ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/05(日)23:07:00 No.1023391708
ペペさんほどとは言わないけどもっとぐだとやりとりしてほしかった
1 23/02/05(日)23:09:53 No.1023392805
(こいつクリプター6人制したはずなのに全然オーラ無えな…)
2 23/02/05(日)23:10:49 No.1023393168
事前の情報ほど無機質な印象は受けなかったな テスカトリポカとも軽口言ってるし
3 23/02/05(日)23:11:45 No.1023393525
交流してるような暇ないからしゃーないわ…
4 23/02/05(日)23:12:08 No.1023393663
>事前の情報ほど無機質な印象は受けなかったな >テスカトリポカとも軽口言ってるし むしろその片鱗はずっと見せてなかった? ちょくちょく顔出してた範囲だけでも
5 23/02/05(日)23:12:15 No.1023393714
これとこれとこれも必要になるな よし持っていけ
6 23/02/05(日)23:12:20 No.1023393745
ORTってクソヤバ案件あるから話してる暇がねえし話す余裕もねえ
7 23/02/05(日)23:13:21 No.1023394143
コイツ基準で滅茶苦茶時間割いてるよな
8 23/02/05(日)23:14:22 No.1023394525
今やっとナウイミクトラン終わったんだけどまだここから長い?6章で例えるとどこらへんくらい?
9 23/02/05(日)23:14:58 No.1023394801
話数はだいたいいつもと一緒
10 23/02/05(日)23:15:20 No.1023394932
1日の記憶が5分しか残らないから時間も情報も無駄な物は不要だ そもそも俺は敵対組織に取り入るためにAチーム入りした そろそろピンチになると踏んだからコヤンスカヤに大金払って友達を助けに来てやったぞ妙蓮寺
11 23/02/05(日)23:16:10 No.1023395255
>1日の記憶が5分しか残らないから時間も情報も無駄な物は不要だ >そもそも俺は敵対組織に取り入るためにAチーム入りした >そろそろピンチになると踏んだからコヤンスカヤに大金払って友達を助けに来てやったぞ妙蓮寺 めっちゃいいヤツだなこいつ…
12 23/02/05(日)23:16:13 No.1023395272
コイツにとっては5分を割いてでもキリ様以外のクリプターを覚えててくれたんだよね…
13 23/02/05(日)23:16:38 No.1023395436
使う魔術とか全然分らんな
14 23/02/05(日)23:17:07 No.1023395640
>1日の記憶が5分しか残らないから時間も情報も無駄な物は不要だ >そもそも俺は敵対組織に取り入るためにAチーム入りした >そろそろピンチになると踏んだからコヤンスカヤに大金払って友達を助けに来てやったぞ妙蓮寺 その日の分のメモリ使い切ってそう……
15 23/02/05(日)23:17:26 No.1023395750
一分一秒が惜しいし時間は本当にないけどAチームの皆に対する質問は真摯に答えてくれる奴
16 23/02/05(日)23:17:59 No.1023395955
なんだ例のアレに巻き込まれなかった世界線も見てみたい 無難な天才に収まってんだろうか
17 23/02/05(日)23:18:28 No.1023396143
行動原理が人は良いことをしようとするだからな
18 23/02/05(日)23:19:11 No.1023396442
覚えるつもりのある他者とのやり取りの前には残り時間の確認を欠かさない男
19 23/02/05(日)23:19:13 No.1023396455
なんだかんだ人情あるしそりゃぺぺさんも惚れるわ
20 23/02/05(日)23:19:40 No.1023396631
やっぱりあのペペさんが全幅の信頼を寄せてるだけあるわ
21 23/02/05(日)23:20:22 No.1023396894
>使う魔術とか全然分らんな 魔術って枠のものは使えないんじゃないかな? やってることは魔術っぽいなにかってだけで
22 23/02/05(日)23:20:47 No.1023397076
超能力?
23 23/02/05(日)23:20:59 No.1023397156
すげえ超然的な奴だな…と思ってた リアクションしてる時間すら惜しいだけだった
24 23/02/05(日)23:21:20 No.1023397301
オフェリアのことは時間にして1日分も云々言ってたけど随分記憶のリソース割いてるな…ってなった
25 23/02/05(日)23:21:37 No.1023397430
オフェリアの死に向き合った時間は1日分にも満たない
26 23/02/05(日)23:22:33 No.1023397806
なんで俺の旅行準備手伝ってくれたのかよくわからない このままだと俺の確定申告もよくわからないまま的確に手伝ってくれる可能性がある
27 23/02/05(日)23:22:35 No.1023397821
クリプター会議の日とかは事前に入念に時間調整したりその日のスケジュール整えてたんだろうな…
28 23/02/05(日)23:22:42 No.1023397877
相手の数や力に比例して 宇宙的なモノ召還できるなら終章で大暴れすぎる
29 23/02/05(日)23:22:47 No.1023397909
どうにかしてもっとのびのびと人生エンジョイしてほしいな…と思わされた
30 23/02/05(日)23:22:55 No.1023397968
魔眼の保持者 真祖 天狗の末裔 稀代の天才 魔女の子孫 何か に並ぶカドック君はやっぱり凄いのでは?
31 23/02/05(日)23:23:27 No.1023398211
遊びに誘っても「すまん今日は時間が無い」っていつも断られると考えたらそりゃ中々友達はできないわな…
32 23/02/05(日)23:23:30 No.1023398242
日数の概念が無くなった死後の世界ではちょっと穏やかになってる
33 23/02/05(日)23:23:30 No.1023398247
>どうにかしてもっとのびのびと人生エンジョイしてほしいな…と思わされた FGO以外の世界で出てきてもこのノリで振る舞ってそう
34 23/02/05(日)23:23:43 No.1023398328
自覚ありきのスワンプマン
35 23/02/05(日)23:23:53 No.1023398397
>なんで俺の旅行準備手伝ってくれたのかよくわからない ちゃんと決着付けたかったか善いことをしたかなのかなあ
36 23/02/05(日)23:23:57 No.1023398422
>相手の数や力に比例して >宇宙的なモノ召還できるなら終章で大暴れすぎる 1章2章とかワイバーンやローマ兵と同数の宇宙的存在が出てくるってことになるのか
37 23/02/05(日)23:24:24 No.1023398603
>なんで俺の旅行準備手伝ってくれたのかよくわからない 困ることがわかりきってるなら助けるのは当然だろ? >このままだと俺の確定申告もよくわからないまま的確に手伝ってくれる可能性がある そういうのは自分でやらないと将来的に困るから手伝わないぞ?
38 23/02/05(日)23:24:37 No.1023398715
>オフェリアの死に向き合った時間は1日分にも満たない 最後にこの設定出してくるのあざといを通り越してきのこおお!!
