間に合... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)00:35:33 No.1023424868
間に合っていたら逆に危なかったと思う…
1 23/02/06(月)00:37:32 No.1023425456
アーニャ一人で十分だからははいたら失敗だろうな
2 23/02/06(月)00:39:36 No.1023426095
>間に合っていたら逆に危なかったと思う… 手出しせずにはいられないだろうし身バレは避けられなかっただろうな…
3 23/02/06(月)00:40:04 No.1023426237
あとテロリストも皆殺しになる
4 23/02/06(月)00:40:13 No.1023426279
はは間に合ってたら折角改心したテロリストミンチコースだったろうしな…
5 23/02/06(月)00:40:16 No.1023426289
ちちいつから居たんだろう 突入部隊の時に一緒に来たのかな
6 23/02/06(月)00:40:56 No.1023426488
ちちならスマートにやれただろうけど ははは…
7 23/02/06(月)00:41:56 No.1023426768
来てたらバスに体当たりして横転させるぐらいはしてたかもしれない…
8 23/02/06(月)00:42:49 No.1023427080
>来てたらバスに体当たりして横転させるぐらいはしてたかもしれない… 蹴りで今度はバスを!?
9 23/02/06(月)00:44:28 No.1023427554
>>来てたらバスに体当たりして横転させるぐらいはしてたかもしれない… >蹴りで今度はバスを!? 出来るか出来ないかでいうと多分ははは出来る
10 23/02/06(月)00:45:27 No.1023427863
車を追い抜くな
11 23/02/06(月)00:48:00 No.1023428595
やっぱはははすごいな はははつよしってやつか
12 23/02/06(月)00:49:57 No.1023429191
>来てたらバスに体当たりして横転させるぐらいはしてたかもしれない… 子供も大人も大惨事だよ!!
13 23/02/06(月)00:50:56 No.1023429464
ははは怒りでパワーが倍増するタイプだからアーニャを拐った+国の敵のテロリストの相手なんて制御出来ないモンスターになってしまう
14 23/02/06(月)00:51:07 No.1023429508
身の上話が出たキャラをははとぶつけさせないでくれ
15 23/02/06(月)00:51:11 No.1023429529
>やっぱはははすごいな >はははつよしってやつか ところでこのじなんのははですが…
16 23/02/06(月)00:51:24 No.1023429589
じなんかわうそ…
17 23/02/06(月)00:51:32 No.1023429620
ところでとなりの母子だが…
18 23/02/06(月)00:51:39 No.1023429655
>>やっぱはははすごいな >>はははつよしってやつか >ところでこのじなんのははですが… なんだおじと同じタイプか… あれ?なんか闇深いぞ?
19 23/02/06(月)00:53:12 No.1023430130
じなんはははちゃんと心配してる気持ちはあるのがよくわからん アーニャが心読めば謎の表情も分かるかと思ったが読んだ結果ますます分からなくなった…
20 23/02/06(月)00:55:05 No.1023430667
じなんのはははそのまま見るなら二重人格とかそういうの…?
21 23/02/06(月)00:55:48 No.1023430901
>じなんはははちゃんと心配してる気持ちはあるのがよくわからん 自分の子として好きだけど父親の子としては嫌いみたいな
22 23/02/06(月)00:56:41 No.1023431165
>ははは怒りでパワーが倍増するタイプだからアーニャを拐った+国の敵のテロリストの相手なんて制御出来ないモンスターになってしまう 走行するバスを素手で止めた後にバスの外からテロリストを掴んで見えない場所に連れていくくらいはするかな
23 23/02/06(月)00:56:54 No.1023431229
旦那のデズモンドを愛しつつ憎んでる気持ち+じなんを愛してる気持ち+自分の保身+じなんがデズモンド家の足手まといになる苛立ち?がごっちゃになって人格が分裂してる感じかな
24 23/02/06(月)00:57:43 No.1023431435
単に裏表激しいタイプとかじゃなく人格分裂してるよなこれ
25 23/02/06(月)00:58:10 No.1023431572
愛憎入り混じった感情ってのはあるものだと思うけど子供が理解するのは難しいだろうな…
26 23/02/06(月)00:58:25 No.1023431639
今のところ珍しくロングスパンで話跨いでるキャラだし ここからも割と引っ張りそうなじなんのはは
