23/02/06(月)00:11:07 ムキム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/06(月)00:11:07 No.1023417103
ムキムキ形態も使いようによっては強いと思うんだ
1 23/02/06(月)00:12:35 No.1023417564
誰かに後ろから羽交い締めしてもらえば当たるだろ 後ろのやつも死ぬけど
2 23/02/06(月)00:12:42 No.1023417600
瞬間移動なら戦える!
3 23/02/06(月)00:12:45 No.1023417616
これ気弾の威力も上がってるのかな
4 23/02/06(月)00:13:12 No.1023417770
超だとフェイントに使ってた覚えがある
5 23/02/06(月)00:13:18 No.1023417804
>誰かに後ろから羽交い締めしてもらえば当たるだろ >後ろのやつも死ぬけど なるほどなぁ兄貴殺すのに使えそうな技だな
6 23/02/06(月)00:18:46 No.1023419659
ムキムキ体操に見えた
7 23/02/06(月)00:18:48 No.1023419665
悟空がナメック星でリクーム達を相手にスカウターに感知されない程の一瞬だけ戦闘力を爆発的に上げて攻撃してたけど それみたいに一瞬でスレ画に変身して攻撃から解除を繰り返せたら強そう
8 23/02/06(月)00:20:44 No.1023420303
ムキムキフルパワーは亀仙人も使えるからな
9 23/02/06(月)00:23:22 No.1023421141
実際当てる時と受ける時だけこの形態になれるなら強い 問題は無理して気を膨張させてる状態だから瞬時にこうなるのは難しい所
10 23/02/06(月)00:23:43 No.1023421225
いいなぁサイヤ人の細胞は可変式で
11 23/02/06(月)00:26:08 No.1023421931
舞空術を極めて体当たりしよう
12 23/02/06(月)00:28:14 No.1023422554
実際にこれを有効活用されると話が無茶苦茶になるから完全になかったことにされた どんな格上出そうが当てたらワンパンじゃね
13 23/02/06(月)00:29:02 No.1023422784
この方向性でスピードも高いのがブロリーなんかなって思ってる
14 23/02/06(月)00:29:59 No.1023423088
>実際にこれを有効活用されると話が無茶苦茶になるから完全になかったことにされた >どんな格上出そうが当てたらワンパンじゃね そんなことにはならんだろ…
15 23/02/06(月)00:31:27 No.1023423555
>そんなことにはならんだろ… ムキムキ化してないベジータですらPセルに全力当てたら全身を消し飛ばせるんだ セル編以降は当たらないだけで火力自体は完全にオーバーキルな状況
16 23/02/06(月)00:31:53 No.1023423690
スパーキングメテオだとこの形態がゲージ技とコンボの組み合わせとして最適解にかなり近い形なんだけどムキンクスだから誰も使わないという悲しいことに
17 23/02/06(月)00:32:59 No.1023424026
>この方向性でスピードも高いのがブロリーなんかなって思ってる フルパワーフリーザもね
18 23/02/06(月)00:33:11 No.1023424107
見た目すげえ強そうで好きなんだけどね
19 23/02/06(月)00:33:44 No.1023424276
>実際にこれを有効活用されると話が無茶苦茶になるから完全になかったことにされた >どんな格上出そうが当てたらワンパンじゃね 活用できないものを「有効活用できたら」ておバカなの?
20 23/02/06(月)00:34:18 No.1023424464
でも気のコントロールで空飛んだりエネルギー波を出したりできる世界観で 筋肉が膨れただけでスピードが落ちてしまうってのもどうなんだろうとは思う
21 23/02/06(月)00:35:59 No.1023424991
気功波勝負なら手足のスピードが遅くてもあんまり関係ないしな ギャラクティカドーナツみたいな技と組み合わせればわりといけそう
22 23/02/06(月)00:36:48 No.1023425257
>ムキムキ化してないベジータですらPセルに全力当てたら全身を消し飛ばせるんだ >セル編以降は当たらないだけで火力自体は完全にオーバーキルな状況 ブウ編だとそもそも悟空たちが本気で戦うのはブウしかいなくてブウ相手にオーバーキルというほどでも…
23 23/02/06(月)00:36:54 No.1023425282
瞬間移動で背後に回って締め技とかすれば強いかもしれない
24 23/02/06(月)00:36:59 No.1023425312
>でも気のコントロールで空飛んだりエネルギー波を出したりできる世界観で >筋肉が膨れただけでスピードが落ちてしまうってのもどうなんだろうとは思う 気をパワーに全部変換してるわけだからおかしいわけじゃない
25 23/02/06(月)00:38:26 No.1023425725
>でも気のコントロールで空飛んだりエネルギー波を出したりできる世界観で >筋肉が膨れただけでスピードが落ちてしまうってのもどうなんだろうとは思う 物理的に邪魔
26 23/02/06(月)00:46:41 No.1023428215
>でも気のコントロールで空飛んだりエネルギー波を出したりできる世界観で >筋肉が膨れただけでスピードが落ちてしまうってのもどうなんだろうとは思う ずっと力入れっぱなしみたいな状態だと思ってる
27 23/02/06(月)00:51:17 No.1023429551
ピッコロさんのほうがこの性質は有効活用できそうだと思ったけどセコも扱えてなかったし仮に類似モード手に入れても無理か
28 23/02/06(月)00:52:19 No.1023429876
バータがスピード自慢だったりピッコロがフリーザ第三形態相手にスピードは自分が上だって発言とかパワーとスピードは別物っぽいシーンは多い
29 23/02/06(月)00:58:42 No.1023431713
実際マッチョマンは自分の筋肉が邪魔で腕組めないらしいからな…
30 23/02/06(月)01:11:16 No.1023435311
これを完全にコントロール出来たのがブロリーなんだと思う
31 23/02/06(月)01:21:07 No.1023437925
>活用できないものを「有効活用できたら」ておバカなの? …?
32 23/02/06(月)01:44:36 No.1023443230
>気功波勝負なら手足のスピードが遅くてもあんまり関係ないしな やっぱすごいな亀仙人
33 23/02/06(月)01:48:14 No.1023443932
突然!マッチョマン