RTAイベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)23:14:04 No.1023394410
RTAイベントQuesting for Glory 5やってるよ ドラゴンクエストII 悪霊の神々 Moyomoto RTA https://www.twitch.tv/RPGLimitBreak 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://horaro.org/qfg5/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQzgynR0QeF3B3eqr7xEBdpWh4EwC2LYp1CC6Z6nbquK2vf2b5do5hbU7gQipRRqHsTDcogwmSqR14y/pubhtml アーカイブ https://www.twitch.tv/rpglimitbreak/videos?filter=highlights https://www.twitch.tv/japanese_restream/videos?filter=archives
1 23/02/05(日)23:14:38 No.1023394660
親の顔を見に行く…棺桶だ!
2 23/02/05(日)23:15:14 No.1023394903
アイリンの棺桶がかわいい色してる
3 23/02/05(日)23:15:46 No.1023395083
メニューのレスポンスの悪さも今やるにはだいぶおつらいな
4 23/02/05(日)23:16:22 No.1023395324
整理の為に開けたり閉めたりされる桃色棺桶
5 23/02/05(日)23:19:21 No.1023396509
本当に全部が全部きついなMSX版
6 23/02/05(日)23:23:12 No.1023398098
呪文使ったときの点滅がけっこうつらい
7 23/02/05(日)23:24:51 No.1023398811
本家チャット欄にマニアが集まってるな
8 23/02/05(日)23:28:33 No.1023400290
ファミコンって凄かったんだなって
9 23/02/05(日)23:29:27 No.1023400630
一番の情報源は攻略本だったな…
10 23/02/05(日)23:29:58 No.1023400850
ファミコンは表示の滑らかさは得意分野だからな
11 23/02/05(日)23:33:23 No.1023402289
安い…
12 23/02/05(日)23:36:49 No.1023403734
むっ!
13 23/02/05(日)23:36:57 No.1023403792
アブナイミズギ
14 23/02/05(日)23:37:11 No.1023403906
棺桶の中から声が聞こえる…
15 23/02/05(日)23:37:14 No.1023403922
アブナァイミズギ
16 23/02/05(日)23:37:17 No.1023403949
アブナイミズギィ
17 23/02/05(日)23:37:26 No.1023403998
やってくれた…
18 23/02/05(日)23:37:41 No.1023404097
あぶないみずぎ…
19 23/02/05(日)23:37:44 No.1023404115
何このイベント…
20 23/02/05(日)23:38:26 No.1023404413
MSX版といえばあぶないみずぎだからな…
21 23/02/05(日)23:38:35 No.1023404469
MSXを選ぶ唯一の理由だろうな…
22 23/02/05(日)23:38:57 No.1023404633
これでしか見れない貴重なイベントだからな…
23 23/02/05(日)23:41:37 No.1023405791
じじいで詰みかけるとは
24 23/02/05(日)23:43:34 No.1023406587
MSX音源も味があって結構好みかもしれん
25 23/02/05(日)23:45:09 No.1023407272
なんでこんなにカクカクなの?
26 23/02/05(日)23:45:48 No.1023407546
>なんでこんなにカクカクなの? MSX版だから
27 23/02/05(日)23:45:59 No.1023407622
>なんでこんなにカクカクなの? MSXだから…
28 23/02/05(日)23:46:56 No.1023408038
こんなサクサクノロノロ進むロンダルキア初めて見た
29 23/02/05(日)23:48:11 No.1023408537
エンカウントないはずなのに進むのが遅い…
30 23/02/05(日)23:48:18 No.1023408610
ファミコンと並べてみたくなるこの動き
31 23/02/05(日)23:48:20 No.1023408621
いなづま取るならはかぶさしないで倒せるのか
32 23/02/05(日)23:48:50 No.1023408827
MSXでもできるんだ
33 23/02/05(日)23:48:50 No.1023408832
いなぶさなのか
34 23/02/05(日)23:49:25 No.1023409055
そうかエンカしないからはかぶさ作れないのか
35 23/02/05(日)23:49:37 No.1023409141
はかいのつるぎを入手するチャンスがないからか
36 23/02/05(日)23:49:54 No.1023409241
いなぶさでも十分強いからな
37 23/02/05(日)23:51:15 No.1023409835
ファミコンとMSXってそんなに性能差あるの?
