ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/05(日)21:46:40 No.1023356795
ルールを知らなくても競技ものの二次は書ける!
1 23/02/05(日)21:47:23 No.1023357145
そうかな…そうかも…
2 23/02/05(日)21:48:20 No.1023357610
人間ドラマ重視にすればいいだけだからね スポーツの試合の描写は難しいだろうけど
3 23/02/05(日)21:48:24 No.1023357646
じゃ…じゃあヒュペリオン二次も?
4 23/02/05(日)21:49:12 No.1023358028
麻雀のルール一切知らないのに咲を雰囲気だけでずっと読んでいる
5 23/02/05(日)21:49:57 No.1023358399
競女二次創作か…
6 23/02/05(日)21:50:00 No.1023358422
クィディッチとかいうクソ競技が人気とか魔法族は意味わからんぜ!
7 23/02/05(日)21:50:40 No.1023358753
実際クィディッチはクソルールなのに面白く見えた
8 23/02/05(日)21:50:58 No.1023358896
正直言うと原作からしてこの漫画家ルール理解して描いてんのかと思う時はある
9 23/02/05(日)21:51:23 No.1023359110
>音楽を知らなくてもバンドものの二次は書ける!
10 23/02/05(日)21:51:41 No.1023359243
>麻雀のルール一切知らないのに咲を雰囲気だけでずっと読んでいる 麻雀はルール知ってると逆に配牌とか捨て牌じっくり読み直しちゃうから読むの時間かかるようになる気がする
11 23/02/05(日)21:51:56 No.1023359369
>じゃ…じゃあヒュペリオン二次も? スケットダンスの二次ってあるのかなと思って検索したらエタったのが二件だけだった…
12 23/02/05(日)21:52:38 No.1023359707
世界中で人気のサッカーもオフサイドとかいうクソみてえなルールあるしな
13 23/02/05(日)21:52:42 No.1023359740
全然わからない 俺は雰囲気でヒカルの碁を読んでいる
14 23/02/05(日)21:53:01 No.1023359912
最近スラムダンクのSS読んでるよ バスケのルールほとんど知らないけど
15 23/02/05(日)21:53:07 No.1023359948
>正直言うと原作からしてこの漫画家ルール理解して描いてんのかと思う時はある (キャプテン翼かな…)
16 23/02/05(日)21:53:47 No.1023360240
クィディッチは鉄球打つ人が1番楽しそう
17 23/02/05(日)21:54:37 No.1023360623
くそっ…なんも書いてねえなんで予備の牌がまじってんだ…!
18 23/02/05(日)21:54:58 No.1023360790
>>音楽を知らなくてもバンドものの二次は書ける! 音楽を通じた人間模様を読みに来ているのにノットアクターズみたいな音楽豆知識を垂れ流されても困るしな…
19 23/02/05(日)21:55:41 No.1023361111
俺はロックには詳しいんだぜ ビートルズはロックだろ?つまり足を踏み鳴らしながら叫ぶのがロックだ
20 23/02/05(日)21:56:45 No.1023361577
シュートの作者がサッカーのルールあんま知らなかったのは有名話
21 23/02/05(日)21:56:54 No.1023361656
>クィディッチは鉄球打つ人が1番楽しそう 金のスニッチ担当3人くらいいてもいいよねあれ… いやどっちしろスニッチ担当以外いらないか…?
22 23/02/05(日)21:57:03 No.1023361735
麻雀のルール知らないのに咲の二次書いたけど キャラ重視で試合の詳細を追うとかしないなら全く問題なかった
23 23/02/05(日)21:57:29 No.1023361956
あんたを歩だけで倒してやるだったかな…原作も作画も将棋知らなかったのは…
24 23/02/05(日)21:57:41 No.1023362034
>音楽を知らなくてもバンドものの二次は書ける! まあ書いてるのは二次エロだから音楽知識は無くても大丈夫だな!
25 23/02/05(日)21:58:10 No.1023362246
バトル書いている作者のほとんどが格闘技や剣術に詳しくないだろうから雰囲気でいけるいける
26 23/02/05(日)21:58:27 No.1023362385
異世界転生したことなくても書けるのが小説だ
27 23/02/05(日)21:58:45 No.1023362508
ルールよくわかんねえがペニスバトルの小説書くわ…
28 23/02/05(日)21:59:08 No.1023362692
えっ野球のルール知らずにワンナウツの二次を!?
29 23/02/05(日)21:59:15 No.1023362737
これは作者の体験だが
30 23/02/05(日)21:59:39 No.1023362902
>あんたを歩だけで倒してやるだったかな…原作も作画も将棋知らなかったのは… あれは駒を使った能力バトル漫画だから…
31 23/02/05(日)21:59:55 No.1023363034
俺は数十年もののモンスター童貞だが宿敵に敗北して傷心してる主人公とその主人公を慰めるように優しく体を重ねるヒロインの濡れ場を描くぜフフフン
32 23/02/05(日)22:00:00 No.1023363084
麻雀だのカードバトルだの長々やられても大して面白くないので省略したほうがwin-win
33 23/02/05(日)22:00:00 No.1023363090
えっお前異世界転生してないのに異世界転生もの書いてたの?
34 23/02/05(日)22:00:08 No.1023363145
咲の二次だとこれが一番好き https://syosetu.org/novel/54181/ 原作キャラが大学に進んだあとの青春ラブコメ
35 23/02/05(日)22:00:15 No.1023363199
いいですよねストリートファイトの経験豊富な作者
36 23/02/05(日)22:00:34 No.1023363334
競技の内容まで書くなら多少は知らんと無理だとは思うが そこを省くならいくらでもいける
37 23/02/05(日)22:00:43 No.1023363388
>麻雀だのカードバトルだの長々やられても大して面白くないので省略したほうがwin-win 麻雀はともかくカードゲームはかっこいいモンスターやクリーチャーの大暴れ見たいし多少は克明にやった方が良いじゃろう…
38 23/02/05(日)22:01:12 No.1023363596
>えっお前異世界転生してないのに異世界転生もの書いてたの? 親友は一人異世界転生したけど俺は行きそびれちまったよ
39 23/02/05(日)22:01:20 No.1023363661
>これは作者の体験だが 袖引っ張りパンチが体験に基づいてたのに「作者みたいなゴリラだからできるんです…」って否定されたのすき
40 23/02/05(日)22:01:45 No.1023363863
その部分を主軸にしなければなんとなく雰囲気でごまかせるからな…
41 23/02/05(日)22:01:50 No.1023363907
>あんたを歩だけで倒してやるだったかな…原作も作画も将棋知らなかったのは… お互いになんかおかしいと思わなかったのか というか普通経験ありますか?みたいな会話するもんでは?