39 23/02/05(日)23:24:50 No.1023398801
>>どうにかしてもっとのびのびと人生エンジョイしてほしいな…と思わされた >FGO以外の世界で出てきてもこのノリで振る舞ってそう 04年に一回死ぬイベントが無い場合は普通の魔術師になってると思う
40 23/02/05(日)23:24:55 No.1023398845
>日数の概念が無くなった死後の世界ではちょっと穏やかになってる テスカ様に軽口叩いてたのいいよね
41 23/02/05(日)23:25:00 No.1023398885
前評判ほどスゲー!ってなる感じでもなかったけどまぁまだ出番あんのかな
42 23/02/05(日)23:25:26 No.1023399041
>04年に一回死ぬイベントが無い場合は普通の魔術師になってると思う パパ魔術師じゃないしなあ…
43 23/02/05(日)23:25:37 No.1023399128
>魔眼の保持者 >真祖 >天狗の末裔 >稀代の天才 >魔女の子孫 >何か >に並ぶカドック君はやっぱり凄いのでは? Aチームの選抜要因は裏がありそう
44 23/02/05(日)23:26:07 No.1023399309
>前評判ほどスゲー!ってなる感じでもなかったけどまぁまだ出番あんのかな 十分イカレてなかった…?
45 23/02/05(日)23:26:08 No.1023399312
世界さんもクソ真面目に人間じゃない判定しなくてもいいじゃん…
46 23/02/05(日)23:26:13 No.1023399363
テスカもテスカでああ見えてクソ律儀でナイーヴハートなのがあざとい
47 23/02/05(日)23:26:27 No.1023399466
良いことをするが行動原理で目の前に困ってるやつがいたらそりゃ助ける 大きな視点から見ても自分のプランとノウムカルデアのプラン両方をギリギリまで生かした方がより良い結果を選べるし
48 23/02/05(日)23:26:48 No.1023399618
凄いは凄いけどぶっちぎりチートみたいな感じもなかった
49 23/02/05(日)23:26:51 No.1023399648
>テスカもテスカでああ見えてクソ律儀でナイーヴハートなのがあざとい (なんでそんなこと言うの…)
50 23/02/05(日)23:26:54 No.1023399669
俺は人間じゃないって思ってるデイビットをテスカさんちゃんと自分の冥界に迎え入れてるの良いよね
51 23/02/05(日)23:26:55 [アラヤ] No.1023399675
なんだこいつ!人間じゃないじゃん! ORTみてぇできっしょ!エンガチョ!
52 23/02/05(日)23:26:55 No.1023399678
>前評判ほどスゲー!ってなる感じでもなかったけどまぁまだ出番あんのかな 冷静に考えてカマソッソ相手に令呪一画で対処してるのはおかしい
53 23/02/05(日)23:27:28 No.1023399880
なんなのぐだのファンなの?
54 23/02/05(日)23:27:33 No.1023399911
こいつキリ様と神話談義してたんだよな…… その光景見てえ
55 23/02/05(日)23:27:37 No.1023399937
天使関連除くと異様に優秀なのは本人の能力なんだよね?
56 23/02/05(日)23:28:10 No.1023400140
自分が哲学的ゾンビだと自覚して確立した行動原理が人は善いことをするなんだからスゲー奴
57 23/02/05(日)23:28:24 No.1023400232
>なんなのぐだのファンなの? この後輩人理修復やってのけたんだぞ 凄い事だろう
58 23/02/05(日)23:28:32 No.1023400279
>天使関連除くと異様に優秀なのは本人の能力なんだよね? わからない 既に別ものになってしまった後だから…
59 23/02/05(日)23:28:39 No.1023400340
少なくとも本気コヤンがぐえー!するレベルで強いからな…
60 23/02/05(日)23:28:41 No.1023400352
父親の教育がファインプレー過ぎる
61 23/02/05(日)23:29:22 No.1023400605
ドライブシーンが一枚絵もあわせて好き
62 23/02/05(日)23:29:35 No.1023400685
あの輪っかクソじゃない?
63 23/02/05(日)23:29:35 No.1023400687
>父親の教育がファインプレー過ぎる 問題は視点が宇宙規模になっちゃったことだけだもんな…
64 23/02/05(日)23:29:49 No.1023400784
一日の5分間ってどこから記憶出来てるとかは本人の自由なのかよく分からない奴
65 23/02/05(日)23:30:10 No.1023400928
>この後輩人理修復やってのけたんだぞ >凄い事だろう しかも自分は善いことしたいっていう行動原理で動くけど ぐだはその一歩手前の困ってそうだからの時点で動けるからな…
66 23/02/05(日)23:30:55 No.1023401246
>あの輪っかクソじゃない? 近くで誰も死ななかった良き日に近くの人間を再構成します(再構成に失敗することもある)
67 23/02/05(日)23:31:15 No.1023401380
キリ様もデイビットもファンボーイだった… コイツらやっぱり気持ちのいい奴らだな…
68 23/02/05(日)23:31:23 No.1023401437
この無限にフォーリナー呼べる能力俺にもくれねえかな…
69 23/02/05(日)23:31:27 No.1023401470
>>なんなのぐだのファンなの? >この後輩人理修復やってのけたんだぞ >凄い事だろう うえーんこの先輩こっちが認めてほしかったこと真っ当に認めてくれるー!
70 23/02/05(日)23:31:32 No.1023401506
自分でヴォイドって名乗ってる自覚がかわいそう
71 23/02/05(日)23:31:37 No.1023401541
チェイテピラミッド姫路城に向かうのか? ならば君はロープとピックル、防弾チョッキ、アマゾネスドットコムの会員カードを持って行くと良い
72 23/02/05(日)23:31:52 No.1023401643
>少なくとも本気コヤンがぐえー!するレベルで強いからな… 本気だから負けたんで舐めプしたら勝てるかも そうするとテスカトリポカに勝てないから…詰んでる!
73 23/02/05(日)23:32:14 No.1023401803
先輩方は1名除いてみんな頼れる奴だった 宇宙の恥の審美眼は確か
74 23/02/05(日)23:32:26 No.1023401883
目つぶってる立ち絵が好き
75 23/02/05(日)23:32:35 No.1023401952
今回の章で型月における真性悪魔や天使は恒星間移動が可能な知性体なのがわかっただけでも大きいすぎる……
76 23/02/05(日)23:32:42 No.1023402005
>一日の5分間ってどこから記憶出来てるとかは本人の自由なのかよく分からない奴 自由だからこそ本人の取捨選択と処理能力がすごいって話なんだと思われる
77 23/02/05(日)23:32:44 No.1023402029
結局グランド連れてるって解決されたっけ?