38 23/02/05(日)23:52:10 No.1023410196
ストロングスタイル過ぎる
39 23/02/05(日)23:52:12 No.1023410205
いってぇ…
40 23/02/05(日)23:52:17 No.1023410243
即退散
41 23/02/05(日)23:52:55 No.1023410511
ザラキセーフ!
42 23/02/05(日)23:52:59 No.1023410539
レベルほぼマックス最強装備でも1人ではこうなる
43 23/02/05(日)23:53:47 No.1023410830
ターゲットが3人に分かれる事が何よりも大事だからなぁこのへん…
44 23/02/05(日)23:55:02 No.1023411302
はかぶさ
45 23/02/05(日)23:55:44 No.1023411572
欺瞞!
46 23/02/05(日)23:58:55 No.1023412667
あぶないみずぎにみとれた!
47 23/02/05(日)23:58:56 No.1023412673
マジか
48 23/02/05(日)23:59:16 No.1023412800
こいつエロだぜー!!
49 23/02/05(日)23:59:27 No.1023412857
エロだぜ!
50 23/02/05(日)23:59:44 No.1023412972
竿役みたいな見た目してるもんな
51 23/02/06(月)00:00:02 No.1023413064
お前…スケベだったのか…
52 23/02/06(月)00:00:14 No.1023413133
あぶないみずぎつよいな…
53 23/02/06(月)00:00:26 No.1023413202
HPが255しかないから1ターンに120もダメージ与えたら2~3ターンで終わるんだよね
54 23/02/06(月)00:00:55 No.1023413378
>ファミコンとMSXってそんなに性能差あるの? ゲームに有利な表示性能はファミコンのほうが上(ファミコンにしか無い機能がある) それ以外は基本的にMSXの方が上かな
55 23/02/06(月)00:01:41 No.1023413635
し、死んでる…
56 23/02/06(月)00:01:50 No.1023413694
あぶないみずぎ封印された
57 23/02/06(月)00:02:51 No.1023414057
ぐえー!
58 23/02/06(月)00:02:56 No.1023414074
ピッタリ死んだ…
59 23/02/06(月)00:02:56 No.1023414080
北伐失敗
60 23/02/06(月)00:02:59 No.1023414102
意識を失った!
61 23/02/06(月)00:03:00 No.1023414109
ぐえー!
62 23/02/06(月)00:03:06 No.1023414138
死ィ~!
63 23/02/06(月)00:03:16 No.1023414204
眠り攻撃がきつかったな…
64 23/02/06(月)00:03:17 No.1023414212
破壊神のピッタリ賞
65 23/02/06(月)00:03:17 No.1023414215
これきっつ
66 23/02/06(月)00:03:28 No.1023414289
クソゲーでは
67 23/02/06(月)00:03:35 No.1023414333
あぶないみずぎが封印されてしまったぞ
68 23/02/06(月)00:03:35 No.1023414337
第2時遠征
69 23/02/06(月)00:03:35 No.1023414342
ジャストキルか
70 23/02/06(月)00:03:49 No.1023414421
これ戻らずに行って勝てるのか…?
71 23/02/06(月)00:03:55 No.1023414466
第二次遠征イクゾー
72 23/02/06(月)00:04:12 No.1023414589
シドーはベホマばっか言われるが本当にこわいのはこの昏睡レイプなんだよ…
73 23/02/06(月)00:04:17 No.1023414626
ザラキ
74 23/02/06(月)00:04:21 No.1023414656
無常すぎる…
75 23/02/06(月)00:04:37 No.1023414735
>クソゲーでは 高難易度と言おう あと普通のプレイだと3人に攻撃が分散するし回復魔法も使える
76 23/02/06(月)00:05:23 No.1023414999
プレイ時間水増しの罠に見事にかかっておる…
77 23/02/06(月)00:05:53 No.1023415199
一人故の厳しさがもょもとを襲う
78 23/02/06(月)00:06:10 No.1023415306
ここにきて鬼エンカ
79 23/02/06(月)00:06:22 No.1023415399
あっせいすいつかってない
80 23/02/06(月)00:06:25 No.1023415429
ザラキリセット
81 23/02/06(月)00:06:34 No.1023415478
ブリザードが本気出してきた
82 23/02/06(月)00:06:36 No.1023415485
第3次遠征
83 23/02/06(月)00:06:40 No.1023415520
今帰ってきたんだけどなんだこのレギュレーション!?