42 23/02/05(日)22:02:31 No.1023364177
将棋漫画と言いつつ青年とオッサンが殴り合ってたのがあるからセーフ
43 23/02/05(日)22:02:34 No.1023364201
スポーツものって主人公が素人で読者と一緒にその競技を知っていくのと経験者で振り返る感じで説明していくのちどっちがいいんだろう 場合による?そうだね
44 23/02/05(日)22:03:12 No.1023364499
>えっお前セックス経験ないのにエロSS書いてたの?
45 23/02/05(日)22:03:14 No.1023364520
球技は体育とかである程度みんなやってるし細かいルールはともかくフワッと知ってるから大丈夫だと思う
46 23/02/05(日)22:03:17 No.1023364541
ふん……そのコースは打ってもファールにしかならん
47 23/02/05(日)22:03:34 No.1023364680
歩を投げつけて頸動脈切るんだ!
48 23/02/05(日)22:03:47 No.1023364759
>スポーツものって主人公が素人で読者と一緒にその競技を知っていくのと経験者で振り返る感じで説明していくのちどっちがいいんだろう >場合による?そうだね W主人公にしてベテランと初心者で両方やるってのはどうだい そして初心者がいい感じに上達してきたタイミングでベテランがダンプカーにはねられてバラバラになって死亡!これね!
49 23/02/05(日)22:03:50 No.1023364781
>えっお前セックス経験ないのにエロSS書いてたの? やめやめろ!!!
50 23/02/05(日)22:03:56 No.1023364829
>スポーツものって主人公が素人で読者と一緒にその競技を知っていくのと経験者で振り返る感じで説明していくのちどっちがいいんだろう >場合による?そうだね 一般論としては成長物語にあわせる方が楽そうかなとは思う
51 23/02/05(日)22:04:08 No.1023364921
https://syosetu.org/novel/44357/ 咲の完結作だとこれとかいいよ ベストキッドのノリで京太郎が麻雀プロに鍛えられる話
52 23/02/05(日)22:04:11 No.1023364951
結局読者の興味を惹けるかどうかが全てだからルール説明の有り無しが問題になるわけではないし…
53 23/02/05(日)22:04:11 No.1023364953
>>えっお前セックス経験ないのにエロSS書いてたの? できらぁ!
54 23/02/05(日)22:04:13 No.1023364963
>えっお前人生経験ないのに人間主人公のSS書いてたの?
55 23/02/05(日)22:04:23 No.1023365037
>えっお前セックス経験ないのにエロSS書いてたの? パイズリは実際のところ思ったよりも気持ちよくないって書いたら不評だったの思い出した
56 23/02/05(日)22:04:32 No.1023365108
でもゲーム時空っぽい世界で元ポケ廃設定の主人公のバトルが弱点突くだけのポケモンバトルとかなんも面白くなかったし…
57 23/02/05(日)22:04:47 No.1023365206
俺は雰囲気でネット麻雀をやっている麻雀経験者…!
58 23/02/05(日)22:05:51 No.1023365644
アニメ世界はアニメ世界でなんか上限下限ともに振り切れてるとなんか好き
59 23/02/05(日)22:05:54 No.1023365670
ポケモン世界にTS転生してレッドさん(スペじゃない方)の嫁になるオリ主やりたいんだけどどうあがいてもグリーンに勝てるヴィジョンが湧かない どうすればいいんですかオーキド博士
60 23/02/05(日)22:06:01 No.1023365719
いいよね将棋全然知らないし知るつもりも興味もないから将棋描写すごい指し手とか見たこともないとか動きふわふわなことしか書いてないの よくねえよ
61 23/02/05(日)22:06:14 No.1023365802
プロット組んでたらクライマックスが主人公側からヒロインへ告白して終わる流れになりそうなんだが なんか想定よりこのパターンの作品がないというかヒロイン側が告白するパターンが圧倒的に目についてちょっと悩む ニッチってことはねえと思うんだがな…?
62 23/02/05(日)22:06:17 No.1023365820
自分の経験を元に書く…つまりimg掲示板モノ…!
63 23/02/05(日)22:06:56 No.1023366101
>ポケモン世界にTS転生してレッドさん(スペじゃない方)の嫁になるオリ主やりたいんだけどどうあがいてもグリーンに勝てるヴィジョンが湧かない 嫁になるのに勝つ必要ある?
64 23/02/05(日)22:07:09 No.1023366187
>ポケモン世界にTS転生してレッドさん(スペじゃない方)の嫁になるオリ主やりたいんだけどどうあがいてもグリーンに勝てるヴィジョンが湧かない >どうすればいいんですかオーキド博士 グリーンに勝たないと嫁になれない…ってコト!?
65 23/02/05(日)22:07:51 No.1023366489
>えっお前セックス経験ないのにエロSS書いてたの? まんこに入れた事ないから適当な事しか書いてないよ ちんちん弄って射精する描写やケツに物入れる描写はややリアリティが増すよ
66 23/02/05(日)22:07:51 No.1023366493
>プロット組んでたらクライマックスが主人公側からヒロインへ告白して終わる流れになりそうなんだが >なんか想定よりこのパターンの作品がないというかヒロイン側が告白するパターンが圧倒的に目についてちょっと悩む >ニッチってことはねえと思うんだがな…? ネットのオタクたちは俺含め積極的な女の子にアプローチされてトホホ~困っちゃうな~って作風が好きな奴が多いが でもめちゃくちゃ情熱的でカッコよくてロマンチックなら男から女の子に告白してもそれはそれとして乙女回路が刺激されてフルスロットルメルトダウンヒートウォークになる面倒な奴らでもあるんだ
67 23/02/05(日)22:08:03 No.1023366589
>パイズリは実際のところ思ったよりも気持ちよくないって書いたら不評だったの思い出した ロボットものでロボット兵器は非現実的とか言い出すようなことを…
68 23/02/05(日)22:08:34 No.1023366795
そういや将棋に興味ないから累計三位読んだことないな
69 23/02/05(日)22:08:35 No.1023366799
>グリーンに勝たないと嫁になれない…ってコト!? そんなグリーンが姑みたいな…
70 23/02/05(日)22:08:36 No.1023366809
>ちんちん弄って射精する描写や うn >ケツに物入れる描写はややリアリティが増すよ おう…
71 23/02/05(日)22:08:51 No.1023366905
>ルールよくわかんねえがペニスバトルの小説書くわ… これに関しては逆にルール定義して詳細詰めるのが楽しいやつだ…
72 23/02/05(日)22:09:02 No.1023366977
>嫁になるのに勝つ必要ある? だってよぉ! 無口かわいいレッドさんの嫁になるなら基本周りとの通訳キャラになるだろ!? その通訳をグリーンが公式で全部やっちまってるんだよ!!!
