23/02/05(日)23:32:34 今から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)23:32:34 No.1023401943
今から始めるとボリュームすごくないこのソシャゲ?
1 23/02/05(日)23:37:13 No.1023403917
記憶を消して1から文を読めって言われたら追い付くの相当きつい
2 23/02/05(日)23:39:11 No.1023404729
一部で満足してやめても良いんじゃないかってぐらい長い
3 23/02/05(日)23:40:14 No.1023405156
今年いっぱい使って追いつく目標でいいんじゃないか
4 23/02/05(日)23:41:08 No.1023405538
1部だけでも多分100万字近くありそうだからな…
5 23/02/05(日)23:41:22 No.1023405667
一部スキップさせてくれねぇかな…
6 23/02/05(日)23:42:34 No.1023406185
1.5部飛ばせばいける
7 23/02/05(日)23:44:25 No.1023406960
今から初めても良いがストーリーマで推される鯖を引けなくて悶えることになるぞ
8 23/02/05(日)23:45:40 No.1023407490
1部で気持ちよく終わっていいよ 2部は面倒が押し寄せすぎる
9 23/02/05(日)23:47:01 No.1023408074
ボリューム凄い分追いつくのがめちゃくちゃ大変だろうから一人で飽きずに続けられるどうかが鍵 やっぱリアルタイムならではの面白さってあるしソシャゲ
10 23/02/06(月)00:18:26 No.1023419535
本何冊分だろうなってのに更にバトルまで付く
11 23/02/06(月)00:19:32 No.1023419910
基本先頭組が一番面白くなるように作られてるからな
12 23/02/06(月)00:19:42 No.1023419969
面白いけど長い オムニバス形式でもないから決着がつくまでずっとモヤモヤが続く…
13 23/02/06(月)00:22:24 No.1023420826
1部5章までならマシュとフレ鯖だけで行けるのかな?
14 23/02/06(月)00:23:47 No.1023421251
>1部5章までならマシュとフレ鯖だけで行けるのかな? バビロニアまではそこそこ楽にいけるっぽい
15 23/02/06(月)00:24:21 No.1023421414
ソシャゲ後発で追いつけないくらい色々やることあるの楽しくて好き 追いつくと物悲しくなる
16 23/02/06(月)00:25:14 No.1023421668
仮に全部のイベントやらなにやらプレイできるとしたら 1年で足りるかな…これだけやるならわかるけども
17 23/02/06(月)00:27:42 No.1023422402
単純なボリュームは確かにすごいんだけど1部 前半とかその頃実装の各種クエストの文章は今やると正直キツイ
18 23/02/06(月)00:29:06 No.1023422804
今ならガウェインもモーさんもオリオンで片付けれるよね
19 23/02/06(月)00:29:26 No.1023422909
もう戦闘不要の無償でストーリー解放すればいいのに 色々なソシャゲでやってるぞ
20 23/02/06(月)00:32:23 No.1023423826
6章まで常に1話1戦闘だった覚えがあるんだけど あの辺改善されたりしてないよな…?
21 23/02/06(月)00:32:48 No.1023423964
新しい章クリアした?内容話して っていうやり取りを知り合いと毎回してる
22 23/02/06(月)00:34:35 No.1023424561
1部はそろそろエクストラみたいなシナリオ本出してもいいんじゃないだろうか
23 23/02/06(月)00:34:38 No.1023424570
一部で記憶あるのキャメロット辺りからだわ
24 23/02/06(月)00:35:32 No.1023424862
Vtuberの人が始めてさっさと一部クリアしてたからわりと余裕じゃない?
25 23/02/06(月)00:37:02 No.1023425330
>新しい章クリアした?内容話して >っていうやり取りを知り合いと毎回してる ちょっと楽しそう
26 23/02/06(月)00:37:52 No.1023425557
俺が始めた時はちゃんとシナリオ読んで一週間でシンまで行けたけどまだバフやらexアタック演出遅かった時だから今ならもう少し早く行けると思う
27 23/02/06(月)00:38:07 No.1023425626
>1部だけでも多分100万字近くありそうだからな… 1.5部やってる頃に300万字のシナリオで送るって書いてたからイベント除いても相当ある
28 23/02/06(月)00:38:45 No.1023425845
ずっとやってる人たちからしたらインフラみたいになってる鯖や礼装を自前で揃えるのきつくない?
