/06(月)13:49:30 No.1023545450

>結局伏黒が宿儺に気に入られてたのって単に器としてってだけ? 器というか術式に目つけられてた

37 23/02/06(月)13:49:51 No.1023545536

>>アキは怒涛のフリがあったけど伏黒はなんか急だなぁとしか >伏黒は2巻あたりでやってた事の回収だからどちらかと言うとアキの方が急ってことにならんかそれ アキは髪型の時点で伏線だからそれこそ初登場時から張ってあった伏線だぞ

38 23/02/06(月)13:49:52 No.1023545538

作者に目をつけられていたばかりに…!

39 23/02/06(月)13:49:59 No.1023545564

>>女の子の場合死んじゃうとそのフィギュアの売り上げは露骨に減ってしまうらしい >女の子が痛めつけられるくらいならいいけどガチで死ぬのはアンケ下がるからタブーって聞いた めんどくさいやつらだな

40 23/02/06(月)13:50:06 No.1023545597

伏黒宿儺マジでビジュアル満点だな…

41 23/02/06(月)13:50:32 No.1023545699

>伏黒がこうなったから釘崎復活ですね 期待しとってくださいよ!

42 23/02/06(月)13:50:37 No.1023545723

自分のこと以外どうでもいいラスボスが妙に気にかけている奴がいます!何故?→将来の自分のボディになるから は酷いけど完璧な回答だと思う

43 23/02/06(月)13:51:44 No.1023545994

>伏黒宿儺マジでビジュアル満点だな… 正直今のところ虎杖verのほうが好き 短髪でおでこまで紋様がしっかり見えるのが良かった

44 23/02/06(月)13:52:14 No.1023546110

釘崎の死は曇らせに活用してるけど肉体の方はいまのところ使い道見当たらないよね やっぱ復活できるのか新田!

45 23/02/06(月)13:52:52 No.1023546267

唯一メロンパンの計画から外れた存在にならないかな

46 23/02/06(月)13:52:55 No.1023546287

というか伏黒宿儺はオールバックになんないのか

47 23/02/06(月)13:53:26 No.1023546416

そういや芥見が前に言ってたメインの4人は1人だけ殺すか1人だけ生き残らせるかってもう決めてるんだよね

48 23/02/06(月)13:53:33 No.1023546445

器としてもうんこだと虎杖はなんか主人公としてなんかあるのか

49 23/02/06(月)13:54:15 No.1023546607

BLEACHもルキアとか織姫がこんなんなってたら一護立ち直れなさそう

50 23/02/06(月)13:54:22 No.1023546632

長男アキくんプレイボーイ伏黒

51 23/02/06(月)13:54:37 No.1023546686

虎杖が俺がまだ死なないと思ってんのか?死んでやるよって道連れキメこんでたのが あまりにも道化でこれは…

52 23/02/06(月)13:54:42 No.1023546706

メロンパンよりは不可逆じゃなさそうだから…

53 23/02/06(月)13:54:56 No.1023546773

呪術既視感あると思ったらそっか銃の魔人か… いいものはどんどんインスパイアしていけ!

54 23/02/06(月)13:54:58 No.1023546778

元に戻せるの?

55 23/02/06(月)13:55:09 No.1023546826

>期待しとってくださいよ! 今読者に期待されてる二大キャラ 新と高羽

56 23/02/06(月)13:55:13 No.1023546842

>元に戻せるの? 戻れ戻れ戻れ!

57 23/02/06(月)13:56:09 No.1023547083

>虎杖が俺がまだ死なないと思ってんのか?死んでやるよって道連れキメこんでたのが >あまりにも道化でこれは… 道化って言うか虎杖vs宿儺しないわけにもいかないし じゃあどういう方法で体から出すのってだけだったから ここは元から既定路線じゃないかな

58 23/02/06(月)13:56:21 No.1023547143

>器としてもうんこだと虎杖はなんか主人公としてなんかあるのか 宿儺に勝てる(予定)

59 23/02/06(月)13:56:36 No.1023547200

今のところ虎杖の主人公らしさが宿禰を抑え込める器の才能以外絶無すぎない?

60 23/02/06(月)13:56:56 No.1023547284

>元に戻せるの? 一度受肉したらもう無理

61 23/02/06(月)13:57:12 No.1023547354

虎杖に憑いたまま伏黒を利用してくるのかと思ってたら一番シンプルで確実な方法で来たな…

62 23/02/06(月)13:57:32 No.1023547434

ちゃんと丁寧にスレ画持ってくんのが酷い

63 23/02/06(月)13:57:42 No.1023547478

>虎杖が俺がまだ死なないと思ってんのか?死んでやるよって道連れキメこんでたのが >あまりにも道化でこれは… 道化は伏黒だろとレジィ様が申しております

64 23/02/06(月)13:58:31 No.1023547678

なんか回想が生えてきた天使ちゃんがおるじゃろ?

65 23/02/06(月)13:58:41 No.1023547714

>道化って言うか虎杖vs宿儺しないわけにもいかないし どうせ勝てるわけないし戦う展開あるかな というかもう自殺も意味ないなら虎杖にできることなくない?

66 23/02/06(月)13:59:52 No.1023547999

いちおう黒閃は実は超強くて虎杖の黒閃も5、6発当たれば漏瑚倒せる設定なんすよ…

67 23/02/06(月)13:59:57 No.1023548016

>虎杖に憑いたまま伏黒を利用してくるのかと思ってたら一番シンプルで確実な方法で来たな… でも結構賭けだったって…

68 23/02/06(月)14:00:12 No.1023548068

>道化は伏黒だろとレジィ様が申しております 皆頑張って取った点数取られるわ注意されてんのに同行させて体まで取られるわ 本当に道化すぎる

69 23/02/06(月)14:00:15 No.1023548079

アキくんは闇落ちじゃなくて ゾンビ化って感じ

70 23/02/06(月)14:00:16 No.1023548088

天使は宿儺を殺したい 天使の器は恵を助けたい やばい

71 23/02/06(月)14:00:19 No.1023548094

コレ天使ちゃん起きたら地味に虎杖より可哀想じゃない…?