73 23/02/05(日)22:09:18 No.1023367083
きもちいいパイズリはリアルで味わいたいならデブ専に片足を突っ込まないといけない修羅の道 だが二次元おっぱいのパイズリは皆気持ちいいでええ!
74 23/02/05(日)22:09:29 No.1023367165
キャプ翼の作者がサッカーのルールよく知らずに漫画描いてたって噂話は勇気をもらえる
75 23/02/05(日)22:09:40 No.1023367228
ペニスバトル決勝戦のクライマックスから描いてその起源やルール制定の歴史を追う壮大な作品頼むぜ
76 23/02/05(日)22:09:43 No.1023367249
人殺した事無いのに主人公が人殺してしまってゲ―ゲ―吐くみたいなリアリティ無い事書いてすまない…
77 23/02/05(日)22:10:08 No.1023367432
誰か二次創作でディッター書いてるやつ居ないのか 俺もルール知らんけど
78 23/02/05(日)22:10:23 No.1023367535
>>嫁になるのに勝つ必要ある? >だってよぉ! >無口かわいいレッドさんの嫁になるなら基本周りとの通訳キャラになるだろ!? >その通訳をグリーンが公式で全部やっちまってるんだよ!!! レッドとグリーンの二人と結婚しちまえばいいじゃねぇか!
79 23/02/05(日)22:10:41 No.1023367664
百合がメインだとポイントは悪くないのに露骨に感想が減るのを感じる… 感想数1000くらい欲しい
80 23/02/05(日)22:10:49 No.1023367713
>人殺した事無いのに主人公が人殺してしまってゲ―ゲ―吐くみたいなリアリティ無い事書いてすまない… この描写リアルだな…通報しておくか
81 23/02/05(日)22:10:50 No.1023367718
>ゴルゴの作者が銃の事よく知らずに漫画描いてたって噂話は勇気をもらえる
82 23/02/05(日)22:10:53 No.1023367735
パイズリするならローションでねっとねとにするといいよ
83 23/02/05(日)22:10:54 No.1023367746
今なら牛乳寒天バトルの小説書けば一方的にルール定義できるよ
84 23/02/05(日)22:10:58 No.1023367776
テニプリは作者がテニスの熟練者なうえであそこまで無茶をしているという…
85 23/02/05(日)22:11:09 No.1023367842
リアルとリアリティは別なんだ リアリティを出しながら大嘘を付くんだ
86 23/02/05(日)22:11:10 No.1023367848
>百合がメインだとポイントは悪くないのに露骨に感想が減るのを感じる… >感想数1000くらい欲しい 悲しいかなどうあがいてもマイナー性癖だからなぁ同性愛…
87 23/02/05(日)22:11:16 No.1023367894
>百合がメインだとポイントは悪くないのに露骨に感想が減るのを感じる… >感想数1000くらい欲しい 贅沢!!!
88 23/02/05(日)22:11:16 No.1023367902
累計三位は将棋描写ほぼなくていつも圧勝しちゃってつれーわみたいな話だったと思う
89 23/02/05(日)22:11:16 No.1023367906
>誰か二次創作でディッター書いてるやつ居ないのか 自己解決した めちゃくちゃ大量にいたわ…
90 23/02/05(日)22:11:33 No.1023368022
マイナー作品の二次があって嬉しいと思ったら知らない他作品とのクロスだった場合凄い悩む
91 23/02/05(日)22:11:55 No.1023368169
>今なら牛乳寒天バトルの小説書けば一方的にルール定義できるよ 「」からすさまじいツッコミがくるぞ
92 23/02/05(日)22:12:04 No.1023368223
麻雀漫画はルール知らなくても描けるからめちゃくちゃなのある
93 23/02/05(日)22:12:19 No.1023368341
???「『僕はトキワシティにもいないし女でもないですがレッドさんを性的な目で見ないでください』…っと…」
94 23/02/05(日)22:12:27 No.1023368407
>百合がメインだとポイントは悪くないのに露骨に感想が減るのを感じる… >感想数1000くらい欲しい いいよね…いい…でそうだねx1を置いていくノリで評価を入れていく読者が多いやつ
95 23/02/05(日)22:12:41 No.1023368478
>>今なら牛乳寒天バトルの小説書けば一方的にルール定義できるよ >「」からすさまじいツッコミがくるぞ ツッコミ入れる奴に「」のレッテル張りでカウンタ―決められるからセーフ
96 23/02/05(日)22:13:11 No.1023368683
感想は無限に欲しい 評価も無限に欲しい だが俺は無限に書けない
97 23/02/05(日)22:13:15 No.1023368703
世の中には釘打った板でケツ叩かれて射精する人がいるから滅多斬りにされて絶頂する女の子書いてもリアルな描写ということになる
98 23/02/05(日)22:13:24 No.1023368772
>マイナー作品の二次があって嬉しいと思ったら知らない他作品とのクロスだった場合凄い悩む 俺は狂ったように新海底軍艦の二次創作を探し回ってハーメルンで艦これとのクロスオーバーを見つけたけど 艦これ知らないで読んだがそれはそれで楽しめたぞ んで登場する艦娘について調べたらもうちょっと解像度上がって楽しくなったぞ 日振ちゃんでシコる
99 23/02/05(日)22:13:27 No.1023368787
(この作者ボーボボのことよく知ってて書いてるな…)
100 23/02/05(日)22:14:14 No.1023369086
とりあえずキャラ口調とか履修するために原作読み返すか…!
101 23/02/05(日)22:14:28 No.1023369172
>(このエロ同人作者焼きたてじゃパンのことよく知ってて書いてるな…)
102 23/02/05(日)22:14:29 No.1023369182
さらさらして「」だと判明してる作者もいるんだから「」だとしてもカウンターにはならないぜ!