29 23/02/06(月)00:38:59 No.1023425922
わりとリアタイ前提みたいなとこあるから知らない奴が仲間面で出てくるしこんなことあったね!って言われても知らねぇってなる
30 23/02/06(月)00:39:49 No.1023426159
>Vtuberの人が始めてさっさと一部クリアしてたからわりと余裕じゃない? あの人はあの人でわりとソシャゲの才能ある人だから… ソシャゲの才能って言ってもまあそんな褒められたもんじゃないけども
31 23/02/06(月)00:40:36 No.1023426383
戦力的な意味でなく配布鯖無くてもだえそうだからやりたくない
32 23/02/06(月)00:40:53 No.1023426460
やってないイベント後から読める機能まだなかったよね メイン絡みのイベントはちょいちょい別枠で来てるけども
33 23/02/06(月)00:41:01 ID:Ls5xm//. Ls5xm//. No.1023426520
なんでこのゴミどもってわざわざスレ立ててんの? そもそも専用板あんだからそっち逝けカス
34 23/02/06(月)00:41:05 No.1023426541
>ずっとやってる人たちからしたらインフラみたいになってる鯖や礼装を自前で揃えるのきつくない? インフラが必要になるのは3ターン周回した人とかだから大丈夫だろ
35 23/02/06(月)00:41:29 No.1023426654
とりあえずやる気勢なら3ヶ月くらいでオベロン会いたかった!って言えるくらい走れてた
36 23/02/06(月)00:42:07 No.1023426819
昔のソシャゲだけあって今から始めたらいろんな細かい不親切さがきつそう
37 23/02/06(月)00:42:45 No.1023427049
この運営シナリオ中途のプレイヤーに盛んに最新章まで追いつけってケツ叩いてくるけど そうやって最小限の手持ちでひた走ってきたプレイヤーに 総力戦なんてやらせて大丈夫だったのかな…
38 23/02/06(月)00:43:25 No.1023427263
>この運営シナリオ中途のプレイヤーに盛んに最新章まで追いつけってケツ叩いてくるけど >そうやって最小限の手持ちでひた走ってきたプレイヤーに >総力戦なんてやらせて大丈夫だったのかな… ケツ叩かれてるのはだらだら長いことやってる層だから
39 23/02/06(月)00:43:53 No.1023427392
>この運営シナリオ中途のプレイヤーに盛んに最新章まで追いつけってケツ叩いてくるけど >そうやって最小限の手持ちでひた走ってきたプレイヤーに >総力戦なんてやらせて大丈夫だったのかな… そもそも2部7章までたどり着いたプレイヤーならどうとでもなるだろ よほど変な育成してない限り
40 23/02/06(月)00:44:00 No.1023427421
>昔のソシャゲだけあって今から始めたらいろんな細かい不親切さがきつそう 根本的な構造はそうだけど基本システムの改修はガンガンにやるからそこまででも無い 昔はロックシステム一個一個だったのに一括選択ボタン押したら一覧からタップしていくだけでどんどん変えられたり
41 23/02/06(月)00:44:09 No.1023427466
だから総力戦はレイドみたいな時限イベントじゃなくしたんだろうな
42 23/02/06(月)00:44:17 No.1023427505
始めたての頃はロンドンまでスキップしてたな
43 23/02/06(月)00:44:35 No.1023427585
凄まじいボリュームにバトルもつけました! 俺は長すぎて断念しました…
44 23/02/06(月)00:44:41 No.1023427615
でもだらだら遊んでる層でも読めるくらいが丁度いいと思うぞ 面白いシナリオ読むために育成に頭悩ますとかだるいし
45 23/02/06(月)00:44:58 No.1023427704
今から始めるとシナリオよりイベ周回が辛そう
46 23/02/06(月)00:45:23 No.1023427841
総力戦は別に難易度高くないし…
47 23/02/06(月)00:46:08 No.1023428051
コンテ石ないのが一番きつそうだなって思う
48 23/02/06(月)00:46:40 No.1023428208
セイバーウォーズ2ぐらいまではインタールードに雑にぶっ込んでいいんじゃねえかなって思う
49 23/02/06(月)00:46:47 No.1023428244
総力戦って一見するとやばいけど主力温存したら2軍さえ余りまくった状態で終わって気持ちよくぶっ放せば良かった…ってなるくらいだからそんなキツイもんじゃ無いよ 攻略の手引きでも調べたらもっと簡単になる 星3以下縛りしてもたぶん適当にやって行けるわ
50 23/02/06(月)00:47:24 No.1023428420
1部をリアルタイムでクリアして燃え尽きたよ...伏線とかあるかもしれないけど満足だった
51 23/02/06(月)00:47:27 No.1023428434
2部7章はあの全体マップとの戦いが一番キツイから
52 23/02/06(月)00:47:58 No.1023428584
>2部7章はあの全体マップとの戦いが一番キツイから ギャラクティカスーパーセルVSスマホ…