72 23/02/06(月)14:00:55 No.1023548232

>今のところ虎杖の主人公らしさが宿禰を抑え込める器の才能以外絶無すぎない? なんか凄く頑丈に作られてるし…

73 23/02/06(月)14:01:34 No.1023548388

>天使は宿儺を殺したい >天使の器は恵を助けたい >やばい どうすんの いやまじでどうすんの

74 23/02/06(月)14:01:37 No.1023548398

>どうせ勝てるわけないし戦う展開あるかな スクナと戦う意味ないとか言い出したら五条以外最初から価値無いし…

75 23/02/06(月)14:01:58 No.1023548486

まあアキのはなんの伏線もなかったけど伏黒は20巻以上丁寧に伏線張られてたからな

76 23/02/06(月)14:02:04 No.1023548503

スクナの術式が刻まれて肉体に残ってる説とかスクナの2つある術式の1つは伏黒の術式を使うために虎杖の中に捨ててる説とかあるから…

77 23/02/06(月)14:02:09 No.1023548526

虎杖天使に死ぬほど恨まれそう

78 23/02/06(月)14:02:37 No.1023548645

>サスケも雨竜も闇堕ちした 闇堕ちっていうか…

79 23/02/06(月)14:02:38 No.1023548655

作者は絶対にシコってると思う

80 23/02/06(月)14:02:41 No.1023548664

>>どうせ勝てるわけないし戦う展開あるかな >スクナと戦う意味ないとか言い出したら五条以外最初から価値無いし… 実際そこがどうすんのかな…とはずっと思ってる… こう…虎杖にパワーアップ展開がないから…

81 23/02/06(月)14:02:43 No.1023548673

>まあアキのはなんの伏線もなかったけど伏黒は20巻以上丁寧に伏線張られてたからな 未来で最悪な死に方すると予言されてるんですがそれは

82 23/02/06(月)14:02:50 No.1023548702

ヒャハ黒がそのまま世に出てたら顔にシール貼って原作再現グッズにできたのに

83 23/02/06(月)14:02:54 No.1023548725

>まあアキのはなんの伏線もなかったけど伏黒は20巻以上丁寧に伏線張られてたからな えっ?

84 23/02/06(月)14:03:00 No.1023548749

これからは宿虎から宿伏なのか…

85 23/02/06(月)14:03:07 No.1023548779

触るな触るな

86 23/02/06(月)14:03:16 No.1023548816

>>虎杖に憑いたまま伏黒を利用してくるのかと思ってたら一番シンプルで確実な方法で来たな… >でも結構賭けだったって… まず虎杖の縛りに本人が含まれているかが賭け 伏黒が耐えられるかも賭け ほかの要素は技量と出力考えると五条悟やめんどくさい奴が近所にいなければ大体クリアだ

87 23/02/06(月)14:03:36 No.1023548883

単眼猫もタツキに影響されるんだなあ 意外だ

88 23/02/06(月)14:03:55 No.1023548959

>>>どうせ勝てるわけないし戦う展開あるかな >>スクナと戦う意味ないとか言い出したら五条以外最初から価値無いし… >実際そこがどうすんのかな…とはずっと思ってる… >こう…虎杖にパワーアップ展開がないから… まさに鬼神だし…

89 23/02/06(月)14:04:05 No.1023548994

>>まあアキのはなんの伏線もなかったけど伏黒は20巻以上丁寧に伏線張られてたからな >未来で最悪な死に方すると予言されてるんですがそれは 悪魔の移植をマキマができるなんて話はなかったろう

90 23/02/06(月)14:04:06 No.1023549005

ほぼ死ぬだからまだ助かるよ でもメタ言えばここから1年やらないといけないから宿黒にはがんばってもらわないといけないからな…

91 23/02/06(月)14:04:11 No.1023549026

>単眼猫もタツキに影響されるんだなあ >意外だ きっつ アニメ経て脳みそぶっ壊れたか?

92 23/02/06(月)14:04:23 No.1023549082

アキの方がアキがひどい目にあう前振りが丁寧にあって伏黒は伏黒自身じゃなく宿儺周りでなんかろくでもないこと起こるんだろうなって前振りから被害者が伏黒だったってだけじゃね?

93 23/02/06(月)14:04:43 No.1023549153

>>>まあアキのはなんの伏線もなかったけど伏黒は20巻以上丁寧に伏線張られてたからな >>未来で最悪な死に方すると予言されてるんですがそれは >悪魔の移植をマキマができるなんて話はなかったろう 漫画読んでないなら最初にそう言って

94 23/02/06(月)14:05:15 No.1023549262

相棒イケメンが死ぬのはジャンプ昔からやってるお決まりパターンだからな

95 23/02/06(月)14:05:31 No.1023549336

>>>まあアキのはなんの伏線もなかったけど伏黒は20巻以上丁寧に伏線張られてたからな >>未来で最悪な死に方すると予言されてるんですがそれは >悪魔の移植をマキマができるなんて話はなかったろう 魔人の設定は超初期からあるし 暴力の魔人が新鮮な死体で脳味噌だいぶ残ってる状態で魔人になってるとか伏線あるよ

96 23/02/06(月)14:06:09 No.1023549502

カッコいい乗っ取られフォーム好き 炭治郎も鬼の王もう少し見せて欲しかった

↑Top