突然出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)10:18:57 No.1023494592
突然出てきた瘴気という概念に困惑する表情
1 23/02/06(月)10:20:46 No.1023494884
連戦の適性レベルを舐めて返り討ちにあった表情
2 23/02/06(月)10:21:18 No.1023494977
>突然出てきた無限増援という概念に困惑する表情
3 23/02/06(月)10:21:59 No.1023495095
>突然出てきた瘴気という概念に困惑する表情 防御魔防+20という表記を2度見してるときの表情
4 23/02/06(月)10:23:16 No.1023495311
正直あれだけ戦わせる気がないなら瘴気上は防御+無限でもよかったんじゃねぇかな…
5 23/02/06(月)10:23:56 No.1023495416
イルシオンの港の遭遇戦が瘴気で地獄になってるのを見た表情
6 23/02/06(月)10:24:12 No.1023495470
仲間になった元敵のステータスを確認したときの表情
7 23/02/06(月)10:25:04 No.1023495611
増援の経験値が入ってない事に気づいた表情
8 23/02/06(月)10:26:45 No.1023495928
終盤に出てくるチュートリアルを見た表情
9 23/02/06(月)10:27:01 No.1023495971
>仲間になった元敵のステータスを確認したときの表情 やっぱつええぜ…四狗!
10 23/02/06(月)10:27:09 No.1023495999
amiibo衣装が王族限定だと今更知った表情 馬鹿な…ユナカ氏がミカヤ氏とお揃い出来ないじゃないですか…
11 23/02/06(月)10:27:30 No.1023496042
異形兵が集まると辺りが瘴気で満たされるのマジヤバイという表情
12 23/02/06(月)10:29:08 No.1023496310
ラスボスのマップ兵器後に瘴気が湧く事に気づかなかった表情
13 23/02/06(月)10:29:44 No.1023496405
チキのブレスでおまけについてくる部分が初めて生かされたなという表情
14 23/02/06(月)10:33:13 No.1023496999
踊り子加入章のムービー一人でいるのにやたら過剰な動きと独り言でダメだった
15 23/02/06(月)10:33:41 No.1023497064
マロンちゃんを仲間にしたかった表情
16 23/02/06(月)10:33:58 No.1023497119
上級職LV20にしてもステ変わらずLV1に戻せる事をもっと早めに教えて欲しかった表情
17 23/02/06(月)10:35:07 No.1023497326
>>突然出てきた瘴気という概念に困惑する表情 >防御魔防+20という表記を2度見してるときの表情 敵も味方も防御魔防-20か~ …なんか相手硬いな…
18 23/02/06(月)10:35:59 No.1023497468
意外とみんなチュートリアル読み飛ばしがちだと気付いた表情
19 23/02/06(月)10:36:06 No.1023497497
漫画版は自分ではなく男の私が主人公だと知った表情 確かに少年誌ですし何より私は作画カロリーが高そうですから無理もないのですが…
20 23/02/06(月)10:36:25 No.1023497554
そうだね
21 23/02/06(月)10:36:56 No.1023497645
下位スキルを継承すれば上位スキルのSPがその分減算されるのは 再移動等にも適用されることをもっと早めに教えて欲しかった表情
22 23/02/06(月)10:38:23 No.1023497898
サンダージジイとアイビーの支援会話無いの!?という表情
23 23/02/06(月)10:38:24 No.1023497904
絆のカケラを貰える会話のせいで各ステージの固有会話潰れてるの地味に不満だな…という表情
24 23/02/06(月)10:38:59 No.1023497997
上級レベル20からレベル1に戻したけどいい加減経験値がろくに入らなくなってきた表情
25 23/02/06(月)10:39:03 No.1023498013
>サンダージジイとアイビーの支援会話無いの!?という表情 説得できるユニットなのに!?
26 23/02/06(月)10:39:38 No.1023498114
ジークリンデでもやもやの上からワンパンできたときの表情
27 23/02/06(月)10:39:57 No.1023498173
蒙武将軍は性能は高いけど性格がクソ真面目すぎて面白くないおっさんだね…
28 23/02/06(月)10:41:04 No.1023498361
>絆のカケラを貰える会話のせいで各ステージの固有会話潰れてるの地味に不満だな…という表情 テストプレイでなんどもなんどもしてマップ固有のセリフも見慣れて特別感感じなくなったのかなって…
29 23/02/06(月)10:42:59 No.1023498701
ルナクラ9章のジェーデが自らアーマーキラーに向かって行って討ち死にするのですが 助けてほしいのですが ディアマンドか神竜様にシグルド付けてさっさと会話するしかないかな…
30 23/02/06(月)10:43:13 No.1023498738
馬糞のテキストだけダクソ感があるなと言う表情 それ以下でも、それ以上でもない
31 23/02/06(月)10:45:49 No.1023499215
リンデンとオルテンシアは祖父とおじいちゃんっ子の孫みたいな感じで好き 他キャラの支援でのアグレッシブさを見ると教育する体力は無いってのは嘘つけ!ってなるが
32 23/02/06(月)10:45:52 No.1023499227
11章~13章で仲間が一気に増えすぎてパーティメンバー決められない表情 あと序盤槍ユニットおすぎ!剣ユニット少なすぎ!ってなってたのに 気づいたら剣ユニットめっちゃ増えて槍ユニットがルイ以外スタメン落ちしてた表情
33 23/02/06(月)10:45:59 No.1023499246
体格11になったハイプリにボルガノン持たせたら使えなかった表情
34 23/02/06(月)10:46:00 No.1023499256
馬糞で信頼度上がる人1人くらいいても良かったのにという表情
35 23/02/06(月)10:47:08 No.1023499468
みんなもっとハイアシンス王のアングル調整に感謝するべき fu1894697.jpg
36 23/02/06(月)10:47:45 No.1023499573
処分できないまま抱えてた馬糞を寝返り組に渡して回った表情
37 23/02/06(月)10:48:15 No.1023499641
>みんなもっとハイアシンス王のアングル調整に感謝するべき >fu1894697.jpg この紋章士エロすぎるという表情
38 23/02/06(月)10:49:47 No.1023499904
もう終盤に入ろうかというタイミングで実績見たら絆のかけらが貰えるのを知った表情
39 23/02/06(月)10:50:13 No.1023499971
>絆のカケラを貰える会話のせいで各ステージの固有会話潰れてるの地味に不満だな…という表情 これのせいでネタバレエンゲージのステージの王子2人のセリフが見れなかったという表情
40 23/02/06(月)10:50:50 No.1023500086
>突然出てきた無限増援という概念に困惑する表情 聖戦だったら★50武器量産チャンスなのにという表情
41 23/02/06(月)10:51:44 No.1023500248
成長固定システムってifみたいにゲーム起動時にランダム成長がレベルカンストまで全部計算されるみたいな話かと思ったのにどうも違うらしい表情
42 23/02/06(月)10:52:35 No.1023500414
>>突然出てきた無限増援という概念に困惑する表情 >聖戦だったら★50武器量産チャンスなのにという表情 攻略評価がゴミになった表情
43 23/02/06(月)10:52:58 No.1023500480
蒼炎までしか触ってないから虚無って何となった表情
44 23/02/06(月)10:53:53 No.1023500639
ミスティラちゃん専用職のスキルが守備150%で攻撃とかあるけど こんな軽装備なのに守備上がる系のユニットなのこの子…?
45 23/02/06(月)10:54:10 No.1023500708
>成長固定システムってifみたいにゲーム起動時にランダム成長がレベルカンストまで全部計算されるみたいな話かと思ったのにどうも違うらしい表情 チキのスキルつけると変動するから特殊なテーブルか何かがありそうだという表情
46 23/02/06(月)10:54:16 No.1023500715
瘴気消しは氷壁でやらせるから分かりづらかった気がする 癒しフィールドとか火砲台の方が分かりやすかったんじゃねえかな
47 23/02/06(月)10:54:22 No.1023500736
初期値からして高いでしょ!
48 23/02/06(月)10:55:30 No.1023500972
>チキのスキルつけると変動するから特殊なテーブルか何かがありそうだという表情 どうもレベルアップごとに成長率に合わせたポイントが加算されてそれが累計100に達したらステータスが1アップみたいなシステムらしいという表情
49 23/02/06(月)10:55:44 No.1023501019
たぶんチキとか含めた成長率分の数値がレベルアップでたまっていって100を越えたら能力アップ
50 23/02/06(月)10:55:46 No.1023501029
>こんな軽装備なのに守備上がる系のユニットなのこの子…? 初期値の時点で力より守備が高いじゃろ?
51 23/02/06(月)10:56:18 No.1023501142
ビッチは守りが硬い
52 23/02/06(月)10:56:27 No.1023501170
ピッタリ成長の期待値通りに成長されるとキツイユニット結構いるんだけど…という表情
53 23/02/06(月)10:56:38 No.1023501198
>>チキのスキルつけると変動するから特殊なテーブルか何かがありそうだという表情 >どうもレベルアップごとに成長率に合わせたポイントが加算されてそれが累計100に達したらステータスが1アップみたいなシステムらしいという表情 絶対期待値になるシステム!?
54 23/02/06(月)10:56:45 No.1023501225
ピッチ! ピッチフォークです!
55 23/02/06(月)10:56:57 No.1023501255
つまり成長率固定は期待値通りのパラメータになるのかという表情
56 23/02/06(月)10:57:08 No.1023501296
ルナのやっぴーと筋肉増強ざいさんで0ピンを見た
57 23/02/06(月)10:57:19 No.1023501335
>ミスティラちゃん専用職のスキルが守備150%で攻撃とかあるけど >こんな軽装備なのに守備上がる系のユニットなのこの子…? 技が47まで上がって守備33×1.5=49.5で計算するパワーファイター 守備は意外とそうでもないけど速さも41まで上がるので回避するし当たっても即死はしないバランス型
58 23/02/06(月)10:57:22 No.1023501342
>成長固定システムってifみたいにゲーム起動時にランダム成長がレベルカンストまで全部計算されるみたいな話かと思ったのにどうも違うらしい表情 多分レベルアップしたときに個人とクラスの成長率を合算した値を足していって100超えるごととかに成長するみたいな方式な気がする表情
59 23/02/06(月)10:57:52 No.1023501442
ifの固定成長もクラスチェンジどある程度変動してた気がする表情
60 23/02/06(月)10:57:54 No.1023501448
>蒼炎までしか触ってないから虚無って何となった表情 安心しろ誰も知らん
61 23/02/06(月)10:58:32 No.1023501547
ミスティラ王女とスタルーク王子の技発動率高すぎという表情
62 23/02/06(月)10:58:35 No.1023501556
>ルナのやっぴーと筋肉増強ざいさんで0ピンを見た たいていその直後のレベルアップで大量アップする
63 23/02/06(月)10:59:48 No.1023501777
>ミスティラ王女とスタルーク王子の技発動率高すぎという表情 それに対してディアマンド王子は低いな…という表情
64 23/02/06(月)11:00:03 No.1023501830
太陽をあてにして壁運用しようと思ったディアマンドが思ったより耐えなかった表情
65 23/02/06(月)11:00:34 No.1023501913
クランくんの初手上昇が速さ1のみで固定っぽいから積立式も違う気はする
66 23/02/06(月)11:00:38 No.1023501923
前のレベルアップの結果なんて覚えてないぜ!という表情
67 23/02/06(月)11:01:06 No.1023502006
ミスティラは守備も魔防もそれなりに上がるから総受けできる
68 23/02/06(月)11:01:09 No.1023502015
じゃない方は普段オドオドしてるのに必殺撃つ時だけもう死んでいいぞみたいな空気出すのは...何?
69 23/02/06(月)11:01:36 No.1023502113
>>ミスティラ王女とスタルーク王子の技発動率高すぎという表情 >それに対してディアマンド王子は低いな…という表情 太陽の発動率が高いとモンスターが生まれてしまうから仕方ないという表情
70 23/02/06(月)11:01:37 No.1023502118
ミスティラのステータス画面でカメラを後ろに回すと幸せになれると気づいた表情
71 23/02/06(月)11:01:42 No.1023502131
龍脈の火炎属性付与助かる 瘴気消すのも侵攻妨害も
72 23/02/06(月)11:01:48 No.1023502149
>じゃない方は普段オドオドしてるのに必殺撃つ時だけもう死んでいいぞみたいな空気出すのは...何? 覚悟キメると急にイケメンになるのはシナリオでもそうだったじゃん?