78 23/02/05(日)23:33:01 No.1023402142
>チェイテピラミッド姫路城に向かうのか? >ならば君はロープとピックル、防弾チョッキ、アマゾネスドットコムの会員カードを持って行くと良い さらっと宇宙的な会員カード持ってやがる…
79 23/02/05(日)23:33:13 No.1023402223
デイ ビット セム ヴォイド 事実の羅列かよ!
80 23/02/05(日)23:33:18 No.1023402262
5分記憶処理もずば抜けた推察能力も元は本物の能力だった可能性もあるからな… 竹箒ー!早く設定開示しろーッ!
81 23/02/05(日)23:33:29 No.1023402352
伝承科はやべー
82 23/02/05(日)23:33:38 No.1023402418
宇宙の観点だと恥だけど人類的には凄いありがたい可能性はあんるだよな旧カルデアの計画
83 23/02/05(日)23:33:51 No.1023402524
>今回の章で型月における真性悪魔や天使は恒星間移動が可能な知性体なのがわかっただけでも大きいすぎる…… まほよで軽く触れてた宇宙に負債送りつける系のことを旧所長はしようとしてるのかなあ
84 23/02/05(日)23:34:04 No.1023402629
たった5分しか1日に使える時間がないから その中ではむしろぐだに滅茶苦茶時間割いてるというか あの冥界行グッズ押し付けた時の会話が滅茶苦茶重くなる…
85 23/02/05(日)23:34:14 No.1023402688
Aチームの補欠として旅するぐだとの交流が見てえ~~!
86 23/02/05(日)23:34:31 No.1023402803
>宇宙の観点だと恥だけど人類的には凄いありがたい可能性はあんるだよな旧カルデアの計画 マリスビリーはエルメロイ二世は評価している
87 23/02/05(日)23:34:32 No.1023402813
俺がバケットホイールエクスカベーターに費やせる時間は5分に満たない
88 23/02/05(日)23:34:43 No.1023402884
召喚してたのにマスター権はまだ戻ってなかったのか? 道理で迫力が無いなとは思ったんだ
89 23/02/05(日)23:35:06 No.1023403051
>俺がバケットホイールエクスカベーターに費やせる時間は5分に満たない 1日分使うな
90 23/02/05(日)23:35:13 No.1023403104
>マリスビリーはエルメロイ二世は評価している ネグレスト時空のマリスビリーはちょっと…
91 23/02/05(日)23:35:19 No.1023403146
今までの作品宇宙規模のやらかしだと地球おナニーか負債先送りの二択だからな…
92 23/02/05(日)23:35:34 No.1023403254
>召喚してたのにマスター権はまだ戻ってなかったのか? >道理で迫力が無いなとは思ったんだ あっても迫力は…
93 23/02/05(日)23:35:36 No.1023403263
>キリ様もデイビットもファンボーイだった… 人理焼却シミュをクリアした二人だからな そりゃぐだを評価する
94 23/02/05(日)23:35:36 No.1023403265
地球にない概念の存在の力行使出来るこいつに同格扱いされてるキリ様はなんなの
95 23/02/05(日)23:35:41 No.1023403294
でもマスター権があっても対峙した時に迫力があるタイプではない気がするなぐだ…
96 23/02/05(日)23:35:43 No.1023403308
オフェリアに対して割く時間は一日にも満たなかったって真相明かされてからだと大分気を遣ったなおまえ…?ってなるなった
97 23/02/05(日)23:36:06 No.1023403467
>地球にない概念の存在の力行使出来るこいつに同格扱いされてるキリ様はなんなの 天才
98 23/02/05(日)23:36:10 No.1023403497
FGOで明らかになったというか整理された型月しんじつがやたら多い
99 23/02/05(日)23:36:20 No.1023403566
青子が宇宙の恥みたいな良い方はやめたまえ
100 23/02/05(日)23:36:21 No.1023403574
聖杯戦争勝利で金を手に入れたあとのマリスビリーの動向気になりすぎる……
101 23/02/05(日)23:36:29 No.1023403619
一日5分しか記憶できない 全てを記憶できる デイビットです
102 23/02/05(日)23:36:30 No.1023403621
天使の遺物はDr.STONEみたいなかんじなのかなと思った
103 23/02/05(日)23:36:32 No.1023403640
少なくとも冥界行に必要な物品がわかってたのは一度下まで降りてたからで考察や予測による物ではないということを忘れてはいけない ただこの後輩は少なくとも奥までたどり着くという信頼の上で分けてくれたというだけ なんなの…
104 23/02/05(日)23:36:33 No.1023403643
>地球にない概念の存在の力行使出来るこいつに同格扱いされてるキリ様はなんなの 天体の運行を操作して隕石降らせられる
105 23/02/05(日)23:36:47 No.1023403718
>青子が宇宙の恥みたいな良い方はやめたまえ マジでそんな感じのことしたっぽい扱いじゃん!