84 23/02/06(月)00:06:42 No.1023415539
通常でもダメ通せるのローレだけだから眠りが飛んでくるとヤバい
85 23/02/06(月)00:06:49 No.1023415580
>あっせいすいつかってない もう持ってないんじゃなかったかな
86 23/02/06(月)00:06:58 No.1023415654
勇者がザラキで死んでしまうなんて不甲斐ないよねー?
87 23/02/06(月)00:06:59 No.1023415659
ESTが
88 23/02/06(月)00:07:29 No.1023415836
本来なら3人いるから分散されるし危ないところは倒したりも出来るからほこらからハーゴン戦はそこまでバランス悪くない ブリザードとデビルロードはあれだけど
89 23/02/06(月)00:07:32 No.1023415855
>今帰ってきたんだけどなんだこのレギュレーション!? レギュ自体はもょもとで始めるっていうだけよ
90 23/02/06(月)00:07:48 No.1023415938
このエンカはクソだしシドーに至るまでもクソばっかだけどRTAでみたのをクソバランスとかいうのは恥ずかしいからやめような…
91 23/02/06(月)00:08:01 No.1023416011
エンカ鬼すぎない!?
92 23/02/06(月)00:09:11 No.1023416427
城の中が安全とは
93 23/02/06(月)00:09:43 No.1023416629
>エンカ鬼すぎない!? 普通にやってても船手に入れた後色んなとこに行こうとして魔物が強い地域から出られなくなるとかあったな
94 23/02/06(月)00:09:53 No.1023416676
もしかして親ってすごかったのか…? 何遠征してたか忘れたけど
95 23/02/06(月)00:10:20 No.1023416825
城の中ならマシだと言ったじゃないかー!
96 23/02/06(月)00:10:21 No.1023416830
一人で突入してる時点でかなり無茶
97 23/02/06(月)00:10:39 No.1023416938
FC版DQ2なんて走るのは変人だけだ
98 23/02/06(月)00:10:42 No.1023416967
もょもとの逃げ足に全てがかかっている
99 23/02/06(月)00:10:53 No.1023417029
んもー黒こげだよお
100 23/02/06(月)00:11:29 No.1023417216
さっきつけたところなんだけどこれはなんで仲間生き還らせずに向かってるの どうせ死ぬかもしれないから?
101 23/02/06(月)00:11:29 No.1023417220
>FC版DQ2なんて走るのは変人だけだ MSXだから問題ないな
102 23/02/06(月)00:11:41 No.1023417280
ひつぎのなかのEあぶないみずぎに思いをはせる
103 23/02/06(月)00:11:49 No.1023417314
いやーDQ2RTAらしくなってきなな
104 23/02/06(月)00:12:29 No.1023417523
なんか挙動とかに違和感あると思ったらMSXかこれ 物好きかなにか…?それともメジャーなの?
105 23/02/06(月)00:12:37 No.1023417574
2のはぐれメタルはボーナス枠じゃなくて普通に殺しに来るから嫌いだ
106 23/02/06(月)00:12:39 No.1023417582
>このエンカはクソだしシドーに至るまでもクソばっかだけどRTAでみたのをクソバランスとかいうのは恥ずかしいからやめような… ブリザード地帯だけはレギュとかプレイ方法関係なく無理だろ…
107 23/02/06(月)00:12:41 No.1023417594
ああ復活しないのか
108 23/02/06(月)00:12:45 No.1023417615
>どうせ死ぬかもしれないから? 生き返らせるための時間が長いから…かな
109 23/02/06(月)00:14:06 No.1023418059
タイマンで破壊神を破壊した男プレイやるんだわ…
110 23/02/06(月)00:14:47 No.1023418310
あぶないみずぎを使う
111 23/02/06(月)00:15:03 No.1023418410
もうドラクエ2が記憶の彼方すぎて覚えてないんだけど普通ってレベルいくつくらいでクリアできるもんなんだっけ… もょもとがどれくらいやばいレベルなのかわからなくて…
112 23/02/06(月)00:15:17 No.1023418491
やった!
