虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/05(日)22:43:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/05(日)22:43:21 No.1023381861

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/05(日)22:44:36 No.1023382445

まぁアスランの方が正しいのは正しいんだが… 何回も繰り返すとね……

2 23/02/05(日)22:46:18 No.1023383256

実際裏切らざるを得ない状況なのが困る…

3 23/02/05(日)22:52:29 No.1023385828

>実際裏切らざるを得ない状況なのが困る… 俺を殺そうとしている!が妄想でしか無いのに合ってるの意味わかんねえ…

4 23/02/05(日)22:53:28 No.1023386178

ザフトの様子見てくる→ザフト入隊はオーブというかカガリへの明確な裏切り行為だろ まぁそういう事ばっかしてたから指輪捨てられたんだろうけど

5 23/02/05(日)22:55:28 No.1023386984

脱走する余力も残ってない状態から焼きとうもろこしにされた奴からすればうらやましい限りだろうな

6 23/02/05(日)22:56:37 No.1023387441

口を慎め 最後まで陣営に置いた方が勝つ瑞獣だぞ

7 23/02/05(日)22:58:41 No.1023388266

>ザフトの様子見てくる→ザフト入隊はオーブというかカガリへの明確な裏切り行為だろ >まぁそういう事ばっかしてたから指輪捨てられたんだろうけど まあ指輪はマジでアスランのカガリへの一方的な独占欲の象徴で不誠実の証らしいからな…

8 23/02/05(日)22:59:09 No.1023388461

>口を慎め >最後まで陣営に置いた方が勝つ瑞獣だぞ ギギのタチ悪い版みたいに言いやがって…

9 23/02/05(日)23:00:48 No.1023389116

ギギがタチの良い女であるような物言いは好かないな

10 23/02/05(日)23:01:48 No.1023389532

>ギギがタチの良い女であるような物言いは好かないな タチの悪い男が何言ってやがる!

11 23/02/05(日)23:04:58 No.1023390876

>ザフトの様子見てくる→ザフト入隊はオーブというかカガリへの明確な裏切り行為だろ >まぁそういう事ばっかしてたから指輪捨てられたんだろうけど 指輪外したのは想いは同じだけど今はお互いのやるべきことをやる決意表明みたいなものだぞ だからアスランも指輪外してることに気づいたけど焦らなくていいって言ったんだし

12 23/02/05(日)23:07:50 No.1023392038

>だからアスランも指輪外してることに気づいたけど焦らなくていいって言ったんだし うんところでメイリンは…?

13 23/02/05(日)23:09:12 No.1023392554

>うんところでメイリンは…? 流れでミネルバを裏切らせることになってすまない…

14 23/02/05(日)23:09:30 No.1023392657

>>だからアスランも指輪外してることに気づいたけど焦らなくていいって言ったんだし >うんところでメイリンは…? 申し訳ない...と思いながら世話をされている

15 23/02/05(日)23:17:03 No.1023395607

強いのに迷ってるときに言葉かけると簡単に落ちるしパトリックの息子で面倒だからオーブとザフト両陣営から早く死なねえかなと思われてそう

16 23/02/05(日)23:17:45 No.1023395859

>強いのに迷ってるときに言葉かけると簡単に落ちるしパトリックの息子で面倒だからオーブとザフト両陣営から早く死なねえかなと思われてそう そんなこと思ってると滅びるぞ

17 23/02/05(日)23:18:42 No.1023396246

>強いのに迷ってるときに言葉かけると簡単に落ちるしパトリックの息子で面倒だからオーブとザフト両陣営から早く死なねえかなと思われてそう A級戦犯の子ってだけなら赦せるけど戦闘能力高すぎるのはおいおいまじかよこいつって扱いかも

18 23/02/05(日)23:19:17 No.1023396480

オーブはうちの姫に匂わせ用アイテムだけ渡して腹くくってプロポーズもできないヘタレ野郎って思ってると思う

19 23/02/05(日)23:20:41 No.1023397041

>オーブはうちの姫に匂わせ用アイテムだけ渡して腹くくってプロポーズもできないヘタレ野郎って思ってると思う あってない?