106 23/02/05(日)23:37:06 No.1023403869
>青子が宇宙の恥みたいな良い方はやめたまえ そこまでストレートではなかったけど橙子さんが似たようなことは言ってた気がする…
107 23/02/05(日)23:37:17 No.1023403947
というかあのカルデアの残存戦力で人理修復成し遂げたのマジのマジで奇跡だったんだな……
108 23/02/05(日)23:37:33 No.1023404040
こいつの素性が判明するほどにアイツ何だったんだよってなるキリ様
109 23/02/05(日)23:37:38 No.1023404076
マリスビリーが恥人間だというのをソロモンは見抜けなかったのか
110 23/02/05(日)23:37:58 No.1023404210
>というかあのカルデアの残存戦力で人理修復成し遂げたのマジのマジで奇跡だったんだな…… 敵も相当に舐めプしてくれていたことも多かったしな…
111 23/02/05(日)23:38:02 No.1023404237
>青子が宇宙の恥みたいな良い方はやめたまえ 人格破綻者というツッコミはもっともだと思ったよ
112 23/02/05(日)23:38:07 No.1023404275
あの姉妹が機神にも劣る宙の恥であったとか言われても……ああうんまあ……ってなっちゃうからやめろ
113 23/02/05(日)23:38:16 No.1023404337
>マリスビリーが恥人間だというのをソロモンは見抜けなかったのか 倫理的にちょっとアレなことを除けば本当に良いパートナーで友人だったんだろうし…
114 23/02/05(日)23:38:35 No.1023404467
>というかあのカルデアの残存戦力で人理修復成し遂げたのマジのマジで奇跡だったんだな…… この戦力で空想樹全部伐採したのも割と奇跡 マリスビリーよくこんな無茶なルート計画に組みこんだな
115 23/02/05(日)23:38:37 No.1023404481
>マリスビリーが恥人間だというのをソロモンは見抜けなかったのか あくまでデイビット個人の感想で ロマニの感想は違うんじゃない
116 23/02/05(日)23:38:41 No.1023404508
ブルーブックとのつながりもよくわからんかった
117 23/02/05(日)23:38:42 No.1023404517
キリ様は毒のせいで魔術回路を損なってるはずなのに その後も衰えるどころか天才街道をひた走って時計塔に新しい学科作れるとか言われちゃう奴だし…
118 23/02/05(日)23:38:48 No.1023404564
つまんねー奴って最初は思ったもんだけど分からんもんだ
119 23/02/05(日)23:38:55 No.1023404625
宇宙服が必要って逆にコイツ宇宙線は効くんだ…
120 23/02/05(日)23:38:56 No.1023404628
>>というかあのカルデアの残存戦力で人理修復成し遂げたのマジのマジで奇跡だったんだな…… >敵も相当に舐めプしてくれていたことも多かったしな… 人間に憐憫を持ってもひとりひとりの心の機微にそこまで詳しくない相手で助かった過ぎる……
121 23/02/05(日)23:38:59 No.1023404647
>オフェリアに対して割く時間は一日にも満たなかったって真相明かされてからだと大分気を遣ったなおまえ…?ってなるなった 気を遣ったどころかオフェリアの事考えすぎだろ…
122 23/02/05(日)23:39:08 No.1023404709
>ブルーブックとのつながりもよくわからんかった 本物のデイビットだったりしたらどうしよう
123 23/02/05(日)23:39:18 No.1023404770
あの後冥界リゾートスパで遊んでるから パイセンの次くらいに死んでも悲壮的じゃなかったな
124 23/02/05(日)23:39:31 No.1023404852
5分しか記憶がの意味がよくわからないこと
125 23/02/05(日)23:39:32 No.1023404859
立って何も考えずに魔法青の極地使って負債?どうにかなんでしょ!したからな… 多分人が死なないようにするリソースを宇宙から強奪してそのまま運用してるからなアレ
126 23/02/05(日)23:39:34 No.1023404876
>マリスビリーよくこんな無茶なルート計画に組みこんだな どこまで織り込み済みなのかよく分からんね 少なくともキリ様かデイビットの計画が成功してたらマリスビリー側は破綻してたんだよね?
127 23/02/05(日)23:39:35 No.1023404884
マリスビリーちゃんのカルデア残存戦力に全賭け
128 23/02/05(日)23:39:41 No.1023404923
>宇宙服が必要って逆にコイツ宇宙線は効くんだ… 体を構成してるのは人間の成分だからそりゃ効く
129 23/02/05(日)23:39:41 No.1023404926
藤丸もマシュもダヴィンチちゃんやロマニやカルデアスタッフ達が必死こいたから人理修復までたどり着けたけど薄氷の上を全力ダッシュしたようなもんだしな… そりゃコイツらやりやがったすげえよ…ってなるとは思う
130 23/02/05(日)23:39:47 No.1023404968
偽名なのかな?デイビット
131 23/02/05(日)23:39:51 No.1023404996
パイセンは冥界温泉の常連客だから たまにデイビットと会うかもしれない
132 23/02/05(日)23:39:55 No.1023405022
>>オフェリアに対して割く時間は一日にも満たなかったって真相明かされてからだと大分気を遣ったなおまえ…?ってなるなった >気を遣ったどころかオフェリアの事考えすぎだろ… と言うかコイツ仲間のことは全員数時間以上考えてると思う
133 23/02/05(日)23:39:59 No.1023405050
>ブルーブックとのつながりもよくわからんかった 全く触れられなかったから多分無関係なんじゃないかな…
134 23/02/05(日)23:40:08 No.1023405116
5分縛りとか関係なく1日程度だとしても同僚相手だと考えると普通に情あるよね
135 23/02/05(日)23:40:16 No.1023405164
5分以外は自動応答のコールサービスってこと?
136 23/02/05(日)23:40:18 No.1023405177
振り返るとAチームいいキャラしてな…
137 23/02/05(日)23:40:19 No.1023405186
レフのファインプレーって誰の視点から見た場合なんだ…?
138 23/02/05(日)23:40:19 No.1023405188
デイビットは宇宙視点だからマリスビリーを恥扱いだけど 地球限定ならいい人かもしれないし…
139 23/02/05(日)23:40:21 No.1023405205
>ブルーブックとのつながりもよくわからんかった 天使の遺物の光を喰らわなかったカルデアスの中のデイビットとか?
140 23/02/05(日)23:40:26 No.1023405231
>偽名なのかな?デイビット 真実分かったらほとんど悪口だからなデイビット・ゼム・ヴォイド…
141 23/02/05(日)23:40:29 No.1023405257
ブルーブックはマジでただ名前似ただけかな…
142 23/02/05(日)23:40:31 No.1023405273
Aチームは元々人理修復やらせるつもりはなかったみたいだけど 残り40人いれば人理修復くらい出来るだろ…くらいの推算だったのかもしれない レフ爆弾で一人しか生き残らなかったけど
143 23/02/05(日)23:40:32 No.1023405282
>>ブルーブックとのつながりもよくわからんかった >本物のデイビットだったりしたらどうしよう あとは遺物で別世界に飛ばされた父親とか…?
144 23/02/05(日)23:40:54 No.1023405431
>パイセンは冥界温泉の常連客だから >たまにデイビットと会うかもしれない 「...なによ」 「...いや」
145 23/02/05(日)23:40:57 No.1023405465
輪っかにないないされた本物のパパデイビットとデイビットも別の宇宙や惑星で親子旅してるかもしれない
146 23/02/05(日)23:41:05 No.1023405516
>ブルーブックとのつながりもよくわからんかった 仮に繋がりがあったとしてもそれぞれ別の場所に居るからお互いの事は知らないんじゃないかな
147 23/02/05(日)23:41:08 No.1023405537
>5分縛りとか関係なく1日程度だとしても同僚相手だと考えると普通に情あるよね 普通じゃないよ 滅茶苦茶重いよこいつ
148 23/02/05(日)23:41:12 No.1023405571
マスターとしての能力はカドックがクリプター最上位候補だった事が判明して来てお腹痛い
149 23/02/05(日)23:41:30 No.1023405741
本人は自覚してないけどデイビットとAチームの面々はやっぱり友人なんじゃないか?