103 23/02/05(日)22:14:31 No.1023369194
>無口かわいいレッドさんの嫁になるなら基本周りとの通訳キャラになるだろ!? 作中唯一レッドから話しかけられたと思われるモノマネむすめに転生しよう
104 23/02/05(日)22:14:32 No.1023369206
俺はよう実を読んだことも無ければアニメを見たことすら無いが 何故か十数作品くらい読んでるし読む度にこいつ誰だっけ…って別窓でイメージ検索をしている
105 23/02/05(日)22:14:42 No.1023369285
>???「『僕はトキワシティにもいないし女でもないですがレッドさんを性的な目で見ないでください』…っと…」 ポニテはみ出てんぞトキワグローブ というかそのレッドじゃねえよ!
106 23/02/05(日)22:14:53 No.1023369360
>俺は狂ったように新海底軍艦の二次創作を探し回ってハーメルンで艦これとのクロスオーバーを見つけたけど >艦これ知らないで読んだがそれはそれで楽しめたぞ うnうn >んで登場する艦娘について調べたらもうちょっと解像度上がって楽しくなったぞ うnうn >日振ちゃんでシコる 憲兵さんこいつです
107 23/02/05(日)22:15:14 No.1023369509
>>>今なら牛乳寒天バトルの小説書けば一方的にルール定義できるよ >>「」からすさまじいツッコミがくるぞ >ツッコミ入れる奴に「」のレッテル張りでカウンタ―決められるからセーフ 犯罪者予備軍の社会不適合者のレッテル張られちまうーーー!!
108 23/02/05(日)22:15:17 No.1023369526
エロでいうと使った小道具のサイズがちょっとかなり思ってたのより大きくてどうしようと思ったけどそのまんま書いちゃったことがある
109 23/02/05(日)22:15:27 No.1023369597
>日振ちゃんでシコる 憲兵さん呼んでください
110 23/02/05(日)22:16:08 No.1023369899
>日振ちゃんでシコる 昭南ちゃんもいいぞ
111 23/02/05(日)22:16:19 No.1023369978
せめて海防だよね
112 23/02/05(日)22:16:33 No.1023370075
>エロでいうと使った小道具のサイズがちょっとかなり思ってたのより大きくてどうしようと思ったけどそのまんま書いちゃったことがある ブラギガスとか?
113 23/02/05(日)22:16:35 No.1023370087
>とりあえずキャラ口調とか履修するために原作読み返すか…! 面白かった!二次漁るか!
114 23/02/05(日)22:16:45 No.1023370148
ソシャゲとかで好みの子がいたとしてもストーリーほぼ無くて口調すらよく分からない場合はSS書けなくて辛い こういう時は二次創作絵が羨ましいと思う
115 23/02/05(日)22:16:46 No.1023370159
>エロでいうと使った小道具のサイズがちょっとかなり思ってたのより大きくてどうしようと思ったけどそのまんま書いちゃったことがある 子供の腕ほどもあるチンポがそこらじゅうに転がってる界隈だ気にするな
116 23/02/05(日)22:16:52 No.1023370208
>>日振ちゃんでシコる >昭南ちゃんもいいぞ >せめて海防だよね 纏めて銃殺刑にしろ
117 23/02/05(日)22:17:13 No.1023370343
(AからBへの呼び名ってなんだっけ…)
118 23/02/05(日)22:17:30 No.1023370467
>(AからBへの呼び名ってなんだっけ…) (呼んでない)
119 23/02/05(日)22:18:04 No.1023370680
ドルフィンウェーブのルールなんもわからん
120 23/02/05(日)22:18:05 No.1023370683
>(AからBへの呼び名ってなんだっけ…) これで原作隅から隅まで読んだ結果 こいつら割と一緒に行動してるシーンはあるのに会話してねえ…って頭を抱えることがたまにある
121 23/02/05(日)22:18:06 No.1023370686
>>(AからBへの呼び名ってなんだっけ…) >(呼んでない) しょうがねえ!捏造すっかぁ!
122 23/02/05(日)22:18:08 No.1023370699
『パワプロ成長』でダイヤのAの作者はいろいろなスポーツ物の二次を書いてくれてありがたい… しかもほぼ確実に完結させてくれるし
123 23/02/05(日)22:18:12 No.1023370720
>エロでいうと使った小道具のサイズがちょっとかなり思ってたのより大きくてどうしようと思ったけどそのまんま書いちゃったことがある リアリティ出す為に実寸書いちゃったけど後でよく見直したらアレ?ってなる なった
124 23/02/05(日)22:18:35 No.1023370876
>>>(AからBへの呼び名ってなんだっけ…) >>(呼んでない) >しょうがねえ!捏造すっかぁ! (後に原作で会話が発生)
125 23/02/05(日)22:18:43 No.1023370927
>ドルフィンウェーブのルールなんもわからん とりあえずデカパイであればあるほど有利だってカガチに聞いた
126 23/02/05(日)22:18:47 No.1023370951
(この弟の一人称ってなんだっけ…?)
127 23/02/05(日)22:19:17 No.1023371168
>ソシャゲとかで好みの子がいたとしてもストーリーほぼ無くて口調すらよく分からない場合はSS書けなくて辛い >こういう時は二次創作絵が羨ましいと思う そういうのは読者だってキャラを把握していないんだから捏造で書いていいんだよ 艦これとか捏造設定なしじゃ書けないくらいだぞ!
128 23/02/05(日)22:20:02 No.1023371472
プロセカはwikiで呼称まとめあって便利だなって思った
129 23/02/05(日)22:20:02 No.1023371473
>>>(AからBへの呼び名ってなんだっけ…) >>(呼んでない) >しょうがねえ!捏造すっかぁ! (最新刊でやっと出て来た呼称が今迄でっち上げてた自分の二次創作の呼称と違った)
130 23/02/05(日)22:20:23 No.1023371628
相手にニックネームを付けて呼ぶ交友関係クソ広コミュ強キャラを放てっ
131 23/02/05(日)22:20:25 No.1023371640
>>エロでいうと使った小道具のサイズがちょっとかなり思ってたのより大きくてどうしようと思ったけどそのまんま書いちゃったことがある >ブラギガスとか? 一度やってたのはDX特捜合体デカレンジャーロボのパトストライカーを女の子のお尻に突っ込む感じだったな サイズ的にB5用紙くらいのサイズあるはずだと思ってたんだけど弟が持ってた現物のパトストライカー見たらそんな大きくなかった
132 23/02/05(日)22:20:27 No.1023371655
とりあえずキーボードカタカタ叩かせとけばハッカーっぽく見えるだろ…
133 23/02/05(日)22:20:58 No.1023371871
>ドルフィンウェーブのルールなんもわからん ゲームだからターン制なだけで走って回避しながら味方の水鉄砲当てさせるだけだとは思うが… 服が溶けるなりなんなりしないとHPの概念がわからん!