73 23/02/06(月)11:02:18 No.1023502234
>みんなもっとハイアシンス王のアングル調整に感謝するべき エイリークは常にモロすぎて風情も何もあったもんじゃ無いという表情
74 23/02/06(月)11:02:20 No.1023502239
>じゃない方は普段オドオドしてるのに必殺撃つ時だけもう死んでいいぞみたいな空気出すのは...何? 覚悟決めると豹変するタイプ
75 23/02/06(月)11:02:35 No.1023502290
じゃない方はやる時はやるってタイプだからな
76 23/02/06(月)11:02:39 No.1023502307
家 リ 家 敵リ敵<ディアマンド助けてくださーい!! 敵
77 23/02/06(月)11:02:51 No.1023502341
>クランくんの初手上昇が速さ1のみで固定っぽいから積立式も違う気はする 積み立て式だからそうなるんじゃないかな?
78 23/02/06(月)11:03:39 No.1023502487
太陽の発動率が高いと蒼炎パラディンみたいな最強になってしまう
79 23/02/06(月)11:03:42 No.1023502494
神竜の章に遭遇戦でるの今知った表情
80 23/02/06(月)11:03:59 No.1023502559
月光 月光 月光 みたいになる流星群
81 23/02/06(月)11:04:03 No.1023502573
ミスティラはアイク付けてたら勇将で守備盛られて砂塵威力も上がるから 言われるほどアイク合ってないと思わない表情
82 23/02/06(月)11:04:06 No.1023502589
ミカヤエンゲージ後の衣装を見て一瞬モロ出しと勘違いした表情
83 23/02/06(月)11:04:22 No.1023502635
積立の初期値が全部0からだと最初のレベルアップはHP成長率が100超えてるやつでもないとみんな0ピンになっちゃうからそこはユニットごとに決まってそうではある
84 23/02/06(月)11:04:49 No.1023502701
じゃない方は敵にはなんの遠慮もしなくていいいいから
85 23/02/06(月)11:05:12 No.1023502770
> 家 >リ > 家 >敵リ敵<ディアマンド助けてくださーい!! > 敵 むしろストーリー的には逆なはずなんだが…?
86 23/02/06(月)11:05:19 No.1023502793
>ミスティラはアイク付けてたら勇将で守備盛られて砂塵威力も上がるから >言われるほどアイク合ってないと思わない表情 初登場ステージの職業が上位じゃないのがいけないという表情 あと横にいるパネトネも相性いいから持ってかれやすいのもありそう
87 23/02/06(月)11:05:25 No.1023502823
無限増援なんてあんのか…
88 23/02/06(月)11:05:46 No.1023502889
ユナカ氏実家では普通に「○○だわ…」みたいな喋り方してそうですぞ
89 23/02/06(月)11:05:50 No.1023502897
指輪の補正かなり強いからある程度下手の横好き出来る
90 23/02/06(月)11:06:24 No.1023502984
ユナカ氏に実家があるのか怪しい表情
91 23/02/06(月)11:06:28 No.1023502999
瘴気ステージifっぽくておもろいよね…数手先まで考えながらやる感じでこれだよこれ!ってなってた
92 23/02/06(月)11:06:31 No.1023503015
>ユナカ氏実家では普通に「○○だわ…」みたいな喋り方してそうですぞ 「」氏!私には実家なんてもうありませんぞ!
93 23/02/06(月)11:06:47 No.1023503068
かなり波のある上がり方するし50%ぐらいゲタ履かせて積み立てとか意外とシンプルな気がする
94 23/02/06(月)11:07:15 No.1023503143
後半の指輪はそれぞれ2つくらい能力の軸を持ってるからどこを見るかによってユニットとの相性が変わると思ってる
95 23/02/06(月)11:07:16 No.1023503145
雪崩ステージはこれ風の一族が作ってそうなマップだなと思った表情 まぁ千年前の私を流星群で狙撃したら勝手にこっち突っ込んでくるからそのままボコって終わりなんだけど…
96 23/02/06(月)11:07:26 No.1023503177
初期クラスと武器素質合ってない子たちは何なの
97 23/02/06(月)11:07:28 No.1023503184
>ユナカ氏実家では普通に「○○だわ…」みたいな喋り方してそうですぞ (ルイにビンタされる「」)
98 23/02/06(月)11:07:29 No.1023503188
1ターン目に後ろからいきなりドラゴンナイトで挟撃とはやるじゃねぇの おー左右からも増援が中々のペースで出てくるな よしそろそろ終盤...は??????
99 23/02/06(月)11:07:46 No.1023503233
ミスティラ王女は逆にアイク外すとちょっと守備力物足りなくて他に何が合うか分からんなという表情
100 23/02/06(月)11:07:49 No.1023503239
特別指名訓練で一気にスキル継承権獲得まで持っていけるの初めて知った表情
101 23/02/06(月)11:08:06 No.1023503288
カムイで竜脈で消せば敵近寄れないから丁度良いなって調子乗ってたらサンダー痛い
102 23/02/06(月)11:08:26 No.1023503351
カゲツの初期値と成長率を確認した表情
103 23/02/06(月)11:08:33 No.1023503381
>ミスティラちゃん専用職のスキルが守備150%で攻撃とかあるけど >こんな軽装備なのに守備上がる系のユニットなのこの子…? オボロ思い出した
104 23/02/06(月)11:08:37 No.1023503390
瘴気って火計で消せますか?と言う表情
105 23/02/06(月)11:09:01 No.1023503437
はじめの頃霧にも移動力制限があるの知らずに仲間が霧の中に入れなかった表情
106 23/02/06(月)11:09:02 No.1023503439
あの子安初期値も成長率もイカれてる
107 23/02/06(月)11:09:19 No.1023503491
>初期クラスと武器素質合ってない子たちは何なの 才能に気づいてないもしくは才能をわかっていてなおその武器を持ちたくないのどっちかだと思われる
108 23/02/06(月)11:10:29 No.1023503708
子安くんだけ世界観違わない?
109 23/02/06(月)11:11:02 No.1023503808
正直厳選とかやらないから固定成長でも何も困らないなという表情
110 23/02/06(月)11:11:11 No.1023503835
初期上級組は自重してほしいという表情 初期下級なのに魔法と杖持って空飛んでる組は自重してほしいという表情
111 23/02/06(月)11:11:16 No.1023503849
紋章士外伝のほとんどでまじふざけんなよ…って思わされた どいつもこいつもバカみたいに増援呼びやがってまじふざけんなよ… 全兵力ぶつけたらソンブルとかゴミになるだろ…
112 23/02/06(月)11:11:22 No.1023503865
カゲツにカムイ付けたら見境なく支援組みだした時の表情
113 23/02/06(月)11:11:28 No.1023503877
>瘴気って火計で消せますか?と言う表情 消せると言う表情
114 23/02/06(月)11:11:40 No.1023503915
ntrれた指輪が帰ってきたけど正直枠が…という表情
115 23/02/06(月)11:11:56 No.1023503963
支援一部しか見れてないけど神竜様との支援は無難なのが多くて仲間同士のほうが深掘りとか意外性があって面白い気がする
116 23/02/06(月)11:12:19 No.1023504030
>ntrれた指輪が帰ってきたけど正直枠が…という表情 こいつオルエンSとクロードSつけてるぜーという表情
117 23/02/06(月)11:12:23 No.1023504052
クランくんとか成長率だけ見たら剣士になるためのステじゃねぇか舐めてんのかという表情
118 23/02/06(月)11:12:26 No.1023504068
>全兵力ぶつけたらソンブルとかゴミになるだろ… あの場所でしか紋章士は大量の造られしものを出せるパワーがでない表情
119 23/02/06(月)11:12:32 No.1023504087
イルシオンは王女2人とも連れている臣下が高性能すぎない? イルシオンは良臣下を独占するな!
120 23/02/06(月)11:13:00 No.1023504171
子安くんは白夜の出身っぽい
121 23/02/06(月)11:13:11 No.1023504193
>支援一部しか見れてないけど神竜様との支援は無難なのが多くて仲間同士のほうが深掘りとか意外性があって面白い気がする 神竜様との支援は実質的に指輪と目覚ましボイス込みみたいなもんだからちょっと薄め ペアエンドがない分かなり仲間内の支援盛ってる
122 23/02/06(月)11:13:21 No.1023504221
でも神竜様のマジレスなんか面白いし...
123 23/02/06(月)11:13:42 No.1023504283
>イルシオンは王女2人とも連れている臣下が高性能すぎない? なんですか後の方で低スペ野郎貰ってあなた使うんですか!
124 23/02/06(月)11:13:52 No.1023504316
師の魔法範囲+2とリンちゃんの残像が強すぎるなという表情
125 23/02/06(月)11:14:01 No.1023504352
>イルシオンは王女2人とも連れている臣下が高性能すぎない? >イルシオンは良臣下を独占するな! 後半加入の時点で強くないと採用するメリットが無くなってしまうのだ
126 23/02/06(月)11:14:02 No.1023504359
ゼニゲバの固有スキルも強いよね…
127 23/02/06(月)11:14:06 No.1023504372
ルナの見せ筋が攻撃外しまくるのを見た表情 シグルド様の命中+もっとお安くしてほしい表情
128 23/02/06(月)11:14:41 No.1023504448
一周目はとりあえず王族メインでクリア!二週目は臣下中心でプレイしようと思うけど 多分二週目の方が戦力充実しそうだな…の表情
129 23/02/06(月)11:14:46 No.1023504461
残像出すと敵がアホになるの楽しいなという表情
130 23/02/06(月)11:14:49 No.1023504468
>ゼニゲバの固有スキルも強いよね… (アンナさんのことだろうか…?)
131 23/02/06(月)11:14:57 No.1023504500
SP貯まらなすぎるんですけお!
132 23/02/06(月)11:14:57 No.1023504503
リンちゃんの残像あれ本質的にはエコーズの魔戦士イリュージョンに近い気がする
133 23/02/06(月)11:15:01 No.1023504516
>クランくんとか成長率だけ見たら剣士になるためのステじゃねぇか舐めてんのかという表情 変な育て方するの推奨なキャラ何人かいて使ってみると結構楽しい
134 23/02/06(月)11:15:07 No.1023504531
クランはもう一声魔力伸びてくれとは思うけど実際力が魔力を全然越えはしなかったので 一切向いてないは言い過ぎだと思った表情
135 23/02/06(月)11:15:20 No.1023504570
外伝って出たタイミングだとだいたいこっちのレベルより適正レベル上で出てくる気がするんだけど どのくらいのタイミングでやるのがベストなんだろう
136 23/02/06(月)11:15:21 No.1023504578
結婚指輪取る外伝で1ターンで指輪取ったら大量の増援に囲まれたときの表情
137 23/02/06(月)11:15:25 No.1023504588
アロマってネタで呼ばれてるのかと思ったら本当にアロマだった表情
138 23/02/06(月)11:15:34 No.1023504624
各作品ラスボスだからしょうがないけどマンフロイ差し置いてベルドが出てくるの面白いなという表情
139 23/02/06(月)11:16:05 No.1023504720
>クランはもう一声魔力伸びてくれとは思うけど実際力が魔力を全然越えはしなかったので >一切向いてないは言い過ぎだと思った表情 魔導士として育てたら成長率だけじゃなくクラスのステ補正でそりゃそうなるという表情
140 23/02/06(月)11:16:10 No.1023504732
>外伝って出たタイミングだとだいたいこっちのレベルより適正レベル上で出てくる気がするんだけど >どのくらいのタイミングでやるのがベストなんだろう 仲間と指輪の支援が10になったらとか
141 23/02/06(月)11:16:33 No.1023504799
>リンちゃんの残像あれ本質的にはエコーズの魔戦士イリュージョンに近い気がする 囮とかボス誘いに重宝した
142 23/02/06(月)11:16:51 No.1023504853
ボルトアクス将軍ですらカード化したサイファに出れなかった男ベルド
143 23/02/06(月)11:16:52 No.1023504857
流石に紋章氏外伝12個まとめて消化するとだるいなという表情
144 23/02/06(月)11:16:55 No.1023504873
外伝は出たら即やればええ!