20 23/02/05(日)23:23:20 No.1023398169

ああこれ中の人ネタか

21 23/02/05(日)23:31:07 No.1023401322

>ザフトの様子見てくる→ザフト入隊はオーブというかカガリへの明確な裏切り行為だろ 毎回言われてるけど情勢を確かめてザフトの特使としてオーブとの関係を取り持とうとしたのは裏切りとも思えない カガリだって連合の他の国家に便乗して憎しみのために戦おうなんて考えは嫌っていたけど折れた しかも連合がプラントに核攻撃なんてアスランのトラウマポイントをえぐるような行為の後に 裏切りどうこうで言うならカガリも大概だよ

22 23/02/05(日)23:33:33 No.1023402375

>強いのに迷ってるときに言葉かけると簡単に落ちるしパトリックの息子で面倒だからオーブとザフト両陣営から早く死なねえかなと思われてそう 簡単には落ちてないし何かを妄信するほどでもないから判断力も保ってるけど 結局コイツがどれだけ考えても情勢なんて一人で何とか出来るほどのものではない でもコイツはあきらめない

23 23/02/05(日)23:34:54 No.1023402952

アスランのイラつく顔を凝集したような理解度と悪意が濃い表情だ

24 23/02/05(日)23:36:06 No.1023403475

むしろ的確にアスランのヘイトを議長たちは溜めすぎなんだよな

25 23/02/05(日)23:36:23 No.1023403583

アスランは自身の経験から家族であったとしても絶対に分かり合えるわけではないって諭してくれるタイプ

26 23/02/05(日)23:36:24 No.1023403594

なんつうかアスランもキラもベクトルが違うタイプのわがままだよね

27 23/02/05(日)23:37:59 No.1023404216

△アスランがついた側が勝つ 〇アスランに裏切られると負ける

28 23/02/05(日)23:38:03 No.1023404246

>むしろ的確にアスランのヘイトを議長たちは溜めすぎなんだよな 寧ろフリーダム撃墜されても自分を無理矢理納得させてた辺りだいぶ辛抱したほうだよね種死のアスラン

29 23/02/05(日)23:38:59 No.1023404644

>アスランは自身の経験から家族であったとしても絶対に分かり合えるわけではないって諭してくれるタイプ 家族に縛られる辛さ分かってるタイプだからな

30 23/02/05(日)23:39:32 No.1023404862

種死の時に関しては親父信派が盛大にやらかしやがったから何かしなければって焦ってたのもあるからなぁ

31 23/02/05(日)23:39:50 No.1023404986

鬼滅で言ったら陣営移動しまくる縁壱とか想像したら恐怖でしかない…

32 23/02/05(日)23:40:29 No.1023405258

それが出来るだけの能力があるのがヤバいんだよこのコウモリ野郎

33 23/02/05(日)23:40:44 No.1023405355

こいつを表す言葉はいつも複雑になりすぎる…

34 23/02/05(日)23:41:27 No.1023405711

>寧ろフリーダム撃墜されても自分を無理矢理納得させてた辺りだいぶ辛抱したほうだよね種死のアスラン 決定打はレジェンド受領のタイミングの議長の運命論だけど偽ラクスとかロゴス討伐宣言とか色々重なってるんでね 議長の考えは表面上正しいの分っててだから協力してはいるって姿勢だったしオーブが連合と組んでから帰ったからミネルバに黙々と配属されてたわけだが

35 <a href="mailto:??">23/02/05(日)23:42:17</a> [??] No.1023406072

情勢とつく勢力についてはねアスランなりに真面目に考えてるから良いと思うんだ僕も人のことは言えないしね でもねカガリを放っておいてるのはそれとは別なんだよね

36 23/02/05(日)23:43:01 No.1023406387

>寧ろフリーダム撃墜されても自分を無理矢理納得させてた辺りだいぶ辛抱したほうだよね種死のアスラン キラとAAの行動は別に肯定も容認も出来んからな かといってじゃあザフトのやり口もOKかというとそうでもないわけで