113 23/02/06(月)00:15:18 No.1023418494
バシッっていうダメージエフェクトいいよね
114 23/02/06(月)00:15:22 No.1023418516
あっぶね
115 23/02/06(月)00:15:23 No.1023418523
倒せたー!
116 23/02/06(月)00:15:25 No.1023418534
ぎりぎりの勝利だ
117 23/02/06(月)00:15:30 No.1023418557
あぶねぇ!
118 23/02/06(月)00:15:35 No.1023418592
ぎりぎり
119 23/02/06(月)00:15:52 No.1023418674
後だしベホマ引いたけどギリギリ抜けた
120 23/02/06(月)00:15:56 No.1023418687
Lv3のすけさんがやっと生き返った!
121 23/02/06(月)00:15:58 No.1023418698
スケサァン
122 23/02/06(月)00:16:00 No.1023418713
今回のイベントのドラクエはどれもボス戦が劇的な展開ばかりだな…
123 23/02/06(月)00:16:05 No.1023418747
今更だけど点滅がやべぇ!
124 23/02/06(月)00:17:06 No.1023419085
裏口からはいるのはじめてみた
125 23/02/06(月)00:17:23 No.1023419181
>もうドラクエ2が記憶の彼方すぎて覚えてないんだけど普通ってレベルいくつくらいでクリアできるもんなんだっけ… >もょもとがどれくらいやばいレベルなのかわからなくて… ローレが30台入った辺りかな とはいえこのゲーム普通は三人いるのが大事なので
126 23/02/06(月)00:17:41 No.1023419279
よく1分オーバーで済んだな…
127 23/02/06(月)00:17:45 No.1023419304
>もうドラクエ2が記憶の彼方すぎて覚えてないんだけど普通ってレベルいくつくらいでクリアできるもんなんだっけ… >もょもとがどれくらいやばいレベルなのかわからなくて… みんな30強くらいだった記憶がある
128 23/02/06(月)00:17:55 No.1023419351
なんか最後の船とかで聞き覚えのあるゆっくりの声が聞こえてきちゃう気がするんだよな…
129 23/02/06(月)00:18:48 No.1023419667
海外でも歌うのかこれ…
130 23/02/06(月)00:19:06 No.1023419763
2のあぶないみずぎに特殊効果がある事がわかったのは収穫だった MSX版やることないだろうけど…
131 23/02/06(月)00:19:19 No.1023419832
なんでとかち…?
132 23/02/06(月)00:19:29 No.1023419900
終わりが見えてきてしまったなあ 次はESA?
133 23/02/06(月)00:20:10 No.1023420108
ゲーム制作期間が短くて後半の想定レベルを高くしてしまったとかなんとか
134 23/02/06(月)00:21:34 No.1023420564
クトゥルフ…クリスマス…?
135 23/02/06(月)00:21:58 No.1023420685
エストポリス伝記見たいけど朝までは無理過ぎる…
136 23/02/06(月)00:22:03 No.1023420713
なんで旧支配者のキャロルかと思ったらそのままのゲームだった
137 23/02/06(月)00:22:20 No.1023420801
右にいるのサンタか
138 23/02/06(月)00:22:42 No.1023420929
設定の解説だけでよくわからん
139 23/02/06(月)00:23:21 No.1023421138
クトゥルフ神話モチーフじゃなくてクトゥルフが主人公って珍しいな
140 23/02/06(月)00:24:43 No.1023421515
サンタさーん!
141 23/02/06(月)00:24:52 No.1023421559
オシシ仮面みたいだな
142 23/02/06(月)00:25:00 No.1023421606
サンタを吊るせ!
143 23/02/06(月)00:25:01 No.1023421612
サンタが見えた方SAN値チェックです
144 23/02/06(月)00:25:57 No.1023421880
クトゥルフがSAN値削れちゃうの?!
145 23/02/06(月)00:26:28 No.1023422034
クトゥルフがクリスマスを救ってくれるんだ!
146 23/02/06(月)00:28:21 No.1023422596
そんな最近のゲームなのこれ!
147 23/02/06(月)00:28:50 No.1023422726
話も面白そうだな
148 23/02/06(月)00:30:35 No.1023423287
クトゥルフさんモテモテじゃん