145 23/02/06(月)11:16:59 No.1023504888
ストーリーだろうと遭遇戦だろうとマップ下見してから無言で戻っても大丈夫だからまず見に行くのが早い
146 23/02/06(月)11:17:02 No.1023504896
>クランはもう一声魔力伸びてくれとは思うけど実際力が魔力を全然越えはしなかったので >一切向いてないは言い過ぎだと思った表情 クランの成長率は力35魔力10だぞという表情 初期値と職業成長率に騙されるなという表情
147 23/02/06(月)11:17:09 No.1023504915
1周目はフィレネ勢+アイビーと臣下だったので2周目はブロディア勢+オルテンシア臣下でいくぞ ソルムは…
148 23/02/06(月)11:17:16 No.1023504935
まだ中盤だけどマージナイトクランくん速さモリモリ伸びるから リンちゃんの指輪付けてさらに速さ盛って雷の剣で攻め立てしてたら強い気がする 多分もっといい運用方法ある
149 23/02/06(月)11:17:33 No.1023504982
>クランの成長率は力35魔力10だぞという表情 なそ
150 23/02/06(月)11:17:37 No.1023504994
>外伝って出たタイミングだとだいたいこっちのレベルより適正レベル上で出てくる気がするんだけど >どのくらいのタイミングでやるのがベストなんだろう 本編の適正レベルが上回った時か紋章士との親密度がカンストした時かなあ さっさと本編進めて紋章士集めた方が充実するとは思う
151 23/02/06(月)11:18:20 No.1023505134
>1周目はフィレネ勢+アイビーと臣下だったので2周目はブロディア勢+オルテンシア臣下でいくぞ >ソルムは… 魔防1位と力1位の兄妹をよろしくという表情
152 23/02/06(月)11:18:22 No.1023505145
一部キャラの体格が全然上がらねぇ表情
153 23/02/06(月)11:18:28 No.1023505174
今回は割と物魔二刀流でも成立する方なんだけど ルナの終盤にもなると力特化魔力特化速さ特化のキャラでないと直接戦うには厳しいものがある
154 23/02/06(月)11:18:42 No.1023505214
フランはフランで速さが55だから変な成長してる
155 23/02/06(月)11:18:49 No.1023505242
アンナさんもウォーリアにして光の弓とかよく言われるけど ウォーリアは魔力のステ補正がカスだから普通に魔道士にして魔法撃たせたほうが火力出るという表情
156 23/02/06(月)11:19:02 No.1023505288
>外伝って出たタイミングだとだいたいこっちのレベルより適正レベル上で出てくる気がするんだけど >どのくらいのタイミングでやるのがベストなんだろう 適正レベルになったら
157 23/02/06(月)11:19:12 No.1023505320
強くて可愛くて性格も良くて軍で一番のデカパイですみません…
158 23/02/06(月)11:19:34 No.1023505395
外伝出てすぐやると歯応え抜群で楽しい表情
159 23/02/06(月)11:19:49 No.1023505441
良成長が凄いのは知ってましたが セリーヌ様に着けたら伸び方がずっとヤバくて困惑してます
160 23/02/06(月)11:19:54 No.1023505461
1週目ハードはイルシオン王族だけが1軍に残ったけどルナで成長固定されちゃうとオルテンシアとかちょっと厳しそうだなという表情 オルテンシアのくせに魔力35速さ33とか行ってたから…
161 23/02/06(月)11:19:56 No.1023505462
今回の魔法武器は威力かなり控え目っぽい ifだと猛威を振るったのにね
162 23/02/06(月)11:19:57 No.1023505466
>外伝は出たら即やればええ! ルナだと出現直後に抜けられるように作られてるのかな… リン外伝が何をどう足掻いても無理そうだった
163 23/02/06(月)11:20:05 No.1023505494
セリーヌ様が専用上級LV10近くまで育てたのに魔力力ともに20届かなくて困った 物理職のほうが向いてるタイプ?
164 23/02/06(月)11:20:12 No.1023505511
外伝の再現が絶妙におかしいの好き
165 23/02/06(月)11:20:22 No.1023505535
>外伝出てすぐやると歯応え抜群で楽しい表情 レジェントマップの構成に愕然とする表情
166 23/02/06(月)11:20:25 No.1023505541
基礎職20まで育ててCCしてたけど内部レベル制だと10になったら即CCするのがベストなの?
167 23/02/06(月)11:20:31 No.1023505558
ミカヤ外伝ルナだけは出てから即行く気しねぇという表情
168 23/02/06(月)11:20:41 No.1023505587
>アンナさんもウォーリアにして光の弓とかよく言われるけど >ウォーリアは魔力のステ補正がカスだから普通に魔道士にして魔法撃たせたほうが火力出るという表情 あれ8割は脇腹とへそで選ばれてるから大丈夫という表情
169 23/02/06(月)11:20:44 No.1023505595
リーフの外伝の必中の固定砲台いい加減にしろよ…
170 23/02/06(月)11:20:55 No.1023505620
通常鍛錬って引き分けとかあるんだ… 通常鍛錬のそれぞれ武器自由に変更させ欲しいという表情
171 23/02/06(月)11:21:01 No.1023505645
>セリーヌ様が専用上級LV10近くまで育てたのに魔力力ともに20届かなくて困った >物理職のほうが向いてるタイプ? なんだかんだでサンダーソードで活躍してる
172 23/02/06(月)11:21:30 No.1023505737
>基礎職20まで育ててCCしてたけど内部レベル制だと10になったら即CCするのがベストなの? 所持ぷるふと相談で
173 23/02/06(月)11:21:40 No.1023505763
>リーフの外伝の必中の固定砲台いい加減にしろよ… でも原作よりだいぶ手加減してくれてるぞ!
174 23/02/06(月)11:21:42 No.1023505767
>基礎職20まで育ててCCしてたけど内部レベル制だと10になったら即CCするのがベストなの? 何度もCCする予定ならまぁ
175 23/02/06(月)11:21:54 No.1023505801
>基礎職20まで育ててCCしてたけど内部レベル制だと10になったら即CCするのがベストなの? 基本的には ただ確実にプルフが足りないからそれに拘るのも良くないとは思う
176 23/02/06(月)11:21:58 No.1023505820
脇腹とおへそと連携だけで一軍に入るのがエンゲージアンナさんだという表情
177 23/02/06(月)11:21:58 No.1023505822
今だ!橋を落とせ!
178 23/02/06(月)11:22:16 No.1023505882
ロサード序盤に仲間になってたらスタメンにしてたかもしれないくらいかわいいなと思う表情
179 23/02/06(月)11:22:17 No.1023505888
>基礎職20まで育ててCCしてたけど内部レベル制だと10になったら即CCするのがベストなの? CCすると下級職との戦闘でさっぱり経験値が入らなくなるのを我慢できるなら構わんよ 苦戦してないなら下級で粘る方がいい
180 23/02/06(月)11:22:18 No.1023505889
プルフは買えます でもお金は何時も足りないです
181 23/02/06(月)11:22:23 No.1023505905
通常鍛錬の紋章師と神竜様出禁にしろ
182 23/02/06(月)11:22:25 No.1023505911
魔法自体が素で使うのにはなんか微妙なとこはある
183 23/02/06(月)11:22:28 No.1023505924
>リーフの外伝の必中の固定砲台いい加減にしろよ… 実はあれには絆盾が効くという表情
184 23/02/06(月)11:22:29 No.1023505926
>通常鍛錬って引き分けとかあるんだ… >通常鍛錬のそれぞれ武器自由に変更させ欲しいという表情 左側はその時装備してるやつじゃない? 右側はランダムだけど
185 23/02/06(月)11:22:40 No.1023505963
ウォーリアーアンナさんは魔法の成長率が高いから光弓の火力もちゃんと出るしあの可愛さならそりゃ使われるという表情
186 23/02/06(月)11:23:04 No.1023506029
>プルフは買えます >でもお金は何時も足りないです 神竜様…投資はほどほどになさってください…
187 23/02/06(月)11:23:13 No.1023506057
>外伝出てすぐやると歯応え抜群で楽しい表情 外伝先に何個かやると本編がぬるくなる諸刃の剣でままならない表情
188 23/02/06(月)11:23:17 No.1023506065
ありがとう…成長率考えたらすぐCCした方がと思ったけどルナだと成長固定だからあんまり意味ないことに気づいた表情
189 23/02/06(月)11:23:40 No.1023506122
ゴルドマリーで何故かブシュロンと支援会話合って また面倒なのに絡まれてるなと言う表情
190 23/02/06(月)11:23:47 No.1023506140
セリーヌはカムイ付けてCC付きサンダーと剣で戦うキャラだと気づいたけどもう遅かった
191 23/02/06(月)11:24:09 No.1023506210
>セリーヌ様が専用上級LV10近くまで育てたのに魔力力ともに20届かなくて困った >物理職のほうが向いてるタイプ? 物理職の方が向いてるのと技の成長が固有含めてイマイチだから開き直って弓とかにしても強いよ
192 23/02/06(月)11:24:12 No.1023506221
>ありがとう…成長率考えたらすぐCCした方がと思ったけどルナだと成長固定だからあんまり意味ないことに気づいた表情 いやCCしたら上級職のクラス成長率もらえるから成長固定でこそかなり変わらない?という表情
193 23/02/06(月)11:24:13 No.1023506222
光の弓アンナさんの利点は射程3で追撃可能なこと
194 23/02/06(月)11:24:33 No.1023506287
ハードでも終章辺りだとアイビーが魔法外す問題が顕在化してきてたからルナだとどうなるか怖い
195 23/02/06(月)11:24:36 No.1023506293
ゴルドマリーはクロードすら困惑させるかわいさの持ち主だからな…
196 23/02/06(月)11:24:37 No.1023506298
セリーヌ様はサンダーソードが強いけど 体格が足りないからベストマッチと言う程でもないんだよなと言う表情
197 23/02/06(月)11:24:49 No.1023506325
>ありがとう…成長率考えたらすぐCCした方がと思ったけどルナだと成長固定だからあんまり意味ないことに気づいた表情 クラス成長率も乗るからさっさと別のクラスに変えたいキャラには結構意味があるという表情
198 23/02/06(月)11:24:52 No.1023506334
>また面倒なのに絡まれてるなと言う表情 あいつ面倒な奴しか寄ってこない…
199 23/02/06(月)11:24:56 No.1023506339
>>セリーヌ様が専用上級LV10近くまで育てたのに魔力力ともに20届かなくて困った >>物理職のほうが向いてるタイプ? >物理職の方が向いてるのと技の成長が固有含めてイマイチだから開き直って弓とかにしても強いよ 光の弓とか結構おすすめ
200 23/02/06(月)11:25:08 No.1023506372
アイビーはもうシグルドに命中アップもらうしかねぇ
201 23/02/06(月)11:25:11 No.1023506382
可愛すぎるせいで困惑させてすみません…
202 23/02/06(月)11:25:18 No.1023506403
>CCすると下級職との戦闘でさっぱり経験値が入らなくなるのを我慢できるなら構わんよ >苦戦してないなら下級で粘る方がいい 今回の経験値補正は累積したレベルアップ回数だから即CCしても問題ないって話じゃなかったっけ
203 23/02/06(月)11:25:21 No.1023506407
DLCなしルナクリアしたからDLC解禁してみたら序盤も序盤でランダムではあるけど火柱使えて無法を感じる表情 あんなに辛かったマップが火柱で突撃封じたら余裕になるマップがチラホラある… やっぱり強いぜクロード!!
204 23/02/06(月)11:25:21 No.1023506410
>光の弓アンナさんの利点は射程3で追撃可能なこと こいつクロード付けてるぜーという表情 実際強いよね追撃3マスと光の弓3マス
205 23/02/06(月)11:25:39 No.1023506466
問題はそのセリーヌにわざわざサンダーソードを持たせてまで使う出撃枠があるのかという話になる…
206 23/02/06(月)11:25:54 No.1023506520
>ゴルドマリーで何故かブシュロンと支援会話合って >また面倒なのに絡まれてるなと言う表情 支援Cの時点で実際に面倒くさいやつと直球で本人に言ってる表情
207 23/02/06(月)11:25:59 No.1023506531
>ありがとう…成長率考えたらすぐCCした方がと思ったけどルナだと成長固定だからあんまり意味ないことに気づいた表情 上級職の方が成長率の合計値高いから結構重要という表情 特に個人成長率と兵種成長率が噛み合ってないキャラは素質持たせてさっさとCCした方が良い表情
208 23/02/06(月)11:26:03 No.1023506546
アイビーは何というか一撃の火力以外は全部そこそこって印象 奥義は虚無
209 23/02/06(月)11:26:03 No.1023506547
中盤はチェンジプルフで苦手分野の補強を図るのがよさそうだという表情 特にボネとかパネトネとかの命中+を取っておけない斧キャラ
210 23/02/06(月)11:26:09 No.1023506567
セイジアンナさんはえっちな上に師つければエンゲージ中ちょっとしたリシテアになるぞ
211 23/02/06(月)11:26:29 No.1023506622
>>また面倒なのに絡まれてるなと言う表情 >あいつ面倒な奴しか寄ってこない… パネトネちゃんはいい子だし…
212 23/02/06(月)11:26:30 No.1023506623
>問題はそのセリーヌにわざわざサンダーソードを持たせてまで使う出撃枠があるのかという話になる… 枠なんてお前が選ぶか選ばないかだけだ
213 23/02/06(月)11:26:33 No.1023506631
ブシュロンさんが初期職パラディンじゃなくてアクスナイトにしてほしかった表情
214 23/02/06(月)11:26:44 No.1023506663
>問題はそのセリーヌにわざわざサンダーソードを持たせてまで使う出撃枠があるのかという話になる… ルナじゃなければそこの心配はいらない
215 23/02/06(月)11:27:16 No.1023506733
>問題はそのセリーヌにわざわざサンダーソードを持たせてまで使う出撃枠があるのかという話になる… ルナじゃなければ好きに使えばいいと思う ルナは知らん
216 23/02/06(月)11:27:20 No.1023506758
>セイジアンナさんはえっちな上に師つければエンゲージ中ちょっとしたリシテアになるぞ アンナさんでセイジにするならこれやりたいよね
217 23/02/06(月)11:27:22 No.1023506763
パネトネちゃんは即ウォーリアに転職させた つよい…
218 23/02/06(月)11:27:28 No.1023506790
>ブシュロンさんが初期職パラディンじゃなくてアクスナイトにしてほしかった表情 ジェイガンと混ざってる…
219 23/02/06(月)11:27:31 No.1023506800
意外と神竜様の評価が低いらしくて驚いた 良成長繰り返して終始エースだったから強キャラ主人公タイプかと思ってたよ
220 23/02/06(月)11:27:44 No.1023506834
ベルセルクは不遇なんだよなぁと言う表情
221 23/02/06(月)11:27:48 No.1023506846
今作は本体性能以外の外付け手段が豊富だからハードまでなら運用方法はなんでもいいみたいなとこある
222 23/02/06(月)11:27:56 No.1023506871
最後の最後に急に出撃枠14人されてもその…困る…!!
