23/02/06(月)12:52:40 「」も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)12:52:40 No.1023531371
「」もそろそろ正しい歴史認識身につけよう タルタリヤ帝国はおよそ200年前に地図上から消え去りました。より正確には、この地図から非常に徹底的に消し去られ、その結果タルタリヤ帝国について、誰も話も聞きもしたことがないという状態が200年間も続いていました。アカデミー会員のアナトリー・フォメンコが新しい年代に関する研究を発表して以降、ようやくこの国家の存在についての多くの証拠が学術的に明らかにされてきました。この国家は地球の歴史上で最も巨大なものです
1 23/02/06(月)12:53:57 No.1023531742
モンゴルですよね?
2 23/02/06(月)12:55:35 ID:mQxaMyDI mQxaMyDI No.1023532222
ひっでぇスレ潰し
3 23/02/06(月)12:55:56 No.1023532317
タルタリアって韃靼?
4 23/02/06(月)12:56:51 No.1023532582
なぜ現代ではあまり知られていないかというと1852年にレプティリアンに核攻撃で滅ぼされ歴史から消えたからなんだ
5 23/02/06(月)13:02:33 No.1023534209
>なぜ現代ではあまり知られていないかというと1852年にレプティリアンに核攻撃で滅ぼされ歴史から消えたからなんだ なるほどなー
6 23/02/06(月)13:08:34 No.1023535670
このサイズの帝国を核攻撃とか地球住めなくなりそう
7 23/02/06(月)13:11:55 No.1023536497
江戸っ子大虐殺と同じ世界線か
8 23/02/06(月)13:12:07 No.1023536534
>アナトリー・ティモフェーエヴィチ・フォメンコはロシアの数学者 数学だけしてて
9 23/02/06(月)13:17:04 No.1023537780
ぎゃータルタロスがきたぞー
10 23/02/06(月)13:56:22 No.1023547147
タタール人の支配領域がなんか勘違いしたアホが勝手に改変してこれになったんだろうな
11 23/02/06(月)13:57:42 No.1023547485
世界を滅ぼした泥の洪水?ああ聖書やギルガメッシュ叙事詩の元ネタね…200年前?
12 23/02/06(月)14:13:24 No.1023551235
適当に書かれた古地図を真に受けたやつ
13 23/02/06(月)14:28:16 No.1023554632
滅びた年の桁を二つぐらい増やして出直してこい!
14 23/02/06(月)14:32:28 No.1023555631
こういうの好きだけどさすがに200年は最近すぎると思う
15 23/02/06(月)14:36:28 No.1023556687
西洋以外の歴史をガン無視したファントムタイム説とかもあるぞ
16 23/02/06(月)14:38:19 No.1023557148
主食はタルタルソース
17 23/02/06(月)14:40:07 No.1023557556
たかだか200年前のことをそこまで抹消できるわけねーだろ
18 23/02/06(月)14:44:08 No.1023558476
首都はタルタロス