53 23/02/06(月)00:48:02 No.1023428602
総力戦は結構早めに倒さないと時間切れで 強制的にやり直しがあるように思える流れが悪いところある
54 23/02/06(月)00:48:13 No.1023428648
>セイバーウォーズ2ぐらいまではインタールードに雑にぶっ込んでいいんじゃねえかなって思う 復刻はコピペで出来ると思ってるやつ!常にアップデートしてるゲームの最新環境に合わせようとするとかなりの手間だぞ! インタールードだとシナリオと素材納品済みで1からイベント作るのと変わらんって言ってる
55 23/02/06(月)00:48:40 No.1023428770
現状開示されてる設定をちゃんと理解してやってるプレイヤーがどれだけ居るんだろう…
56 23/02/06(月)00:49:28 No.1023429022
150万とか100万HPでヒーヒー言ってた頃が懐かしいね 今や6ゲージもある
57 23/02/06(月)00:49:30 No.1023429034
>総力戦って一見するとやばいけど主力温存したら2軍さえ余りまくった状態で終わって気持ちよくぶっ放せば良かった…ってなるくらいだからそんなキツイもんじゃ無いよ >攻略の手引きでも調べたらもっと簡単になる >星3以下縛りしてもたぶん適当にやって行けるわ アトラス院礼装で最低1ターン稼げるから単騎で殴るのを繰り返せば結構行けるよね
58 23/02/06(月)00:49:31 No.1023429045
育成に関して言うほど楽になってないから新規は追いつくのにリアルで一年くらいかかるんじゃね
59 23/02/06(月)00:49:36 No.1023429073
総力戦はやり方を調べればそこまで進んでる戦力で詰むってことは中々ない気もする
60 23/02/06(月)00:51:13 No.1023429535
総力戦でもあってよかったカレスコ
61 23/02/06(月)00:51:52 No.1023429723
>育成に関して言うほど楽になってないから新規は追いつくのにリアルで一年くらいかかるんじゃね とりあえず二年前とそれ以降だと種火とQPの効率は3倍強になってる デイリー交換素材もかなり数増えてるしピュアプリをケチらなかったらもっと加速する あとアプデがかなり前だから忘れてるだろうけどシナリオクリア報酬の素材もめっちゃ増えてるし纏めて貰った人は忘れがちだがクリア種火も凄い数ある
62 23/02/06(月)00:51:58 No.1023429762
>150万とか100万HPでヒーヒー言ってた頃が懐かしいね >今や6ゲージもある 今やゲーティアなんてワンパンで沈められるもんな…
63 23/02/06(月)00:52:18 No.1023429867
> 根本的な構造はそうだけど基本システムの改修はガンガンにやるからそこまででも無い それは流石に最近のゲーム知らなすぎだと思う 比較すると凄いぞこのゲーム
64 23/02/06(月)00:52:39 No.1023429966
>現状開示されてる設定をちゃんと理解してやってるプレイヤーがどれだけ居るんだろう… こことかで設定の話をすると結構話が弾むのでそこそこいると思われる
65 23/02/06(月)00:53:23 No.1023430182
>> 根本的な構造はそうだけど基本システムの改修はガンガンにやるからそこまででも無い >それは流石に最近のゲーム知らなすぎだと思う >比較すると凄いぞこのゲーム それで持ってくるの大抵単一のゲームじゃなくて色んなゲームから都合のいい要素寄せ集めて来たやつじゃん
66 23/02/06(月)00:54:11 ID:Ls5xm//. Ls5xm//. No.1023430408
ぐだおじほんとゴミすぎんだろwww
67 23/02/06(月)00:55:11 No.1023430707
> それで持ってくるの大抵単一のゲームじゃなくて色んなゲームから都合のいい要>素寄せ集めて来たやつじゃん 別に一つのタイトル出してもいいけどそれだとどっちかの粘着か対立煽りみたいになっちゃうじゃん
68 23/02/06(月)00:55:18 No.1023430748
1とセラフと1.5-1と3はやると良い
69 23/02/06(月)00:56:20 No.1023431087
4章読むのキツイのにあれ読まないとラスボスの説明無くなるのきついな
70 23/02/06(月)00:56:21 No.1023431091
まあダルいことも多いけどやっぱりメインシナリオ読むとおもしれ…ってなるし
71 23/02/06(月)00:56:50 No.1023431211
>> それで持ってくるの大抵単一のゲームじゃなくて色んなゲームから都合のいい要>素寄せ集めて来たやつじゃん >別に一つのタイトル出してもいいけどそれだとどっちかの粘着か対立煽りみたいになっちゃうじゃん その意識があるなら比較して下に見るような話題わざわざおっぱじめるなよ
72 23/02/06(月)00:58:21 No.1023431620
> その意識があるなら比較して下に見るような話題わざわざおっぱじめるなよ システム部分に関してはそこまででも無いなんてとてもじゃないけど言い切れないと思ったからな!!