223 23/02/06(月)11:28:05 No.1023506897
出撃枠問題はむしろ成長ヘタった神竜様が強制出撃になる事の方が辛いケースはありそう
224 23/02/06(月)11:28:09 No.1023506907
>ブシュロンさんが初期職パラディンじゃなくてアクスナイトにしてほしかった表情 りゅー子 それブシュロンさんちゃうヴァンドレさんや
225 23/02/06(月)11:28:09 No.1023506908
ネタバレの騎士これ初期値イカれてない...???
226 23/02/06(月)11:28:22 No.1023506947
(しかしいかづちの剣って名前では呼ばれないな…という表情)
227 23/02/06(月)11:28:25 No.1023506957
>意外と神竜様の評価が低いらしくて驚いた >良成長繰り返して終始エースだったから強キャラ主人公タイプかと思ってたよ 射程が基本1なのでエンゲージ駆使しないと実はそこまでと言う表情
228 23/02/06(月)11:28:28 No.1023506971
キャラゲーで愛着以外で枠選ぶ要素ある!?表情 どうせ鍛えたらみんなゴリラだという表情
229 23/02/06(月)11:28:40 No.1023507006
>今回の経験値補正は累積したレベルアップ回数だから即CCしても問題ないって話じゃなかったっけ 経験値補正か所要経験値の変化か知らんけど実際レベルが伸び悩むんだから困る
230 23/02/06(月)11:28:42 No.1023507011
>ネタバレの騎士これ初期値イカれてない...??? 成長率もイカれてるから安心して使ってほしい
231 23/02/06(月)11:28:47 No.1023507028
珍獣様は力がヘタれるかどうかと強化素材が格安な専用剣を強化してるかでだいぶ変わる
232 23/02/06(月)11:28:48 No.1023507035
>最後の最後に急に出撃枠14人されてもその…困る…!! 今作最強のネタバレ騎士とネタバレが仲間になるから使えと暗に言われている
233 23/02/06(月)11:28:49 No.1023507041
>アイビーは何というか一撃の火力以外は全部そこそこって印象 低命中率でめっちゃトロン外す女の印象が強かった 2周目はスキルで命中盛ったら超楽でクリアまでなら良成長とか罠だなってなった
234 23/02/06(月)11:29:00 No.1023507075
>最後の最後に急に出撃枠14人されてもその…困る…!! 正規の指輪持ちは全員出撃してもらって特殊会話を聞けという圧を感じる
235 23/02/06(月)11:29:09 No.1023507102
神竜様はほっといても平均5ピンくらいするのが偉い
236 23/02/06(月)11:29:23 No.1023507146
セリーヌは晩成型という感じ あと天使の衣一回使えば意外と耐えてくれるようになったり筋肉王国味を感じる
237 23/02/06(月)11:29:33 No.1023507172
でもネタバレちゃんはあんまり強くない… かわいいから使うけど
238 23/02/06(月)11:29:39 No.1023507191
神竜様は専用武器を序盤から強化しないとまじで火力ないから合成屋来たら続強化するべきという表情
239 23/02/06(月)11:29:39 No.1023507192
>意外と神竜様の評価が低いらしくて驚いた >良成長繰り返して終始エースだったから強キャラ主人公タイプかと思ってたよ 序盤はほぼマルスの強さだけどCCしたあたりからちゃんと成長し始めるからどこの時点の感想かによって評価の信憑性が変わるという表情
240 23/02/06(月)11:29:42 No.1023507202
セリーヌは体格の上限が11だからなぁ…
241 23/02/06(月)11:29:46 No.1023507220
>珍獣様は力がヘタれるかどうかと強化素材が格安な専用剣を強化してるかでだいぶ変わる あの専用剣いいよね… でも火力はちょっと頼りないからキラー系も欲しいよねと言う表情
242 23/02/06(月)11:29:48 No.1023507227
神竜様はあの固有スキルの時点で強くないか?
243 23/02/06(月)11:29:49 No.1023507230
>神竜様はほっといても平均5ピンくらいするのが偉い 力と魔力以外はよく伸びるのよね…
244 23/02/06(月)11:29:51 No.1023507241
Oh!神竜様宝箱watch...カワイイカワイイね
245 23/02/06(月)11:29:52 No.1023507247
ネタバレの騎士は成長率今作トップで体格含めての全ピンすら20レベルになる数回のチャンスで複数あるレベルのイカレ性能だ
246 23/02/06(月)11:30:14 No.1023507314
>でもネタバレちゃんはあんまり強くない… >かわいいから使うけど スタイル竜族の価値が高すぎる
247 23/02/06(月)11:30:19 No.1023507331
ベルセルクは力と体格が伸びるので非力なキャラの下積みに使いたい表情
248 23/02/06(月)11:30:26 No.1023507351
>>神竜様はほっといても平均5ピンくらいするのが偉い >力と魔力以外はよく伸びるのよね… 力も割と伸びない?
249 23/02/06(月)11:30:28 No.1023507357
序盤の神竜様はマジで弱くて「これ大丈夫か…?」って不安になるよ 終盤になる頃にはキチガイ回避マンになって最終盤になるとビーム撃ちだす
250 23/02/06(月)11:30:34 No.1023507375
>でもネタバレちゃんはあんまり強くない… >かわいいから使うけど エンゲージ特典が本体だなと言う表情
251 23/02/06(月)11:30:47 No.1023507419
>でもネタバレちゃんはあんまり強くない… >かわいいから使うけど 種族と専用ナイフが明らかにブッ壊れてるからめちゃくちゃ強いと思うぞという表情
252 23/02/06(月)11:30:49 No.1023507426
>でもネタバレちゃんはあんまり強くない… >かわいいから使うけど スタイルが竜族だからどんな使い方しても強いよ
253 23/02/06(月)11:30:53 No.1023507442
>神竜様はあの固有スキルの時点で強くないか? ふぇー特典着けて隣接+5ダメージ! 地味に無法な強さしてる
254 23/02/06(月)11:30:55 No.1023507449
>スタイル竜族の価値が高すぎる ずっと師で踊ってもらってた
255 23/02/06(月)11:30:58 No.1023507462
>ネタバレの騎士は成長率今作トップで体格含めての全ピンすら20レベルになる数回のチャンスで複数あるレベルのイカレ性能だ おっぱいも大きくてスケベなんだよなという表情
256 23/02/06(月)11:31:13 No.1023507516
まあ神竜さまはヘタレても龍脈してればいいし
257 23/02/06(月)11:31:20 No.1023507536
>ベルセルクは力と体格が伸びるので非力なキャラの下積みに使いたい表情 ブシュロンの体格が凄く伸びてやってますわ!と感じた表情
258 23/02/06(月)11:31:32 No.1023507575
隣に居るだけで通らないナイフが通るようになる 強い
259 23/02/06(月)11:31:36 No.1023507589
>力も割と伸びない? 上位職20まで上げてギリギリ二桁レベルという報告を前に見たな 俺はそこまで酷くないにしてもあんまり上がらん印象はある
260 23/02/06(月)11:31:38 No.1023507596
ネタバレちゃんはスタイルだけで十分 ただし固有職のステ補正は壊滅してる
261 23/02/06(月)11:31:41 No.1023507603
最後の加入キャラは強くて成長する ガルザスもそう言ってる
262 23/02/06(月)11:31:47 No.1023507625
DLCの級長とチキの指輪が最初から最後までめちゃめちゃめちゃめちゃ強かった なんならFEH組の武器だけでもいいんですかこんなんもらっちゃって位には最後まで強かった
263 23/02/06(月)11:32:02 No.1023507677
アイビー王女は誰と支援組ませてもなんかおもしれー女してるな…という表情
264 23/02/06(月)11:32:13 No.1023507712
神竜様を隣に添えて流星群をシューッ!
265 23/02/06(月)11:32:15 No.1023507719
ダメージ支援でナイフ投げまくるの実に汚い
266 23/02/06(月)11:32:26 No.1023507752
やっぴーとフライング土下座のせいでストーリーの評価下げてる感想見ると残念でならない表情 まぁでもこの二箇所がこういう表情になるシーンなのもわかるのでなんというか 悔しいです
267 23/02/06(月)11:32:28 No.1023507759
師の指輪取ってから級長腕輪取ると特殊会話あるって聞いたんですが本当ですか?