134 23/02/05(日)22:21:10 No.1023371958
>DX特捜合体デカレンジャーロボのパトストライカー わからねえよ!
135 23/02/05(日)22:21:11 No.1023371976
>一度やってたのはDX特捜合体デカレンジャーロボのパトストライカーを女の子のお尻に突っ込む感じだったな >サイズ的にB5用紙くらいのサイズあるはずだと思ってたんだけど弟が持ってた現物のパトストライカー見たらそんな大きくなかった なんて??
136 23/02/05(日)22:21:31 No.1023372116
>とりあえずキーボードカタカタ叩かせてビンゴ!ッターンってやればハッカーっぽく見えるだろ…
137 23/02/05(日)22:21:34 No.1023372133
そういう時は「ねぇ」とか主語抜きで誤魔化すんだ 日本語は自由だ
138 23/02/05(日)22:21:45 No.1023372220
>>ソシャゲとかで好みの子がいたとしてもストーリーほぼ無くて口調すらよく分からない場合はSS書けなくて辛い >>こういう時は二次創作絵が羨ましいと思う >そういうのは読者だってキャラを把握していないんだから捏造で書いていいんだよ >艦これとか捏造設定なしじゃ書けないくらいだぞ! むしろ公式で定まってない設定を独自解釈や補填することでその作品のオリジナリティになっていくよね 俺の中での艦娘は全員G細胞持ってる
139 23/02/05(日)22:22:02 No.1023372356
>一度やってたのはDX特捜合体デカレンジャーロボのパトストライカーを女の子のお尻に突っ込む感じだったな >サイズ的にB5用紙くらいのサイズあるはずだと思ってたんだけど弟が持ってた現物のパトストライカー見たらそんな大きくなかった とりあえず弟には謝れ
140 23/02/05(日)22:22:15 No.1023372465
>とりあえずキーボードカタカタ叩かせとけばハッカーっぽく見えるだろ… この場合「観客から見たハッカーらしさ」が重要であって実際のハッカーに似てるかどうかは二の次だよね
141 23/02/05(日)22:22:38 No.1023372636
>「「」ねぇ」
142 23/02/05(日)22:23:22 No.1023372977
投打二刀流でメジャーで大活躍してます!とかワールドカップ予選でドイツスペイン破って本戦出場です!とかはリアルでもリアリティねえからな
143 23/02/05(日)22:23:26 No.1023373002
最近スレ立ってるしにゃんこ大戦争の二次とか書いてみようかなと思ったりする あれもストーリーないから自由だ
144 23/02/05(日)22:23:53 No.1023373198
SF殆ど読んだ事無い俺がSFラノベとSFゲームのクロスのネタ思い付いたけどこりゃ無理だな…ってなった
145 23/02/05(日)22:24:57 No.1023373659
>SF殆ど読んだ事無い俺がSFラノベとSFゲームのクロスのネタ思い付いたけどこりゃ無理だな…ってなった SFほとんど読んだことないけど100万文字のSF書けたから大丈夫いけるいける
146 23/02/05(日)22:25:32 No.1023373941
>最近スレ立ってるしにゃんこ大戦争の二次とか書いてみようかなと思ったりする >あれもストーリーないから自由だ 遠い未来───── 人類が未知の疫病に侵され死に絶え、荒廃した世界。 だがッ!!地球は滅びていなかった!! 猫科の生物から進化した新知的生命体にゃんこが地表を支配し!それぞれの勢力に分かれて熾烈な死闘を繰り広げていた!!!! 的なポストアポカリプスでええのん?
147 23/02/05(日)22:25:35 No.1023373971
>最近スレ立ってるしにゃんこ大戦争の二次とか書いてみようかなと思ったりする >あれもストーリーないから自由だ 普通にいいんじゃないと思う 思うんだが…俺がエロSSしか書いてないせいか「あれでエロ書くのか…」って勝手に思い込んじゃったよ
148 23/02/05(日)22:25:50 No.1023374066
ルールよりどういう経由でプロになるのかとか団体系の仕組みとかをきちんと理解しないといけないよな書くなら
149 23/02/05(日)22:25:54 No.1023374094
>投打二刀流でメジャーで大活躍してます!とかワールドカップ予選でドイツスペイン破って本戦出場です!とかはリアルでもリアリティねえからな ワールドカップはこれ漫画でみたやつだ!と漫画でもその展開はないわが入り乱れてて楽しかった
150 23/02/05(日)22:25:59 No.1023374139
>>SF殆ど読んだ事無い俺がSFラノベとSFゲームのクロスのネタ思い付いたけどこりゃ無理だな…ってなった >SFほとんど読んだことないけど100万文字のSF書けたから大丈夫いけるいける マジならすげえよ
151 23/02/05(日)22:26:00 No.1023374145
遊戯王の処理で詰まってるのはさすが大会で時間切れしたテーマだけあるなってなる いや処理おかしいだろ!
152 23/02/05(日)22:26:56 No.1023374558
>遊戯王の処理で詰まってるのはさすが大会で時間切れしたテーマだけあるなってなる >いや処理おかしいだろ! やっぱキュークツなルールよりラッシュデュエルだぜー!
153 23/02/05(日)22:27:17 No.1023374688
>思うんだが…俺がエロSSしか書いてないせいか「あれでエロ書くのか…」って勝手に思い込んじゃったよ キャスリィとか可愛いじゃないですか
154 23/02/05(日)22:28:07 No.1023375048
SFは科学と地続きなように見えて実は全くつながってないから 他の作品読んでももその世界の設定に詳しくなるだけだぞ
155 23/02/05(日)22:28:36 No.1023375249
にゃんこ大戦争は受けと攻めが分かりやすいから書きやすいかもな
156 23/02/05(日)22:28:53 No.1023375366
じゃあこうしましょう せせこましいルールのカードゲームを過酷な異世界に飛ばされた主人公が試練に苛まれながら世界を救う能力バトルものに変換する
157 23/02/05(日)22:28:58 No.1023375405
>キャスリィとか可愛いじゃないですか いや…こういう女性型より先に手足の長いモナーみたいなのが思い浮かぶから
158 23/02/05(日)22:29:01 No.1023375432
トライガンの二次創作ってどれくらいのあるのかなーと思ったら意外とないんだな…
159 23/02/05(日)22:29:04 No.1023375450
にゃんこのエロは結構渋にあるにゃ
160 23/02/05(日)22:29:34 No.1023375668
SFは何か一個で良いから自分オリジナルのエネルギーが欲しい所 理論とか適当で良いので
161 23/02/05(日)22:29:46 No.1023375760
>にゃんこのエロは結構渋にあるにゃ 異常性壁…
162 23/02/05(日)22:29:54 No.1023375817
>>遊戯王の処理で詰まってるのはさすが大会で時間切れしたテーマだけあるなってなる >>いや処理おかしいだろ! >やっぱキュークツなルールよりラッシュデュエルだぜー! ラッシュもキュークツだろうがよぉ!