150 23/02/05(日)23:41:41 No.1023405809
>5分以外は自動応答のコールサービスってこと? 瞬間記憶の話だろうから別に5分以外は意識がないとかそういう話ではないと思う
151 23/02/05(日)23:41:44 No.1023405834
>ブルーブックとのつながりもよくわからんかった メメントみたいなもんだろとかは言われてた
152 23/02/05(日)23:41:52 No.1023405884
というかロマンになる前のソロモンがマリスビリーのことどう思ってたかはまだよくわかんないしな 少なくともロマンになってからはデミ鯖プロジェクトにドン引きしたりはしているし…
153 23/02/05(日)23:42:16 No.1023406061
>マスターとしての能力はカドックがクリプター最上位候補だった事が判明して来てお腹痛い その日運命に出会えたのがここ(ノウムカルデアin!)に来てメチャクチャ生きてる……
154 23/02/05(日)23:42:19 No.1023406083
>マスターとしての能力はカドックがクリプター最上位候補だった事が判明して来てお腹痛い 他の奴ら一人で何でもできるから
155 23/02/05(日)23:42:36 No.1023406201
>5分以外は自動応答のコールサービスってこと? 記憶出来ないってだけだから腕士郎が普通に行動応対してたけど記憶出来てなくて急に飯作んなきゃ…あれ…もう食べてる?ってなってたみたいな感じじゃない あるいはDDDの主人公みたいな…あっちも厄ネタ濃そうだな…
156 23/02/05(日)23:42:55 No.1023406337
クリプターの中だとオフェちゃんですら凡人寄りなんだよね酷くない?
157 23/02/05(日)23:43:07 No.1023406424
マスターやらなくても単騎で割となんとかなりそうなメンツなのが悪い
158 23/02/05(日)23:43:17 No.1023406478
>前評判ほどスゲー!ってなる感じでもなかったけどまぁまだ出番あんのかな ここまで魅力的に引っ張った分もっとじっくり掘り下げてほしかったというのはちょっとだけある…
159 23/02/05(日)23:43:19 No.1023406500
>マスターとしての能力はカドックがクリプター最上位候補だった事が判明して来てお腹痛い ぐだとカドックは実際サーヴァントと必死に運用しないと死ぬからね 他の人達はいざとなりゃ自分だけで逃走したり勝てたりするからね
160 23/02/05(日)23:43:22 No.1023406519
>マスターとしての能力はカドックがクリプター最上位候補だった事が判明して来てお腹痛い ぺぺさんも通常の状況なら指示出しつつ前線にも出られるマスターとして強いしキリシュタリアも十分以上の能力じゃない?
161 23/02/05(日)23:43:44 No.1023406658
>クリプターの中だとオフェちゃんですら凡人寄りなんだよね酷くない? おへーちゃんはスルトがヤバすぎただけでかなり強い方に入ると思うぞ
162 23/02/05(日)23:43:46 No.1023406668
>クリプターの中だとオフェちゃんですら凡人寄りなんだよね酷くない? しゃあけどあの魔眼だけでお釣りが来るわッ
163 23/02/05(日)23:43:47 No.1023406682
オフェリアはシンプルに戦闘力高過ぎる…
164 23/02/05(日)23:43:55 No.1023406724
時間の連続性がなさすぎてなんで俺はコレを?ってなるところを 洞察力がおかしいから普通に見えてる感じになるんだと思う
165 23/02/05(日)23:44:02 No.1023406778
>デイビットは宇宙視点だからマリスビリーを恥扱いだけど >地球限定ならいい人かもしれないし… 宇宙の寿命縮めて地球(人理)の寿命伸ばして世界の終わりに到達しようぜって奴なんだからそりゃあね
166 23/02/05(日)23:44:04 No.1023406797
おへーちゃんはメンタルが普通すぎた
167 23/02/05(日)23:44:10 No.1023406840
まともにマスター出来なさそうなのなんて一人くらいだよ
168 23/02/05(日)23:44:11 No.1023406852
カドックが他の5人は死に体で第一特異点もクリアできない状態だからキリ様が肩代わりしたとか言ってたけど なんでキリ様とデイビットは大丈夫だったんだ
169 23/02/05(日)23:44:16 No.1023406896
>本人は自覚してないけどデイビットとAチームの面々はやっぱり友人なんじゃないか? 俺は人情とかわからないから他人と信頼関係とか築けないし…
170 23/02/05(日)23:44:17 No.1023406899
獣性魔術貧弱すぎるからカドック君にも補助礼装貸してあげなよ
171 23/02/05(日)23:44:21 No.1023406932
>輪っかにないないされた本物のパパデイビットとデイビットも別の宇宙や惑星で親子旅してるかもしれない ユニヴァース時空のスペースデイビット&デイビットパパと見せかけてガチ本人のやつ
172 23/02/05(日)23:44:22 No.1023406938
キリ様は最悪自分で隕石落としゃ良いから……
173 23/02/05(日)23:44:23 No.1023406946
まぁデイビットはパイセン寄りだってのは分かる
174 23/02/05(日)23:44:25 No.1023406965
人間に出来ることなら必ず成し遂げるキリ様 人間に出来ないことを成し遂げるデイビット
175 23/02/05(日)23:44:26 No.1023406973
あいつ俺の金勝手に使うんだ(覚えてないだけ)
176 23/02/05(日)23:44:26 No.1023406976
>本人は自覚してないけどデイビットとAチームの面々はやっぱり友人なんじゃないか? 本編前の時間軸だと カドックはプレッシャーとコンプレックスでテンパってる オフェーリアはキリ様盲信してて周りが見えてない パイセンは野生動物だから周囲に気を許してない ぺぺさんは癒し キリ様は本性隠してる ベリルは嘘つき デイビットはコミュ障 だからこいつら全く連携取れてなかったと思う 人理修復してたら友人になれてた
177 23/02/05(日)23:44:34 No.1023407028
カドックが1番マトモなマスター…?
178 23/02/05(日)23:44:44 No.1023407091
>まともにマスター出来なさそうなのなんて一人くらいだよ なによ
179 23/02/05(日)23:44:45 No.1023407095
オフェちゃんは能力の割に精神が普通というか正常で…
180 23/02/05(日)23:44:48 No.1023407114
オフェリアぺぺ芥ベリルがいるだけで戦闘で困ることなさそう
181 23/02/05(日)23:44:52 No.1023407143
>カドックが他の5人は死に体で第一特異点もクリアできない状態だからキリ様が肩代わりしたとか言ってたけど >なんでキリ様とデイビットは大丈夫だったんだ キリ様は死ぬ気で頑張った デイビットは死んでなかった
182 23/02/05(日)23:45:02 No.1023407222
死んでるはずなのになんか2部終盤で戻ってきそうだよこいつ
183 23/02/05(日)23:45:03 No.1023407233
そもそもクク…さんっていう特大の生きた爆弾引いた時点でおへーさんはその…
184 23/02/05(日)23:45:08 No.1023407268
ジグルド召喚できたと思ってルンルンなオフェーちゃんかわいい
185 23/02/05(日)23:45:18 No.1023407341
>人間に出来ないことを成し遂げるデイビット 人間じゃないからな!