268 23/02/06(月)11:32:30 No.1023507766
ネタバレは体力がモヤシ気味なのが気になる あと補助するとゴボゴボ音がするのは気のせいか
269 23/02/06(月)11:32:33 No.1023507778
>セリーヌは晩成型という感じ >あと天使の衣一回使えば意外と耐えてくれるようになったり筋肉王国味を感じる バランスよく上がるから守備微妙に高いよね…
270 23/02/06(月)11:32:34 No.1023507784
ハードで成長やり直ししてるけど20章時点では神龍ディアマンドセリーヌがtop3だ
271 23/02/06(月)11:32:41 No.1023507818
…!この場所は…あそこに似ています… 私はあの平原で3つの選択を迫られたんです… 生まれの兄弟の味方をするか…育ちの兄弟の味方をするか… 両方殴るか…
272 23/02/06(月)11:32:45 No.1023507825
>最後の加入キャラは強くて成長する >カレルもそう言ってる
273 23/02/06(月)11:32:49 No.1023507839
あの専用ナイフが強すぎて専用魔法を使う意義が全くないという表情
274 23/02/06(月)11:32:50 No.1023507842
ネタバレナイトの強みはよくわからなかったけど終盤に出撃人数14人に増えたから杖振ってもらってた
275 23/02/06(月)11:32:51 No.1023507848
DLCだけあってチキの指輪の救済力が凄い 大体の奴でエンゲージして殴ると相手殺せ手経験値稼げる
276 23/02/06(月)11:33:04 No.1023507892
>アイビー王女は誰と支援組ませてもなんかおもしれー女してるな…という表情 スタルーク相手だけ男を手玉に取る悪女みたいな雰囲気出してるから 本人的にはああいうキャラなんだと思う本人的には
277 23/02/06(月)11:33:05 No.1023507896
見捨てたセリーヌが敵に囲まれて2ターン生き残ってた
278 23/02/06(月)11:33:24 No.1023507958
そうね。
279 23/02/06(月)11:33:28 No.1023507964
2周目からはチキの腕輪封印しようと思ったけど厳選めんどくさいしヘタレそうなのには付けてもいいか…と思い直した表情
280 23/02/06(月)11:33:29 No.1023507971
12の指輪+チキと級長の指輪できっちり埋まるから14でよかった 12のままだとリーフと恐らくセリカ辺りがリストラされかねない
281 23/02/06(月)11:33:36 No.1023507992
あの専用魔法ボルガノンの劣化だぞ
282 23/02/06(月)11:33:36 No.1023507994
>やっぴーとフライング土下座のせいでストーリーの評価下げてる感想見ると残念でならない表情 >まぁでもこの二箇所がこういう表情になるシーンなのもわかるのでなんというか >悔しいです あそこ2連続で畳みかけてくるのが良くないと思うんだよね…
283 23/02/06(月)11:33:40 No.1023508008
>…!この場所は…あそこに似ています… >私はあの平原で4つの選択を迫られたんです… >生まれの兄弟の味方をするか…育ちの兄弟の味方をするか… >両方殴るか…大乱闘に参戦するか…
284 23/02/06(月)11:33:42 No.1023508011
>やっぴーとフライング土下座のせいでストーリーの評価下げてる感想見ると残念でならない表情 >まぁでもこの二箇所がこういう表情になるシーンなのもわかるのでなんというか >悔しいです でもあの二人は貴重なシリアス勢でもあると言う表情 あいつら根がセメントです
285 23/02/06(月)11:33:44 No.1023508019
>DLCの級長とチキの指輪が最初から最後までめちゃめちゃめちゃめちゃ強かった 自分とのコラボ込みで自己再行動2回と雑な攻撃+7はやってるなという表情
286 23/02/06(月)11:33:45 No.1023508024
DLC腕輪解禁意外と遅いからどうせなら11章クリア後からにしたら逃亡がシュールにならなくてよかったのに でも追加料金出してるのに11章解禁は遅すぎるか…
287 23/02/06(月)11:33:53 No.1023508047
>師の指輪取ってから級長腕輪取ると特殊会話あるって聞いたんですが本当ですか? あるけどサラッとしたものだから正直頑張る必要性はないという表情
288 23/02/06(月)11:34:00 No.1023508062
>やっぴーとフライング土下座のせいでストーリーの評価下げてる感想見ると残念でならない表情 >まぁでもこの二箇所がこういう表情になるシーンなのもわかるのでなんというか >悔しいです 最序盤からドルオタ双子いるのにそこで下がるのかな
289 23/02/06(月)11:34:06 No.1023508080
>…!この場所は…あそこに似ています… >私はあの平原で3つの選択を迫られたんです… >生まれの兄弟の味方をするか…育ちの兄弟の味方をするか… >両方殴るか… >スマブラに参戦するか…
290 23/02/06(月)11:34:51 No.1023508250
ルナの序盤は手斧ブシュロンと神竜様の位置取りが大事すぎるなという表情
291 23/02/06(月)11:34:53 No.1023508256
スマブラはもう追加されないから駄目だとがっかりする表情
292 23/02/06(月)11:34:54 No.1023508260
やっぴーと土下座双子よりあの包囲から脱出できちゃう撤退戦の方がアレじゃない?という表情
293 23/02/06(月)11:35:03 No.1023508288
開始直後にファンクラブとか目線頂きましたでげんなりするのは仕方ない
294 23/02/06(月)11:35:11 No.1023508311
全体的にニチアサみたいな雰囲気の話だなこのゲームなんだこの四狗とか幹部怪人じゃねーんだぞ と思っていたところに急に来る24章四狗
295 23/02/06(月)11:35:19 No.1023508342
>ルナの序盤は手斧ブシュロンと神竜様の位置取りが大事すぎるなという表情 ルイが神だなと言う表情
296 23/02/06(月)11:35:31 No.1023508397
>やっぴーとフライング土下座のせいでストーリーの評価下げてる感想見ると残念でならない表情 序盤の小イベントで評価変わるかな… 何故か奪われてる指輪とか何故か復活する主人公とかのあたりゴリ押しのがちょっとって感じだった
297 23/02/06(月)11:35:35 No.1023508408
>やっぴーと土下座双子よりあの包囲から脱出できちゃう撤退戦の方がアレじゃない?という表情 4人で城落とすシリーズでそのツッコミは無粋では…?
298 23/02/06(月)11:35:39 No.1023508418
>やっぴーと土下座双子よりあの包囲から脱出できちゃう撤退戦の方がアレじゃない?という表情 (時水晶どうやって盗んだんだよ…) (時水晶どうやって盗み返したんだよ…!?)
299 23/02/06(月)11:35:45 No.1023508437
>開始直後にファンクラブとか目線頂きましたでげんなりするのは仕方ない そこで選別するのだ
300 23/02/06(月)11:35:49 No.1023508446
ソンブルまで前にいて包囲されてるのに脱出できちゃう撤退戦の方がヤバくない? あそこの方が個人的にはアレだと思う
301 23/02/06(月)11:35:51 No.1023508459
ギリギリよ… 今私はギリギリ耐えているの…
302 23/02/06(月)11:36:05 No.1023508516
じゃない方は土下座の印象で初めうーんってなったけどアイビーにキレてるとこで好きになった ユナカ氏も初手の印象微妙だったけど戦闘ボイスで好きになった
303 23/02/06(月)11:36:10 No.1023508537
2週目やり直したらそういやこんなのいたなと思い出すアルフレッドのお母様
304 23/02/06(月)11:36:13 No.1023508547
>ギリギリよ… >今私はギリギリ耐えているの… そう…ドラゴンシューターで遊びたいのね?
305 23/02/06(月)11:36:21 No.1023508570
フライング土下座はともかくやっぴーは作中でも無理あるキャラ付けを天然相手に押し通してる場面なのに…という表情
306 23/02/06(月)11:36:31 No.1023508611
十章くらいまではシナリオ最低値更新し続けるけど二十章からは怒涛の展開で歴代一二を争うレベルで好きになった表情 シナリオそのものよりも演出どうにかならなかったのかと思う表情
307 23/02/06(月)11:36:41 No.1023508644
教会で「えっ逃げれるんだ…」ってなるのはマジ
308 23/02/06(月)11:36:44 No.1023508661
双子にせよ奇行に走らせないと暗い作風と思われて受けないという強迫観念に駆られてるのがよくない
309 23/02/06(月)11:37:00 No.1023508716
>4人で城落とすシリーズでそのツッコミは無粋では…? 逃げ切れるのは全然いいけどムービーの切れ方が悪すぎると思う せめて外に撤退するまで頑張ってムービー作ればいいのに
310 23/02/06(月)11:37:00 No.1023508717
FEってその辺ガ元々ガバだからとやかく言ってもな
311 23/02/06(月)11:37:01 No.1023508721
ユナカ氏はシトリニカの支援見てほしいですな
312 23/02/06(月)11:37:02 No.1023508724
ああ!神殿の扉が閉まってしまいました!しかもそっち側から四狗が!(特に問題なく脱出)
313 23/02/06(月)11:37:13 No.1023508763
ニチアサみたいなノリなんだって理解したらそれに合わせて脳をチューニングすればいい
314 23/02/06(月)11:37:55 No.1023508873
撤退戦で四狗倒しても特に何も無かった表情
315 23/02/06(月)11:37:58 No.1023508884
主人公側も何故か逃げられるが敵側も倒した相手がもれなく逃げれてるのであの世界は逃げるのが強い
316 23/02/06(月)11:37:58 No.1023508885
お母様死亡シーンは1週目でいきなり見せられてもちょっと待ってまだこの人のことよくわからん!!!ってなった 2週目で見るといろいろ意味深なこと言ってるな…
317 23/02/06(月)11:38:05 No.1023508905
それはそれとして難易度的にはしんどい11章
318 23/02/06(月)11:38:06 No.1023508907
>シナリオそのものよりも演出どうにかならなかったのかと思う表情 素手でオロオロするのをやめてほしい CCとの整合性合わないのを気にしたのかしれないけどディアマンドとかかなりダサいぞ!
319 23/02/06(月)11:38:19 No.1023508952
>>やっぴーとフライング土下座のせいでストーリーの評価下げてる感想見ると残念でならない表情 >序盤の小イベントで評価変わるかな… >何故か奪われてる指輪とか何故か復活する主人公とかのあたりゴリ押しのがちょっとって感じだった 小…小かな…
320 23/02/06(月)11:38:22 No.1023508964
前半はエンジン温めてるだけなのわかりきってるから特にどうという感情がなかった表情
321 23/02/06(月)11:38:22 No.1023508965
>主人公側も何故か逃げられるが敵側も倒した相手がもれなく逃げれてるのであの世界は逃げるのが強い 特撮煙幕から特撮ワープを使っているのだろうという表情
322 23/02/06(月)11:38:37 No.1023509007
手が届く距離で会話してたのに戦闘始まったらすげえ遠い!ってのもまあワタルとかでロボバトルに入って仕切り直しみたいなもんだと理解すれば納得できるでしょ?
323 23/02/06(月)11:38:51 No.1023509049
>ユナカ氏はシトリニカの支援見てほしいですな ここ限定で素性掘れるとかわからんからな…
324 23/02/06(月)11:38:54 No.1023509054
11章は10章で死にまくったりしたら詰む?
325 23/02/06(月)11:38:55 No.1023509055
外にいたアイビー組が魔法で教会の壁を爆破して脱出路作ってくれた カメラに写ってないだけ 今考えた
326 23/02/06(月)11:38:56 No.1023509060
水晶と指輪さえ貰っちゃえばその辺の王子王女なんて取るに足らないからな… だから「盗んで」おいたぞ
327 23/02/06(月)11:39:19 No.1023509129
一々レスキューの杖で逃げられました!とか言われても困るだろという表情
328 23/02/06(月)11:39:23 No.1023509141
ルナはシステム理解して序盤から下手に枠全部使わずに少人数で指輪持ってないユニット出撃させずにSPを無駄に消さなければかなり余裕を持てるのに気がついた表情珍獣様とルイとエーティエとフランとセリーヌだけで行くとサクサクになった ガチャ指輪だと半分になっちゃうし出撃枠絞るの大事だね…
329 23/02/06(月)11:39:36 No.1023509185
母上の唐突な死!とやっぴーと土下座でちょっと…ってなってそっから良くなっても第一印象は変わらんのよ…って感想見て少しだいぶ悲しくなったのは分かるよ…
330 23/02/06(月)11:39:37 No.1023509187
10話までも最低を更新までいくか…?
331 23/02/06(月)11:39:54 No.1023509244
シリアスなシーンで取り巻きと化した味方が棒立ちなのはもうちょっと演出面頑張って欲しかったという表情
332 23/02/06(月)11:39:55 No.1023509246
過去キャラとエンゲージするとかリュールの見た目とか主題歌の時点でまず従来のものじゃないなってならない? キャラデザもみんなやかましいしむしろその色々言われてる部分のノリのほうが合ってるでしょ
333 23/02/06(月)11:40:08 No.1023509294
>(時水晶どうやって盗み返したんだよ…!?) ヴェイルが協会に置いてこないで指輪と一緒に11章冒頭からガンガン使ってきたら流石のゼルコバといえどもきつかっただろうな
334 23/02/06(月)11:40:10 No.1023509305
アイビー王女が教会破壊でもして逃す隙作ってくれたとかでも良かったんじゃ?という表情 …遭遇戦に使えなくなるからダメなのか?
335 23/02/06(月)11:40:10 No.1023509306
>外伝は出たら即やればええ! ミカヤいないのでリーフ外伝楽できない表情
336 23/02/06(月)11:40:24 No.1023509378
事前に覚悟してたのがヒーローズ一部とかレベルだった
337 23/02/06(月)11:40:29 No.1023509396
他のゲームでも発生してる現象だよね 2D紙芝居の時はユーザーが想像で補完したりテキストで何とかできてたけど3Dモデル立たせちゃうとっていうの
338 23/02/06(月)11:40:48 No.1023509456
超重要アイテムを素で落とす偽ヴェイル
339 23/02/06(月)11:41:09 No.1023509531
>シリアスなシーンで取り巻きと化した味方が棒立ちなのはもうちょっと演出面頑張って欲しかったという表情 あの辺はセリフすらないなら出さないでいいのにね
340 23/02/06(月)11:41:13 No.1023509545
>11章は10章で死にまくったりしたら詰む? 神竜様はまっすぐ逃げてアイビーたちで邪魔なの倒せばいいんじゃない?