163 23/02/05(日)22:30:01 No.1023375877
>>>SF殆ど読んだ事無い俺がSFラノベとSFゲームのクロスのネタ思い付いたけどこりゃ無理だな…ってなった >>SFほとんど読んだことないけど100万文字のSF書けたから大丈夫いけるいける >マジならすげえよ https://syosetu.org/novel/206201/ SFはSFラノベしか履修してないよ! 超能力とかロボットとか軌道エレベーターとか宇宙人とか全部雰囲気で書いたよ!
164 23/02/05(日)22:30:02 No.1023375886
>SFは何か一個で良いから自分オリジナルのエネルギーが欲しい所 >理論とか適当で良いので イキ肉アクメシリンダー!?
165 23/02/05(日)22:30:11 No.1023375954
>SFは科学と地続きなように見えて実は全くつながってないから >他の作品読んでももその世界の設定に詳しくなるだけだぞ 舞台や世界観もまちまちだしなあSF スペースオペラとかみたいな世界観そのものがもはや現実と隔絶してたり 怪獣や巨大ロボットや巨大ヒーローが現実に近い現代世界に現れてバトルみたいな現実の延長線みたいな作品もあるし
166 23/02/05(日)22:30:31 No.1023376082
>ゲームだからターン制なだけで走って回避しながら味方の水鉄砲当てさせるだけだとは思うが… >服が溶けるなりなんなりしないとHPの概念がわからん! HPも多分ゲーム的に設定されてるだけでマシンから振り落とされたら負けなだけだろう 回避とディフェンダー機のバリアでアタッカーを守って相手落としたら勝ち
167 23/02/05(日)22:30:39 No.1023376139
原作の魅力がクソかっこいいセリフ回しだとかシーン構成だとかに集中しているとカップリングもの以外の二次創作のハードルがダダ上がりする 鰤とかもそう
168 23/02/05(日)22:31:45 No.1023376648
極端な話をすると技術として解明されて大系化されたテクノロジーは全部SFの領域に飲み込めるから 昨今のファンタジーものって分類的には実質SFみたいなことすら言えてしまうのがSFの懐のガバっぷりだ そうじゃなくてもエスパーだの超能力だのはバリバリにSFのアイテムだからもう何でも出来るジャンルなんだが…
169 23/02/05(日)22:32:08 No.1023376810
>トライガンの二次創作ってどれくらいのあるのかなーと思ったら意外とないんだな… 生きづらすぎるからあの星…
170 23/02/05(日)22:32:23 No.1023376900
>原作の魅力がクソかっこいいセリフ回しだとかシーン構成だとかに集中しているとカップリングもの以外の二次創作のハードルがダダ上がりする >鰤とかもそう 単にキャラを借りてきて動かすだけだとぜんぜん面白くないんだよな…
171 23/02/05(日)22:32:26 No.1023376927
>SFは何か一個で良いから自分オリジナルのエネルギーが欲しい所 >理論とか適当で良いので 最近のポケモンなんかは世代ごとに別系統のオリジナルエネルギーが出てきて参考になりそうだなってちょっと思った
172 23/02/05(日)22:32:35 No.1023376994
>ボーボボとかもそう
173 23/02/05(日)22:33:08 No.1023377256
>にゃんこのエロは結構渋にあるにゃ 見てみたけど小説のエロそれなりにあるな…でも書いてる人が殆ど一人な気もするんだが
174 23/02/05(日)22:33:22 No.1023377363
いくら面白くても余白がないタイプの作品はある
175 23/02/05(日)22:33:27 No.1023377390
>トライガンの二次創作ってどれくらいのあるのかなーと思ったら意外とないんだな… ナイブズがARIAの火星に転移する完結作好き なぜか大神とかとクロスオーバーしてるけど
176 23/02/05(日)22:33:34 No.1023377457
>生きづらすぎるからあの星… こう無理やり設定弄って他作品に出すとかもなくて意外だった
177 23/02/05(日)22:33:35 No.1023377462
>>SFは何か一個で良いから自分オリジナルのエネルギーが欲しい所 >>理論とか適当で良いので >最近のポケモンなんかは世代ごとに別系統のオリジナルエネルギーが出てきて参考になりそうだなってちょっと思った 問題は全部地続きの世界だから全部ひとつの世界にあることだな…
178 23/02/05(日)22:33:36 No.1023377467
>SFは何か一個で良いから自分オリジナルのエネルギーが欲しい所 >理論とか適当で良いので スペルマ・インフィニティ・リアクター リアクターに設置された高齢童貞中年男性の陰茎を刺激することによって発生したピストン運動エネルギーとそれに伴う射精を用いてタービンを動かすことで発生する電気エネルギーを併用した環境にもやさしい全く新しい新開発エネルギー
179 23/02/05(日)22:33:51 No.1023377575
SFはSFって創作である以前に現実の二次創作だから現実に詳しければOKだよ
180 23/02/05(日)22:33:57 No.1023377628
鰤って二次創作読んでると知らない設定や知らない媒体の物語が山ほど出てくる… 俺には書けん
181 23/02/05(日)22:34:24 No.1023377833
きれいに纏まってる原作は大体二次創作欲が出なくて満足するからな…
182 23/02/05(日)22:34:26 No.1023377849
>こう無理やり設定弄って他作品に出すとかもなくて意外だった よしヴァッシュさんをヘルサレムズロットに連れて行こう
183 23/02/05(日)22:34:42 No.1023377997
古めの作品なら大抵レモンちゃんに召喚されてる
184 23/02/05(日)22:34:59 No.1023378131
>>こう無理やり設定弄って他作品に出すとかもなくて意外だった >よしヴァッシュさんをヘルサレムズロットに連れて行こう クソ気合の入った超出来のいい漫画が渋にあるやつ!!