37 23/02/05(日)23:44:55 No.1023407167

アスランは立場的に長いものに巻かれてはいけない立場でもあるからな…

38 23/02/05(日)23:45:08 No.1023407265

>情勢とつく勢力についてはねアスランなりに真面目に考えてるから良いと思うんだ僕も人のことは言えないしね >でもねカガリを放っておいてるのはそれとは別なんだよね 更にそれとは別にカガリにも説教食らわせてたしおめーも顔に出さないだけで迷いまくりじゃねえかというのも 勝ちはしたが身内範囲に限定した考えでギリギリで開き直れたって感じで

39 23/02/05(日)23:45:49 No.1023407559

「彼はもう駄目だな(少し暇を与えて後方に下がってもらおう)」 「俺は殺される!!」

40 23/02/05(日)23:47:02 No.1023408082

>「彼はもう駄目だな(少し暇を与えて後方に下がってもらおう)」 >「俺は殺される!!」 本当に議長がそう思ってるなら拘束用の機動隊みたいな人間送らないんすよ・・・・

41 23/02/05(日)23:47:32 No.1023408290

>「彼はもう駄目だな(少し暇を与えて後方に下がってもらおう)」 >「俺は殺される!!」 レイは殺す気満々だったから勘違いってわけでもないのが酷い

42 23/02/05(日)23:47:55 No.1023408432

>種死の時に関しては親父信派が盛大にやらかしやがったから何かしなければって焦ってたのもあるからなぁ 今思うと急いで動かないと色々間に合わなかった

43 23/02/05(日)23:49:10 No.1023408946

>>「彼はもう駄目だな(少し暇を与えて後方に下がってもらおう)」 >>「俺は殺される!!」 >レイは殺す気満々だったから勘違いってわけでもないのが酷い って言うか議長もでっち上げるって言ってるんで……

44 23/02/05(日)23:49:54 No.1023409246

フリーダム取り返してこいって送り出したらオーブの戦力になって戻ってくるのもなかなかの裏切り

45 23/02/05(日)23:50:07 No.1023409330

>情勢とつく勢力についてはねアスランなりに真面目に考えてるから良いと思うんだ僕も人のことは言えないしね >でもねカガリを放っておいてるのはそれとは別なんだよね オーブにすぐ戻ってきた時にはもう行方不明でオーブも連合と手を組んだから追い返されたんだがな!

46 23/02/05(日)23:50:18 No.1023409415

困ったことに根拠は妄想なのだが タイミング的に真実になるという男

47 23/02/05(日)23:50:57 No.1023409712

>フリーダム取り返してこいって送り出したらオーブの戦力になって戻ってくるのもなかなかの裏切り というか明確な裏切りってここだけだと思う

48 23/02/05(日)23:51:52 No.1023410084

ちゃんと考えた上で行動してるけど一言二言以上言葉が足りてないので周りが理解できない

49 23/02/05(日)23:52:13 No.1023410209

>俺を殺そうとしている!が妄想でしか無いのに合ってるの意味わかんねえ… ラクス暗殺未遂の話は聞いてるしエンジェルダウンも目にしてるから議長は邪魔者は殺す奴だってのはそれほど突飛でもないのだろう ミーアにもあなた殺されちゃう!言われたし

50 23/02/05(日)23:53:14 No.1023410632

>というか明確な裏切りってここだけだと思う まあフリーダム取り戻さなくても親父がマシだった場合ザフトから動いてもいいかもと思いかねない 軍人とかそういう自覚で動いてないけど軍人として命令聴いて不可解な作戦とかに参加するのコイツは無理

51 23/02/05(日)23:54:44 No.1023411197

>オーブはうちの姫に匂わせ用アイテムだけ渡して腹くくってプロポーズもできないヘタレ野郎って思ってると思う かといって立場が立場なんで運命本編前は表には出せない人物過ぎてな…

↑Top