虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/06(月)04:29:40 ベラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/06(月)04:29:40 No.1023460842

ベランダ菜園でなにか育ててる?

1 23/02/06(月)04:30:48 No.1023460914

この季節はハーブとねぎぐらいしか…オカワカメがあるよ

2 23/02/06(月)04:32:35 No.1023461021

春になったらシソのこぼれ種が生えてくる予定があるくらいしか… あとミツバも元気になるはず

3 23/02/06(月)04:37:33 No.1023461341

シソとか三つ葉とかとうがらし めんどくさがりだから肥料と水だけやってれば育つ虫が来ないものしか育てられない

4 23/02/06(月)04:43:00 No.1023461636

上階のベランダなんでスペースとそれによって複雑化する連作障害対策が敵って感じだ あんまり虫がこないのはありがたいけど結局ハーブくらいのものじゃないと面倒になってくる

5 23/02/06(月)05:09:10 No.1023462963

サニーレタスは適当でももりもり育つからよく育てる

6 23/02/06(月)05:26:58 No.1023463696

バジルくそつええなんだこいつ

7 23/02/06(月)05:35:51 No.1023464055

バジル育てるなら分枝のために若芽摘芯するだろうからトラパネーゼ作るのおすすめ https://www.usmh.co.jp/eatime/recipe/%E3%83%9A%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BC/

8 23/02/06(月)08:00:53 No.1023473774

バジルは寒さに弱くないか プランターで適当に育ててるとだいたい全滅するのが今頃だ

9 23/02/06(月)08:57:02 No.1023481792

今育つのは茎ブロッコリーと小松菜と春菊とネギ類くらい

10 23/02/06(月)09:04:18 No.1023482840

書き込みをした人によって削除されました

11 23/02/06(月)09:17:24 No.1023484753

水菜とリーフレタス良いよ 大根人参白菜やらは店で買う方が美味いけどすぐ萎びる葉物はありがたい

↑Top