185 23/02/05(日)22:35:14 No.1023378241
>>こう無理やり設定弄って他作品に出すとかもなくて意外だった >よしヴァッシュさんをヘルサレムズロットに連れて行こう スナック間隔に人…人?死にまくって曇りまくるじゃん!
186 23/02/05(日)22:35:26 No.1023378340
麻雀のルール知らなくても哭きの竜は読めるし 将棋のルール知らなくても月下の棋士は読める
187 23/02/05(日)22:35:43 No.1023378450
>>>こう無理やり設定弄って他作品に出すとかもなくて意外だった >>よしヴァッシュさんをヘルサレムズロットに連れて行こう >クソ気合の入った超出来のいい漫画が渋にあるやつ!! あるんだ…
188 23/02/05(日)22:35:49 No.1023378510
>鰤って二次創作読んでると知らない設定や知らない媒体の物語が山ほど出てくる… >俺には書けん 鰤とか型月は書き手は○○だけ読んでます見てますって注釈入れる人が多い印象ある
189 23/02/05(日)22:35:57 No.1023378580
SFなんて架空のギミックあればなんでもSFだからな ガルパンだってSFだしこち亀みたいな架空のアイデア社会現象にするのもSFだし
190 23/02/05(日)22:36:06 No.1023378634
>麻雀のルール知らなくても哭きの竜は書けるし >将棋のルール知らなくても月下の棋士は書ける
191 23/02/05(日)22:36:07 No.1023378643
最近のVRゲーム創作の人気っぷりを考えると ブレイクエイジとのクロスオーバーとかあってもいいのになぁって思ってる
192 23/02/05(日)22:36:18 No.1023378708
リコリスの書いてみようかと見始めたら思ってたんより結構殺伐としてる…!
193 23/02/05(日)22:36:24 No.1023378748
どんなときも〇〇粒子と〇〇エネルギーと〇〇動力源とナノマシンを信じろ
194 23/02/05(日)22:36:40 No.1023378868
東方もSF
195 23/02/05(日)22:37:29 No.1023379273
>最近のVRゲーム創作の人気っぷりを考えると 最近かな…
196 23/02/05(日)22:37:45 No.1023379391
ここ20年は最近
197 23/02/05(日)22:38:00 No.1023379508
>最近のVRゲーム創作の人気っぷりを考えると >ブレイクエイジとのクロスオーバーとかあってもいいのになぁって思ってる ロボゲーには簡単に乱入させられそうだしな 混線とかで
198 23/02/05(日)22:38:07 No.1023379556
「」の時間軸はボロボロ
199 23/02/05(日)22:38:08 No.1023379561
リコリスとガンスリとガンスミスキャッツとMADLAXとA KITEのスーパー美少女ガンアクション大戦とか書いてみてぇな でもガンスミスキャッツは全部見たことないんだよな…
200 23/02/05(日)22:38:17 No.1023379642
>鰤とか型月は書き手は○○だけ読んでます見てますって注釈入れる人が多い印象ある そうしないとツッコミ間違いなく入るからな…
201 23/02/05(日)22:38:55 No.1023379907
>>>>こう無理やり設定弄って他作品に出すとかもなくて意外だった >>>よしヴァッシュさんをヘルサレムズロットに連れて行こう >>クソ気合の入った超出来のいい漫画が渋にあるやつ!! >あるんだ… https://www.pixiv.net/artworks/58144207 すげえぞ
202 23/02/05(日)22:39:02 No.1023379977
ブレイクエイジは完全にオーパーツだよね… 運営と企業間の争いやらプラモ展開やらVR空間での指向から現実へのフィードバックとか全部やってる
203 23/02/05(日)22:39:02 No.1023379982
>リコリスとガンスリとガンスミスキャッツとMADLAXとA KITEのスーパー美少女ガンアクション大戦とか書いてみてぇな >でもガンスミスキャッツは全部見たことないんだよな… 知ってるやつだけでまず書いてみれば?
204 23/02/05(日)22:39:39 No.1023380232
緑礬と言い竜頭と言いショタ(偽)オリ主倫理観ぶっ壊れすぎ問題
205 23/02/05(日)22:40:33 No.1023380654
スト魔女とFAGと武装神姫をクロスしてもいいぞ
206 23/02/05(日)22:40:49 No.1023380751
>緑礬と言い竜頭と言いショタ(偽)オリ主倫理観ぶっ壊れすぎ問題 錬金術師に倫理観は要らないからな…
207 23/02/05(日)22:41:10 No.1023380897
>スト魔女とFAGと武装神姫をクロスしてもいいぞ スカイガールズも忘れるな!
208 23/02/05(日)22:41:18 No.1023380964
ボーダーブレイク初期の頃はよくネームが「九郎」の機体を見かけたなあ… あの漫画好きだとやりたくなるよねボダブレ…
209 23/02/05(日)22:41:29 No.1023381046
>スト魔女とFAGと武装神姫をクロスしてもいいぞ 後ろ二つはともかくスト魔女は世界設定が…
210 23/02/05(日)22:41:40 No.1023381128
釣りキチ三平とスカイガールズダイナマイトフィッシングのクロスを!?
211 23/02/05(日)22:41:43 No.1023381149
クロスオーバーでストーリー事故ってもほむらちゃんいればやり直ししてもらえるな!