341 23/02/06(月)11:41:27 No.1023509597
敵も味方も死の間際に長々喋りすぎだろ!とはずっと思ってたしあれだけはシュールだと思う
342 23/02/06(月)11:41:30 No.1023509604
それはそれと本作のモデリングは実に良い
343 23/02/06(月)11:41:44 No.1023509651
>開始直後にファンクラブとか目線頂きましたでげんなりするのは仕方ない むしろ序盤は意図的に守り人のテンション高めなノリに意識をそらせてると思う 後半のあのシーンやあのシーンでそう言えば…って感じさせるために
344 23/02/06(月)11:41:46 No.1023509664
>一々レスキューの杖で逃げられました!とか言われても困るだろという表情 いや説明まではしなくても演出で使われたらおおってなるよ俺は
345 23/02/06(月)11:42:03 No.1023509722
♯FE好きでエンゲージ批判する人もいて意外だった表情 まあ♯FE合わなくてエンゲージ好きな人もいるし当然ではあるが
346 23/02/06(月)11:42:07 No.1023509738
>それはそれと本作のモデリングは実に良い 今作のおっぱい良すぎる
347 23/02/06(月)11:42:09 No.1023509744
>過去キャラとエンゲージするとかリュールの見た目とか主題歌の時点でまず従来のものじゃないなってならない? 実際自分はそこで敬遠して見送ってた層で 「」達が楽しそうにやってるの見て買ったからなんとも言えない
348 23/02/06(月)11:42:15 No.1023509760
>それはそれと本作のモデリングは実に良い 風花キャラは出来悪いかな…
349 23/02/06(月)11:42:22 No.1023509777
イルシオンが分ら降る奴は必ず手土産に 竜水晶か指輪を持ってくるのがきちんとしてるなと言う表情
350 23/02/06(月)11:42:25 No.1023509801
>別のゲームでも発生してる現象だよね >2D紙芝居の時はユーザーが想像で補完したりテキストで何とかできてたけど3Dモデル立たせちゃうとっていうの 軌跡シリーズも閃初期はかなり酷かったし作品重ねていけば改善されてくと思う それこそ戦闘モーションは蒼炎からここまで進化したんだし
351 23/02/06(月)11:42:25 No.1023509802
23章前→ようやくあのしつこくてうざってぇマゾと性悪殺せるのか! 23章後→ちが…わたしそんなつもりじゃ…
352 23/02/06(月)11:42:29 No.1023509814
>それはそれと本作のモデリングは実に良い 腋の作り込みイカれてるよ…今後もよろしくお願いします…
353 23/02/06(月)11:43:04 No.1023509919
全体的にこなれてないってのはあるな そういやADVパートで立ち絵被せるのやめたの今回が初?
354 23/02/06(月)11:43:22 No.1023509992
>それはそれと本作のモデリングは実に良い 誰にでも眼鏡をかけれるシステムには感動した 眼鏡めっちゃ好きなわけじゃないけどこれは全作品そうあるべき
355 23/02/06(月)11:43:26 No.1023510002
>♯FE好きでエンゲージ批判する人もいて意外だった表情 >まあ♯FE合わなくてエンゲージ好きな人もいるし当然ではあるが あんなん構ってほしいだけだから見る価値ないぞ
356 23/02/06(月)11:43:29 No.1023510016
>それはそれと本作のモデリングは実に良い お腹推しが有難い…
357 23/02/06(月)11:43:32 No.1023510033
>>それはそれと本作のモデリングは実に良い >風花キャラは出来悪いかな… 褒めてるだけなのに何故他作品を貶めたがるのかという表情
358 23/02/06(月)11:43:34 No.1023510037
ノリの好みはあるだろうけどストーリー自体は普通に王道やってて悪くないと思う
359 23/02/06(月)11:43:46 No.1023510073
>イルシオンが分ら降る奴は必ず手土産に >竜水晶か指輪を持ってくるのがきちんとしてるなと言う表情 妹と部下は手土産になっただけで手土産持ってきた訳ではない表情
360 23/02/06(月)11:43:48 No.1023510079
忠実な部下ほしいの?じゃあお前も子供作ればいいじゃん便利だぞ~子供は え?私との子供? …あー…まぁ手柄立てたら…そのうち…うん…
361 23/02/06(月)11:43:52 No.1023510092
>母上の唐突な死!とやっぴーと土下座でちょっと…ってなってそっから良くなっても第一印象は変わらんのよ…って感想見て少しだいぶ悲しくなったのは分かるよ… 個人的には真逆だな 序盤中盤いくら良くても終盤クソというか虚無だと評価かなりさがる まあ個人の感覚だしどっちも間違ってないと思う
362 23/02/06(月)11:43:56 No.1023510098
>風花キャラは出来悪いかな… 出来が悪いわけじゃないと思うよ何か似てないのはそうだけど 似てない度で言うならエフラムはありとあらゆる媒体でなんか似てないんだけどあいつそんな難しいのか
363 23/02/06(月)11:44:07 No.1023510132
分かりました シナリオの合間に戦場マップ映して敵将を超移動させるシーンを挟みましょう
364 23/02/06(月)11:44:17 No.1023510167
アニメ調の3Dモデルの出来とか戦闘アニメーションの見せ方とかはswitchという制約を除いても群を抜いてると思う どこにそんな技術あったんだよIS
365 23/02/06(月)11:44:22 No.1023510182
エフラム徹底的に喋んないしお前どういう存在なんだよという表情
366 23/02/06(月)11:44:39 No.1023510243
>褒めてるだけなのに何故他作品を貶めたがるのかという表情 他作品じゃなくてエンゲージのモデルの話でしょ 確かにクロードは微妙だと思うわ
367 23/02/06(月)11:44:50 No.1023510293
エフラムは何というかあいつの顔2D前提な気がする
368 23/02/06(月)11:44:53 No.1023510308
教会の扉は10章では不思議な力で閉じ込められた!って感じの演出してるのにさらっと抜け出してるから違和感出てる 単にモブ異形兵たちが道を塞いだ程度だったらなぎ倒してきたんだな~って思えたと思う
369 23/02/06(月)11:44:58 No.1023510326
この先生思った以上に喋るなという表情
370 23/02/06(月)11:45:01 No.1023510345
>…あー…まぁ手柄立てたら…そのうち…うん… 何故そこで日和った あまりにもタイプじゃなかったのか
371 23/02/06(月)11:45:08 No.1023510364
>忠実な部下ほしいの?じゃあお前も子供作ればいいじゃん便利だぞ~子供は >え?私との子供? >…あー…まぁ手柄立てたら…そのうち…うん… あれだけこの世界には価値を感じないって言いまくってたんだから膣内射精ぐらいしてやれよ…
372 23/02/06(月)11:45:22 No.1023510410
>忠実な部下ほしいの?じゃあお前も子供作ればいいじゃん便利だぞ~子供は >え?私との子供? >…あー…まぁ手柄立てたら…そのうち…うん… このインポビックダディ野郎
373 23/02/06(月)11:45:30 No.1023510442
>エフラム徹底的に喋んないしお前どういう存在なんだよという表情 エイリークのイマジナリーエフラムでも驚かないよエイリークならお兄様への愛と妄想だけで具現化できても驚かない
374 23/02/06(月)11:45:36 No.1023510464
ムービーでの無理はともかくマップでそれは無茶だろ!みたいなのはあんまりなかった気がする 鷲獅子戦で「クッ敵味方がわからない!乱戦の常だ!」とか言いながらまっすぐこっちに向かってきて王国軍の背後から援軍出すのやめろクロード
375 23/02/06(月)11:45:43 No.1023510486
撤退戦とか防衛戦とか攻城戦は蒼炎暁のが割と好きだった表情 >演出どうにかならなかったのかと思う表情
376 23/02/06(月)11:45:51 No.1023510515
>この先生思った以上に喋るなという表情 真っ当な事しか言ってないのにそれだけで面白いのずるいと思う
377 23/02/06(月)11:45:53 No.1023510520
>>それはそれと本作のモデリングは実に良い >風花キャラは出来悪いかな… ベレトはいいと思う DLCキャラが全体的に顔立ち違う感じする
378 23/02/06(月)11:46:03 No.1023510559
ベレスが真顔で踊ってたら耐えられなかったからベレトで良かった
379 23/02/06(月)11:46:04 No.1023510562
>褒めてるだけなのに何故他作品を貶めたがるのかという表情 風花キャラのエンゲージでのモデルってことでは 原作絵意識しすぎてエンゲージのデザインに落とし込めてない感じはあるし
380 23/02/06(月)11:46:04 No.1023510564
邪竜の子作りって人間と同じなのかな ソンブル様絶倫すぎるだろ!って思っちゃった
381 23/02/06(月)11:46:25 No.1023510650
>>…あー…まぁ手柄立てたら…そのうち…うん… >何故そこで日和った >あまりにもタイプじゃなかったのか あんな雑談の子供はいいぞってちょっとした流れから急に来たから…
382 23/02/06(月)11:46:26 No.1023510655
>撤退戦とか防衛戦とか攻城戦は蒼炎暁のが割と好きだった表情 >>演出どうにかならなかったのかと思う表情 暁は曲がダントツで良いのよな
383 23/02/06(月)11:46:33 No.1023510676
エフラムはデザイン的にはニュートラルなイケメンというか絵柄の影響を受けやすそうだなってのはわかる
384 23/02/06(月)11:46:44 No.1023510712
>エフラムは何というかあいつの顔2D前提な気がする 改めて原作エフラム見るとあんまり特徴ないな…となる表情 なんというかこう…普通のイケメン…!
385 23/02/06(月)11:46:47 No.1023510722
>全体的にこなれてないってのはあるな >そういやADVパートで立ち絵被せるのやめたの今回が初? 風花までは草木原の絵があったから初だね
386 23/02/06(月)11:46:48 No.1023510729
ソンブル様を本気で愛していたとかヴェイル母はクソ女なのでは?
387 23/02/06(月)11:46:54 No.1023510757
エンゲージしよう! なにこれ
388 23/02/06(月)11:46:57 No.1023510768
化け物や竜と戦ってるのにクマでびびるんじゃない そう思いました
389 23/02/06(月)11:47:08 No.1023510804
>ムービーでの無理はともかくマップでそれは無茶だろ!みたいなのはあんまりなかった気がする >鷲獅子戦で「クッ敵味方がわからない!乱戦の常だ!」とか言いながらまっすぐこっちに向かってきて王国軍の背後から援軍出すのやめろクロード クロードはそういうことするやつだし
390 23/02/06(月)11:47:21 No.1023510856
シグルドは原作からかなり変わってるけど出番多いし今風に変えたのはいいと思う 逆にリーフは再現度高めだけどそれ故に髪型に時代を感じる
391 23/02/06(月)11:47:26 No.1023510882
いきなり部下が子種欲しいですって言われたら流石にちんちんビックリしちゃってそれどころじゃなくなるよな…
392 23/02/06(月)11:47:35 No.1023510903
>ソンブル様を本気で愛していたとかヴェイル母はクソ女なのでは? それでいて特に感情動かないソンブル様もクソ男だからいいんだ
393 23/02/06(月)11:47:41 No.1023510926
ソンブルやたらたくさん子供いたみたいだから原住民竜たちには随分モテてたんだよな…
394 23/02/06(月)11:47:45 No.1023510940
FE大体曲がいいからどの作品が一番いいかって話は絶対戦争になるぞという表情
395 23/02/06(月)11:48:09 No.1023511036
>あんな雑談の子供はいいぞってちょっとした流れから急に来たから… あれか…急に女を出してきたからtyotto hikuwa…してしまったのか
396 23/02/06(月)11:48:10 No.1023511039
>化け物や竜と戦ってるのにクマでびびるんじゃない >そう思いました そうですよ熊は優しく声をかければちゃんと去ってくれます
397 23/02/06(月)11:48:12 No.1023511047
リーフ君は鎧ゴツいな!ってなる マルス様やシグルド様が軽装なだけに余計に
398 23/02/06(月)11:48:13 No.1023511050
>エンゲージしよう! >なにこれ なんか微妙に締まらねえな!ってなった
399 23/02/06(月)11:48:14 No.1023511054
ソンブル様は作りまくった子供を自分で処理しまくってるぐらい子沢山だから無責任中出し自体はするんだよ なんでピンポイントで拒否ったんだあそこ
400 23/02/06(月)11:48:22 No.1023511086
ラピスちゃんは乙女ゲームの主人公みたいな設定してるよね
401 23/02/06(月)11:48:32 No.1023511131
まぁクロードがまっすぐこっち来るのはまだいいよ 王国の背後から援軍はおかしいだろ最初から王国攻める気満々じゃねぇかお前
402 23/02/06(月)11:48:45 No.1023511185
>>ムービーでの無理はともかくマップでそれは無茶だろ!みたいなのはあんまりなかった気がする >>鷲獅子戦で「クッ敵味方がわからない!乱戦の常だ!」とか言いながらまっすぐこっちに向かってきて王国軍の背後から援軍出すのやめろクロード >クロードはそういうことするやつだし 犠牲になるはイグナーツという表情
403 23/02/06(月)11:48:47 No.1023511190
今更だけどリーフの肩パッド横に長すぎるだろ
404 23/02/06(月)11:48:47 No.1023511192