27 23/02/06(月)00:59:14 No.1023431839
迎えに来てくれてよかったねじなん…最後のページはまあ…うん…
28 23/02/06(月)00:59:15 No.1023431848
じなんははこえーよ
29 23/02/06(月)00:59:59 No.1023432056
まあ少なくとも半分は思いっきり愛されててよかったねじなん
30 23/02/06(月)01:00:45 No.1023432269
アーニャが困惑するレベルで明確に分裂気味なのは怖いな
31 23/02/06(月)01:01:58 No.1023432657
じなんのはははやべーけど人間の感情ってそんなストレートなもんでもないよな…
32 23/02/06(月)01:03:56 No.1023433231
ははのこと皆殺しするようなキャラと思われてるけどボンドの話でもあった通り仕事じゃなきゃ半殺しで終わらせてるからな! 全身複雑骨折くらいで済ませるでしょ
33 23/02/06(月)01:04:13 No.1023433306
心が二つある~
34 23/02/06(月)01:04:47 No.1023433450
じなんは陥落したも同然だな
35 23/02/06(月)01:05:41 No.1023433690
じなんは父親に気を使ってばかりだから 可哀想と言ってるのかもしれん
36 23/02/06(月)01:05:57 No.1023433780
これまで出た人達はある意味で思考が素直で読みやすかったけど心が壊れてる人に会うのは初めてだよね
37 23/02/06(月)01:06:15 No.1023433860
二重人格というか愛憎入り混じってるというか
38 23/02/06(月)01:06:31 No.1023433945
しかしはははもう完全にははだな 初対面からそうだったけど処女なのに母性が強すぎる
39 23/02/06(月)01:06:45 No.1023434005
作者はじなんをよくない目でみている
40 23/02/06(月)01:06:58 No.1023434061
>これまで出た人達はある意味で思考が素直で読みやすかったけど心が壊れてる人に会うのは初めてだよね 以前からアーニャが完全に精神やってしまってる人とか観たらどうなるんだろなとは思ってる
41 23/02/06(月)01:07:23 No.1023434179
>心が二つある~ 本当に二つあるヤツがあるか
42 23/02/06(月)01:07:32 No.1023434231
>じなんは父親に気を使ってばかりだから >可哀想と言ってるのかもしれん この子さえいなければ 目障り って内面あるので…
43 23/02/06(月)01:07:36 No.1023434254
>これまで出た人達はある意味で思考が素直で読みやすかったけど心が壊れてる人に会うのは初めてだよね とばりー…と思ったがあいつは外面と内面が違うだけど素直よりか
44 23/02/06(月)01:07:41 No.1023434277
そこで精神科医のちちがじなんのははをケアするという展開が…
45 23/02/06(月)01:08:18 No.1023434419
精神科のちちなんとかしろ
46 23/02/06(月)01:09:02 No.1023434633
>そこで精神科医のちちがじなんのははをケアするという展開が… 殴打療法ですね!
47 23/02/06(月)01:12:30 No.1023435613
じなん父は色々ダメそうか…
48 23/02/06(月)01:12:47 No.1023435688
この漫画やべー女しか出てこねぇ…
49 23/02/06(月)01:13:09 No.1023435793
長男は政略結婚で授かった子だから最悪捨てて離婚すればいいわぐらいの気持ちだったのが次男が産まれて母性に火がついてしまったのだろうか
50 23/02/06(月)01:13:18 No.1023435841
じなんはははそういう感じかー… まあ愛はあるからなんとかなりそうではある
51 23/02/06(月)01:13:28 No.1023435880
>そこで精神科医のちちがじなんのははをケアするという展開が… NTRやんけ~!!!
52 23/02/06(月)01:13:34 No.1023435905
>この漫画やべー女しか出てこねぇ… ベッキー!
53 23/02/06(月)01:13:37 No.1023435920
そんなダブルシンクな
54 23/02/06(月)01:14:17 No.1023436091
アーニャ挟むとキャラ描写に深み出せて便利だね
55 23/02/06(月)01:14:36 No.1023436176
一人の人間にあんな感情抱かせるってじなんの父どんなやべーやつなんだよ…
56 23/02/06(月)01:15:06 No.1023436317
じなんははがこわくていみがわからないなにあれ?