186 23/02/05(日)23:45:26 No.1023407394
バケットホイールエクスカベーター!って叫んでくれるタイプのAチーム
187 23/02/05(日)23:45:31 No.1023407432
一番無茶苦茶だと思ったのはやっぱりキャンプの本気出したパイセンだった
188 23/02/05(日)23:45:38 No.1023407475
>カドックが他の5人は死に体で第一特異点もクリアできない状態だからキリ様が肩代わりしたとか言ってたけど >なんでキリ様とデイビットは大丈夫だったんだ キリ様ろデイビットは性能がイカれてるから
189 23/02/05(日)23:45:39 No.1023407480
>カドックが他の5人は死に体で第一特異点もクリアできない状態だからキリ様が肩代わりしたとか言ってたけど >なんでキリ様とデイビットは大丈夫だったんだ キリ様は異星の神が蘇らせた デイビットは勝手に蘇った
190 23/02/05(日)23:45:40 No.1023407486
>オフェーリアはキリ様盲信してて周りが見えてない これはむしろ魔眼で助けれらたの見てからじゃなかった?
191 23/02/05(日)23:45:42 No.1023407499
>死んでるはずなのになんか2部終盤で戻ってきそうだよこいつ ラストの会話ってそういうことだよね
192 23/02/05(日)23:45:43 No.1023407509
トトウラキスパでととのってるだろうしなこいつ…
193 23/02/05(日)23:45:48 No.1023407545
おへーちゃんって蘇生前からキリ様教だっけ?
194 23/02/05(日)23:45:59 No.1023407626
おへーちゃんはぐだ子世界で元気してるから…
195 23/02/05(日)23:46:19 No.1023407761
ベリルは適切な距離感保ってれば気のいいあんちゃんしてそうではある
196 23/02/05(日)23:46:21 No.1023407777
ペペさんはちょっと何でも出来すぎる…
197 23/02/05(日)23:46:28 No.1023407826
本編前の時点でペペさんはオヘーちゃんやパイセンやマシュ連れて女子会してたんじゃなかった
198 23/02/05(日)23:46:33 No.1023407863
>カドックが1番マトモなマスター…? やっぱりお前なんで選ばれたんだ 血脈に厄いの入ってたりしないの
199 23/02/05(日)23:46:39 No.1023407899
新しいカルデアで古いカルデアを潰すの良いじゃんって言ってくれるのいいよね…
200 23/02/05(日)23:46:42 No.1023407936
パイセンは少なくとも当初は正体隠すつもりでマスターとして戦ってるのに普通に下手くそで負けてるのはまあ根本的に向いてねえよマスター 元が元だからそれで困ることはなかったはずだけどさ
201 23/02/05(日)23:46:45 No.1023407955
>バケットホイールエクスカベーター!って叫んでくれるタイプのAチーム キリ様だったらノリノリで言ってくれてただろうな…
202 23/02/05(日)23:46:52 No.1023408012
デイビット2分割されてるから再登場はありそう
203 23/02/05(日)23:46:54 No.1023408025
>おへーちゃんって蘇生前からキリ様教だっけ? 蘇生前は委員長気質 蘇生後はだけんで他クリプターには厳しい
204 23/02/05(日)23:46:57 No.1023408045
>おへーちゃんって蘇生前からキリ様教だっけ? おへーちゃんはキリ様が自分の蘇生のために人理修復してたことを知ってから信者になった
205 23/02/05(日)23:47:03 No.1023408090
書き込みをした人によって削除されました
206 23/02/05(日)23:47:16 No.1023408185
俺は時間がないから君と会話してる暇はないが… Aチームの事聞かれたら答えないわけには行かないな…
207 23/02/05(日)23:47:20 No.1023408213
>>カドックが1番マトモなマスター…? >やっぱりお前なんで選ばれたんだ >血脈に厄いの入ってたりしないの レイシフト適正が抜群だったからよ
208 23/02/05(日)23:47:29 No.1023408272
>バケットホイールエクスカベーター!って叫んでくれるタイプのAチーム ぐだカドキリデイ「「「「バケットホイールエクスカベーター!!」」」」
209 23/02/05(日)23:47:54 No.1023408419
キリ様は特異点解決時のおへーちゃんと復活後のおへーちゃんで性格変わっててびっくりしてそう
210 23/02/05(日)23:47:58 No.1023408447
1日の記憶が5分にしかならないデイビットと完全記憶能力者のブルーブックは明らかに対比関係にある
211 23/02/05(日)23:47:59 No.1023408461
きのこ(はやくカルデアスからオルガマリー出してプレイヤーたちをビックリさせたいなあ) リヨ「まんわかでカルデアスの中で生きてた所長を引っ張り出すぜ!」 きのこ「ウワーッ!?」 いいですよね事故
212 23/02/05(日)23:48:10 No.1023408527
今回所長に対ししてだけ口調やけにフランクだったよねデイビット
213 23/02/05(日)23:48:12 No.1023408549
>>おへーちゃんって蘇生前からキリ様教だっけ? >おへーちゃんはキリ様が自分の蘇生のために人理修復してたことを知ってから信者になった そういう事情なら仕方ないんだがオフェリアと友人として世界を救ったキリ様のことを考えると悲しい
214 23/02/05(日)23:48:19 No.1023408616
カドックはなんか選ばれた理由あっても美味しいしたまたま適正高くてで選ばれたならそれはそれで美味しい
215 23/02/05(日)23:48:27 No.1023408667
5分しか記憶がってのはどんな感じなんだろう その5分に当てはまらない場所は喋ってる最中にも何話してたかわからなくなる感じなのかな
216 23/02/05(日)23:48:30 No.1023408693
カドックも十分に才あるやつなんだけど今のところクリプター内部ですら巻き込まれ一般人感あるのがまた…
217 23/02/05(日)23:48:32 No.1023408709
協調性がないというか協調することに実感がわかなくて諦めてしまった感があるデイビット
218 23/02/05(日)23:48:39 No.1023408761
>>バケットホイールエクスカベーター!って叫んでくれるタイプのAチーム >キリ様だったらノリノリで言ってくれてただろうな… なんならノリノリで言った後に真顔でそれなに!?って言ってくれる
219 23/02/05(日)23:48:41 No.1023408775
>おへーちゃんって蘇生前からキリ様教だっけ? 蘇生前はヴォーダイム呼びでちょっと惹かれてるだけ 蘇生後はキリシュタリア様呼びで心酔してる
220 23/02/05(日)23:48:50 No.1023408825
レイシフトの仕組みって天使のアレと似たようなもんだよね?