212 23/02/05(日)22:41:50 No.1023381204
>緑礬と言い竜頭と言いショタ(偽)オリ主倫理観ぶっ壊れすぎ問題 倫理観ぶっ壊れた展開でないと出てこないような竜頭の理解のあるバディ役になってるキンブリーとか孫を猫可愛がりするお父様とか好き
213 23/02/05(日)22:42:12 No.1023381371
スト魔女は設定を掘り下げていくとウイッチ周りに闇が溢れすぎてる
214 23/02/05(日)22:42:20 No.1023381429
>緑礬と言い竜頭と言いショタ(偽)オリ主倫理観ぶっ壊れすぎ問題 竜頭はなんであんな覚悟ガンギマリなんだろう… というか両親大事アピールしてかろうじて人間性維持してる域だよねもう
215 23/02/05(日)22:42:43 No.1023381607
キンブリーもハガレン二次創作便利キャラの一人だよな
216 23/02/05(日)22:42:44 No.1023381609
SFはぶっちゃけ作者がSFといえばSFですみたいなところある
217 23/02/05(日)22:42:59 No.1023381708
シンフォギアでTS主人公混ぜようかなってTSした理由書いたところでそもそも原作ストーリーに混ぜるの戦力差とかあって難しいなってなって頓挫した
218 23/02/05(日)22:43:23 No.1023381877
S(すこし)F(ふしぎ)
219 23/02/05(日)22:43:23 No.1023381886
どんな時でも すこしふしぎ だぞ
220 23/02/05(日)22:43:25 No.1023381894
たまには原作有り作品に転生してチート無双する作品が読みたいものです
221 23/02/05(日)22:43:30 No.1023381934
SFか否かを決めるのってナントカ粒子とか事件やバトルに関係あるものより当たり前にあるものだと思う 例えばガンダムだとコロニー暮らししてたり民間人が仕事着の感覚で気軽に宇宙服脱ぎ着したり生活様式が宇宙に適応したものになるとか でも最近はスマホや電動キックボードとか下手なSFよりSF化した現実の方が作中にも見られるね
222 23/02/05(日)22:43:39 No.1023381989
F先生んもー
223 23/02/05(日)22:43:42 No.1023382002
>というか両親大事アピールしてかろうじて人間性維持してる域だよねもう 両親死んでも泣けないはその通りだろうなって思った あまりに怪物な精神してる
224 23/02/05(日)22:44:15 No.1023382259
>シンフォギアでTS主人公混ぜようかなってTSした理由書いたところでそもそも原作ストーリーに混ぜるの戦力差とかあって難しいなってなって頓挫した そういう時は作中キャラの誰かを殺してそのポジションに入れると良いぞ
225 23/02/05(日)22:44:52 No.1023382584
>スト魔女は設定を掘り下げていくとウイッチ周りに闇が溢れすぎてる ウィッチ周りなんて割と誤差レベルでネウロイの設定がマジでヤバいののほうがあの世界は掘ると問題がある 金属吸収と瘴気放出と土地汚染の能力が本気でクソすぎてどうしようもない
226 23/02/05(日)22:45:25 No.1023382824
>シンフォギアでTS主人公混ぜようかなってTSした理由書いたところでそもそも原作ストーリーに混ぜるの戦力差とかあって難しいなってなって頓挫した TS錬金術師組原作からしているんだからフィーネ死んでからようやく原作絡むで全然いいんじゃない? シンフォギアシリーズの敵みんなそういう動きなんだし
227 23/02/05(日)22:45:30 No.1023382864
>シンフォギアでTS主人公混ぜようかなってTSした理由書いたところでそもそも原作ストーリーに混ぜるの戦力差とかあって難しいなってなって頓挫した 響をTS!!
228 23/02/05(日)22:46:25 No.1023383313
>シンフォギアでTS主人公混ぜようかなってTSした理由書いたところでそもそも原作ストーリーに混ぜるの戦力差とかあって難しいなってなって頓挫した 原作キャラにTS憑依すればよろしい
229 23/02/05(日)22:46:57 No.1023383533
親が死んで悲しくてたまらないのに涙が出ず射精が止まらない転生オリ主
230 23/02/05(日)22:47:52 No.1023383912
>シンフォギアでTS主人公混ぜようかなってTSした理由書いたところでそもそも原作ストーリーに混ぜるの戦力差とかあって難しいなってなって頓挫した 主人公介入で生き残った奏がプロローグで戦闘不可状態から復帰する為やノイズ殲滅の目的のためとかで裏切る展開とか
231 23/02/05(日)22:48:13 No.1023384068
>親が死んで悲しくてたまらないのに涙が出ず射精が止まらない転生オリ主 やべっ悲しい それはそれとして射精が止まらない
232 23/02/05(日)22:48:22 No.1023384118
>たまには原作有り作品に転生してチート無双する作品が読みたいものです なんだかんだで無双ものはハメで大人気だからな 無双したうえでどれだけ臭みを抜けるかでバーの色が変わる
233 23/02/05(日)22:49:34 No.1023384634
掲示板ネタを書いたけどimg臭過ぎて投稿せずに消したよ アレは手を出さない方が良いかもしれない
234 23/02/05(日)22:49:38 No.1023384673
>>たまには原作有り作品に転生してチート無双する作品が読みたいものです >なんだかんだで無双ものはハメで大人気だからな >無双したうえでどれだけ臭みを抜けるかでバーの色が変わる 黄色でもUA順で並べると割と出るからね…
235 23/02/05(日)22:49:47 No.1023384736
>スト魔女は設定を掘り下げていくとウイッチ周りに闇が溢れすぎてる ウィッチと子作りすると必ず母親の二倍の才能のウィッチが生まれるチートを持った転生オリ主!!
236 23/02/05(日)22:50:35 No.1023385051
>>スト魔女は設定を掘り下げていくとウイッチ周りに闇が溢れすぎてる >ウィッチと子作りすると必ず母親の二倍の才能のウィッチが生まれるチートを持った転生オリ主!! 雑なエロ主!
237 23/02/05(日)22:50:52 No.1023385167
>ウィッチと子作りすると必ず母親の二倍の才能のウィッチが生まれるチートを持った転生オリ主!! 捕まって種馬一直線過ぎる…
238 23/02/05(日)22:51:08 No.1023385270
>なんだかんだで無双ものはハメで大人気だからな >無双したうえでどれだけ臭みを抜けるかでバーの色が変わる 変に恥ずかしがって転生したことやチートに意味持たせるとかするとかすると途端に読者が正気にかえるから評価酷いことになるよね 突き抜けるって大事
239 23/02/05(日)22:51:19 No.1023385357
スト魔女二次は使い魔の設定ちゃんと採用しているとそれだけで高評価しちゃう
240 23/02/05(日)22:51:34 No.1023385445
>そういう時は作中キャラの誰かを殺してそのポジションに入れると良いぞ >TS錬金術師組原作からしているんだからフィーネ死んでからようやく原作絡むで全然いいんじゃない? >シンフォギアシリーズの敵みんなそういう動きなんだし >原作キャラにTS憑依すればよろしい >主人公介入で生き残った奏がプロローグで戦闘不可状態から復帰する為やノイズ殲滅の目的のためとかで裏切る展開とか あーそう言う方法あるか めっちゃ参考になりましたありがとうございます! そっか別にそのまま入れないでキャラと入れ替わったり時期を最初からじゃなくしたり裏切りとか憑依とかやり方一杯あるのか