57 23/02/06(月)01:16:14 No.1023436600
愛と憎しみは同居できるんだ
58 23/02/06(月)01:16:46 No.1023436754
>しかしはははもう完全にははだな >初対面からそうだったけど処女なのに母性が強すぎる まだ捨ててないの!?アーニャこれで星2つ目だよ? モタモタしてたら捨てる前に連載終わっちゃうよ
59 23/02/06(月)01:17:06 No.1023436845
>まだ捨ててないの!?アーニャこれで星2つ目だよ? >モタモタしてたら捨てる前に連載終わっちゃうよ キスすらまだなんだけど…
60 23/02/06(月)01:17:20 No.1023436906
まぁどんな親しい人間にでも色んな感情抱くから不思議ではないが ワードが不穏すぎてじなんはは怖い
61 23/02/06(月)01:19:07 No.1023437389
父親家柄絡むと子育てに成功した善き母親である事を求められて辛いから それを達成できないじなん目障りなんだろうかと思ってる
62 23/02/06(月)01:20:00 No.1023437612
あーにゃがほしをもらったらははもちちとかんけいをいっぽすすもう これでふたつめだからぜんかいとあわせてきすとせっくすするだけでいい
63 23/02/06(月)01:20:28 No.1023437759
デズモンドに一番執着してるのがじなんははで長男にもじなんちちにもそこまで必要とされてないんじゃないだろうか
64 23/02/06(月)01:20:46 No.1023437835
車を追い抜く……?
65 23/02/06(月)01:20:53 No.1023437866
車追い抜くな 人間辞めてるの隠す気ないだろお前
66 23/02/06(月)01:23:34 No.1023438574
じなん母はじなんの事を愛しているがそれはそれとしてじなん父を尊敬するじなんを憎んでるって感じなのか…
67 23/02/06(月)01:23:39 No.1023438592
デブモンドって悪いやつだっけ?
68 23/02/06(月)01:23:41 No.1023438602
はは間に合ってたら二度とアーニャと会えなくなること覚悟で本気出してたろうから遅れて良かった
69 23/02/06(月)01:24:10 No.1023438708
>車追い抜くな >人間辞めてるの隠す気ないだろお前 バレーの時点で今更だな!
70 23/02/06(月)01:24:37 No.1023438815
>デブモンドって悪いやつだっけ? それを調査してる最中
71 23/02/06(月)01:24:57 No.1023438897
>>まだ捨ててないの!?アーニャこれで星2つ目だよ? >>モタモタしてたら捨てる前に連載終わっちゃうよ >キスすらまだなんだけど… 手すら握れねえ!
72 23/02/06(月)01:25:22 No.1023438999
>デブモンドって悪いやつだっけ? まだ詳細不明だけど西の情報機関が大掛かりなスパイ任務するぐらいにはグレーだよ
73 23/02/06(月)01:26:05 No.1023439169
>>>まだ捨ててないの!?アーニャこれで星2つ目だよ? >>>モタモタしてたら捨てる前に連載終わっちゃうよ >>キスすらまだなんだけど… >手すら握れねえ! 手は握ったよ! その後キスしようとして蹴り飛ばされたけど
74 23/02/06(月)01:27:23 No.1023439470
>>>>まだ捨ててないの!?アーニャこれで星2つ目だよ? >>>>モタモタしてたら捨てる前に連載終わっちゃうよ >>>キスすらまだなんだけど… >>手すら握れねえ! >手は握ったよ! >その後キスしようとして蹴り飛ばされたけど 酔い潰れてた時な上めっちゃドキンコしてたので素のままじゃ結局手繋ぎはできなさそう
75 23/02/06(月)01:28:02 No.1023439628
じなんの母としての心と総裁の妻としての心が反目してるのかな
76 23/02/06(月)01:30:04 No.1023440126
カタおほぉ~~~~びゅ~~~~~っ♡
77 23/02/06(月)01:30:15 No.1023440161
今日か 忘れてた
78 23/02/06(月)01:33:12 No.1023440871
て言うか実質ははの討ち漏らした連中だし責任取って殺しそうなのが
79 23/02/06(月)01:33:37 No.1023440989
アーニャがギャン泣きするのってあんまないから新鮮だ しかも大体ははの抱擁ありきなのでははの母親ぶりが心に染みる…
80 23/02/06(月)01:34:20 No.1023441142
>て言うか実質ははの討ち漏らした連中だし責任取って殺しそうなのが ははの任務は残党狩りだぞ その残党とは別の残党が国外に潜伏してたのが今回だ
81 23/02/06(月)01:43:03 No.1023442933
話進めるためとはいえこれで星貰えるのか…
82 23/02/06(月)01:48:41 No.1023444011
早くアーニャの妹か弟をこしらえろ
83 23/02/06(月)01:48:44 No.1023444022
>話進めるためとはいえこれで星貰えるのか… いやめっちゃすごいことしたよ貰っていいだろ!