221 23/02/05(日)23:48:52 No.1023408839
でもコイツら全員愉快な人達でよかったよ ……いっしょに冒険したかったなぁ
222 23/02/05(日)23:48:52 No.1023408840
>少なくともキリ様かデイビットの計画が成功してたらマリスビリー側は破綻してたんだよね? キリ様に関しては監視+契約で縛った上にアトラス殺しを用意するほど徹底的に対策してたから デイビットの方は…降臨した異星の神でどうにかする予定だったのかな
223 23/02/05(日)23:49:08 No.1023408935
抑止力が殺せなくて匙を投げるレベルのデイビットとキリシュタリア
224 23/02/05(日)23:49:09 No.1023408936
リヨが結果として真相に迫ってたのに好き
225 23/02/05(日)23:49:21 No.1023409038
>5分しか記憶がってのはどんな感じなんだろう >その5分に当てはまらない場所は喋ってる最中にも何話してたかわからなくなる感じなのかな 24時間のうち5分間の情報しか記憶を残せないってことだと思う
226 23/02/05(日)23:49:56 No.1023409256
Uさんはいい感じに消えてったし本物のオルガマリー所長もハッピーエンド迎えてくれると良いんだけど…
227 23/02/05(日)23:49:58 No.1023409270
使徒の1人にアトラス殺しなんて用意するあたりすげー入念な対策ぶち込んでよね
228 23/02/05(日)23:50:00 No.1023409289
>5分しか記憶がってのはどんな感じなんだろう >その5分に当てはまらない場所は喋ってる最中にも何話してたかわからなくなる感じなのかな 毎日の通勤時間とか全然記憶に残らないだろ 多分あんな感じなんだと思う何をしてもすぐに忘れてしまう
229 23/02/05(日)23:50:02 No.1023409301
デイビッドに関してはテスカが戦うために休んでるってたからワンチャン復活ありそう
230 23/02/05(日)23:50:08 No.1023409348
1日のうちで本当に覚えておかなくちゃいけない内容なんて5分もないじゃんを実践して日常会話をスムーズに行ってたやつ
231 23/02/05(日)23:50:09 No.1023409351
いいですよねPCのパスワードがAチームの頭文字なキリ様
232 23/02/05(日)23:50:15 No.1023409387
俺達には時間が無い 叫ぶならさっさと終わらせて任務を遂行するでバケットホイールエクスカベーター
233 23/02/05(日)23:50:21 No.1023409440
ふっ散々コフィンの中でシミュレートしたマスター戦だぜ!って意気込んで戦った後で負けたらこっち一人なのおかしくないか?ジャガーマンとか呼べない?って言い出すの結構女々しくて人間臭いから好き
234 23/02/05(日)23:50:29 No.1023409500
ただまあ本当に無駄を省いた情報だけを記憶できるなら5分で十分なのかもしれない… 何をしてどうなったか誰と知り合って誰に何の特徴があってそいつをどう思ったかそしてこれから何をすべきか これだけ整理できれば
235 23/02/05(日)23:50:49 No.1023409664
>ふっ散々コフィンの中でシミュレートしたマスター戦だぜ!って意気込んで戦った後で負けたらこっち一人なのおかしくないか?ジャガーマンとか呼べない?って言い出すの結構女々しくて人間臭いから好き テスカトリポカの(まじかよこいつ…!)みたいな顔本当に好き
236 23/02/05(日)23:50:52 No.1023409683
カルデアスに住人がいてそれが地球にいる奴と似てるならスターシステムみたいな感じで居てもおかしくないのかなって
237 23/02/05(日)23:50:57 No.1023409711
>いいですよねPCのパスワードがAチームの頭文字なキリ様 (デスクトップでぐちゃぐちゃになってるファイル群)
238 23/02/05(日)23:50:58 No.1023409724
会ったらすぐ冥界行セットくれたのデイビットも冥界行してあれがあれば…ってちょっと苦労した記憶からだろうな…
239 23/02/05(日)23:50:59 No.1023409729
>レイシフトの仕組みって天使のアレと似たようなもんだよね? 言われてみれば……
240 23/02/05(日)23:51:01 No.1023409746
>使徒の1人にアトラス殺しなんて用意するあたりすげー入念な対策ぶち込んでよね 復活時に体ボロボロにしといたよ!
241 23/02/05(日)23:51:18 No.1023409854
本当はカルデアのバックアップあるならもっと鯖呼べた筈だし…
242 23/02/05(日)23:51:24 [マリスビリー] No.1023409875
>使徒の1人にアトラス殺しなんて用意するあたりすげー入念な対策ぶち込んでよね (どうせキリシュタリアのことだから裏切るだろうな…)
243 23/02/05(日)23:51:27 No.1023409904
>>いいですよねPCのパスワードがAチームの頭文字なキリ様 >(デスクトップでぐちゃぐちゃになってるファイル群) あれなにか秘密があったわけでもなく単に整理下手なだけだったのがひどい
244 23/02/05(日)23:51:29 No.1023409916
キリ様からすれば毎回途中で一人旅にはなったけど それでもAチームの各員とやった人理修復の旅は心に刻まれただろうしな 一周やらなくてもいいってなった時の反応が気になるけど
245 23/02/05(日)23:51:34 No.1023409957
>レイシフトの仕組みって天使のアレと似たようなもんだよね? あれは別に本当にワープしてる訳ではなくて コフィンの中にはちゃんと肉体があってそれを世界から隠す事でシュレディンガーの猫状態にする それで今の世界には「いない」状態に錯覚させる事で魂を過去の世界に転写するって感じ
246 23/02/05(日)23:51:37 No.1023409975
貴重な5分でぺぺさん助けるのキテル…
247 23/02/05(日)23:52:18 No.1023410245
Aチームもしかしてベリルしかツッコミ役いない説
248 23/02/05(日)23:52:33 No.1023410347
Aチームで一番ITに詳しいのが稲作が始まる前から生きてる吸血鬼って…
249 23/02/05(日)23:52:42 No.1023410412
>あれなにか秘密があったわけでもなく単に整理下手なだけだったのがひどい ぱっと見完璧な奴に見えるんだけど 実際は私生活の要所とかけっこうだらしないってある意味で完璧なキャラしてる
250 23/02/05(日)23:52:50 No.1023410475
>Aチームもしかしてベリルしかツッコミ役いない説 いやベリルもボケでは?