>シグルドは原作からかなり変わってるけど出番多いし今風に変えたのはいいと思う >逆にリーフは再現度高めだけどそれ故に髪型に時代を感じる なんか前髪とかよりこいつこんな刈り上げだったかな…
405 23/02/06(月)11:48:59 No.1023511240
13章ソルム王宮のマップでちょっと処理が重かったくらいでサクサク動いてるのはすごい
406 23/02/06(月)11:49:10 No.1023511268
ミカヤの外伝で防衛戦のBGMがだいぶ薄味にされてて悲しい
407 23/02/06(月)11:49:29 No.1023511338
>ソンブル様は作りまくった子供を自分で処理しまくってるぐらい子沢山だから無責任中出し自体はするんだよ >なんでピンポイントで拒否ったんだあそこ 既に子供皆殺しにするフェイズに入ってたみたいだし 今さら新しいガキいらねぇやらせることないし処理すんのめんどいし…みたいな感じじゃないかな
408 23/02/06(月)11:49:29 No.1023511339
>まぁクロードがまっすぐこっち来るのはまだいいよ >王国の背後から援軍はおかしいだろ最初から王国攻める気満々じゃねぇかお前 いやあ霧が出てるからなあー!本当に索敵マップにされたら死んでしまうが
409 23/02/06(月)11:49:38 No.1023511371
エンゲージ!で良かったのでは
410 23/02/06(月)11:49:41 No.1023511380
>ソンブル様は作りまくった子供を自分で処理しまくってるぐらい子沢山だから無責任中出し自体はするんだよ >なんでピンポイントで拒否ったんだあそこ 戦争中だから…
411 23/02/06(月)11:49:41 No.1023511385
>エンゲージしよう! >なにこれ 後日談の劇場版で紋章士たち華麗なる復活!の布石
412 23/02/06(月)11:49:56 No.1023511437
シグルドは単騎駆けが実にシグルドだから…
413 23/02/06(月)11:50:01 No.1023511455
>腋の作り込みイカれてるよ… クラスチェンジさせるとフランちゃんの脇と横乳が隠れてしまうのが非常に残念
414 23/02/06(月)11:50:09 No.1023511483
「」は竜神様の支援も面白いし戦闘でも頼れるし水晶も盗めるすごいヤツだ あまり「存在感」はない
415 23/02/06(月)11:50:23 No.1023511543
最後は光るんだろうなと思ってたけどあんなに光るとは思ってなかった
416 23/02/06(月)11:50:25 No.1023511550
「「「「「「エンゲージしよう!」」」」」」は子供向け名作ヒーロー映画のラストシーンみたいだったなという表情
417 23/02/06(月)11:50:33 No.1023511587
もうセックスとかええやん…になってた可能性もあるのか 繊細そうだもんなソンブル様
418 23/02/06(月)11:50:42 No.1023511628
おっぱいが限界突破してしまって不安定な大きさになってすみません…
419 23/02/06(月)11:50:49 No.1023511658
>化け物や竜と戦ってるのにクマでびびるんじゃない >そう思いました ちょっと前までエルデンリングやってたから納得してた表情
420 23/02/06(月)11:50:50 No.1023511660
ここはかつて教え子達が殺し合った戦場だをしなくて良かった表情
421 23/02/06(月)11:50:56 No.1023511692
ムービーに関しては入れられるから入れた感が強いのがなんとも
422 23/02/06(月)11:51:06 No.1023511727
>>ソンブル様は作りまくった子供を自分で処理しまくってるぐらい子沢山だから無責任中出し自体はするんだよ >>なんでピンポイントで拒否ったんだあそこ >戦争中だから… 戦争中に王族とセックスして王位継承者を精神と時の部屋へネグレイト後徴兵した国をもうちょっと見習って下さい
423 23/02/06(月)11:51:09 No.1023511735
>FE大体曲がいいからどの作品が一番いいかって話は絶対戦争になるぞという表情 曲はいいよねいい…できるからいいという表情 某攻略サイトでふらっと聖戦のページ見たらエムブレマーの性も見た表情
424 23/02/06(月)11:51:12 No.1023511749
>「」は竜神様の支援も面白いし戦闘でも頼れるし水晶も盗めるすごいヤツだ >あまり「存在感」はない 全員動かしたのにターン終わらないな…?という表情
425 23/02/06(月)11:51:26 No.1023511802
「」…行動済みにさえ見えなかったら…
426 23/02/06(月)11:51:35 No.1023511834
FE世界のクマはもしかすると野良ドラゴン並なのかもしれない
427 23/02/06(月)11:51:36 No.1023511839
>戦争中に王族とセックスして王位継承者を精神と時の部屋へネグレイト後徴兵した国をもうちょっと見習って下さい 神話特有のクソ雑倫理観…
428 23/02/06(月)11:51:40 No.1023511854
>おっぱいが限界突破してしまって不安定な大きさになってすみません… 私服と戦闘服の時はパッド入れてるんかお前は
429 23/02/06(月)11:51:46 No.1023511873
誰だっけエイリーク絆会話でたまに出てくるあのイケメンどなた!?ってやつ
430 23/02/06(月)11:51:58 No.1023511939
>撤退戦とか防衛戦とか攻城戦は蒼炎暁のが割と好きだった表情 https://youtu.be/dny8O3L3Q18 暁のムービーだとこれ好きという表情
431 23/02/06(月)11:52:02 No.1023511958
原作のアレンジどれも良かったな トラキアはやったことないから分からなかったけど
432 23/02/06(月)11:52:19 No.1023512015
内部レベル高いのに弱いヴァンドレが鍛錬に来たらちょっと嬉しい表情
433 23/02/06(月)11:52:31 No.1023512067
>全員動かしたのにターン終わらないな…?という表情 >「」…行動済みにさえ見えなかったら… うーわ…
434 23/02/06(月)11:52:31 No.1023512070
最後のみんなでズラーッて並ぶところはわーい仮面ライダー全員集合だ~!ってキャッキャしちゃった
435 23/02/06(月)11:52:52 No.1023512156
闇に紛れすぎて「行動済み」に見えてくるぞ
436 23/02/06(月)11:52:55 No.1023512178
アンナさんとの支援で売れないもの作ってドヤ顔してる「」が面白い
437 23/02/06(月)11:53:05 No.1023512221
>ソンブル様は作りまくった子供を自分で処理しまくってるぐらい子沢山だから無責任中出し自体はするんだよ >なんでピンポイントで拒否ったんだあそこ 自分の兵士としてじゃなくてセピアの子供としてか…気乗りしないな…
438 23/02/06(月)11:53:06 No.1023512224
>おっぱいが限界突破してしまって不安定な大きさになってすみません… 殿方が求められるのはあたくしのような体ですわ?
439 23/02/06(月)11:53:11 No.1023512243
残念ですよ…おネタバレ様…
440 23/02/06(月)11:53:29 No.1023512315
>>おっぱいが限界突破してしまって不安定な大きさになってすみません… >殿方が求められるのはあたくしのような体ですわ? えっ? 恐縮ですが… えっ?
441 23/02/06(月)11:53:33 No.1023512336
エンゲージと言う言葉でなんとなく笑ってしまう人には向かないゲーム ここぞという時に擦る
442 23/02/06(月)11:53:45 No.1023512397
「」はストーリーでさんざん仕事だ…とか暗殺者風だったのにいきなりアンナさんにデレデレだった支援の印象が強すぎる
443 23/02/06(月)11:53:53 No.1023512450
今作の仲間王族多すぎるから気軽に支援Sやったらその後の情勢が洒落にならない
444 23/02/06(月)11:54:04 No.1023512492
>エンゲージと言う言葉でなんとなく笑ってしまう人には向かないゲーム >ここぞという時に擦る 行くぞ!エンゲージ!
445 23/02/06(月)11:54:06 No.1023512499
オルテンシアの力と魔力の成長率同じって気づいたから加入即グレナイにしたら意外といけそうな感じになったからみんなやってみようぜ! 見た目も割と似合ってない? fu1894784.jpg
446 23/02/06(月)11:54:09 No.1023512510
神竜様死亡!復活!死亡!復活!は一つのマップに詰め込むもんじゃないと思う表情
447 23/02/06(月)11:54:10 No.1023512515
>エンゲージと言う言葉でなんとなく笑ってしまう人には向かないゲーム >ここぞという時に擦る エンゲージビーム!
448 23/02/06(月)11:54:12 No.1023512528
「」は変人ぐらいの印象だったけど仲間手帳見たら予想より過去が重かった
449 23/02/06(月)11:54:13 No.1023512535
各キャラクターのエムブレムエンゲージ!は好きすぎで毎回飛ばさず見ちゃうけど エンゲージビーム!は笑っちゃってだめ
450 23/02/06(月)11:54:22 No.1023512574
>エンゲージと言う言葉でなんとなく笑ってしまう人には向かないゲーム >ここぞという時に擦る エンゲージビーム!もエンゲージって付いてなかったら笑わないのにね
451 23/02/06(月)11:54:24 No.1023512580
「」はこの顔好きすぎない?
452 <a href="mailto:聖戦の系譜">23/02/06(月)11:54:36</a> [聖戦の系譜] No.1023512634
>今作の仲間王族多すぎるから気軽に支援Sやったらその後の情勢が洒落にならない そうだね
453 23/02/06(月)11:54:47 No.1023512693
神竜波っつってんだろ 変な名前つけんな珍獣
454 23/02/06(月)11:54:52 No.1023512718
>神竜様死亡!復活!死亡!復活!は一つのマップに詰め込むもんじゃないと思う表情 ストレス展開は絶対に1マップまでに収める強い意志を感じた
455 23/02/06(月)11:54:56 No.1023512729
ビームはだめだろビームは…
456 23/02/06(月)11:54:58 No.1023512738
>「」はストーリーでさんざん仕事だ…とか暗殺者風だったのにいきなりアンナさんにデレデレだった支援の印象が強すぎる この「手口」は「常習犯」だ fu1894789.jpg
457 23/02/06(月)11:54:59 No.1023512746
>後日談の劇場版で紋章士たち華麗なる復活!の布石 劇場版ファイアーエムブレムエンゲージ 参戦(つど)え、大乱闘の紋章士<エムブレム>!
458 23/02/06(月)11:54:59 No.1023512747
今回のストーリーはそうじゃなくて~やればいいじゃんと思う所に都度都度理由入れるようにしてるなとは思いました
459 23/02/06(月)11:55:09 No.1023512788
>今作の仲間王族多すぎるから気軽に支援Sやったらその後の情勢が洒落にならない その辺の都合で友情支援なんだろうな…
460 23/02/06(月)11:55:12 No.1023512800
オルテンシアの固有捨てるのは余りにも…
461 23/02/06(月)11:55:16 No.1023512819
(´;ω;`)えんげーじびーむ!
462 23/02/06(月)11:55:20 No.1023512831
>暁のムービーだとこれ好きという表情 >ぬぅん
463 23/02/06(月)11:55:29 No.1023512861
>>神竜様死亡!復活!死亡!復活!は一つのマップに詰め込むもんじゃないと思う表情 >ストレス展開は絶対に1マップまでに収める強い意志を感じた 指輪1マップで返して欲しいという表情
464 23/02/06(月)11:55:34 No.1023512876
何か理由はあったんだろうけどこのままではお父様は幼い少女しか好きになれないのですか?(竜族関係者)とネタにされてしまう
465 23/02/06(月)11:55:43 No.1023512915
>>エンゲージと言う言葉でなんとなく笑ってしまう人には向かないゲーム >>ここぞという時に擦る >エンゲージビーム!もエンゲージって付いてなかったら笑わないのにね でもビームだよ?
466 23/02/06(月)11:55:51 No.1023512947
たまにエンゲージコマンド押すと皆エンゲージって言わねえなってなる
467 23/02/06(月)11:56:00 No.1023512987
劇場版は闇の紋章士ガーネフ辺りをボスに据えればいい
468 23/02/06(月)11:56:05 No.1023513005
周回引き継ぎ要素ないなら金と銀DLCが欲しいんだヨ
469 23/02/06(月)11:56:06 No.1023513011
>今作の仲間王族多すぎるから気軽に支援Sやったらその後の情勢が洒落にならない 神龍様との子を作って王族の血に箔を付けて1000年後くらいにまた国家間で争いあうんだ…
470 23/02/06(月)11:56:12 No.1023513037
>神竜波っつってんだろ >変な名前つけんな珍獣 エンゲージビーム 絆・神竜波
471 23/02/06(月)11:56:19 No.1023513057
お前は邪竜の御子なんだよォーッ!! そんな…私はみんなを騙していたんですか…!? いや別に神竜でもあるから気にしなくていいよ えっいいんですか…!?じゃあいいか…みんなありがとう!
472 23/02/06(月)11:56:20 No.1023513064
>オルテンシアの固有捨てるのは余りにも… グレナイは成長率目当てだから最終的にロイヤルナイトとかにすればいい
473 23/02/06(月)11:56:28 No.1023513088
クロエ18歳と知った時が一番困惑した表情 ヤバいカプ厨お姉さんだと思ったら夢見がちな少女じゃないですか!
