23/02/05(日)22:12:32 ビール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/05(日)22:12:32 No.1023368437
ビールは体に良い
1 23/02/05(日)22:14:06 No.1023369027
エビオスとかは良さそうだが…
2 23/02/05(日)22:14:55 No.1023369371
じゃあ健康に悪いアルコールを抜いて飲もうぜ
3 23/02/05(日)22:15:35 No.1023369669
あくまで持論だと言っているのでゆるすが…
4 23/02/05(日)22:20:59 No.1023371873
ビール催眠!そういうのもあるのか
5 23/02/05(日)22:22:08 No.1023372408
昔のイギリスとか一番信用しちゃ駄目なやつじゃねえの…?
6 23/02/05(日)22:22:51 No.1023372739
水分を取ることは確かに大事ではあるが
7 23/02/05(日)22:22:57 No.1023372787
メシベだから女性ホルモンはデタラメすぎるだろ
8 23/02/05(日)22:23:34 No.1023373072
さらっとウイスキーがdisられてる!あとバーボンもウイスキーだろ!
9 23/02/05(日)22:23:41 No.1023373122
すごい 絵がたっぷり描いてあるぞ
10 23/02/05(日)22:24:47 No.1023373585
>ビールは体にいい わかる >ウイスキーは老化を早める わからない
11 23/02/05(日)22:25:20 No.1023373832
バーボンだってとうもろこしから作られてるから健康に良さそうなのになんなんだよ!
12 23/02/05(日)22:27:12 No.1023374650
まあ強い酒よりはましだろ…
13 23/02/05(日)22:27:52 No.1023374937
ウイスキー一日1ショットは体に良いって研究結果をどっかで見た
14 23/02/05(日)22:29:31 No.1023375642
ビール常飲するのと強い酒常飲するのとでは確かに老化を早めるというか寿命が縮んでそうだが…
15 23/02/05(日)22:29:36 No.1023375681
昔はって事は今はやめる理由があるってことじゃ?
16 23/02/05(日)22:30:03 No.1023375894
昔体に良いとされていたけど実は効果が無かったとか悪かったって物はいろいろあると思うが…
17 23/02/05(日)22:38:58 No.1023379940
めしべはともかく女性ホルモンと似たような働きのフィストロゲンは含まれているらしい
18 23/02/05(日)22:39:40 No.1023380243
>めしべはともかく女性ホルモンと似たような働きのフィストロゲンは含まれているらしい マジで!?
19 23/02/05(日)22:48:37 No.1023384221
麦で作ってるから身体に良いならうどんも身体に良い超健康食だな…
20 23/02/05(日)22:59:54 No.1023388746
ウイスキーも原料麦だろ
21 23/02/05(日)23:01:20 No.1023389347
ウイスキーもビールもアルコールは老化を早めると思うわ
22 23/02/05(日)23:13:01 No.1023394013
安いウィスキーはスピリッツを沢山混ぜてるから確かに健康には悪そう まあ安酒は全部そんな感じだけど
23 23/02/05(日)23:17:13 No.1023395680
もやしもんでもビールは健康に良いって言ってたよ
24 23/02/05(日)23:18:12 No.1023396046
なんにでも限度ってもんがある