251 23/02/05(日)23:52:53 No.1023410505
>キリ様からすれば毎回途中で一人旅にはなったけど >それでもAチームの各員とやった人理修復の旅は心に刻まれただろうしな >一周やらなくてもいいってなった時の反応が気になるけど カイニスに裏切られた時も早過ぎない?って内心驚いてたから内心だけ驚いてそう
252 23/02/05(日)23:52:56 No.1023410520
>Aチームもしかしてベリルしかツッコミ役いない説 オフェリアも突っ込み側になれたはず だったのにね…
253 23/02/05(日)23:52:59 No.1023410541
>Aチームもしかしてベリルしかツッコミ役いない説 おへーちゃんは疲れて寝込んでしまうからな…
254 23/02/05(日)23:53:08 No.1023410580
ペペさんが惚れる男だからいい奴なんだろうとは思われてたが想像以上の奴だったし面白い奴でもあった
255 23/02/05(日)23:53:15 No.1023410635
キリ様くらい天才なら別に整理しなくても記憶できるし…
256 23/02/05(日)23:53:41 No.1023410799
おへーちゃんはメンタルが常人すぎるからな…
257 23/02/05(日)23:53:42 No.1023410805
勇者王もコヤンも存在自体が集合体だからデイビットが特攻だったのか でありながら令呪一画使うしかなかった勇者王も凄いな
258 23/02/05(日)23:53:51 No.1023410854
オフェリアはギャグ時空だと困惑した表情でオロオロするだけになるから戦っちゃダメだ!
259 23/02/05(日)23:53:59 No.1023410909
>キリ様くらい天才なら別に整理しなくても記憶できるし… いや絶対部分部分は適当男子だぞ
260 23/02/05(日)23:54:03 No.1023410931
カドック君環境に染まりやすすぎない?
261 23/02/05(日)23:54:07 No.1023410954
>貴重な5分でぺぺさん助けるのキテル… あれが異常だったのは時間を割いたことじゃなくて各クリプターに1回だけの異聞帯を移動する権利を使ってたことだぞ
262 23/02/05(日)23:54:29 No.1023411110
天使呼び出せるあれは何なの…ってところを深く教えてくれないまま退場しちゃったな
263 23/02/05(日)23:54:50 No.1023411235
Aチーム被害担当カドック&ベリル
264 23/02/05(日)23:55:04 No.1023411318
>>(デスクトップでぐちゃぐちゃになってるファイル群) >あれなにか秘密があったわけでもなく単に整理下手なだけだったのがひどい 私には何処に何があるかわかってるから大丈夫なんだ 下手に整理するとむしろわからなくなる可能性もある
265 23/02/05(日)23:55:08 No.1023411343
クリプター全員明らかなになったあとでもキリ様いいキャラすぎる…
266 23/02/05(日)23:55:17 No.1023411395
やはりカドックにツッコミをしてもらわないとな…
267 23/02/05(日)23:55:21 No.1023411412
>カドック君環境に染まりやすすぎない? 適応力が高くないと色んな所に渡り歩けないからな…
268 23/02/05(日)23:55:21 No.1023411418
>天使呼び出せるあれは何なの…ってところを深く教えてくれないまま退場しちゃったな 分かる奴いないと思うよあの宇宙には… 外までいかんと
269 23/02/05(日)23:55:37 No.1023411522
わざわざ貴重な時間を割いてカドックに助言にしに行ったり Aチーム全員に対して感情が重たすぎる
270 23/02/05(日)23:55:39 No.1023411535
>Aチーム被害担当カドック&ベリル (例の表情してるベリル)
271 23/02/05(日)23:55:40 No.1023411541
後から見るとオフェリアは普通の人すぎた
272 23/02/05(日)23:55:47 No.1023411593
>天使呼び出せるあれは何なの…ってところを深く教えてくれないまま退場しちゃったな こっちが人類史から英霊呼べるから違う宇宙出身ならそこの英霊みたいなもん呼べるのかなって
273 23/02/05(日)23:55:55 No.1023411640
自分のプランとカルデアをぶつけて競わせるためにカルデアの邪魔をしないどころか助けてまでくれるのは正々堂々すぎる
274 23/02/05(日)23:55:58 No.1023411660
悪魔は虚数系の領分っぽいのは結構説明あったけど 天使は外宇宙なんだなあ…
275 23/02/05(日)23:55:59 No.1023411664
>やはりカドックにツッコミをしてもらわないとな… でもあいつもうバケットホイールエクスカベーター!って言い出すくらい手遅れだよ
276 23/02/05(日)23:56:06 No.1023411702
>やはりカドックにツッコミをしてもらわないとな… やっぱりすごいぜ…バケットホイールエクスカベーター!
277 23/02/05(日)23:56:08 No.1023411714
>やはりカドックにツッコミをしてもらわないとな… ニトクリス鬼つええ!!!
278 23/02/05(日)23:56:18 No.1023411757
>あれは別に本当にワープしてる訳ではなくて >コフィンの中にはちゃんと肉体があってそれを世界から隠す事でシュレディンガーの猫状態にする >それで今の世界には「いない」状態に錯覚させる事で魂を過去の世界に転写するって感じ あくまで本体の魂は現実側にあって魂の影をカルデアスの中に写してるようなイメージでいいのかな でもちゃんとフィードバックあるんだよね いまいち理解してない
279 23/02/05(日)23:56:41 No.1023411905
おへーちゃんはマシュとぺぺさんと一緒に女子会するんだ… 男子は馬鹿やってる
280 23/02/05(日)23:56:50 No.1023411969
>あれは別に本当にワープしてる訳ではなくて >コフィンの中にはちゃんと肉体があってそれを世界から隠す事でシュレディンガーの猫状態にする >それで今の世界には「いない」状態に錯覚させる事で魂を過去の世界に転写するって感じ カルデアスの過去に転写して呪腕の宝具みたいな共感でどうにかするんだっけ?
281 23/02/05(日)23:56:52 No.1023411982
7章でカドックもうダメになった
282 23/02/05(日)23:56:58 No.1023412016
俺死んだ?まあいいやよろしくなあ!! するベリルもおかしい側だろ
283 23/02/05(日)23:57:14 No.1023412090
貧乏くじ2人の時のカドックくんも大分ボケキャラだった
284 23/02/05(日)23:57:14 No.1023412094
あの天使の輪の発動条件カルデアとかに持ってけば即発動するの怖すぎる
285 23/02/05(日)23:57:17 No.1023412109
>リヨ「まんわかでカルデアスの中で生きてた所長を引っ張り出すぜ!」 RTAかな?