474 23/02/06(月)11:56:40 No.1023513146
絆炎が読めない
475 23/02/06(月)11:56:43 No.1023513162
劇場版FEエンゲージ 13番目の紋章士
476 23/02/06(月)11:56:57 No.1023513221
>オルテンシアの力と魔力の成長率同じって気づいたから加入即グレナイにしたら意外といけそうな感じになったからみんなやってみようぜ! >見た目も割と似合ってない? >fu1894784.jpg どことなく昔のFEっぽさのあるミスマッチさだな 嫌いじゃないぜ
477 23/02/06(月)11:57:00 No.1023513231
>神竜波っつってんだろ >変な名前つけんな珍獣 でも見てくださいこのドラゴンシューターのわたしを
478 23/02/06(月)11:57:05 No.1023513252
>神竜様死亡!復活!死亡!復活!は一つのマップに詰め込むもんじゃないと思う表情 そうしないと主人公使えないマップが出てしまうのを避けたのかなって思った 異形兵操作のターンが1マップあっただけ大したもんだ
479 23/02/06(月)11:57:07 No.1023513269
なんかキャラクターの身長もおかしい気がする おっぱいといい可変なのか
480 23/02/06(月)11:57:11 No.1023513289
>劇場版FEエンゲージ >零番目の紋章士
481 23/02/06(月)11:57:11 No.1023513291
わりと真剣に変な当て字は痛いのでやめてほしい
482 23/02/06(月)11:57:19 No.1023513313
>絆炎が読めない ファイアー
483 23/02/06(月)11:57:24 No.1023513336
リュー男のエンゲージビーム!はエンゲージまでなら良いけどビーム!の発音が笑わせにきてるだろという表情
484 23/02/06(月)11:57:26 No.1023513346
オルテンシアって戦力的には固有が価値の9割みたいなとこあるし…
485 23/02/06(月)11:57:27 No.1023513351
>劇場版FEエンゲージ >13番目の紋章士 もうでた
486 23/02/06(月)11:57:28 No.1023513353
素寒貧になるまでガチャを回して錬成ができない表情
487 23/02/06(月)11:57:37 No.1023513388
>わりと真剣に変な当て字は痛いのでやめてほしい 邪竜特有だからソンブル様の性癖なんだろうという表情
488 23/02/06(月)11:57:37 No.1023513390
>クロエ18歳と知った時が一番困惑した表情 >ヤバいカプ厨お姉さんだと思ったら夢見がちな少女じゃないですか! 失礼な今は18で成人女性だぞ 紋章士もといプリキュアもそう言っている
489 23/02/06(月)11:57:38 No.1023513394
>お前は邪竜の御子なんだよォーッ!! >そんな…私はみんなを騙していたんですか…!? >いや別に神竜でもあるから気にしなくていいよ >えっいいんですか…!?じゃあいいか…みんなありがとう! アニメなら半クールくらい引っ張りそうな展開
490 23/02/06(月)11:57:39 No.1023513395
>オルテンシアの力と魔力の成長率同じって気づいたから加入即グレナイにしたら意外といけそうな感じになったからみんなやってみようぜ! >見た目も割と似合ってない? >fu1894784.jpg メリン村長も同じメソッドで魔法職できたり遊び方の幅広くていいよね
491 23/02/06(月)11:57:39 No.1023513400
>お前は邪竜の御子なんだよォーッ!! >そんな…私はみんなを騙していたんですか…!? >いや別に神竜でもあるから気にしなくていいよ >えっいいんですか…!?じゃあいいか…みんなありがとう! セピアは気づくのが10章くらい遅かったな!
492 23/02/06(月)11:57:48 No.1023513432
>劇場版FEエンゲージ >13番目の紋章士 スタルークを処刑せよ
493 23/02/06(月)11:57:52 No.1023513448
急に0番目の紋章士とか言い出すところで東映の劇場版クソオリジナル設定だ…とか思っちゃった…
494 23/02/06(月)11:57:56 No.1023513466
言うのが10章ほど遅い!
495 23/02/06(月)11:58:14 No.1023513547
年齢欄どっかにあったっけ?
496 23/02/06(月)11:58:31 No.1023513620
オルテンシアの髪を丸く結ぶやつは和風な格好が似合うかもしれない つまり…ソドマス!
497 23/02/06(月)11:58:37 No.1023513649
>年齢欄どっかにあったっけ? クリアで解禁かと思ったけど無い
498 23/02/06(月)11:58:38 No.1023513651
ソンブル様なんかうまく言えないけど劇場版のゲストボスみたいな見た目と雰囲気と動機してんだよな…
499 23/02/06(月)11:58:46 No.1023513685
モーヴは頭おかしい連中の中で唯一まともっぽい人が実は一番頭おかしいんだろ?って思ってた
500 23/02/06(月)11:58:55 No.1023513721
エンゲージビーム!はこれもう絶対笑わせようとしてんじゃん…ってなった
501 23/02/06(月)11:59:00 No.1023513739
0番目も13番目も闇の十二紋章士も全部やった
502 23/02/06(月)11:59:05 No.1023513754
逆に早ければ完全に詰みに至れるほどのデカい情報だったんだがな…
503 23/02/06(月)11:59:06 No.1023513758
子供属性大人属性とかはあるっぽいけど直接的には見えない
504 23/02/06(月)11:59:07 No.1023513764
>お前は邪竜の御子なんだよォーッ!! >そんな…私はみんなを騙していたんですか…!? >いや別に神竜でもあるから気にしなくていいよ >えっいいんですか…!?じゃあいいか…みんなありがとう! こんな後半にこの展開やって今まで国救ってもらってきた王族たちが手のひらクルーしたらそれはそれでまずすぎる!
505 23/02/06(月)11:59:10 No.1023513784
黒鷲遊撃<シュバルツアドラーヴェーア>はいいわよね?師
506 23/02/06(月)11:59:11 No.1023513786
髪色に理由があったのは素直に感心したしデザイン含めて神竜様好きになった
507 23/02/06(月)11:59:20 No.1023513839
>急に0番目の紋章士とか言い出すところで東映の劇場版クソオリジナル設定だ…とか思っちゃった… その人が今川監督作品の父親ばりに遺言なしで去らなければ何も問題起きなかったのでは…?とちょっと思ってしまった
508 23/02/06(月)11:59:23 No.1023513845
スキルの説明欄にすらビームって書いてあるから逃げ場がない…
509 23/02/06(月)11:59:48 No.1023513947
>ソンブル様なんかうまく言えないけど劇場版のゲストボスみたいな見た目と雰囲気と動機してんだよな… 言葉が通じるタイプのラスボスで世界滅ぼしてぇとか世界征服してぇとかじゃないのって初めてだろうか
510 23/02/06(月)11:59:55 No.1023513969
ティアリングサーガの紋章師…
511 23/02/06(月)12:00:02 No.1023513998
>ソンブル様なんかうまく言えないけど劇場版のゲストボスみたいな見た目と雰囲気と動機してんだよな… このゲーム自体の造りも劇場版ファイアーエムブレムって感じなとこあるから おおむねお祭り作品感あるねってのは合ってると思う
512 23/02/06(月)12:00:10 No.1023514036
>>急に0番目の紋章士とか言い出すところで東映の劇場版クソオリジナル設定だ…とか思っちゃった… >その人が今川監督作品の父親ばりに遺言なしで去らなければ何も問題起きなかったのでは…?とちょっと思ってしまった 邪竜様が邪竜の一族でさえなければな…
513 23/02/06(月)12:00:14 No.1023514057
>モーヴは頭おかしい連中の中で唯一まともっぽい人が実は一番頭おかしいんだろ?って思ってた あっこの人絶対味方になるわと一言目で確信したのが当たって嬉しい
514 23/02/06(月)12:00:18 No.1023514079
>>急に0番目の紋章士とか言い出すところで東映の劇場版クソオリジナル設定だ…とか思っちゃった… >その人が今川監督作品の父親ばりに遺言なしで去らなければ何も問題起きなかったのでは…?とちょっと思ってしまった 邪竜式権限だと紋章士に自由意志が残らないんだ
515 23/02/06(月)12:00:26 No.1023514114
>その人が今川監督作品の父親ばりに遺言なしで去らなければ何も問題起きなかったのでは…?とちょっと思ってしまった 邪竜の力で顕現した紋章士喋れねえから…
516 23/02/06(月)12:00:28 No.1023514119
0番目ってアレでしょ?蛮族みたいな格好のマルス様
517 <a href="mailto:任天堂">23/02/06(月)12:00:34</a> [任天堂] No.1023514145
>ティアリングサーガの紋章師… 駄目だ
518 23/02/06(月)12:00:37 No.1023514160
>その人が今川監督作品の父親ばりに遺言なしで去らなければ何も問題起きなかったのでは…?とちょっと思ってしまった 邪竜エンゲージだったから言葉喋れなかっただけじゃないですかねあれ
519 23/02/06(月)12:00:38 No.1023514166
年齢は仲間手帳に出るって聞いたけど指輪まで行ったアンナさんに出なかったからどこ情報だ?ってなる
520 23/02/06(月)12:00:40 No.1023514176
マロンがあっさり死んだのは意外っちゃ意外
521 23/02/06(月)12:00:40 No.1023514177
ビーム言わない方というか隣接せず使う方がかっこいいからなおさらビームで笑っちゃってだめだった
522 23/02/06(月)12:01:01 No.1023514262
異形兵!復活ッ!!ってやってる時はうおおおおおおすげええええ燃えるぜ!!ってなってたのに 直後にやっぱだめでした…でズコーとなった 皆の力が奇跡を起こすこと自体は良かったからあそこの繋ぎもうちょっとなんとかならなかったかな
523 23/02/06(月)12:01:11 No.1023514303
モーヴはホモーヴって言われてからもうだめだ
524 23/02/06(月)12:01:21 No.1023514354
紋章士の二つ名読み方クイズしたら難易度高そう 難易度最低ランクで「守護れ」はなんと読む?
525 23/02/06(月)12:01:23 No.1023514362
>0番目ってアレでしょ?短パン小僧みたいな格好のマルス様
526 23/02/06(月)12:01:37 No.1023514426
>髪色に理由があったのは素直に感心したしデザイン含めて神竜様好きになった 何なら今でも公式いってデザイン画見ると違和感ちょっとあるから ゲーム用のモデリングに落とし込んだ時にすごく上手くやってんだなって
527 23/02/06(月)12:01:48 No.1023514463
>難易度最低ランクで「守護れ」はなんと読む? もとべ!
528 23/02/06(月)12:01:53 No.1023514480
エンゲージビームは完全に石破ラブラブ天驚拳のそれだから
529 23/02/06(月)12:01:57 No.1023514502
>モーヴはホモーヴって言われてからもうだめだ モヴレされてほしい
530 23/02/06(月)12:02:05 No.1023514539
シグルドとリーフは叔父甥の仲なんだからなにか会話とかしろ
531 23/02/06(月)12:02:06 No.1023514547
竜系よりも異形兵のほうがガード面では硬いな と冷静な感じでムービーを見てた
532 23/02/06(月)12:02:15 No.1023514593
>0番目も13番目も闇の十二紋章士も全部やった あとやれるのは闇の十三番目だけか…
533 23/02/06(月)12:02:17 No.1023514600
>マロンがあっさり死んだのは意外っちゃ意外 ロイがこっちにあるから…
534 23/02/06(月)12:02:22 No.1023514623
選択の紋章士ってほど選択だったかなカムイはという表情
535 23/02/06(月)12:02:23 No.1023514630
リュナンはオイゲンは黙ってろ以外の個性がないというか 成長率終わってて専用剣最終盤っていう使うのが苦痛なタイプだった覚え
536 23/02/06(月)12:02:29 No.1023514654
二週目ルナやってるけど序盤これ結構伏線だらけだな
537 23/02/06(月)12:02:41 No.1023514712
今でも髪色原色にする必要は無いだろとは思っている
538 23/02/06(月)12:02:52 No.1023514758
そういえば邪竜エンゲージの仕様そうだったな!申し訳ない0番目の人!
539 23/02/06(月)12:02:55 No.1023514776
>選択の紋章士ってほど選択だったかなカムイはという表情 初手の選択が重すぎるからまぁいいんじゃないかなという表情
540 23/02/06(月)12:03:03 No.1023514802
マロンちゃんは完全なメスガキだった メスガキ楽園だよ
541 23/02/06(月)12:03:27 No.1023514908
エンゲージビーム >>マロンがあっさり死んだのは意外っちゃ意外 >ロイがこっちにあるから… 踏ん張りさえ発動してれば…
542 23/02/06(月)12:03:29 No.1023514916
そもそも喋れないから本当に本人の意思で消えたのかも分からないしな0番目の人 ギリギリだっただけかもしれんし