84 23/02/06(月)01:48:46 No.1023444024
まああーにゃは今回貰えるだけの事はしてるからな…
85 23/02/06(月)01:49:04 No.1023444088
>話進めるためとはいえこれで星貰えるのか… むしろこれで星貰えなかったら何したら貰えるんだよ…紛争を解決か?
86 23/02/06(月)01:49:19 No.1023444146
>話進めるためとはいえこれで星貰えるのか… コレで貰えなかったらいつ貰えるんだよってくらい英雄的振る舞いでは?
87 23/02/06(月)01:50:11 No.1023444298
>話進めるためとはいえこれで星貰えるのか… いやまあ貰えるだろ 個人的にはビルもちゃんと貰えたのが良かった
88 23/02/06(月)01:50:46 No.1023444397
ははの心読んだら心底心配してて泣いちゃったんだろうか
89 23/02/06(月)01:50:54 No.1023444415
>個人的にはビルもちゃんと貰えたのが良かった ベッキーはなんでもらったのかよくわかんない…
90 23/02/06(月)01:51:17 No.1023444495
>はやくアーニャのいもうとかおとうとをこしらえろ
91 23/02/06(月)01:51:43 No.1023444591
>ベッキーはなんでもらったのかよくわかんない… 紙使って救援求めたからだよ!
92 23/02/06(月)01:51:44 No.1023444600
今回星貰った四人はまあそうだろうなって感じ
93 23/02/06(月)01:52:07 No.1023444676
>ははの心読んだら心底心配してて泣いちゃったんだろうか 今更恐怖心と安心感が同時に襲って来たんだと思う
94 23/02/06(月)01:52:08 No.1023444678
ドッヂボールの子は何したっけ?
95 23/02/06(月)01:52:25 No.1023444732
次回まで長いなぁ
96 23/02/06(月)01:52:45 No.1023444790
>ドッヂボールの子は何したっけ? 動揺するみんなに落ち着くよう呼びかけた
97 23/02/06(月)01:53:19 No.1023444920
やっぱりアニメの監修とか忙しいのかな
98 23/02/06(月)01:53:30 No.1023444944
>ドッヂボールの子は何したっけ? 最初の混乱時で率先して纏め上げたからじゃない あれしてなきゃアーニャも過剰読心で参ったままだったし
99 23/02/06(月)01:53:55 No.1023445029
>やっぱりアニメの監修とか忙しいのかな 単行本作業もある感じだな
100 23/02/06(月)01:54:42 No.1023445179
>ドッヂボールの子は何したっけ? ドッヂボールをちぎっては投げちぎっては投げ最後は爆弾をかかえてテロリストに突撃しての大爆発 まさにイーデン無双の名に恥じぬ活躍であった
101 23/02/06(月)01:56:12 No.1023445449
じなんのはははあの本音の中にじなんを可愛がる気持ちが混ざってるのが生々しい
102 23/02/06(月)02:03:42 No.1023446722
キスして初夜するまでちちの身体がもつとは思えない
103 23/02/06(月)02:09:55 No.1023447804
心を読めてたのに更に分からなくなるなんてなぁいやじなんに半分くらいは愛情あるのがわかったのは収穫だが
104 23/02/06(月)02:16:32 No.1023448931
ははの仕事のターゲットが今回の降りたテロリストだったりして
105 23/02/06(月)02:16:51 No.1023449001
心が読めてもアーニャの頭脳だと意味がわからない思考回路の人間 これは案外盲点だったかもしれない
106 23/02/06(月)02:20:57 No.1023449661
>>ははの心読んだら心底心配してて泣いちゃったんだろうか >今更恐怖心と安心感が同時に襲って来たんだと思う ちちも言ってたけど安全って意味ではははに全幅の信頼置いてるからなあ 普段忘れてるけど年サバ呼んだちみっこだしよく頑張ったよ
107 23/02/06(月)02:24:05 No.1023450163
>>>ははの心読んだら心底心配してて泣いちゃったんだろうか >>今更恐怖心と安心感が同時に襲って来たんだと思う >ちちも言ってたけど安全って意味ではははに全幅の信頼置いてるからなあ >普段忘れてるけど年サバ呼んだちみっこだしよく頑張ったよ まあ暴に関して言えば世界一安心できる相手だからな…
108 23/02/06(月)02:24:11 No.1023450179
まぁ割と日々生きてるだけで過酷だからなアーニャ…
109 23/02/06(月)02:28:42 No.1023450944
帰りどうすんだろ…
110 23/02/06(月)02:33:50 No.1023451785
車より速い改造人間なの?
111 23/02/06(月)02:55:52 No.1023454506
まあ交通規制あって車だと遅かったってことでひとつ